2022年4月22日のブックマーク (69件)

  • 100均で買えるお買い得デジタルグッズ

    ごちゃつくケーブルの悩み解消、100均デジタルグッズの整理術 スマホやパソコン、周辺機器のケーブルがごちゃついていると、絡まって使いづらいだけでなく見栄えも悪い。100均グッズで解消しよう。 2022.03.31 粘着ゲルパッドから寝ながら視聴用ホルダーまで、100均で買えるスマホ便利グッズ 最近の100円ショップは、「100円しばり」が外れたおかげで扱う商品の幅が広がり、高性能なスマホ関連製品を格安で購入できるようになった。その中から編集部が実際に購入して“使える”ものを厳選して紹介する。 2022.03.30 110円マウスから一芸アリのマウスパッドまで、100均で買えるパソコン便利グッズ 最近の100円ショップには、驚くほど多彩なパソコン関連製品が並んでいる。また100均とはいえ、価格が「200円(税込み220円)」や「500円(税込み550円)」の商品も多く販売されている。その中か

    100均で買えるお買い得デジタルグッズ
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 注目の「ahamo大盛り」は誰得?使い放題のプレミア契約者は乗り換えるべきか

    NTTドコモが2022年3月23日、スマートフォンのオンライン専用プラン「ahamo(アハモ)」の新しいサービスとして「ahamo大盛り」を発表した。6月に提供開始予定。通常のahamoは月額2970円(税込み、以下同じ)で月に20GBまでの高速データ通信を使える。ここに月額1980円の「大盛りオプション」を付けたahamo大盛り(月額合計4950円)は80GBが追加されて、月に100GBまで使える。 ドコモは月額7315円でデータ使い放題のプラン「5Gギガホ プレミア」を提供している。ahamoで契約データ容量を超えて高速で通信するには、1GB当たり550円かかる。これまでのahamoで月に30GBの高速データ通信を利用すれば月額8000円を超えてしまう。このため、月に20GBを大きく超えるようなドコモユーザーは、ahamoではなく5Gギガホ プレミアを契約していただろう。 ところが、a

    注目の「ahamo大盛り」は誰得?使い放題のプレミア契約者は乗り換えるべきか
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • パソコン+iPadで作業効率が上がる、同時に使うメリットとは?

    パソコン+iPadで作業効率が大幅にアップする──そう聞くと「パソコンに外部ディスプレイをつなぐマルチディスプレイでもよいのでは?」と思う人も少なくないだろう。確かにそれも便利で、導入コストは低い。だが、iPadとパソコンなら、2つの異なる環境を同時に使えるのがポイントだ。 iPadは最強の周辺機器 まずパソコンの負荷が軽くなるので快適に使える。パソコンで書類を作りながらiPadPDFやWebページを閲覧したり、メールを書きながらスケジュールをチェックしたりするような作業に最適だ(図1)。

    パソコン+iPadで作業効率が上がる、同時に使うメリットとは?
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • エネルギー高と円安で値上げの夏が来る、戦略なしでは対応できない

    新型コロナウイルス感染症の世界的流行、ウクライナ危機と立て続けにサプライチェーンは困難に直面してきた。そして次に為替に悩まされることになった。1米ドル=126円。原稿執筆時点では20年ぶりの安値をつけている。 通貨供給量の点では、各国と比較して日円は量的緩和を続けている。米国は経済が過熱しインフレ状態にあるため利上げに踏み切ったが、日格的な景気の浮揚を見せておらず、利上げの決断は下されていない。 調達品の価格上昇は不可避 円安と円高のどちらが日経済にメリットがあるか。産業構造が変わりつつあるとはいえ「輸出企業は円安に恩恵を受ける」と論者は言う。一方で違う論者は「中小企業は輸出比率が高くないために恩恵はない」と言う。 確かに輸出の多寡によって円換算時の恩恵は違うだろう。ただ、大企業であれ中小企業であれ、円安によって輸入コストが高くなるのは間違いがない。それに、エネルギー価格が低い状

    エネルギー高と円安で値上げの夏が来る、戦略なしでは対応できない
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 先端半導体の開発で東アジアがなぜ優位なのか?

    アメリカの労働市場の特性が衰退を招いた? マイクロンだけでなく米インテル(Intel)などアメリカの半導体企業はもともと、技術的なブレークスルーで微細度を大きく進めるやり方で世界と競争していました。1つのブレークスルー技術で1~2年分の微細化開発を持たせる。その間に次のブレークスルー技術を商用レベルに持っていって一気に微細化を進める。いってみれば階段状に技術進歩させる手法。これが得意なんです。 ところが微細化のレベルが50ナノメートルを切ってきたあたりから、階段状ではなく斜めの直線のような形で微細度を上げていく状況になりました。日々の細かい努力、「カイゼン」の積み重ねでじわじわ微細化を進める。どうもアメリカ企業はこれが苦手のようなのです。 実は当時のマイクロンの研究開発のところには優秀な人材もいて、「セグメントテクノロジー」と呼ばれる基設計のところで新技術を開拓する能力は高かった。具体的

    先端半導体の開発で東アジアがなぜ優位なのか?
    zu2
    zu2 2022/04/22
    日本は?
  • 「UCIe」が始動 IntelやTSMC、Googleらで半導体をギアチェンジ

    集積回路を作り込んだ半導体チップを樹脂で固めて、接続端子を加えた半導体パッケージ。多くの人が「半導体」と聞いて思い浮かべるのがこうした姿だろう。この半導体パッケージに、CPUGPU、メモリー、I/O(入出力インターフェース)制御といったサーバーやパソコンの主要機能を丸ごと集約する動きが加速している。行きつく先には、1つの半導体パッケージとコネクター端子などで構成されるシンプルなサーバーやパソコンがある。 こうした機能集約を実現する鍵が、「チップレット」や「タイル」と呼ばれる小さな半導体チップ(ダイ)をパッケージ内に複数搭載し、それらを接続する実装技術である。複数のチップレットを1つのパッケージに収める形態は「SoP(System on a Package)」と呼ばれ、先端ロジックICで採用が広がっている。先端ロジックICではこれまで、さまざまな回路を1つのダイに集積するSoC(Syste

    「UCIe」が始動 IntelやTSMC、Googleらで半導体をギアチェンジ
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • たぶん中国は悩んでいる、多くの産業カードを持つ日本は仕掛け時

    ウクライナ危機 たぶん中国は悩んでいる、多くの産業カードを持つ日は仕掛け時 「ウクライナ危機が変える電子産業のかたち」Grossberg 大山 聡氏 ウクライナ危機において、日政府は、天然ガスを採掘するサハリン2から撤退しないことを明らかにした。経済制裁の強化を求められる中ではあるが、抜けるに抜けられない状況にあることを露呈している。来、中東に集中していたエネルギーの調達先を分散させることを目的として開発したサハリン2だが、将来の不安要因に転じてしまったことは確かだ。 ウクライナでの惨状を見て、日では台湾有事に関する懸念の現実味を実感するようになった。日の電子業界やIT業界にとっては、中国大陸とも台湾とも結びつきが強く、リアルさを増してきたリスクに今後どのように備えたらよいのか悩みを抱えているところも多いことだろう。その強い結びつきをどのように整理するのか考え時を迎えている。ただ

    たぶん中国は悩んでいる、多くの産業カードを持つ日本は仕掛け時
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • EV電池事情が変わる? リチウムイオン電池を長寿命化、充電不要も

    電気自動車(EV)の電池を巡り、様々な動きが生じています。「ゲームチェンジャー」と期待された全固体電池の早期量産を懸念する見方が強まる中、自動車メーカーが既存の液系リチウムイオン電池(LIB)の延命に力を注ぎ始めています。 また、これまで短命だったリチウム硫黄(Li-S)2次電池の寿命が飛躍的に延びています。EV用途でも有力視されるほど技術が進展したことで、複数のEVメーカーが次々と電池メーカーの青田買いを始めました。さらに、充電不要で1日当たり約39km走行できるEVを実現可能とする、新たな太陽電池技術も生まれています。 こうしたEV向け電池に関して日経クロステックで報じてきた記事の中から、読者が注目した記事をピックアップしました。この分野は自動車関連の話題の中でも特に注目度が高く、国内外の主要プレーヤーの動向を押さえておきたいテーマの1つでもあります。それだけに、これらの記事は多くの読

    EV電池事情が変わる? リチウムイオン電池を長寿命化、充電不要も
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 樹脂化でEVモーター2割小型化 住友ベークライト、23年度量産へ

    電気自動車(EV)の駆動用モーターが性能進化のスピードを上げる中で、ある問題が表面化しつつある。熱損失の影響が大きくなってきたのだ。対策を講じないと、駆動電圧の800V化や2万rpm超の高速回転化といったモーター小型化技術の利点を生かせそうにない。 その課題を樹脂技術で解決しようとするのが住友ベークライトである。「自動車メーカーや大手自動車部品メーカーなど、数十社が採用の検討を進めている。2023年度末までには当社技術を用いた製品の第1号が量産される見込みだ」。こう明かすのは、同社常務執行役員でスマートコミュニティ市場開発部・次世代電動アクスルプロジェクトチーム担当の指田暢幸氏である。 同社が開発したのは、電動車両の駆動用モーターのコイルを固定する樹脂である(図1)。モーターを構成するステーター(固定子)とローター(回転子)のうち、ステーターに使う。コイルとコア(鉄心)を樹脂で密着させる

    樹脂化でEVモーター2割小型化 住友ベークライト、23年度量産へ
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 「頼む、小さくなってくれ!」 日産ノートで崩れた希望的観測

    日産自動車(以下、日産)が技術資産を利用して生み出した「ノート e-POWER」。開発当初は、既存のエンジンやモーターなどの流用を想定していた。しかし、車体に大型部品をどのように搭載するかというパッケージングをいざ考え始めると、そんな想定を打ち砕く課題が噴出。部品が大きすぎて、単純な流用では車体に搭載できないことが判明した。(文は敬称略) ──この課題との戦いは、日産「e-POWER」開発物語(第1回)より以前、仲田直樹がパワートレーン開発のリーダー(責任者)を引き受ける約1年前まで時計の針が巻き戻る。 「どれくらい車体に収まらないの? 数cmくらい?」 「聞いたら驚きますよ、木村さん」 「えっ、もしかして収まるの?」 「10cm近くオーバーします。車体を見事に突き破りますね」 はぁー……。パワートレーン開発責任者直属のプロジェクトでマネージャーを担う木村誠はがっくりと肩を落とし、ため息

    「頼む、小さくなってくれ!」 日産ノートで崩れた希望的観測
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 京セラ頑強スマホ ローテクや“無駄”をあえて採用、分解で判明

    製品は、ディスプレーを置くセンターパネルは金属製だが、その他の構造物はほとんどが樹脂製である。バンパーフレームと体の間にはわずかな隙間があり、これが「あそび」として衝撃吸収に一役買っている。また背面カバーと体上下が接する場所は幾何学模様に成型されており、上下からの衝撃を逃がす構造になっているようだ。 加えて、メイン基板が大きいのが特徴だ。近年のスマートフォンは基板を小さくして横に電池を置いたり、カメラを多数配置するために基板をくりぬいたりする場合が多い。 一方で製品は厚みが13.4mmと一般的なスマートフォンより5mm程度大きい。そのためか、基板をくりぬかずにカメラを配置していた。電池も基板の上に置かれている。基板以外の部品が少ないため、それらをつなぐフレキシブル基板は12個と少ない。 体サイズとほぼ同じ巨大なメイン基板 メイン基板は体ケースとほぼ同じサイズである。目視でも種別

    京セラ頑強スマホ ローテクや“無駄”をあえて採用、分解で判明
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 東芝、入出力性能を高めた大容量タイプセルを開発

    東芝は、リチウムイオン二次電池「SCiB」の新製品として、「高入出力性能」と「高エネルギー密度」を両立した「20Ah-HPセル」を開発、受注を始めた。 内部抵抗を従来に比べ40%低減、発熱も抑制 東芝は2022年1月、リチウムイオン二次電池「SCiB」の新製品として、「高入出力性能」と「高エネルギー密度」を両立させた「20Ah-HPセル」を開発、受注を始めると発表した。 同社はこれまで、SCiBとして「高入出力タイプ」と「大容量タイプ」の2種類を供給してきた。新製品は、大容量タイプのセルサイズを変えずに、入出力性能を高めた製品である。このため、大容量タイプの既存ユーザーは、現行モジュールパックの設計資産を活用し、20Ah-HPセルへのアップグレードを容易に行える。 20Ah-HPセルは、現行大容量タイプセルの内部抵抗を40%低減した。これによって、従来の20Ahセルと比べ、入力性能は約1.

    東芝、入出力性能を高めた大容量タイプセルを開発
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 世界半導体生産能力、57%をトップ5社が占める

    米国の市場調査会社Knometa Research(以下、Knometa)によると、Samsung Electronics(以下、Samsung)とTSMC、Micron Technology、SK hynix、キオクシア/Western Digital(以下、WD)の世界シリコンウエハー生産量のシェアは、2021年末までに合計57%に拡大したという。Knometaは報告書の中で、「業界がトップヘビー構造になっていることで、これら企業のシェアは2020年から1%増加した」と述べている。 米国の市場調査会社Knometa Research(以下、Knometa)によると、Samsung Electronics(以下、Samsung)とTSMC、Micron Technology、SK hynix、キオクシア/Western Digital(以下、WD)の世界シリコンウエハー生産量のシェアは、

    世界半導体生産能力、57%をトップ5社が占める
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • Pythonを活用してパケットを可視化、ネットワークの利用状況が一目瞭然

    今回は、Pktmonで取得したログファイルを自作のプログラムで分析する方法を紹介する。例えば可視化を考えてみよう。Wiresharkを使えばパケットの様々な情報を確認できる。しかしWiresharkの機能では取得できない情報を見たい場合もある。その場合、パケットキャプチャーソフトを自分でプログラミングできれば融通が利く。また取得したパケットに同じ分析を繰り返し適用したり、処理を自動化したりすることも可能だ。 Pythonの実行環境を導入 プログラミング言語の種類は多いが、ここでは人気のプログラミング言語である「Python」を使う。Pythonには、ネットワーク管理のためのライブラリーが多数用意されている。 まずWindows 10にPythonの実行環境をインストールする。PowerShellで「python」と入力してEnterキーを押す。Windows Storeが起動し、「Pyth

    Pythonを活用してパケットを可視化、ネットワークの利用状況が一目瞭然
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • ランサムウエア攻撃に遭った徳島・半田病院、被害後に分かった課題とは

    徳島県のつるぎ町立半田病院は2021年10月、サイバー攻撃の被害に見舞われた。電子カルテシステムで患者情報を閲覧できなくなり、診療報酬の請求も止まった。原因は確定していないが、VPN装置から侵入された可能性が高い。VPN装置の脆弱性に気づかず、ベンダーからも通知を受けていなかった。管理責任の所在やバックアップ体制など複数の課題が浮き彫りとなった。 「データを盗み、暗号化した。身代金を支払わなければデータをTor(匿名ネットワーク)にさらす。Torのサイトで我々と接触すれば、1つのファイルを無料で復号できる」――。 2021年10月31日午前0時30分ごろ、徳島県のつるぎ町立半田病院で異常が発生した。電子カルテシステムとつながるプリンターが一斉に英文のメッセージを印刷し始めたのだ。ランサムウエア(身代金要求型ウイルス)を使う犯罪者集団「LockBit(ロックビット)」からの犯行声明だった。

    ランサムウエア攻撃に遭った徳島・半田病院、被害後に分かった課題とは
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • カプセルよ、転生せよ

    記事は、日経アーキテクチュアの過去記事を再掲載したものです。記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります。 東京の銀座という地名が付くエリアの南端。すぐ脇には首都高速道路の高架が走り、その向こうは汐留の再開発エリアだ。そこに、丸窓が付いた白い箱を寄せ集めたようなこの建物は立っている。 設計したのは黒川紀章。竣工した時点でまだ37歳だった。大阪万博で設計したタカラ・ビューティリオンを見て、不動産事業を展開する中銀グループの社長が、このビルの話を持ちかけたのだという。 取材で訪れた日には、建物の前に海外からの旅行客とおぼしき2人がカメラを持って立っていた。なかにはホテルと間違えて入ってきてしまう人もいて困ると聞いたことがある。 確かにそんな外観にも見えるが、この建物はホテルではない。かと言って普通のマンションとも違う。竣工当初、この建物はアトリエになったり、都心のセカンドハ

    カプセルよ、転生せよ
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • コロナ患者の3割が後遺症を発症|感染症|臨床医学|医療ニュース|Medical Tribune

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者の3割が後遺症を発症することが分かった。米・University of California, Los Angeles(UCLA)のSun M. Yoo氏らは、同国のCOVID-19患者を対象に新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染後急性後遺症(PASC)に関連する因子について検討した結果をJ Gen Intern Med(2022年4月7日オンライン版)に報告した。

    コロナ患者の3割が後遺症を発症|感染症|臨床医学|医療ニュース|Medical Tribune
    zu2
    zu2 2022/04/22
    “検討の結果、入院患者800例中246例(30.8%)、外来患者238例中63例(26.5%)、全体で1,038例中309例(29.8%)にPASCが認められた”
  • 東大病院医師が参院選出馬へ、狙いは?|インタビュー|連載・特集|Medical Tribune

    医学的根拠に乏しく、医師の過剰な思い入れや営利目的のために提供されている医療(ここでは"トンデモ医療"と呼ぶ)は、残念ながら現代の日でも横行している。Medical Tribuneウェブでは昨年(2021年)10月、トンデモ医療の撲滅に向けて闘う東京大学病院放射線科(当時)の上松正和氏を取材した... …続きを読むにはログイン

    東大病院医師が参院選出馬へ、狙いは?|インタビュー|連載・特集|Medical Tribune
    zu2
    zu2 2022/04/22
    “私が現在抱えている課題であるトンデモ医療の撲滅や勤務医の待遇改善、それに伴う高度医療の充実などにしっかり取り組むためには、どうしても行政介入や法改正が必要と思われる事項があり、それならば出馬”
  • 東京国立博物館

    国宝 玉冠(付簪)(琉球国王尚家関係資料) 第二尚氏時代・18~19世紀 沖縄・那覇市歴史博物館蔵 展示期間:2022年5月3日(火・祝)~5月15日(日) 令和4年(2022)、沖縄県は復帰50年を迎えます。かつて琉球王国として独自の歴史文化を有した沖縄は、明治以降の近代化や先の戦争という困難を乗り越え、現在もその歴史文化を未来につなげる努力を続けています。展は、アジアにおける琉球王国の成立、および独自の文化の形成と継承の意義について、琉球・沖縄ゆかりの文化財と復興の歩みから紐解く総合的な展覧会です。 東京国立博物館は、明治期の沖縄県からの購入品に、その後の寄贈品を加えた日有数のコレクションを収蔵しています。平成4年(1992)、復帰20年の折には、特別展「海上の道」を開催するなど、これまで琉球の歴史文化に関する研究や展示普及活動に努めてまいりました。こうした礎のもと、力強く輝

    東京国立博物館
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 河川清掃もリモートで。NPOが開発したiPhone向け「ゴミ拾いアプリ」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    荒川は東京・埼玉を流れる代表的な河川のひとつだ。遠目にはきれいに見えるが、実は河川敷にはペットボトルや飲料缶、ポリ袋など様々な種類のごみが浮かんでいたり、川底に堆積している。 NPO法人の荒川クリーンエイドフォーラムは発足から20年以上、荒川河川上流の秩父市から東京湾の葛西海浜公園東なぎさまで広範に渡り、川の自然を守るための清掃活動に力を注いできた。その活動には自治体、企業、学校など様々な団体が賛同。ピーク時には年間に1万3000人を超える有志が集い、荒川沿い150会場以上でごみ拾いを行ってきた。 荒川上下中の様々な河川敷でごみ拾いの活動や水質調査などを行うNPO法人「荒川クリーンエイド」 ところが2020年からコロナ禍の影響を受けて、活動参加者の人数が年間1600人の規模にまでに減り、集団による現場活動が持続できなくなった。 「それでもなお、できる限り多くの人々に河川・海洋ごみが社会課題

    河川清掃もリモートで。NPOが開発したiPhone向け「ゴミ拾いアプリ」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 成長神話崩壊のネットフリックス、苦境が「2年続く」可能性 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ウォール街のアナリストは4月20日、35%以上も急落したネットフリックス株を、相次いで格下げした。専門家の大半は、同社が成長を取り戻すまでには数年がかかると見ており、株価が下がったからといって手を出さないよう投資家に警告している。 ネットフリックスの株価は、第1四半期の加入者数が20万人の純減と2011年以来のマイナスとなったことを受けて35%以上も急落した。同社は、減少の原因がパスワードの使いまわしや競合のストリーミングサービスとの競争激化にあると述べている。 これを受けて、アナリストたちはネットフリックスの株を即座に格下げし、少なくとも10社のウォール街の投資家が目標株価を引き下げた。 バンク・オブ・アメリカは同株式を「買い」から「アンダーパフォーム」に2段階格下げし、目標株価を605ドルから300ドルに引き下げた。他にもJPモルガンやウェルズ・ファーゴ、Pivotalなどの数社が見通

    成長神話崩壊のネットフリックス、苦境が「2年続く」可能性 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • CNNのストリーミングサービス「CNN+」が1カ月で終了 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    3月29日にサービスを開始したCNNのストリーミングサービス「CNN+」が、わずか1カ月で終了することが明らかになった。CNNの次期社長のクリス・リヒトは4月21日、CNN+を今月末で閉鎖すると発表した。 同社の最高デジタル責任者でCNN+を担当していたアンドリュー・モースは、移行期間を経て退任するという。CNNの親会社であるワーナーメディアは、11日にディスカバリーとの合併を完了し、現在は「ワーナーブラザーズ・ディスカバリー」として運営されている。 ワーナーブラザーズ・ディスカバリーのデビッド・ザスラブCEOは、同社が元ワーナーメディアCEOのジェイソン・キラーをCNN+の立ち上げに起用したことに悩んでいたと、バラエティ誌は報じている。さらに、ディスカバリーの幹部はストリーミング・サービスの戦略をよく理解していなかったとウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は伝えている。 ザスラブは

    CNNのストリーミングサービス「CNN+」が1カ月で終了 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • イーロン・マスクのトンネル掘削会社が新たに870億円を調達 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    イーロン・マスクが設立したトンネル掘削会社「ボーリング・カンパニー(The Boring Company)」は、新たに6億7500万ドル(約867億円)を調達し、地下トンネルの大規模ネットワークを構築するという目標に一歩近づいたたことを4月20日に発表した。 ボーリング社によると、今回のシリーズCラウンドは、Vy キャピタルとセコイアキャピタルの主導によるもので、同社の評価額は56億7500万ドルとされた。今回の資金は、地下の高速輸送用トンネルの建設と規模拡大に向けた、大幅な人員の増強のために用いられる。 ボーリング社はまた、この資金を遠隔操作と自律的な運用が可能なトンネル掘削機「Prufrock」の次期モデルの研究開発に注ぎ、掘削のコストを数分の1に引き下げ、作業のスピードを劇的に向上させると述べている。 スペースXとNeuralinkの創業者兼リーダーで、テスラの共同創業者でもあるマス

    イーロン・マスクのトンネル掘削会社が新たに870億円を調達 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • Excel CSV形式ファイルにおける今どきUTF-8文字コード問題の傾向と対策

    環境依存文字を含むデータをCSV形式でやりとりするには 人名や地名の中には、環境依存文字(異字体など)が含まれていることがある。環境依存文字を含むExcelのシートをCSV形式でやりとりしなければならない場合、文字コードにUTF-8を指定するとよい。なお画面の住所録は、「テストデータ・ジェネレータ」によって作成した架空のサンプル用のデータを記事用に修正したものである。 「Microsoft Excel(エクセル)」で作成した表を、CSV形式で保存し、別のアプリケーションに読み込ませることはないだろうか。また、取引先にデータを送る際に、XLSX形式ではなく、CSV形式が要求されることもあるだろう。逆にCSV形式で受け取ったデータをExcelで読み込んで処理したいというケースもあり得る。 このような場合、環境依存文字(機種依存文字)が含まれていると、CSV形式に変換する際に、正しく文字が出力さ

    Excel CSV形式ファイルにおける今どきUTF-8文字コード問題の傾向と対策
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 第262回 パッケージの中で複数のチップを接続する新標準規格「UCIe」はSoCを変える?

    第262回 パッケージの中で複数のチップを接続する新標準規格「UCIe」はSoCを変える?:頭脳放談 IntelやAMDなどが、パッケージ内で複数のチップを接続するための標準規格「UCIe」を策定するという。異なるプロセスや製造元で製造されたダイを組み合わせてシステムが作れるようになる。今後、10年のパッケージ内のインターコネクトとなりそうだ。 また新たな標準化団体「UCIe(Universal Chiplet Interconnect Express)」が立ち上がった。ざっくりいえば、1つのパッケージ内に複数のダイ(シリコンチップ)を集積して製品を作るための接続規格だ。 昔からワンパッケージ内に複数のダイを集積することは、省スペースを狙いにして携帯電話の普及以来行われてきたことだが、基アドホック(その場限り)なものであった。 しかし、UCIeは、異なるプロセス、異なる製造元の規格化され

    第262回 パッケージの中で複数のチップを接続する新標準規格「UCIe」はSoCを変える?
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 第263回 Intelの優秀サプライヤーから世界の半導体事情が見える?

    Intelの「The EPIC Supplier Program」に関するプレスリリースページ Intelが優秀なサプライヤーを表彰する「The EPIC Supplier Program」が発表された。この中には、有名企業も含まれているが、一般には知られていない会社もある。日の企業も多く表彰されている。どんな企業が表彰されているのか、めぼしい企業を筆者が選んでみた。 長引く新型コロナウイルス禍、そして戦争と、混迷を深める世界の中で「半導体は戦略物資」であることが常識になってきた。サプライチェーンの最上流に位置する半導体が無ければ民生の自動車や湯沸かし器から軍用品まで製造がストップしてしまうことが分かったからだ。 しかし、半導体製造にもサプライチェーンの上流がある。それもディープな技術でそうそう替えが効かないものが非常に多い。 そんな中、Intelが「The EPIC Supplier

    第263回 Intelの優秀サプライヤーから世界の半導体事情が見える?
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 脆弱性、攻撃界面、脅威情報が膨大な今欠かせない「モダンSOC」とは――ゼロトラスト時代の可視化と分析

    脆弱性、攻撃界面、脅威情報が膨大な今欠かせない「モダンSOC」とは――ゼロトラスト時代の可視化と分析:働き方改革時代の「ゼロトラスト」セキュリティ(18) デジタルトラストを実現するための新たな情報セキュリティの在り方についてお届けする連載。今回は、ゼロトラスト時代の可視化と分析、モダンSOCについて解説する。 コロナ禍やデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進といった急速なデジタルシフトにより、企業や組織では多くの業務や事業の基盤がデジタル化されています。 自社のオフィスやデータセンター内に全てのデジタル資産が存在していた時代は既に終わり、働く場所の多様化や、クラウド利用の促進により、インターネット上のあらゆる場所に利用者やデータ、デバイスやシステムが拡散しています。 今や企業の保有するデジタル資産は物理的に目に見えない範囲に急拡大し、その把握だけでも一苦労という状況です。また、近

    脆弱性、攻撃界面、脅威情報が膨大な今欠かせない「モダンSOC」とは――ゼロトラスト時代の可視化と分析
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 【まとめ】どう変わった?沖縄振興基本方針案の変更点の一部を紹介 - 琉球新報デジタル

    内閣府 沖縄の日復帰50年の節目で示された、政府の新たな沖縄振興計画の「基方針」は、沖縄の「自立的発展」という沖縄振興の意義を問い直させる内容となった。 これから10年間の新たな沖縄振興基方針案がまとまった。過去10年間の基方針から文言が変更された項目の一部を紹介する。 ■基地の跡地利用 沖縄には米軍占有施設の全国の約7割が集中し、土地利用やまちづくりなどで制約を生み、県民生活へ影響を及ぼしてることから、沖縄に集中する基地負担の軽減を進める。跡地利用推進法を活用しつつ、基地跡地が段階的に返還される場合は拠点返還地の指定要件の緩和制度を活用する。 ■子どもの貧困対策 「子どもの貧困は親の貧困」との認識の下、貧困の世代間連鎖の防止を目指す。子どもの居場所の運営や支援員の設置、保護者の雇用に向けた支援などを通して、貧困に陥りやすい子どもに重点的に対応する。 ■人材育成・確保 将来的な人口

    【まとめ】どう変わった?沖縄振興基本方針案の変更点の一部を紹介 - 琉球新報デジタル
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 米側に「身柄引き渡し」求めず…元刑事部長や被害者支援団体の代表はどうみる? 米兵強制性交致傷 - 琉球新報デジタル

    「速やかな公表や起訴前の身柄の引き渡しが必要だった」と話す高里鈴代さん=20日、名護市 女性に性的暴行を加えようとし、けがを負わせたとして、米海兵隊員が起訴された事件で、起訴前に県警が米側に身柄の引き渡しを求めなかったことに異議を唱える声がある一方、理解を示す声もある。日復帰50年を経てもなお、沖縄には米軍基地が集中し、米兵による性暴力は後を絶たない。被害者の支援に当たってきた高里鈴代さん(81)や、県警元刑事部長の稲嶺勇さん(78)に事件の公表や身柄の引き渡しをめぐる見解を聞いた。 強姦救援センター・沖縄(REICO)の高里鈴代代表は、起訴時に事件が公表されなかったことや、県警が起訴前に被疑者の身柄の引き渡しを求めなかったことを疑問視した。過去には、起訴前に米兵が米国に逃亡して事件がうやむやになったケースも多い。沖縄では米軍による女性への性暴力が後を絶たず、高里代表は、在日米軍の沖縄へ

    米側に「身柄引き渡し」求めず…元刑事部長や被害者支援団体の代表はどうみる? 米兵強制性交致傷 - 琉球新報デジタル
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 再興か衰退か ウクライナ侵攻の行方、世界の民主主義の分岐点に 

    ロシアウクライナに侵攻し、世界は歴史的な転換点にある、との指摘が増えています。民主主義の観点から今回の侵攻についてどう思われますか。世界の民主主義にはどのような影響があるのでしょうか。 米スタンフォード大学ラリー・ダイアモンド教授(以下、ダイアモンド氏):侵略の結果がどうなるかはわかりませんが、侵略の結果次第で、民主主義に与える影響が実質的に決まります。まずウクライナにとって今回の侵攻は国家だけでなく、同国の民主主義の存続を脅かすものであり、大変直接的な脅威です。あなたの質問は、それが地域や世界の民主主義にとってどのような意味を持つかということですね。

    再興か衰退か ウクライナ侵攻の行方、世界の民主主義の分岐点に 
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 機内でマスク着用求められ拒否 呉市議に辞職勧告

    広島県呉市議の谷誠一氏が、同市議会から辞職勧告決議を受けた。新型コロナウイルスの感染予防で航空機内でのマスク着用を求められ、機内から降ろされたのだ。マスク着用は「日では法律で義務付けられていない」と反論。国と航空会社を提訴する考えだという。

    機内でマスク着用求められ拒否 呉市議に辞職勧告
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 三菱商事、なぜ福島の最新鋭石炭火力の株式を売却? 買い主は

    (「上」から読む) 脱炭素化を背景に、企業が化石燃料を使う設備や権益を手放している。だが、批判の的になっている化石燃料系資産は誰もが買いたいわけでない。2021年春、三菱商事は福島県いわき市にある最新鋭の石炭火力発電所の株式の一部を運転開始と同時に売却した。買い手となったのはどのような企業だったのか。

    三菱商事、なぜ福島の最新鋭石炭火力の株式を売却? 買い主は
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 三菱重工、新型原子炉で水素量産 鉄鋼メーカーの脱炭素後押し

    三菱重工、新型原子炉で水素量産 鉄鋼メーカーの脱炭素後押し
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 古代メキシコ、謎の「黄金の胸飾り」はいったい何者か?

    ミシュテカの権力者が首にかけていたまばゆい黄金の胸飾り。メキシコ南部の古代都市モンテ・アルバンの墳墓から見つかった120点以上の出土品の一つ。(OLIVER SANTANA/RAICES) 複雑な模様が施された黄金の胸飾り。メキシコ南部の古代都市モンテ・アルバンで発見された120点以上の金細工の一つで、ミシュテカ文明の権力者が身に着けたものと考えられている。しかし、この胸飾りがもつ意味や、これが誰を表すのかについては今も謎に包まれており、研究者によってさまざまな解釈がなされている。 モンテ・アルバンの発見 古代都市モンテ・アルバンがあるのはメキシコのオアハカ州。この地域に古代のさまざまな遺跡があることは、1930年に考古学者アルフォンソ・カソが発掘作業を始めるまで、ほとんど知られていなかった。 山頂にあるモンテ・アルバンは、1000年以上にわたってサポテカ文明の中心地として栄えたと、カソは

    古代メキシコ、謎の「黄金の胸飾り」はいったい何者か?
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 社員の囲い込みは逆効果 「自律」支援が離職を防ぐ

    新型コロナウイルス禍を期に働き方や雇用をめぐる環境は激変した。中でも「今後、若手社員のキャリアについては一体誰が責任を持つのか」というテーマは人事の世界でひときわ大きな注目を集めている。新入社員たちは働くことやキャリアについてどんな認識をしているのか、そして会社は若手社員のキャリアに対して今後どう関わっていけばいいのかを考えてみよう。 就活生の半数以上が「入社後の転職」を意識 最近、ある大手新卒採用サイトのアンケート結果を分析する仕事があり、データに目を通して驚いたことがあった。現在就職活動をしている2023年卒就活生の内、半数以上が入社後の転職を意識して1社目の企業を探しているという結果だ。つまり、過半の学生が新卒で入社する企業で長く働くことを考えていないということになる。 採用する企業側からすると、これは望ましい結果ではないだろう。1人当たりの新卒採用単価は平均すると80万円ほど(理系

    社員の囲い込みは逆効果 「自律」支援が離職を防ぐ
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 止まらない円安は「歴史的転換の可能性」 日本経済に構造改革迫る

    約20年ぶりの円安水準が訪れています。直近ではロシアルーブルやトルコリラと比べても弱い。どうしてここまで売られているのでしょうか。 みずほ銀行の唐鎌大輔チーフマーケット・エコノミスト(以下、唐鎌氏):足元で円安が進んだ理由は3つ。2つの国内要因と1つの海外要因です。 国内要因の1つ目は巨額の貿易赤字という需給。資源価格が上昇するなかで貿易赤字が膨らむということは、外為市場では支払いのために円を売ってドルを中心とした外貨を買う取引が増えます。 2つ目は日銀が大規模金融緩和を継続していることで、低金利通貨は売られやすい。3つ目の海外要因は、米国でFRB(連邦準備理事会)が利上げを進めていることで、円に比べ高金利通貨となるドルが買われやすいということです。

    止まらない円安は「歴史的転換の可能性」 日本経済に構造改革迫る
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 伊藤忠・岡藤会長の危機感「問題は慢心。大木も芯から腐る」

    伊藤忠・岡藤会長の危機感「問題は慢心。大木も芯から腐る」
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • DX請負人のCIOが2年で逃げ出す、日本企業をむしばむ恐るべき「ムラ社会のおきて」

    DX請負人のCIOが2年で逃げ出す、日本企業をむしばむ恐るべき「ムラ社会のおきて」
    zu2
    zu2 2022/04/22
    “さすがに「居場所がなくなった」といったトホホな話は聞いたことがないが、「3年間いろいろと頑張ってみたが、組織文化まで変えるのはなかなか難しかった」などのプチ敗戦の弁はよく耳にした”
  • ダイソー「3枚看板」で銀座デビュー、いざ世界的“大それた”存在へ

    ダイソー「3枚看板」で銀座デビュー、いざ世界的“大それた”存在へ
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 母、グループホームで2度目の“独り立ち”

    この連載は『母さん、ごめん。 50代独身男の介護奮闘記』として単行電子書籍となり、介護関連のとしては異例の支持を集めました。22年1月には集英社文庫に収録されております(こちら。文庫版にはジェーン・スーさんとの対談が追加されています)。 そして5年後。前回の最後は、松浦さんのお母様がグループホームに入ったところでしたが、今回はそこから今日まで起こったさまざまな出来事が語られます。 介護施設に入居したことで、母親の介護は終わったのでしょうか。 入居後にお母様、そして松浦さんを待っていたのはどんなことなのか。 ぜひじっくりとお読みください。 (担当編集・Y) グループホームというところ 母が暮らすことになったグループホームという老人施設――これがどのようなところなのか、おそらく介護を経験したことのない方は、ほぼ間違いなく知らないだろう。そもそも身近に要介護の老人がいなければ、「老人ホーム

    母、グループホームで2度目の“独り立ち”
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 東芝買収、株価急騰で困難のパラドックス 海外審査も鬼門

    東芝の株価急騰により、同社を買収する案はピンチを迎えかねない。これまで複数の株主が株価上昇を願うと共に、買収による非上場化も求めてきた。ただ、市場の期待先行で価格が上がりすぎると、TOB(株式公開買い付け)が困難になる。買収には海外独禁法当局の審査というハードルも浮上しており、くぐり抜けるには相当な工夫が必要だ。

    東芝買収、株価急騰で困難のパラドックス 海外審査も鬼門
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • いらだつ日本電産永守氏がCEO復帰 逆風克服へ「即断即決」再び

    いらだつ日本電産永守氏がCEO復帰 逆風克服へ「即断即決」再び
    zu2
    zu2 2022/04/22
    後継者を育てられない
  • Googleから「セキュリティ通知」が届いたときは要注意!届く理由や対処法を解説

    スマートフォンあるいはPCを買い替えたときなど、新しいデバイスでGoogle アカウントにログインしたり、パスワードの変更などを行ったりすると、Googleから「セキュリティ通知」が届くことがある。これは、他人による不正アクセスを防ぐためのGoogleによる取り組みだ。 自分でログインなどの操作を行っているなら問題ないが、心当たりがない場合には当然、注意が必要だ。誰かが不正ログインを試みている可能性がある。この記事では、Googleからセキュリティ通知が届いたときの対処法を紹介する。 【目次】 ■セキュリティ通知が届くタイミング ■セキュリティ通知が届いたときの対処法 ・セキュリティ通知に心当たりがある場合 ・セキュリティ通知に心当たりがない場合 ■アカウントのセキュリティを強化しよう ●セキュリティ診断を実施する ●2段階認証プロセスを有効にする ●再設定用の電話番号またメールアドレスの

    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 意外と知らないiPhone「メッセージ」アプリの便利術 よりスムーズに使える機能を紹介

    そして「メッセージ」アプリは、単にテキストを送り合うだけでなく、数多くの便利機能が用意されている。たとえば、覚えておきたいメッセージをピン留めしたり、仕事の時間帯を避けて通知のタイミングを設定できたりと、ユーザーのニーズを満たしてくれる機能も多い。この記事では、iPhone「メッセージ」アプリの便利機能を紹介する。 【目次】 ■iPhoneの「メッセージ」アプリとは ●SMS ●MMS ●iMessage ■「メッセージ」アプリをより使いやすくする便利機能 ●メッセージの通知時刻をカスタマイズ ●すべてのメッセージを既読にする ●写真やURLの共有機能 ●スレッドのピン留め ■テキスト以外の内容でメッセージを送信できる便利機能 ●メッセージに絵文字で反応する「Tapback」機能 ●スタンプのように利用できる「ステッカー」機能 ●自由に手書きで送れる「手書きメッセージ」 ●キャラクターを介

    意外と知らないiPhone「メッセージ」アプリの便利術 よりスムーズに使える機能を紹介
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • auの3Gサービス終了 「おもいでケータイ再起動」でよみがえったガラケーと思い出たち

    KDDIの「おもいでケータイ再起動」は、電源が入らなくなった古いケータイをお持ちいただき、再起動。ケータイのなかにデータとして眠っているさまざまな大切な思い出をよみがえらせるというイベント。 2017年よりスタートし、これまで全国各地で8,600人以上のみなさんに体験いただいてきたこのイベントが、今回は2022年3月18日〜20日に東京・銀座にあるKDDIのコンセプトショップ「GINZA 456 Created by KDDI」で行われました。 古いケータイは長く使用せずに放置しておくと、電池パックの過放電などで起動や充電ができなくなることがあります。そこで、このイベントでは専用の機器を使ってバッテリーに再度エネルギーを与え、電源が入らなくなったケータイの再起動をお手伝いしています。 さらに、再起動したケータイに保存されていたおもいでの写真をプリントアウトしてプレゼントするほか、「GINZ

    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 「5G SA」とは?スマホで8K映像の配信などライブイベントの未来を取材

    5G時代のライブ配信には、どのような可能性があるのだろうか。 2022年3月15日、KDDIのコンセプトショップ「GINZA 456 Created by KDDI」と、5Gビジネスの開発拠点「KDDI DIGITAL GATE」において、SA(スタンドアローン)方式の5Gを活用した「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2022 」の8Kライブ配信イベントを開催した。 GINZA 456でのライブ配信内容、5G SAの仕組み、そして今後の5G時代におけるライブ配信の可能性を紹介しよう。 【目次】 ■当日のライブ配信内容 ■5G SAで変わるライブ映像の配信体制 ■5G SAとは ■5G SAがつくる映像の未来 当日のライブ配信内容 今回配信したイベントは、「SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2022」というスペースシャワーTVがその年の音楽で功績をあげたア

    zu2
    zu2 2022/04/22
  • マスクのままiPhoneロック解除 メガネや帽子など実際に試しながら設定や注意点を解説

    2022年3月15日にiOS 15.4がリリースされ、「マスク着用時Face ID」機能を利用できるようになった。これにより、マスクを着けているとFace ID(顔認証)で認証できない問題が解消されている。 「マスク着用時Face ID」機能を使えば、マスクを着用していてもいつでもスムーズに認証できることに加え、たとえばレジなどでマスクをしたままキャッシュレス決済ができるので、感染予防対策やセキュリティといった点でも安心できる。 これまで、Apple Watchを利用すればマスクを着用したままでもiPhoneのロック解除はできるようになっていたが、Apple Payでの支払い時の人認証では使えないなど、すべてのシーンでロック解除できるわけではなかった。それが、「マスク着用時Face ID」ならApple Payの認証でも利用できるなど、使い勝手が大きく向上している。 この記事では、実際に

    zu2
    zu2 2022/04/22
  • ヘビやサソリによる毒死が激減、先端ゆくメキシコの抗毒研究

    メキシコ、オアハカ原産の毒サソリを手にのせる生物学者のシプリアノ・バルデラス・アルタミラノ氏。(PHOTOGRAPH BY MARA SANCHEZ RENERO) 世界保健機関(WHO)によると、毎年14万人近くが毒ヘビにかまれて命を落としており、その多くは抗毒血清があれば救うことができたという。2017年、WHOはヘビ咬傷を「顧みられない熱帯病」のリストに加えた。 そんななかメキシコは、ヘビ毒やサソリ毒による死者の数を激減させることに成功した。また同国は、これまでに十数種の抗毒血清を開発・改良し、ビオクロン研究所、ビルメックス、イノサン・バイオファーマの3社を通して世界各国に提供している。 メキシコはいかにして抗毒研究の先端におどり出ることができたのか。そこからは、生物毒による死者の多い途上国における悪循環を断ち切るヒントが見えてくる。

    ヘビやサソリによる毒死が激減、先端ゆくメキシコの抗毒研究
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • ナチスの「ユダヤ人絶滅計画」最初の移送者は999人の女性たちだった、生存者が語る過酷な体験

    1936年頃、スロバキアの町フメンネーで撮影された写真。ここに写る5人の少女のうち2人が、1942年3月25日に、ポーランドのアウシュビッツへ送られた。アナ・ヘルスコビッチさん(左から2人目)とレア・フリードマンさん(左から4番目)は、いずれも収容所から生きて帰ることはなかった。(PHOTOGRAPH COURTESY THE GROSMAN AND GROSS FAMILIES) スペースX宇宙船が有人で初の帰還、写真で見る宇宙の旅 写真11点 北極圏にすむシロハヤブサ 気候変動、不可避の脅威に直面 ヨーロッパ、スロバキアの美しい町に、今も残るソビエト時代のホテル。そのなかの一室で、私(筆者のヘザー・デューン・マカダム氏)は95歳のイディスさんに対面した。窓の外に目をやると、遠くの方に雪をいただくタトラ山脈の峰が連なっている。「アウシュビッツを開いたのも私たち、閉鎖したのも私たちでした」

    ナチスの「ユダヤ人絶滅計画」最初の移送者は999人の女性たちだった、生存者が語る過酷な体験
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 中国が石炭への依存をやめるには、地球温暖化を大きく左右

    山西省大同市の煙を吐く石炭火力発電所。国内有数の石炭産地である山西省は、中国におけるクリーンエネルギー移行のモデルケースとされている。(PHOTOGRAPH BY NOEL CELIS, AFP/GETTY) 中国北部の山西省は、世界の石炭消費の半分を占める中国最大の石炭産地だ。すでに炭鉱が掘られている場所は地表の8分の1に及ぶ。しかし今、山西省の景色が変わり始めている。 5年前に、パンダの姿を模した約100ヘクタールのソーラー発電所が操業を始めて以来、炭鉱の中心地である大同周辺の山々は、ソーラーパネルで覆われるようになった。山西省の太陽光発電能力はこれまでに年間で63%、風力発電能力は24%増加している。 この驚くべき変化には、山西省に近年課された役割が関係している。中国はこの石炭の一大産地に、クリーンエネルギー移行のモデルになってもらおうと考えているのだ。同省では、クリーンエネルギー源

    中国が石炭への依存をやめるには、地球温暖化を大きく左右
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • [PDF]事例でわかる景品表示法 - 消費者庁

    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 主張:「現金がなくなる日」はやってくるか?

    もはや現代の生活スピードと合わなくなった「現金」に代わるデジタル・マネーは、利便性を向上させる一方で、不平等を促進する。現金を再考する時なのだろうか? by Lana Swartz2022.04.22 3 2 私がよく行くカフェのきらびやかなガラス扉には、「当店はキャッシュレスです」というステッカーが貼られている。このステッカーは、その横に貼られたピカピカの「新型コロナウイルス感染症対策リスト」よりも前に作られたものだが、2つを合わせると「非接触の効率性」を訴える宣言となる。つまり、社会的交流、客同士の交流の場であるパブリックな空間を、最高の利便性と清潔感で体験できるという店側の約束だ。だが、キャッシュレスのこのカフェは、人との接触をなくそうとする一方で、はるかに重い社会的障壁や不平等を再生産しているのだ。 個人やコミュニティにとってのデジタル・ウォレットやモバイル決済などの取引技術は、意

    主張:「現金がなくなる日」はやってくるか?
    zu2
    zu2 2022/04/22
    “もはや現代の生活スピードと合わなくなった「現金」に代わるデジタル・マネーは、利便性を向上させる一方で、不平等を促進する。現金を再考する時なのだろうか?”
  • » AMD Milan-X CPU、3D V-Cache搭載、最大64コアの4つのSKUを販売開始

    zu2
    zu2 2022/04/22
  • Motorola MC68HC11

    zu2
    zu2 2022/04/22
  • Motorola MC6809

    Rインデックス 5 bitオフセットのポストバイトに含まれるnnnnnは符号付き5 bitオフセットを表します。xxは任意のビットです。 普通の意味でのインデックス直接アドレッシングは、0オフセット固定のオフセットなしと、5 bitオフセット、8 bitオフセット、16 bitオフセットの4種類があります。0オフセットと5 bit以内で表現されるオフセットの場合は、ポストバイト以外にオフセット値を指定するコードを必要としません。命令サイズへの影響からするとオフセットなしも5 bitオフセットも同じなので、特別なオフセットなしのモードを用意する理由はなさそうですが、オフセットなしならオフセットを加算してアドレス計算する時間を省略できる点に違いがあります。 インデックス間接アドレッシングには5 bitオフセットのモードがありませんが、直接アドレッシングより使用頻度が少ないでしょうから、正しい判

    zu2
    zu2 2022/04/22
  • https://wikijp.org/wiki/NS320xx

    zu2
    zu2 2022/04/22
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • NS32332,SOFT,周辺機器他(月刊ASCII 1986年1月号3): ECC(旧)

    zu2
    zu2 2022/04/22
  • NS32C201確保 | Electrelic

    前にNS32016のところでNS32201を手に入れないとと書きましたが、この度ついに入手できました。 NS32C201N-10 TCU (Timing Control Units)です。1988年製のプラスチックパッケージ入り10MHz版、オリジナルのNS32201はバイポーラプロセスでしたがこれはCMOS化されたものです。 これはタイミングに関するいくつかの機能を1つにまとめたような石ですね。 1つはCPUなどが要求する2相のクロックを生成すること、MC6809Eのような90°位相のずれたものではなくMC6800のようなNon-Overlappingなクロックを出力します。 次にリセット信号の生成です。リセットの入力ピンはRC積分回路を直結できるようヒステリシスが持たせてあります。 さらにRD, WRの作成も行ないます。これはCPUの資料を見ながら設計してもよいのですが、初めてのプロセ

    NS32C201確保 | Electrelic
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • TI TMS9995 | Electrelic

    また注文していたICが届きました。 Texas Instruments (TI)のCPU、TMS9995です。マーキングが綺麗過ぎてちょっと不安になるくらい、早く動かしてみないといけませんね。 このTMS9995は日ではトミーのパソコン「ぴゅう太」に搭載されていたことで有名です。あの日語BASIC搭載のぴゅう太です。 当時盛んに「16bit graphic computer」と宣伝されましたが、これを16ビット機と呼んで良いのか違和感を感じていました。そのときの根拠はおそらくTMS9995のデータバスは8ビットなのに16ビットと称するのはおかしい、だったと思います。 そこでCPUを何ビットと呼ぶべきか、代表的なCPU/MPUについて関係しそうなビット幅をまとめてみるとこんな感じになりました。 CPU / MPU データバス幅 アドレスバス幅 ALU幅 レジスタ幅 命令幅 メーカ呼称 使

    TI TMS9995 | Electrelic
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • NS32016 | Electrelic

    珍しいプロセッサNS32016を見つけて買ってしまいました。 National Semiconductor (現在は買収されてTexas Instrumentsの一部門)のNS32016N-10です。これ昔はNS16032と呼ばれていたのですが、おそらくは「32ビット」を強調するために現在のNS32016に改名されました。 1990年製でしょうか。発売開始は1970年代の終わりだったと思うので、人気がなかった割には長く生産されていますね。 「-10」は10MHz品を表しています。 MC68000と同様に内部アーキテクチャは32ビットで外部バスは16ビットとなっています。MC68008と同様に外部バスを8ビットにしたNS32008というのも(改名後です)発売されました。もし改名されていなかったらどんな名称になったのでしょう? 外部バスも32ビットにしたNS32032というのもありました。 さ

    NS32016 | Electrelic
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • https://www.shmj.or.jp/dev_story/pdf/develop46.pdf

    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 【電子産業史】1985年:32ビット・マイクロプロセサ

    図1 米Motorola社の「MC68020」 誌1984年9月24日号より。 (画像のクリックで拡大) 1980年代に入り32ビット・マイクロプロセサが登場し,格的なコンピューティング・パワーを個人レベルのものとする道筋をつけた。世界初のマイクロプロセサである米Intel社の4ビット・プロセサ「4004」が登場した1971年から,8ビット,16ビットの時代を経て10年余りがたっていた。 1981年のISSCC(International Solid-State Circuit Conference)でシステム・メーカーの内製品を含めた32ビット・マイクロプロセサの開発発表が相次いだが,半導体メーカーから汎用品の出荷が始まったのは1983年以降であった。1983年に米National Semiconductor社が「NS32032」のサンプル出荷を始めて先陣を切り,翌年には米Motor

    【電子産業史】1985年:32ビット・マイクロプロセサ
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • A 32b microprocessor with virtual memory support

    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 業界に痕跡を残して消えたメーカー インテルの技術者が起業したSMPサーバーのSequent (1/4)

    前回のNeXT Computerは非常にメジャーだったが、今週は逆にマイナーな企業をご紹介する。1983年に設立されたSequent Computer Systems(設立当初の名前はSequelだったらしい)である。実はSteve Chen博士の関わりの中で同社の名前が出てきている。 インテルのiAPX 432開発メンバーが マルチプロセッサーシステムを開発 創業者はCasey Powell氏やScott Gibson氏を含む7人。全員前職はインテルである。もっと正確に言えば、インテルでiAPX 432を開発していた部隊のメンバーである。 iAPX 432は1975年に開発がスタートし、1981年から量産開始、1985年に製品提供終了している。ただ当初iAPX 432がターゲットとした、インテルとSiemensの共同開発プロジェクトであるBiiN(これは最終的に1989年に中止され、19

    業界に痕跡を残して消えたメーカー インテルの技術者が起業したSMPサーバーのSequent (1/4)
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 「認知症研究の第一人者が認知症になった」のNHKスペシャルを見て。私の老後を考えたの巻。|原 正樹

    認知症研究、専門医の第一人者「長谷川和夫さん」が、90歳を超えて認知症になった。 「痴呆症」と呼ばれていたのを患者の気持ちを考えて「認知症」と名前を変えたのものもこの人なのだそうだ。 症状はまだそれほどひどくはない。講演会など、仕事もときどきある。 10歳近く年下の奥さんも、まだ元気だし、近くに住む娘さんが、生活の世話も、仕事の手伝いもしてくれる。 自宅の書斎、研究を重ね論文を書いてきた書斎を「俺の戦場」といい、いちばん好きな場所。 奥さんは、ピアノを弾く。ベートーベンの「悲愴」を。素人の、たどたどしいピアノだが、夫のためだけに弾く。それを聴くのが、なにより好き。 毎日、一回か二回、近所の行きつけの喫茶店に行って、コーヒーを飲むのが日課。娘さんが付き添ってくれる。そういう暮らしの中で、だんだん、確かさが失われていく。 「認知症と言っても、ずいぶん軽いし、家族はまだ元気だし、自宅ですごせるし

    「認知症研究の第一人者が認知症になった」のNHKスペシャルを見て。私の老後を考えたの巻。|原 正樹
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 吉野家事件についての補足とつづき。ブランドの視点から。|原 正樹

    田中洋先生は、マーケティング学会会長、日ブランド学会会長を歴任された大家の方で、その主著の『ブランド戦略論』を、実用書としてではなく、人文知のとして読みとく、という書評を書いたんです。それは、『マーケティング』とか『ブランド論』というのが、単なる金もうけだけの実学ではなくて、世界を読み解く、世界と関わるひとつのアプローチなんだ、ということを明らかにしたいと思ったから。 私は学者でも研究者でもなく、単なる実務家として35年くらい働いてきたわけですが、それでも、こういう文章を書きなさいとマーケティング学会会長さんに言ってもらえる程度には、ものすごくたくさんの日のトップ企業のマーケティングやブランド戦略に関わってきました。各分野で日を代表するトップブランド、ロングセラーのマーケティング戦略を10年20年の長きにわたって担当した。そういう「人生の長さで関わったライフワーク」のような仕事が異

    吉野家事件についての補足とつづき。ブランドの視点から。|原 正樹
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 吉野家事件、僕はこういうことだと思う、とFacebook投稿したの、保存用。|原 正樹

    6時間前 ·プライバシー設定: 公開吉野家事件、真相はこうだと思う。いきなり『不買運動』とFacebook投稿した電通先輩がいたので、ちょいと待ってとコメントを書いたのを転載します。 問題発言の役員は「P&G出身のいわゆる「PGマフィア」ですね。記事からみなさんが感じている「日老害」的な人ではなく、PGシンガポールでバイスプレジデントも経験した上で吉野家役員もしながらマーケティングコンサルもするという、今、日で幅を利かせている傲慢なグローバリストです。こういうPGキャリアの人が日の古い体質の大企業に突然やってきて救世主のように振る舞って業績を上げて、という例が山のように、当に掃いて捨てるほどあります。この人は調子に乗って失敗したということでしょう。」 「おそらく牛丼一筋の、牛丼愛の強い保守的なプロパーの人たち(トップも役員も社員も)にたいし、外からやってきたPGマフィアの自信家が

    吉野家事件、僕はこういうことだと思う、とFacebook投稿したの、保存用。|原 正樹
    zu2
    zu2 2022/04/22
  • 出版・報道を支える職人集団「校閲者」 締め切り5分前に記事が飛び込んでくることも(AERA)

    芥川賞作品や事件記事などを支えているのが、脚光を浴びることがほとんどない校閲者たちだ。すさまじい量のファクトチェックを黙々とこなす職人たちの姿に迫った。AERA 2022年4月18日号の記事を紹介する。 *  *  * 「O」がキリル文字になっています──。 昨年末、書籍の原稿で校閲者からこんな指摘を受けた。アルファベット「O」とキリル文字「О」は同じに見えた。フォントや閲覧環境で徴妙な違いが出るケースもあるが、そのときは視認できる違いはなかった。 こんな誤りが起きたのは、私が全角のアルファベットを打つときに「おー」と入力して変換する癖が原因だった。改めて過去の原稿を見ると、これまでに何度もキリル文字を使っていたことがわかった。 各社のニュースサイトなどでキリル文字「О」が含まれる記事を検索すると、それなりの数がヒットする。文中にロシア語が登場するなど意図して使っている記事もあるが、私と同

    出版・報道を支える職人集団「校閲者」 締め切り5分前に記事が飛び込んでくることも(AERA)
    zu2
    zu2 2022/04/22
    “「O」がキリル文字になっています──。 昨年末、書籍の原稿で校閲者からこんな指摘を受けた。アルファベット「O」とキリル文字「О」は同じに見えた”