タグ

2009年7月24日のブックマーク (33件)

  • asahi.com(朝日新聞社):旧ソ連抑留者70万人の新資料 ロシア国立軍事公文書館 - 国際

    【モスクワ=副島英樹】第2次世界大戦後、シベリアなど旧ソ連に抑留された日の軍人や軍属、民間人ら約70万人分を記録した新資料が、モスクワのロシア国立軍事公文書館に保管されていることが確認された。資料内容の提供方法を含めて日政府はロシア側と調整を進めている。抑留者数や死者数など全体像の解明につながる可能性がある。  日の厚生労働省によると、これまでロシア側から提供されてきた抑留者資料は、約47万人分の帰還者の個人資料と、計4万1千人分の死亡者名簿。これに対し、新資料はカードの形式で1人1枚ずつあり、氏名や生年月日、収容所の移動歴、死亡記録などの項目が記されている。  日側はこうした網羅的な資料が存在するとの話は聞いていたが、カードを約千枚ずつ入れたとみられる段ボール箱が757個保管されていることは昨年確認したという。  厚労省は、モンゴルを除くシベリア抑留者を約56万1千人、うち死亡者

    zyugem
    zyugem 2009/07/24
  • 硫黄島に原初の皆既日食を見た - 室山哲也公式ブログ

    今日、太平洋戦争の激戦地、硫黄島の皆既日中継から帰ってきた。硫黄島は、今なお各所に戦車や大砲の残骸、壕が残り、1万人以上の遺骨が眠るすさまじい島。栗林中将の執務室のある壕にも入った。身を狭めても通れない程の穴が地下に向かって延び、次第に蒸し暑さが増し、もう地上に戻れないのではないかと恐怖感すら覚える。言い古された言葉だがまさに地獄。よくぞこんなところに潜み戦ったものだ。 何の因縁か、その硫黄島が今回の皆既日観測のベスト地点とわかり、国立天文台のチームのお世話になりつつ、自衛隊機で島に向かい、生中継にのぞむことになった。NHKスタッフは僕を入れてわずかに4人。重量や人数制限でこの数に絞り込んだのだが、通常あり得ないわずかな人数。装置とスタッフの不足で、東京からの映像の送り返しも見えず、コーディネーションの声も聞き取りにくい環境での中継だった。そして空からは突如スコールが降り、生放送の直前

    硫黄島に原初の皆既日食を見た - 室山哲也公式ブログ
    zyugem
    zyugem 2009/07/24
  • プログラミング言語アンケート(案) - @katzchang.contexts

    Hokuriku.rbのアンケートネタです。 それぞれの言語について、以下の5段階でアンケートに応えて頂く感じで。 業務で使っている(公開プロジェクトを含む) 業務外で使っている 触ったことがある 興味はある どーでもいい 言語候補(順不同) プログラミング言語一覧 - Wikipediaより、流行っぽい言語を中心に適当にピックアップ。 C C++ C# Objective-C COBOL FORTRAN Pascal Java Visual Basic .NET Groovy Perl Python Ruby Brainf**k Whitespace シェルスクリプト Erlang Haskell LISP OCaml Scala Scheme SQL ActionScript Javascript PHP VBScript Smalltalk Io (Iolanguage) Ioke

    プログラミング言語アンケート(案) - @katzchang.contexts
    zyugem
    zyugem 2009/07/24
    Brainf**k を業務で使ってる人いないかしら。
  • asahi.com(朝日新聞社):栃木から高速バスで羽田へ移動か 千葉・連れ去り容疑者 - 社会

    千葉市花見川区の花見川団地で洋服店店員豊田愛子さん(61)が首を切られて殺害され、次女智美さん(22)が連れ去られた事件で、殺人と逮捕監禁容疑で逮捕された住所不定、無職仲田敬行(ひろゆき)容疑者(28)が、東北道・佐野藤岡IC(栃木県)周辺から高速バスなどの公共交通機関で羽田空港に移動して沖縄に向かった可能性があることが捜査関係者などへの取材で分かった。  千葉県警は仲田容疑者が逃走に使った車を同IC付近に乗り捨てたとみて、捜査員を派遣して発見を急いでいる。  捜査関係者によると、仲田容疑者は19日午前4時半ごろ、同IC近くのガソリンスタンドで、クレジットカード払いで給油したことが分かっている。その後、同日午後1時すぎに羽田発那覇行きの飛行機に乗ったことが確認されているが、仲田容疑者の車は、東北自動車道や国道などの幹線道路に設置された監視システムで通過が確認されていなかった。  同ICから

    zyugem
    zyugem 2009/07/24
  • 千葉女性殺害:首切られた母目撃 次女動揺で逃げられず? - 毎日jp(毎日新聞)

    千葉市花見川区の団地で洋服店員の豊田愛子さん(61)が殺害され、次女智美さん(22)が連れ去られた事件で、智美さんは当時、首を切られて倒れている母親の姿を目の当たりにしていたことが捜査関係者への取材で分かった。智美さんは殺人と逮捕監禁の容疑で逮捕された元交際相手の仲田敬行(ひろゆき)容疑者(28)に5日間余り連れ回されていたが、千葉県警は精神的動揺が大きく逃げ出せなかった可能性もあるとみて調べている。また、事件関係者の話から連れ去りに使われた車が東北自動車道佐野藤岡IC(インターチェンジ)近くの路上に放置された可能性が高まり、県警は付近の捜索を始めた。 県警によると、仲田容疑者は18日午前9時20分ごろ、団地2階の踊り場で、豊田さんの首を刃物で切りつけ殺害。約10分後、同じ棟の3階にある自宅にいた智美さんを車の助手席に乗せて連れ去った疑いが持たれている。 捜査関係者によると、豊田さんは

    zyugem
    zyugem 2009/07/24
  • asahi.com(朝日新聞社):「女性差別、変わらず」 国連委、日本に苦言 - 国際

    【ニューヨーク=松下佳世】国連部で開会中の国連の女性差別撤廃委員会が23日、日における女性差別の現状を6年ぶりに審査した。日政府は、男女雇用機会均等法の改正など、男女共同参画社会の実現に向けた取り組みを強調したが、委員からは女性の社会進出の遅れや従軍慰安婦問題への不十分な対応など厳しい指摘が相次いだ。  30年前に採択され、女性にかかわる世界の「憲法」とも呼ばれる女性差別撤廃条約の批准国は現在186カ国。各国は4年ごとに男女平等の進展具合を報告書として提出し、委員会の審査を受ける。審査結果は後日、委員会から「最終見解」として勧告され、各国は改善義務を負う。  日は前回、03年に審査対象となった。この際、一般職と総合職といった「コース別雇用管理」などの形を取った「間接差別」や、民法で規定されている夫婦同姓や結婚可能年齢の男女差、婚外子への差別的な扱いなどを改善するよう注文が付いていた

    zyugem
    zyugem 2009/07/24
  • 認証がかかっています

    zyugem
    zyugem 2009/07/24
  • さんまが「テレフォンショッキング」出演! 時間無視の“0時47分”までマシンガントーク!

    ■その他の写真ニュースはこちら お笑いタレントの明石家さんまが、24日放送のバラエティ番組『森田一義アワー 笑っていいとも!』(フジテレビ系)の人気コーナー「テレフォンショッキング」にゲスト出演した。約1年ぶりに同コーナーに出演したさんま。通常は後0時20分前後で終了する同コーナーを大幅に延長し、後0時47分まで得意の“マシンガントーク”を全開。今や貴重となった司会のタモリとの2ショットで会場を盛り上げた。 お笑いコンビ・南海キャンディーズ・山崎静代からの紹介で同コーナーに登場したさんまは、ポスター持参で登場し「これ貼って下さい」とタモリにお願い。何かの告知ポスターかと思いきや、そこにはムササビの写真が……。「何これ? あなたムササビやるの?」とタモリに尋ねられたさんまは、「どうしたら(ムササビ)出来るんですか! これは僕が小学校6年生の時に捕まえたムササビですよ!」と自信満々に説明。怪訝

    さんまが「テレフォンショッキング」出演! 時間無視の“0時47分”までマシンガントーク!
    zyugem
    zyugem 2009/07/24
    どんな予定稿
  • asahi.com(朝日新聞社):誕生から40年 クラシックジャンボ、最後の夏 - 社会

    の空から消えるクラシックジャンボ=東京・羽田空港シミュレーターで計器チェックの訓練をする航空機関士の広瀬正一さん。「目をつむっても計器の位置はわかりますよ」  「ジャンボ」の愛称で知られるボーイング747型の中で、機長と副操縦士、航空機関士の3人で乗務する「在来型(クラシック)」が、この夏で日の空から姿を消す。70年に日に導入され、大量輸送時代を支えたクラシックはデビューから40年。多くの時代の節目に立ち会ってきた。だが航空機の主力は燃費のいい中・小型機へのシフトが進み、世代交代の潮時を迎えた。  「ずんぐりしていて格好悪いなあ」。クラシックを初めて見た印象を、日航空(JAL)系のJALウェイズ副社長の下枝堯(たかし)さん(63)はこう振り返る。68年に自社養成パイロットの1期生としてJALに入社。最初は「スポーツカーのようにスタイリッシュ」な727型に乗務していただけに、2階建

    zyugem
    zyugem 2009/07/24
  • 市民が政治に直接参与する会

    16日 反民主党 街宣&ビラ配り 反民主党 街宣&ビラ配り 日時 16日(日)14:00 場所 JR三鷹駅南口 主催 現幻月党 協賛 市民が政治に直接参与する会 予定しておりました2回目、選挙公示前の最終活動はJR三鷹駅南口にて、街宣活 動&ビラ配りという事で確定いたしました。 ビラは主催者の方で用意いたしますので、参加していただける方は各自意見をぶ つけたプラカードを持参していただけると助かります。 ご参加していただける方は、14時にJR三鷹駅南口までお願いします。活動時間は1 時間を予定しております。 8月2日に反民主党デモを当会で主催いたしました。 http://www.youtube.com/watch?v=-ebUK4hKz20 参加してくれた方が取ってくれた動画 雨の中、民主党の危険を知る多くの同志73名が参加してくれました。当にありがとうございました。 参加して頂いた方々か

    市民が政治に直接参与する会
    zyugem
    zyugem 2009/07/24
    またカンパか
  • asahi.com(朝日新聞社):難民申請100人の生活費打ち切り 外務省、基準厳格化 - 社会

    難民認定を申請中の外国人の唯一の公的支援である外務省の「保護費」の支給基準が今年度から厳格化され、5月末で計100人が支給を打ち切られていたことが分かった。難民申請者が急増するなか、政府予算が不足したためだ。命綱を断たれた外国人は住居の立ち退きにあうなど生活苦にあえいでいる。  保護費は、難民認定を求めて来日した外国人に対して、法務省入国管理局から認定か不認定かの審査結果が出るまでの期間、生活を支える目的で83年度から外務省が続けている制度。外郭団体「難民事業部(RHQ)」を通じて月に1回、1日1500円(12歳未満は750円)の生活費と、1人上限4万円の住居費の合計金額を手渡している。在留資格のない難民申請者には就労許可が出ないため、難民申請者にとっては「命綱」のような存在だ。  外務省人権人道課によると、これまでは難民申請中の外国人は「生活に困窮している」と認められれば一定期間、支給

    zyugem
    zyugem 2009/07/24
    就労許可は出さないのか?
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    zyugem
    zyugem 2009/07/24
    日本にネコが伝来したのは奈良時代以降じゃなかったっけ?
  • さんまが「テレフォンショッキング」出演! 時間無視の“0時47分”までマシンガントーク!(オリコン) - Yahoo!ニュース

    さんまが「テレフォンショッキング」出演! 時間無視の“0時47分”までマシンガントーク! 7月24日12時31分配信 オリコン お笑いタレントの明石家さんまが、24日放送のバラエティ番組『森田一義アワー 笑っていいとも!』(フジテレビ系)の人気コーナー「テレフォンショッキング」にゲスト出演した。約1年ぶりに同コーナーに出演したさんま。通常は後0時20分前後で終了する同コーナーを大幅に延長し、後0時47分まで得意の“マシンガントーク”を全開。今や貴重となった司会のタモリとの2ショットで会場を盛り上げた。 お笑いコンビ・南海キャンディーズ・山崎静代からの紹介で同コーナーに登場したさんまは、ポスター持参で登場し「これ貼って下さい」とタモリにお願い。何かの告知ポスターかと思いきや、そこにはムササビの写真が……。「何これ? あなたムササビやるの?」とタモリに尋ねられたさんまは、「どうしたら(ムササ

    zyugem
    zyugem 2009/07/24
    「7月24日12時31分配信」
  • 【政論】隠れた衆院選の争点 社民、共産との共通点浮き彫り (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【政論】隠れた衆院選の争点 社民、共産との共通点浮き彫り (1/2ページ) 2009.7.24 10:37 左派・リベラル色が濃厚な民主党政策集「INDEX2009」は、外交・安全保障などの政策面で現実路線をとりつつあるとされる民主党が、実はまだ旧社会党的発想の影響下にあることを浮き彫りにしている。質的な違いの見えにくい自民、民主両党だが、こうした点にも衆院選の隠れた争点がありそうだ。 「自民党も右から左までいるし、民主党もそうだ。ただ、決定的な違いはそれぞれが抱える左の体質だ。自民党の左は『なんとなくリベラル』だが、民主党は『物の左翼』『職業左翼』を抱えている」 教育問題などに詳しい高崎経済大の八木秀次教授はこう断じる。 確かに「INDEX」には、自民党では初めから否定されるか、議論はあったが最終的に棚上げされた政策がずらりと並ぶ。そしてそれらは社民、共産両党などの政策と似通ってい

    zyugem
    zyugem 2009/07/24
    「教育問題などに詳しい高崎経済大の八木秀次教授」これだけでもうお腹いっぱい。
  • asahi.com(朝日新聞社):ベスト電器、東京・新宿高島屋店閉店へ 九州集約促進 - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    家電量販店のベスト電器(福岡市)は22日、東京・JR新宿駅新南口のタカシマヤタイムズスクエアにある新宿高島屋店を8月末で閉店する方針を固めた。01年9月に首都圏の旗艦店として開店したが、国内有数の激戦区で苦戦を強いられた。ベスト電器は全国に店舗展開しているが、今後は地盤の九州・沖縄地域に注力する方針で、他地域の店舗集約が進む可能性がある。  閉店について、ベスト電器は「閉店は(出店の)契約が満了するため。売り上げの問題だけではなく、ビルの運営会社から(閉店の)申し入れがあった」と説明している。  ただ、JR新宿駅周辺はビックカメラやヨドバシカメラなど他社が店舗を構え、業界最大手のヤマダ電機も進出を計画しており、値下げ競争が激しい。売り上げが思うように伸びないのに加え、ベスト電器は東京地盤のさくらや(東京)を完全子会社に持つため、事業の効率化を図る狙いもあるとみられる。  ベスト電器は00年

    zyugem
    zyugem 2009/07/24
  • 花畑牧場 札幌工場一時閉鎖へ 派遣300人 契約更新せず−北海道新聞[経済]

    タレントの田中義剛さんが経営する花畑牧場(十勝管内中札内村)は、同社札幌工場(札幌市中央区)を8月31日で一時閉鎖する。生産体制の効率化を図るためで、製造する商品や工程などを見直した上で、年内にも再開する方針。 札幌工場の製造分は、販売動向を見ながら夕張工場や十勝工場で補う。社員・パート60人は主力の夕張工場や札幌市内直売店へ異動し、派遣社員300人の契約更新はしない。

    zyugem
    zyugem 2009/07/24
  • ぼくは・・・ダメみたい:ガチャピン日記

    This domain may be for sale!

    ぼくは・・・ダメみたい:ガチャピン日記
    zyugem
    zyugem 2009/07/24
  • スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム:大混乱!まわしがずれてポロリしそうなのを直したら大揉めになった件。

    生中継ではポロリにご注意ください! 大相撲では俗に「もろ出し」と呼ばれる負け方が存在します。決まり手とは別に、勝負規定で決められた「前褌が外れて落ちた場合は負け」とするもので、要はチンポ出したら出したヤツが負けというルール。相手がまわしを持って振り回してくるのに、ポロリした方が負けというのも理不尽な話ですが、とにかくそれがルール。神聖な土俵でチンポを出すようなことは、絶対にあってはならないのです。 先日放送された「ジャンクスポーツ」では、大相撲の品格にうるさいやくみつるさん(吸殻収集家)が、「自分はもろ出しで負けた力士のまわしを持っている」「縁起が悪いのでもう使わないだろうと思い、すぐもらいにいった」などと喜色満面でご報告されていました。もろ出しで勝敗が決したのは、戦後では1回のみとされていますから、ある意味で貴重なまわし。まぁそれをわざわざもらいにいくことが「品格的にどうなのか」はともか

    zyugem
    zyugem 2009/07/24
  • 伊丹に相次ぐ管制トラブル、構造上の原因か(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    zyugem
    zyugem 2009/07/24
  • 暴力団が警官の私有車情報入手、自宅割り出しか(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    愛知県警が先月、同県豊田市内にある山口組系暴力団事務所を公務執行妨害容疑で捜索した際、豊田署員ら38人の私有車のデータが記載された「登録事項等証明書」を見つけ、押収していたことが23日、わかった。 組員が署員らの自宅周辺をうろつく姿も目撃されている。 山口組はここ数年、警察に対する情報収集活動を各地で活発化させているが、県内でこうしたケースが発覚するのは珍しく、県警は「証明書から自宅を割り出し、署員らに心理的な圧力をかけている」とみて、警戒を強めている。 捜査関係者によると、同証明書を隠し持っていたのは、同市山之手に事務所を置く山口組系の正心会。同会幹部(41)は先月3日、事務所の捜索を行った捜査員に対し、「お前の家はわかっているぞ。許さん」とどう喝し、脅迫容疑の現行犯で逮捕された。県警が同10日、改めて公務執行妨害容疑で事務所を捜索したところ、署員ら38人分の同証明書38枚が出てき

    zyugem
    zyugem 2009/07/24
  • 注目リリース:バンダイナムコゲームスなど、「THE 肉食女子 ※ただしイケメンに限る」配信(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    【注目リリース】2009年7月22日、バンダイナムコゲームスなど2社はドコモ向けゲーム「THE 肉女子 ※ただしイケメンに限る」の配信について発表した。 詳細は以下の通り。(表記などはほぼ原資料のまま) バンダイナムコゲームスとディースリー・パブリッシャーは、NTTドコモのiモード対応携帯電話向けゲームコンテンツ「SIMPLE100シリーズ」において、今話題の「肉女子」をテーマにしたメンズハンティングゲーム『THE 肉女子 ※ただしイケメンに限る』を配信開始いたしました。 <待ってるなんてツマラナイ・・・狩り(逆ナン)に行こうぜ!> オンナの魅力をフルに引き出して、草男子も肉男子もトリコにするメンズハンティングゲームが登場! 行動あるのみの肉女子は、愛されコーデにモテしぐさでイケメンたちを狙い撃ち♪ オフィス系、スポーツマン系、チャラ男系、アキバ系、セレブ系の様々なメンズを、タ

    zyugem
    zyugem 2009/07/24
  • シベリア抑留、露に76万人分の資料 軍事公文書館でカード発見(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    【モスクワ=遠藤良介】モスクワのロシア国立軍事公文書館に、第2次大戦後にシベリアなど旧ソ連に抑留された日人約76万人分の資料が収蔵されていることが23日、分かった。同館では日政府に写しを提供する方向で話し合いを進めているという。これまで日の厚生労働省はいわゆるシベリア抑留者の総数を約56万人、うち死亡者を約5万3000人と推定しており、新資料がこの問題の全容解明に寄与することが期待される。 同館のクゼレンコフ館長によると、見つかった資料は抑留者の氏名や生年月日、収容歴など個人情報を記したカードで、総数76万枚と推定される。これまで日政府に提供されてきた名簿や身上書類とは別の書式であり、「新しい名前が明らかになる可能性がある」という。ただ、カードには同一人物に関する情報が重複している恐れがあり、これまでの身上書類と照合するなど膨大な整理作業が予想される。 シベリア抑留者に関する資

    zyugem
    zyugem 2009/07/24
  • <外資系企業>「ロックアウト」型の退職強要相次ぐ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    「もう会社には入れません」−−。外資系企業で働く労働者が、身分証などを取り上げられ、職場から閉め出される形で退職を強要されるケースが相次いでいる。かつて、労働組合が会社の偽装倒産などに反対し「ロックアウト」で職場を占拠したこともあったが、逆のケースだ。外資系社員の組合員が急増しているユニオンは、「外資系でも当然日の労働法は適用される。勝手な解雇は許さない」と話している。 ロックアウト型退職強要の相談が増えているのは、個人加盟の労働組合の「東京管理職ユニオン」(橋忠治郎委員長)。昨年のリーマン・ショック以降、解雇退職強要の相談が増え始め、今年に入り特に外資系の相談が増えた。6月までに同労組が取り組んだ団体交渉は約100件に上るが、このうち約50件が外資系の金融や生保、証券、IT関連企業が占める。これまで外資系で10件以上、ロックアウト型の相談があったという。 ロックアウト型の退職

    zyugem
    zyugem 2009/07/24
  • ふと疑問に思ったのですが、仏教や神道以外の宗教の信者が日本のお寺や神社を見学した時、拝むものでしょうか?…

    ふと疑問に思ったのですが、仏教や神道以外の宗教の信者が日のお寺や神社を見学した時、拝むものでしょうか? 拝むとしたら、やはり、仏教や神道のやり方で拝むのでしょうか? また、一般的な日人(ほとんど宗教は信じていないが形の上では仏教)が外国の宗教施設を見学した時は、どうする(その宗教のやり方で拝むのか、拝まないのかetc.)のが「一般的な礼儀」なのでしょう。

    zyugem
    zyugem 2009/07/24
  • 首相、民主の安保転換「ぶれた」(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    麻生太郎首相は23日夜、民主党がマニフェスト(政権公約)の原案で、海賊対策での自衛隊派遣や北朝鮮関連船舶への貨物検査実施などの容認を打ち出したことを受け、「現実的対応になったというのは違う。あれだけ国会でテロ対策などに反対だったのに選挙直前になったら変わるのか。理解できない」と強く批判。自らが「ぶれた」と批判され続けたことを念頭に「『ぶれた』というのはそういうことではないのか、と言いたくなる」と皮肉った。首相官邸で記者団の質問に答えた。 [リストでチェック]民主党の左派・リベラル系政策 公明党の北側一雄幹事長も23日の記者会見で「これまでの民主党の国会対応はなんだったのか。現実路線に転換したと言うなら今まで現実的でない国会対応をしてきたのか。政策よりも政局で判断をしてきたと言わざるを得ない」と批判した。 【関連:09衆院選】 ・ 自民・菅氏「マニフェストに給付型奨学金創設を」 ・

    zyugem
    zyugem 2009/07/24
  • TBSの自己実現。(相手を殺して)明日にきらめけ。 - 深町秋生の序二段日記

    先日のTBS「K−1MAX」を見て、たぶん来年あたりから一気に興業がやばくなるだろうなと思った。今日はスポーツとテレビについて。 中量級選手による立ち技格闘技のイベントだが、それを魔裟斗ひとりがひたすら支えてきたのだと改めて実感させられる。それにしても川尻との対決は、試合内容こそはひどいものだったけれど(水に飛びこんだ牛をワニがらうようなものだった)観客の興奮はケタ違いだった。魔裟斗といういかにもな名前にあのホストっぽいマスクということで、敬遠する人も少なくないが、練習魔と強心臓で頑固な格闘技ファンをも唸らせていた。 しかし興業自体はつまるところひたすら魔裟斗頼りで、興奮がケタ違いだったということは、それ以外はさしてエキサイティングしていなかったという証拠でもあった。そのあたりは当然、K−1側も意識していたようで、TBS系総合格闘技の英雄である山KIDを拝借してきたが、その結果、韓国

    TBSの自己実現。(相手を殺して)明日にきらめけ。 - 深町秋生の序二段日記
    zyugem
    zyugem 2009/07/24
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    zyugem
    zyugem 2009/07/24
  • asahi.com(朝日新聞社):浜岡原発「震度7起きやすい」 伊勢神宮も可能性 政府 - 社会

    静岡県御前崎市にある中部電力浜岡原発が、震度7の地震に見舞われやすい地域に含まれることが21日、政府の地震調査研究推進部が公表した「全国地震動予測地図」の最新版で明らかになった。  今後30年間に震度7の地震が発生する確率が6%の地域に該当していた。同推進部は「6%」を発生確率が「高い」分類に位置づけている。この地図は05年に初公表され、毎年改訂されているが、これまで震度の最大は「6強以上」の分類までしかなく、浜岡原発も「6強以上」地域に含まれていた。04年の新潟県中越地震で初めて震度7の波形や地盤のデータを得られたとして、それを反映して今年の改訂で初めて「7」の地域を特定した。  浜岡原発で稼働中の3基は、地表面では震度7程度になるとされる加速度600ガルで設計され、さらに1000ガルまで耐えられるように補強されている。中部電力は朝日新聞の取材に「設計の各段階に余裕を見込んで設計して

    zyugem
    zyugem 2009/07/24
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    zyugem
    zyugem 2009/07/24
  • 信濃毎日新聞[信毎web] コンビニATMで投票呼びかけ 若年層投票率向上目指し

    zyugem
    zyugem 2009/07/24
    こないだの都議選の時に都内のATMでも出てたね。
  • クリック統計学をマスターする、ただ5つの方法 - 女教師ブログ

    クリック統計学エクセルや統計ソフトのボタンを「クリック!」することで統計解析を行う学問。最近の統計ソフトは、分析結果を提示する際に、必要だと“言われている”係数や情報を、一回のクリックで一度に出力してくれる便利なものが多い。そうした技術的革新に敬意を払い、それらをそのまま報告書や論文に貼り付ければ、思考や紙の節約になって、とても良いことであると考える理論的立場。*1 1. とりあえず、似たような変数はすべて足し合わせなさい たとえば、英語読解力、語彙力、発音の正確さ、流暢さなどはすべて英語力に関係するものですから、構わず足し合わせましょう。それらを個別に、ちまちまと検討するのは紙と時間と思考の無駄遣いです。みんな似ているのですから、足していいのです。あるいは、「国語力」や「コミュニケーションへの積極さ(外向的性格)」なども、たぶん、英語力に関係しているはずですから、必要ならば足してしまいま

  • 皇太子ご夫妻のIOC総会出席、官邸に判断ゆだねる(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    zyugem
    zyugem 2009/07/24
  • 【09衆院選】民主がマニフェスト原案 外国人への地方参政権付与も - MSN産経ニュース

    民主党は23日、衆院選マニフェスト(政権公約)の原案となる「政策集INDEX2009」を発表した。外交政策で現実路線に舵を切る一方、永住外国人への地方参政権付与など結党以来の政策はそのまま踏襲。戦時中の日の加害行為を調査する「恒久平和調査局」設置や、「慰安婦」調査への取り組みも表明しており、内政政策で従来の政権との違いが際立つ内容となっている。 政策集は、第一ページに「戦後諸課題への取り組み」を記載。先の大戦で「内外に多くの犠牲が存在したことを忘れてはならない」と総括、国立国会図書館に恒久平和調査局を設置するための国立国会図書館法改正や「慰安婦問題への取り組み」を打ち出した。 自民党内に賛否両論がある夫婦別姓についても「民法を改正し、選択的夫婦別姓等を導入する」と言い切った。人権侵害救済機関の創設も盛り込んだ。 「慰安婦」問題で民主党は「旧日軍による『慰安婦』問題の解決を図る」と主張し

    zyugem
    zyugem 2009/07/24