タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/terracao (46)

  • 統計解析のためのiPhoneアプリ - 女教師ブログ

    iPhoneはしばしば「手のひらサイズのPC」などと言われたり言われなかったりする気がしたりしなかったりしますが、PC(個人用電算機)を、文字通り「電算機」として使っている方にとっては、なかなか「ミニチュアPC」と見るのは難しいと思います。つまり、統計解析ができない。 しかし、ここで、統計アプリが公開されていました!http://web.me.com/ymiyagi/softwares_iPhone.htm 一ソフトにつき700円〜。た、高い!.......気がしますけどどうなんでしょうね???説明を見る限り、あらかじめ算出した統計量を入力することで解析を行うのかな。確かなことはわかりませんが、生のデータセット(たとえば .csvファイルなど)から各種解析を行うことはできないようです。 そんなわけで、貧乏でも数式をきちんと理解しているなら、iPhone3G標準付属の電卓でOKな気がします(

  • 30人31脚廃止決定 - 女教師ブログ

    http://www.tv-asahi.co.jp/3031/「小学生クラス対抗30人31脚全国大会」の終了について  過去14年にわたって続けて参りました弊社の番組イベント「小学生クラス対抗30人31脚全国大会」を、昨年の大会をもって終了することになりましたのでお知らせいたします。 終了する第一の理由は、全国的に参加校が年々減少し、“全国の小学生が1クラス30名ごとに団結して闘う”という番組スタート当初の基コンセプトの成立が厳しくなってきたことです。 また、テレビを取り巻く経済環境の悪化により従来の規模での大会運営が大変厳しくなったことが挙げられます。 これまで当番組イベントを支えてくださった全国の小学生の皆さんをはじめ関係者の方々、並びに視聴者の皆様に対し厚く御礼申し上げます。当にありがとうございました。今後も「30人31脚」のように全国の皆様に喜んでいただけるような番組作りに努力

    zyugem
    zyugem 2010/03/07
  • TOEICの配点は問題の難易度と無関係!? - 女教師ブログ

    この能力の無駄づかい、もとい、教師としての探求心はすごい(笑)。純粋に尊敬した。[TOEICの]「簡単な問題」を60問正解した場合と、「難しい問題」を60問正解した場合。スコア算出上は後者が有利である。そんなウソを信じないでください。 1問の価値は同じです。正解した「数」がスコア算出のベースですから。ボクは人体実験をしているので知っています。第135回のTOEIC公開テスト(2007年11月25日)は、ロバート・ヒルキ先生と一緒に受験しました。このテストでヒルキ先生は、リスニングセクションのPart 3とPart 4だけを正解したので、正解数は60問です。ボクは第131回と第132回(2007年の6月と7月)の公開テストで、Part 3 と 4 を「意図的に多くミス」して、計60問を正解する実験を2回行いました。それぞれのスコアは、245と240でした。疑問39 1問の価値はパートごとに違

    zyugem
    zyugem 2010/03/05
  • 人種差別くらいで人は自殺しない。だが人種差別で人は自殺する。 - 女教師ブログ

    自分とちがうひとにたいしても 想像力をはたらかせて、こころから共感できる とてもやさしい人だと思うから、あんまり言いたくないですけど、やっぱり言わせてほしいです 人間は「悔しい」くらいじゃ、自分で自分を殺しません 海外に行った日旅行者が「ジャップ死ね」といわれて、「はい、死にますよ」なんて、そんな人はいないでしょう それなのに。差別を受けた人の中には、どうして死を選ぶ人がたまにいるのか考えて欲しいです

    zyugem
    zyugem 2010/01/29
  • ブログタイトル変更しました - 在特会の排外主義に反対し1月24日(Sun)11時に新宿南口に集合する女教師ブログ(旧・女教師ブログ)

    1月24日(日)午前11時 新宿南口 - 登校拒否への道(とうこうきょひへの みち)しゅうごう:1がつ24にち(にちようび)ごぜん11じ〜 しんじゅくえき みなみぐち でぐちこうどうよてい:れいしずむに はんたいする がいとうせんでん・ふりーすぴーちを おこないます。(れいしすと 「ざいとくかい」の 「へいとでも」にたいして げんろん・ひょうげんによる こうぎを よびかけます)よびかけ:へいとすぴーちに はんたいするかいhttp://livingtogether.blog91.fc2.com/しゅさい:「れいしすとを とおすな!1.24きんきゅうこうどう」じっこういいんかいれんらくさき:livingtogether09@gmail.com*いけんの そういを ぼうりょくで かいけつし、それを せいとうかしてきた ぐるーぷの さんかを みとめません。*1

    zyugem
    zyugem 2010/01/23
  • 無意味なことまで「社会勉強」を口実に、子どもに強制する大人たち - 女教師ブログ

    先日の「クラス対抗30人31脚をやめろ」という記事には、おそらく拙ブログで最高数のコメントがつきました(この記事を書いている時点で157個!)。 そこでけっこう見かけた意見に次のようなものがあります:社会に出たら、たとえ嫌でもやらなければならないことはたくさんあるのだから、30人31脚も「嫌だからやるな」というのはおかしい たとえば、以下のようなもの...学校で理不尽なくだらない行動に付き合わされる事に慣れておかないと社会に出た時苦労すると思います。実際問題そんな感じではないかと思います*1...学校とはいずれ社会に出て行く子供達に社会訓練を行う場です。あなたは「個人の意思」と「わがまま」を勘違いしてはいませんか?算数が苦手な生徒の気持ちを尊重して算数のテストを廃止するでは通らないでしょう。そもそも社会自体が理不尽なことを避けては通れやしないというのに・・・*2何人かのコメントにもあるが、

    zyugem
    zyugem 2009/12/23
  • 30人31脚に関してご意見頂戴(ブクマコメントへの質問) - 女教師ブログ

    昨日の記事に、様々な反応を頂いております。 はてなブックマーク - 30人31脚を即刻廃止すべきである7つの理由 - 女教師ブログ 賛否両論いずれにせよ、ありがとうございました。特に批判的意見については、納得できるものに関してはできるだけ早く、元記事に反映させたいと思っています。(なぜなら、「30人31脚」のテレビ番組が今週末に迫っているからです) ただ、残念ながら、なにか重要なことを指摘なさっている(ように見える)にも関わらず、根拠が明示されていない(あるいは読み取れない)コメントもいくつか頂きましたので、質問させて頂きます。もしよければ、答えてもらえると嬉しいです。 id:Catfishさん Catfish  論理展開が幼すぎる。自分の中の常識や信念が世界の共通事項だと誤解している典型例。子供の意見を聞いて統計出す前に、こう考えているはずと決めつけているあたりが最悪。生徒さんとたくさん

    zyugem
    zyugem 2009/12/11
  • 30人31脚を即刻廃止すべきである7つの理由 - 女教師ブログ

    現在、小学校教育現場の一部で、テレビ朝日系列局が放映している「太陽生命・30人31脚」というテレビ番組への出演を前提とした「教育活動」が行われています。その公式ルールを見れば明らかなとおり、この競技は、クラス全員が参加の同意を表明することを前提としていますが、クラス全員参加による30人31脚の教育的意義は、以下で述べるとおり、全く確かなものではありません。そればかりか、かえって、児童の身体発達、人間関係、ライフスタイルに深刻な害悪を及ぼす危険性すらあります。 したがって、テレビ朝日をはじめとした同競技の主催者、および学級担任や保護者など小学校教育の関係者には、即刻、クラス全員参加による30人31脚を中止することを提言します。(以下、特に断らない限り、「30人31脚」とはクラス全員参加による同競技のことを指します) 1. 「クラス全員が参加に同意する」ということが、いかに尋常でない状況である

    zyugem
    zyugem 2009/12/10
  • 30人31脚に対する批判メモ - 女教師ブログ

    前記事に対するid:tmrowingさんのコメント「30人31脚のような愚行に対し、なぜスポーツの専門家が警鐘をならさないのだ!?」(terracaoによる要約)を聞いて、確かにそのとおりだ、こんな反・身体教育的な「教育活動」には、スポーツ指導者や体育科教育の専門家は黙っていないだろうと思いました。なので、ちょっと調べてみましたが(いや、ほんとに「ちょっと」調べただけですが、しかもネットで、笑)、見つかりませんでした。とりあえず、資料価値の高そうなものをコピペしておきます。あ、タレコミ、大歓迎です。 個人的には、筒井康隆が、「リアル・30人31脚」みたいな小説を書いてくれることを切望します。(内容はあらかた想像がつくでしょう) まずはWikipedia(お約束)この大会が近くなると、各地の小学校でこの大会に向けての練習風景を放送しているが、「先生たちの叱責がひどい」や「児童虐待だ」(過酷な

  • 恐るべき「鉄砲水」の世界 - 女教師ブログ

    津波被害の多くは実は人災だという話がある。つまり、一見したところでは、津波は「普通の波(風浪:風の吹きつけによって生じた波)」と変わらないように見えるので、その威力を過小評価してしまい、多くの「見物人」は避難行動を起こすのが遅れ、重大さに気づいたときにはもはや手遅れになるというメカニズムである。こういった「人災」を回避するために、きちんとした「津波教育」なり「津波リテラシー」の養成が必要となる。 同様に「鉄砲水」教育も必要である。アウトドア関連のには昔からその危険性は書かれていたとはいえ、多くの登山家や釣り人は実際に遭遇してみなければその危険性がわからなかった。鉄砲水は「徐々に水かさが増していく」わけではない(ただし、単なる漸次的な増水も報道や記録などで「鉄砲水」と称されることもある)。一気に増えるのである。なかなかそのメカニズムが分かりづらいと思うが、下の動画を見ればなるほど、とわかる

  • 北海道と鹿児島の中学生が成績比較をする必要がどこにある?―全国学力テスト、全員調査をめぐって - 女教師ブログ

    最初、文章の意味がわからなすぎて、一瞬、自分の頭が悪くなったのかと思った。じっさいのところ頭が悪かったのは、やはりというか、産経新聞。産経ニュースより: 衆院選を優位に戦う民主党は、政権獲得の際には全国学力テストを現在の「全員調査」から、対象を一部の学校に絞る「抽出方式」へと見直す方針とされる。「全員調査は競争をあおる」とする日教組などの意見を反映したものだが、文部科学省は「一人一人が自分の学力を把握し、課題を見いだすには全員調査が必要」としている。今後「全員か抽出か」が焦点の一つとなりそうだ。... 自治体の教委からも「全員調査なら学校単位で経年比較もでき、教え方をチェックするには最適」(宮城県)との声が聞かれる。学力テスト、民主政権なら「全員」から「抽出」に? (1/3ページ) - MSN産経ニュース 「全員調査」というのは社会調査の用語で言えば「全数調査」(あるいは「悉皆調査」)なん

    zyugem
    zyugem 2009/09/20
    指導者を含む個人を焚きつける公的全国模試か何かと勘違いしてるんでしょう。
  • 「体罰は教育ですか?」―オフコース、イエス!!! - 女教師ブログ

    「体罰の会」なる会のウェブサイト(トップページ)より引用:あなたは「体罰」と「暴力」を混同していませんか? 体罰は【相手の進歩を目的とした有形力の行使】です。 したがって体罰は教育なのです。 私達とともに「体罰」を正しく理解しましょう。体罰の会 「教育とは『強育』である」なんて、上手いような上手くないようなことを言ってる人がいたりいなかったりするが、ともかく、たしかに教育は、放っておけばけ「自然」にすくすく成長していく(らしい)子どもに、「かくあるべし」という枠を「強制」することである。なのだから「育つのを強制する」という意味で、なるほど「教育は強育」なのだ。 「あなたのためだから」という根拠をもとに、学校という施設に放り込み、50cm四方しかない席に一日中拘束し、生活から乖離した知識を「あなたのためだから」と言って強制的に教える。 体罰や社会復帰施設でのしごきは暴力に違いはないが、「暴力

  • 「ぼんやりサヨク/ウヨク」類型論(+はてな村民の政治的類型) - 女教師ブログ

    ぼんやり音ワールド・ミクシィに、「ぼんやりサヨでした」というコミュニティがあるそうです。http://mixi.jp/view_community.pl?id=3807008のぞいてみたら、「ぼんやりサヨ」の定義なるものが書いてありました。「ぼんやりサヨ」の定義。こういう人が当てはまります。よく知らないけど太平洋戦争は悪だったんでしょ?/よく知らないけど日はアジアの人々に謝罪・賠償しなきゃいけないよね。/よく知らないけど人権は守らなきゃ。/よく知らないけど憲法九条があるから今の日の平和なんでしょ?/よく知らないけど米軍基地反対。/よく知らないけど自衛隊って憲法違反じゃないの?/よく知らないけど唯一の被爆国だから日が原爆持ったらダメ、絶対。/よく知らないけどゲームやポルノ、ネットのせいで若者は害されている。/よく知らないけど世の中どんどん悪くなる一方だよね。/よく知らないけど自民党

    zyugem
    zyugem 2009/09/03
  • ある右翼青年への私信(エール) - 女教師ブログ

    ネトウヨ大憤死の巻 私は胎児の頃から共産党(日のものを含む)支持、つまり共産党員なわけだが、この程度の敗北で、憤死していたら命がいくらあっても足りない 今回の選挙。ニュースキャスターは、口をそろえて「自民への逆風」などとのたまっていたが、そんなはずあるわけないだろう。自民の逆風なら、どうして共産党の議席が伸びていないんだ!社民もおなじである。ほとんど前職が再選してるだけじゃないか。 解散前の各党議席数と、今回の結果を比較すれば一目瞭然だが、自公の議席が民主党に移っただけである。「その他」の政党にとって、「地殻変動」などというものはまったくの無関係である。 つまり、「与党か、非与党か」という選択肢しかないわけである。もちろん、日共産党や社民党は、政党としてすら認識されていないのは当然であるが。「大衆」などというものはこの程度のものである。 最近の選挙で言えば、2006年のいわゆる「郵政選

    zyugem
    zyugem 2009/09/01
  • 様々なサヨク属性の可能性を探究する日記 - 女教師ブログ

    「ぼんやりサヨク」ということばがあるそうです。チーム桜子・神保京子さんの造語です。神保さんによると「ぼんやりサヨク」とは、なんとなーく反体制で、なんとなーく昔の日は悪くて、なんとなーく右翼って怖いと思ってて、なんとなーく毎日に不満を持ってるけど、自分からその原因は探らない。そして、とりあえず、テレビ・新聞・学校の先生は正しい。チャンネル桜 チーム桜子: 『ぼんやりサヨク攻略法』とのことです。 私もいろんなサヨクを考えてみました!ほんわか左翼→主張に派手さはないけれど、自然と仲間が集まってくるオーラを持った、そんなサヨクスイーツ左翼→『世界』よりも『Hanako』をよく買うサヨクミニスカ左翼→サヨクのくせに、ミニスカをはいているサヨク。サヨクのくせに。愛され左翼→サヨクのくせに、やたらと男にモテるサヨク。サヨクのくせに。ちょいモテ左翼→サヨクのくせに、ちょっとモテるサヨク。サヨクのくせに。

  • クリック統計学をマスターする、ただ5つの方法 - 女教師ブログ

    クリック統計学エクセルや統計ソフトのボタンを「クリック!」することで統計解析を行う学問。最近の統計ソフトは、分析結果を提示する際に、必要だと“言われている”係数や情報を、一回のクリックで一度に出力してくれる便利なものが多い。そうした技術的革新に敬意を払い、それらをそのまま報告書や論文に貼り付ければ、思考や紙の節約になって、とても良いことであると考える理論的立場。*1 1. とりあえず、似たような変数はすべて足し合わせなさい たとえば、英語読解力、語彙力、発音の正確さ、流暢さなどはすべて英語力に関係するものですから、構わず足し合わせましょう。それらを個別に、ちまちまと検討するのは紙と時間と思考の無駄遣いです。みんな似ているのですから、足していいのです。あるいは、「国語力」や「コミュニケーションへの積極さ(外向的性格)」なども、たぶん、英語力に関係しているはずですから、必要ならば足してしまいま

  • 「日の丸君が代がイヤなら教員やめろ」=> 全員ほんとうにやめる => 知事涙目www - 女教師ブログ

    上田・埼玉県知事のサヨ教員挑発発言上田清司埼玉県知事は1日の県議会会議で、県立学校の式典で君が代斉唱時に起立しない教員がいることについて「式典のルールに従って模範を示さなければならない教員が模範にならないようでは、どうにもならない」と述べた。その上で「そもそも、日の国旗や国歌が嫌いだというような教員は辞めるしかないのではないか。そんなに嫌だったら辞めたらいい」と強調した。「国旗・国歌、嫌いなら辞めよ」=起立しない教員に−上田埼玉知事(時事通信)この手のフレーズよく聞くけど「やれるもんならやってみな」発言だよなー。ほんとに辞められたら、埼玉の教育崩壊どころの騒ぎじゃないのに。。。普通に埼玉崩壊だろ(笑) 「売り言葉に、買い言葉」として言ってるんなら、沸点低過ぎだし、もし仮に気で言ってるなら、頭がおかしいとしかいいようがない。 まあ、でも、「日の丸君が代がいやなら公立教員をやめてください

    zyugem
    zyugem 2009/07/03
  • 卒論修論のために、これから統計学を学ぶつもりの人に知って欲しい5箇条 - 女教師ブログ

    大学1年から生物学部とか経済学部に在籍している人なんかは、「統計学」の体系的なトレーニング受けざるを得ないと思うので問題はないのですが、問題はそういうトレーニングをすっ飛ばしたまま、統計解析が必要になる人の場合。例えば、学部時代は英米文学専攻で統計に無縁だったけれど、大学院で英語教育系に転向した人。あるいは、教育方法論系の研究室にいてフィールドワークばっかりやっていたけれど、統計系の分析も必要になった場合。 1. 先輩から教えてもらわない まず、一番やってはいけないのが、先輩の院生に教えてもらうということ。「あの先輩に、色々教えてもらいたい(ハート)」など下心がある場合はまた別ですが、純粋に統計学“だけ”を学びたいなら先輩に教えてもらうのは危険です。 あなたは統計学初心者ならば、その先輩が「きちんと統計解析を理解している」かどうかを知る術はありません。周囲の評判というのもありますが、そもそ

    zyugem
    zyugem 2009/02/28
  • TOSSランド「懇談会で保護者が真剣に聞いた短い語り」(小学校英語について) - 女教師ブログ

    TOSSランドは無断リンク禁止らしいですが、どこに断りを入れたらいいのかわからなかったのでとりあえず、はてなダイアリーの社長(近藤淳也id:jkondo)に断りを入れます。1年生での英語教育の効果脳の言語領域分野が発達するのは8歳までと言われています。だから当は、英語も8歳までに学んでおくのが1番英語を覚えるのです。中学校に行ってからでは遅いと、脳科学では言われています。私達だと、英語を聞いて、日語に翻訳してから、言葉を理解しますよね?でも8歳までに英語に接する機会が多かった子供は、翻訳しなくとも理解できるようになるそうです。”懇談会で、1年生保護者が真剣に聞いた短い語り” 金谷先生!日夜、教育現場では新たな現場の「常識」が生み出され、それを真剣に聞いた保護者がさらに「常識」を拡大再生産していってますよ!

    zyugem
    zyugem 2009/01/12
  • さよなら、女教師ブログ - 女教師ブログ

    思えば、だいぶ遠いところまで来てしまったものだなと、この記事(次は、トラメガを持って東工大に行きますーーポストモダニズムを体で感じて、人類に希望をもった話  - (元)登校拒否系)を読んで思った(記事の論とはあまり関係ないが)最初、ここのブログ主が「女教師なにがし」ではなかったころ、このブログは主に英語教育教育問題を扱うテキスト系左翼ブログだった。特に「日英語教育がここが変!」というのを伝えたいというのが根底にあった。といっても勘違いしてもらいたくないのだけれど、「10年やってもしゃべれないから英語教育は変!」とかそういう意味ではなくて、一般の人や英語教師や研究者が「英語教育」を語るときの立ち振る舞いとか、その背後の社会認識が、著しく変だなーとずっと思ってたってのがある。特に「小学校英語」はその傾向が顕著で、<まともな思考力をもったいい大人(e.g.大学教員)がどうしてこういう破綻

    zyugem
    zyugem 2008/12/13