タグ

2018年4月23日のブックマーク (2件)

  • 第6回 「もっと見る」をちゃんとデザインする | gihyo.jp

    インターネットは紙媒体と違って情報量を気にしなくてよいとしばしば語られます。しかし、ユーザーに意図した情報がちゃんと届けられるかは別問題です。前回のコラムでも、画面にコンテンツが増えていくことをどう考えるか、またどのように効果的に情報を追加するかについて触れました。 今回はその中でも特に、一部の情報をまず見せたうえで、それ以上見たいユーザーが能動的に情報を表示するアクションのためによく使われる「もっと見る」のUI (⁠User Interface)について考えます。 「もっと見る」を使うシーン 「もっと見る」には、大きく分けて2つの使い方があります。1つ目(⁠【⁠a⁠】⁠)は、さまざまな目的を持つユーザーが訪れるような画面において、特定の切り口の情報だけではなく、いろいろな切り口で情報を少しずつ見せる必要がある場面です。2つ目(⁠【⁠b⁠】⁠)は、一覧画面ですべての情報を一度に表示させる

    第6回 「もっと見る」をちゃんとデザインする | gihyo.jp
  • バリアフリー2018参加レポート | okakohei.com

    今日の午前中はインテックス大阪で開催されているバリアフリー2018に行きます。 — Kohei_OKA (@aloha_koh) 2018年4月20日 高齢者障害者のための展示、については年々減り、高齢者障害者に関わる医療機関のための展示の比率が増えてきてるね。マーケットの移り変わり。 — Kohei_OKA (@aloha_koh) 2018年4月20日 どこにお金を渡すか、という政策と関係してる。人に渡す(そしてそこからサービス提供者に行く)のか、サービス提供側に渡すのか。これは結果的に同じように見えるけど、思想としては大きく違う。 — Kohei_OKA (@aloha_koh) 2018年4月20日 見かけた面白いものひとつめ。油圧式のダンパーで30kg程度の体重をかけるとゆっくり下がる。人が使う分には歩行器。足元のバーに介助者が足をかけると昇降が補助される。 pic.twit

    バリアフリー2018参加レポート | okakohei.com