タグ

選択の自由に関するquatrosheのブックマーク (8)

  • 夫婦別姓についての玉井克哉先生のお話

    玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961 もっともなおたずねです。夫婦別姓制度反対の人を説得するには、おそらく、「日古来の醇風美俗は夫婦別姓。北条政子とか日野富子とか呼ばれているのは、歴史的人物だからではありません。(続く) RT @johgolden 夫婦別姓はなぜ必要なんでしょうか。 RT @amneris84 2010-07-12 13:26:58 玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961 (続き)もともと日は夫婦別姓が伝統であり、西洋かぶれした明治人が、麗しき朝の美俗を投げ捨てたのです。だから元に戻しましょう。ついでに皇室にも伝統を復活し、中宮とか女御とか更衣とかを復活して、天皇家の安泰を図りましょう」 RT @johgolden RT @amneris84 2010-07-12 13:30:01 玉井克哉(Katsuya TAMAI

    夫婦別姓についての玉井克哉先生のお話
    quatroshe
    quatroshe 2010/07/13
    最近「真の保守」とか自称して日本人の正統気取ってる類の多くは、明治政府が皇室や一般社会の伝統文化をどれだけ破壊したかの知識もろくに無い、所詮「明治オペレーティングシステム原理主義者」程度の代物だし
  • 選択的夫婦別姓の未来 ―中川信博

    選択的夫婦別姓法案を含む民法の改正法案の概要が法務省から提案されたという報道や議員のブログなどで取り上げられ、行き着くところ戸籍制度の廃止に向けた議論が始まろうとしているわけなのだが、私は当然この法案に反対の立場である。 先般日女性の会主催の選択的夫婦別姓法案へ反対についての竹田恒泰氏の勉強会へ出席した。冒頭、会の副会長である自民党の現職、前職の各女性議員からの報告があった。高市議員からの報告では、閣法で提案された場合は党議拘束により、衆参両院で4日間程度の審議で通過する可能性が高いが、現在亀井大臣が反対の立場であるので閣法での提案は困難なようだ。よって議員立法になるが議員立法でも党内の議論状況などを考えると法案通過の可能性は高い。法案には夫婦別姓に関するものばかりではなく、非嫡出子の相続差別解消なども併せて提案される。これらはまさしく「子供は社会が育てる」という民主党左派の主張を実現さ

    選択的夫婦別姓の未来 ―中川信博
    quatroshe
    quatroshe 2010/03/09
     え?/「子供の権利条約」ってフェミニストが言い出したものだったっけ?/母性本能がDNAに記録されてるって、そんな解析結果なんかあったっけ?/戸籍制度がない国では家族って存在してないんだっけ?
  • 首相発言「大きな後押し」 夫婦別姓で法相 - MSN産経ニュース

    千葉景子法相は19日午前の記者会見で、鳩山由紀夫首相が選択的夫婦別姓制度に賛意を示したことについて「大変大きな後押しになる発言だ。首相に先頭に立っていただければ大変うれしい」と述べ、民法改正案の今国会提出に弾みがついたとの認識を示した。 千葉氏はまた、この問題に関し過去に首相と協議したことも明かした上で「首相自身は前向きというか、大事なことだという認識ではいる」と説明した。首相は16日、選択的夫婦別姓について「私自身は前から基的には賛成している」と記者団に述べていた。

    quatroshe
    quatroshe 2010/02/19
    自分が必要性・メリットを感じなければ 『選択しなければいい』 だけの話だ。自分が必要性・メリットを感じないことをして他人の選択の自由を奪ってよい口実たり得ると思ってる『反自由主義者』って、何様ですか?
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:夫婦別姓法案が来年成立へ 女性の再婚禁止期間の短縮もキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

    夫婦別姓法案が来年成立へ 女性の再婚禁止期間の短縮もキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!! http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009122601000398.html 千葉景子法相は26日までに、夫婦が同姓か別姓かを選択できるようにする「選択的夫婦別姓制度」導入を 柱とする民法改正案を来年の次期通常国会に提出し、成立を目指す意向を固めた。 離婚後6カ月間と定めている女性の再婚禁止期間の短縮も盛り込む方針だ。 既に首相官邸に伝え、関係閣僚とも折衝を始めている。年明けから政府、与党内での調整を格化させる。 法相は法務省政策会議の同意を得た上で、3月ごろに改正案を閣議決定したい考えで、閣僚の一人は「2010年度予算案の審議が終わるころに改正案が提出されると思う。鳩山由紀夫首相も『選択的夫婦別姓制度は良いと思う』と言った」と述べた。

    quatroshe
    quatroshe 2009/12/27
     だからしたくない奴はしなければいいだけの話だ、って毎度毎度言われ続けてるのに、なんで反対派って「選択の自由」を予め阻害して「価値競争の自由」を妨害するような、社会主義的ソビエト的方向性に走るの?
  • 時事ドットコム:夫婦別姓導入に慎重=「家族のきずな薄まる」−首相

    夫婦別姓導入に慎重=「家族のきずな薄まる」−首相 夫婦別姓導入に慎重=「家族のきずな薄まる」−首相 鳩山由紀夫首相は5日午後の衆院予算委員会で、選択的夫婦別姓の導入について「家族のきずなが薄められてしまう懸念もある。国民的な議論を深めることが大事だ。無理やりに押し通すことはいかがなものか」と述べ、慎重に対応する考えを示した。自民党の稲田朋美氏への答弁。  選択的夫婦別姓は、婚姻時に夫婦が同姓か別姓かを選ぶことができる制度。千葉景子法相が導入のための民法改正案を来年の通常国会に提出する意向を表明していた。  また、稲田氏が永住外国人への地方参政権付与についての考え方をただしたのに対し、首相は「前向きに考えていきたい」とする一方で、「民主党の中にも多くの意見があることも事実だ。強引に押し通そうと思っていない」と語り、さらに議論が必要だとの認識を示した。   虚偽献金問題に関し、首相は元秘書の求

    quatroshe
    quatroshe 2009/11/06
     だからあくまでも「選択の自由」なんだからさ、「"自分の"家族」のきずなが薄まると思うなら、それを選択しなければいいだけの話だろ。「"自分の"家族関係」の行く末を恐怖して、他者の選択の自由を奪うなよ
  • 【主張】夫婦別姓 家族の絆を壊しかねない - MSN産経ニュース

    夫婦が別の姓でも婚姻関係を保てるとする選択的夫婦別姓制を導入する民法改正案が来年の通常国会に提出される見通しになった。推進派の千葉景子法相と福島瑞穂男女共同参画担当相が早期法改正に意欲を見せているためだ。 千葉法相は「(夫婦別姓が)これまで実現しなかったことが異常だ」とも述べた。平成8年に法相の諮問機関が選択的夫婦別姓制導入を答申し、これに沿った法務省案が作られたことなどを指した発言だ。自民党法務部会で独自の改正案が示されたこともある。 しかし、その度に、「家族の一体感が損なわれる」などの強い反対意見が出され、実現には至らなかった。「異常」の一言で片づけられる問題ではない。 一時期、内閣府の調査で、夫婦別姓への法改正を容認する声が法改正を不要とする声を上回ったこともあるが、最近は、賛否が拮抗(きっこう)している。また、中高生の6割以上が「両親の別姓」を嫌がっているという別の調査もある。 家

    quatroshe
    quatroshe 2009/10/01
     夫婦別姓選択の自由妨害派の方々は、既に一体感が失われて形式だけでしかない自分たちの仮面家族を基準に、自分たちの恐怖心からものを言うのはやめましょう。家族崩壊を導くのは、結局はあなた自身の人間性です。
  • 『夫婦別姓導入へ…政府、来年にも民法改正案 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『夫婦別姓導入へ…政府、来年にも民法改正案 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)』へのコメント
    quatroshe
    quatroshe 2009/09/27
    金儲けが絡む分野では自由主義・規制緩和・自由競争をブチながら、社会システムにおいては選択の自由を阻害しようとするのが、この国のリバタリアン気取り保守連中のお笑い種なとこ。結局ただのエコノミックアニマル
  • 夫婦別姓導入へ…政府、来年にも民法改正案 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    早ければ来年の通常国会に、夫婦同姓を定めている民法の改正案を提出する方向で調整を進める。現行の夫婦同姓は1947年に民法に明記され、約60年ぶりの大幅改正となる。 夫婦別姓の導入は、政権交代により、衆院選の政策集に「選択的夫婦別姓の早期実現」を明記した民主党を中心とした政権が誕生したことによるものだ。民主党は、1998年に民法改正案を共産、社民両党などと共同で国会に提出したが、自民党が「家族の一体感を損ない、家族崩壊につながる恐れがある」などと強く反対して廃案となった。その後も、毎年のように共同提出してきたが廃案となってきた。 一方、法務省も、96年の法制審議会(法相の諮問機関)で選択的夫婦別姓の導入が答申されたことを受け、夫婦別姓を盛り込んだ民法改正案をまとめた経緯がある。強い反発を示してきた自民党が野党に転じ、与党と法務省の考えが一致し、政府提案による法改正が可能となった格好だ。 民主

    quatroshe
    quatroshe 2009/09/27
    相手や自分の姓を変えなきゃ家族としての一体感が保てない・生活を協同していくうえで不安、ってのは、結局、その程度の密度の人間関係、ってことなんだよな。/姓が違おうが、子供にとって父親は父親、母親は母親。
  • 1