タグ

***シーラ・スミスに関するquatrosheのブックマーク (6)

  • なごなぐ雑記: 【資料】タイムス掲載(7.27)のシーラ・スミス インタビュー記事

    1998年には琉大客員研究員で沖縄にいて、ハワイ東西センターに行ったシーラ・スミスさんは、現在はアメリカのシンクタンクの上級研究員らしい。彼女のインタビュー記事がタイムスに掲載されていた。普天間/新基地建設問題のこれからを考えるのに有意義な発言であり、ウェブでは見当たらなかったので、資料としてここにタイプしておいておく。 ==================================== (沖縄タイムス2009.7.27朝刊二面) オバマ政権の対日政策や政権選択選挙を控えた日の状況は米側からどうみえるのか。米シンクタンク、外交問題評議会(CFR、ワシントン)の上級研究員で、日米関係やアジア安保、沖縄問題に詳しいシーラ・スミスさんに聞いた。 (屋良朝博・論説兼編集委員)   INTERVEW/論点/このひと シーラ・スミス(米CFR上級研究員) ―新政権の対日布陣は。 「オバマの

  • 朝日新聞グローブ (GLOBE)|ウェブオリジナル 民主党 どう見る、どう語る

    [第4回] 米国の日ウオッチャーに聞く 大きな構図としての、対外政策を示せ シーラ・スミス 米外交問題評議会上級研究員 米国の対日専門家は、民主党が台頭するなか、日政治状況をどう見ているのか。米シンクタンク、外交問題評議会(The Council on Foreign Relations, CFR)の上級研究員で、日での研究経験も豊富なシーラ・スミス(Sheila A. Smith)さんに、日政治・外交について聞いた。 (聞き手・伊藤宏=ワシントン) ━━今の民主党をどう見ますか。 シーラ・スミス氏 シーラ・スミス 民主党が2大政党の一翼として台頭して来たことは、我々にとっても歓迎すべきことだ。我々は、民主党がどの程度、対外政策の基方針をはっきりさせるかを注目している。民主党のマニフェストを見れば、在日米軍についての見解など、個別の政策はわかるが、もっと大きな構図のなかで、日

  • http://www.hatatomoko.org/SCN_00012.pdf

    quatroshe
    quatroshe 2010/05/26
     「普天間移転の現実直視」 "13年間、この解決策は、地域で阻止されてきた。恐らく、問題は沖縄ではないのだろう。解決策自体が問題なのだ”
  • 「県外」協議 本格化を 米外交問題評議会 スミス上級研究員 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    普天間飛行場移設問題 「県外」協議 格化を 米外交問題評議会 スミス上級研究員2010年5月5日  米外交政策に影響力を持つ超党派組織「米外交問題評議会」(CFR)のシーラ・スミス上級研究員は4日までに、同会のホームページに論文を寄稿し、日米両政府は先の県民大会で示された「沖縄県内に新たな米軍基地はいらない」という県民の意思を組み入れ、米軍普天間飛行場の代替地を県内に求める姿勢から脱却し、県外移設の協議を格化させるべきだと訴えた。  スミス氏は「普天間移設問題の現状把握を」と題する論文で、4月25日の県民大会に9万人が参加した重要性を指摘。地元の民意が明確に示された以上、県内移設の検討は不要であり、日米両政府は県外移設に焦点を絞った再編計画を練り直すべきだと主張している。 また、日米両政府は、過去13年間にわたり、代替施設候補地を県内とする前提の下で検討を進めてきたと指摘。新政権誕生

  • 普天間移設でスミス研究員「公平性問われる」 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    政治 普天間移設でスミス研究員「公平性問われる」2010年5月24日  【米ワシントン22日=与那嶺路代紙特派員】米シンクタンク「外交問題評議会」のシーラ・スミス上級研究員は、同評議会のホームページに「鳩山首相の公平への追求」と題した論文を掲載した。米軍普天間飛行場移設問題について「大事なことは海兵隊のヘリが沖縄からどのくらい遠くまで飛べるかではない。沖縄の犠牲に頼らない解決方法を探すために、日国民がこれまで日米の安全保障にどれほどの労力を注いできたかどうかだ」と指摘。「公平性が問われている問題だ」と、土の意識の薄さが問題の質だと主張した。 スミス氏は「もし日のどこも海兵隊を受け入れたくないというなら、首相や政府ではなく、われわれが同盟協力へのより深い課題に向き合うことになる」とし、国民全体の課題として解決策を考えるべきだと訴えた。 全国知事会が議論することについて「来は数

    quatroshe
    quatroshe 2010/05/26
    オバマの対日政策ブレーンにすらこういう観察力を持てる人間がいるのに、あまりにも「酸っぱい葡萄のキツネさん」の類が多すぎて情けねえな、日本の現状は/「外交問題評議会」は米外交専門誌「Foreign Affairs」発行元
  • YouTube - シーラ・スミス女史:「辺野古案は無理」

    普天間移設でスミス研究員「公平性問われる」 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-162535-storytopic-3.html 「県外」協議 格化を 米外交問題評議会 スミス上級研究員 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-161680-storytopic-53.html 普天間移転の現実直視 http://www.hatatomoko.org/SCN_00012.pdf 大きな構図としての、対外政策を示せ http://globe.asahi.com/feature/090608/side/04_1.html タイムス掲載(7.27)のシーラ・スミス インタビュー記事 http://miyagi.no-blog.jp/nago/2009/07/727_51cd.html シーラ・スミス(Sheila A. Smi

  • 1