タグ

2009に関するwasavisのブックマーク (4)

  • 発表!「スゴブロ2009」ベスト20

    今年も「スゴブロ2009 ベスト20」をお届けします。 その前に、毎年のことなんですが、簡単にこの企画の趣旨をさらっと説明しておきます。 04年の年末に『このブログがすごい!2005』というを作りました。ここで目指していたことは、あまり有名でないけど面白いブログを紹介するゾ!ってことでした。当時は、「ブログといえば芸能人の日記」のごとく報道されていたので、「普通の人が書くものこそ面白いでしょ」と、そんな想いで作り始めたわけです。んで、このの中で「ベスト20ブログ」を選んだわけですが、これをそれなりに支持してもらったので、じゃ毎年やろうかとなったわけです。 それで05年、06年とという形でやってたんですが、07年からはこの「スゴブロ」というサイトを立ち上げて、発表してます(このサイトに移行してからは、2月6日を発表日にしてます)。数えてみれば今年で5回目ですね。んで、これも毎年書いてま

  • 2009年、人気の福袋はなんだった? - ネタフル

    Yahoo!検索ランキングのトレンドサーフィン「今年の福袋はどこが人気?」というコラムより。 昨年のトレンドサーフィンで福袋の記事をご紹介しましたが、今年の検索ランキングを早速集計してみました。毎年深夜から行列ができるというヨドバシカメラは今年も1位で2006年から4年連続。スターバックスは僅差の2位でした。 36歳にして生まれて初めて福袋とやらを購入したのですが、近所にある浦和パルコのスターバックスでした。 ブログにエントリーをアップしたら、確かに「スターバックス 福袋」という検索キーワードが目立ったのですが、やはり検索されまくっていたのですね。 ということで、以下のような順位になっています。 1位 ヨドバシカメラ 2位 スターバックス 3位 無印良品 4位 ミスタードーナツ 5位 ユニクロ 6位 109 7位 ビックカメラ 8位 ロクシタン 9位 マルイ 10位 セシルマクビー きっと

    2009年、人気の福袋はなんだった? - ネタフル
  • 1日2回50音を書くだけで字がうまくなる - タケルンバ式硬筆トレーニング - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    はい、今回は字がうまくなる方法をお教えします。最近はパソコンを使う機会が増えたせいで、何かと手書きすることは減りました。が、年賀状とかの手紙類であったり、結婚式などの記帳など、手書きする機会がゼロになることはありません。自分の字が見られることは、社会人として生活している以上、結構あるものです。 そんなあなたに、タケルンバ式の字のトレーニングをお教えします。私は高校までは普通の字でしたが、これをやって以来、字がうまく書けるようになりました。実践済みの方法です。よろしかったらどうぞ。 何故、うまい字が書けないのか うまい字を書けるかどうかは、一言で言えばデッサン力の問題です。絵と一緒。対象物が字というだけで、筆記具を使ってそれを描く。絵と文字の間に違いはありません。 つまり字が下手というのは、端的に言ってデッサン力が欠けているのです。 正しい字の形を理解していない 正しい字の書き方を理解してい

    1日2回50音を書くだけで字がうまくなる - タケルンバ式硬筆トレーニング - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 来年は「ほぼ日手帳」を使います♪ | 仕事術 | webで外国語 | あすなろBLOG

    wasavis
    wasavis 2008/10/29
  • 1