タグ

technologyに関するwasavisのブックマーク (8)

  • 2分で充電、20年もつ次世代リチウムイオン電池できました

    2分で充電、20年もつ次世代リチウムイオン電池できました2014.10.15 16:007,105 satomi シンガポールの南洋理工大学が2分で7割充電できる次世代リチウムイオン電池を開発しました。電気自動車は15分で満タン。電池寿命もドーンと伸びて20年です! 新電池技術はとりあえず疑ってみるのが正解ですが、今回のブレイクスルーはかなり期待が持てそうですよ。というのもこれ、全く新しい技術というわけではないんです。既存のリチウムイオン技術を改善しただけなので、すぐにでも応用ができるメリットがあります。 鍵を握るのは、ナノ構造という形です。 今のリチウムイオン電池は陽極を黒鉛(グラファイト)で作ってますけど、この新技術では黒鉛ではなく安価な二酸化チタンのジェルで作っているのです。そう、日焼け止めクリームに紫外線吸収剤として配合されてる成分ですね。 科学班が発見したのは、この化合物(二酸化

    2分で充電、20年もつ次世代リチウムイオン電池できました
  • Technology Entrepreneurship

    The Course How do you create a successful start-up? What is entrepreneurial leadership in a large firm? What are the differences between an idea and true opportunity? How does an entrepreneur form a team and gather the resources necessary to create a great enterprise? This class mixes mentor-guided team projects, in-depth case studies, research on the entrepreneurial process, and the opportunity t

  • これが5年間の技術的失敗と成功の歴史、GREEの成功を支えた技術者たちの闘いが今明かされる

    「2007年からソーシャルゲームを提供してきたGREEにおける、技術的な側面での失敗と成功の実例を通じて、そのノウハウや必要な技術について解説します。合わせて、それらの経験に基づくGREEから提供していくフレームワークであるGREE Technology Stackについてもご紹介します」ということで、CEDEC2011にて講演された「GREEソーシャルゲーム5年間の技術的失敗と成功の歴史 ~GREE Technology Stackのご紹介~」はかなり濃い内容となっており、グリーの開発部 取締役 執行役員CTO 開発部長である藤真樹氏と、同じくグリーの開発部 インフラ統括部 アプリ基盤チーム リーダーの梶原大輔氏による話が次々と展開されていきました。 注目度も非常に高く、人だらけ。 今回はこの講演を発表の場にいる感覚で読んでもらえるように、当日の発表資料と合わせてまとめてみました

    これが5年間の技術的失敗と成功の歴史、GREEの成功を支えた技術者たちの闘いが今明かされる
  • タイピング発電で充電不要なノートPCも、永久稼働につながる技術が開発中

    PCや携帯電話などの電子機器のバッテリー切れを解消する技術が開発されています。機器の操作などから得られる圧力から発電が可能な素材を開発したため、その使い方によっては永久に稼働し続けることができる機器が実現できる可能性があります。 RMIT - Nano-research opens way to everlasting battery オーストラリア・ロイヤルメルボルン工科大学の研究者チームが「圧力を電力に変換する素材」を開発し、論文を雑誌「Advanced Functional Materials」上で発表しました。 この論文の共同執筆者の中でもリーダーを務めるMadhu Bhaskaran博士によると、この研究は「圧力を電力に変換する素材『piezoelectrics』の可能性」と「薄いフィルムでコーティングしたマイクロチップ製造技術」の2つのことを同時に調査したものだということです。

    タイピング発電で充電不要なノートPCも、永久稼働につながる技術が開発中
    wasavis
    wasavis 2011/06/25
    ProgrammerとかSE向けな気がする。
  • あらゆるものを変える可能性のある知っておくべき15個の最新テクノロジー - GIGAZINE

    第4の回路素子「memristor」、32コアのCPU、グラフィックボードの終焉、USB 3.0、ワイヤレス電源、64ビットコンピューティング、Windows 7、Googleの提供するデスクトップ向けOS、ジェスチャーベースのリモートコントロールシステム、双方向配信プラットフォーム「tru2way」、DRMの終焉、などなど、テレビや新聞などではあまりIT系の最新テクノロジーというのは思っているよりも報道されていないわけですが、やはり事前に知っておけば必ず役立ちますし、知っておいて損はありません。 というわけで、PC Worldの「15 Hot New Technologies That Will Change Everything(すべてのものを変える15の熱い新技術)」という記事を元にして、あらゆるものを変える可能性のある知っておくべき15個の最新テクノロジーを紹介しておきます。 詳細

    あらゆるものを変える可能性のある知っておくべき15個の最新テクノロジー - GIGAZINE
  • コップ1杯の水で洗えて、すぐに衣服が乾く画期的な洗濯機が来年登場へ

    イギリスでコップ1杯分の水で衣服を洗うことができる洗濯機が来年登場するそうです。また、ごく少量の水しか使わないために衣服が乾くのも早いとのこと。 まさに革命的と言える洗濯機ですが、水が少なくて済むだけでなく衣服がすぐに乾くようになるのは、特に日々の洗濯に苦労している一人暮らしの人には朗報かもしれません。 詳細は以下から。 Virtally waterless washing machine heralds cleaning revolution | Press releases | Media | University of Leeds この記事によると、イギリスのLeeds大学の研究者がコップ1杯の水を使って洗濯できる新しい洗濯技術を完成させたそうです。これは繊維化学を専攻している教授によって考案された技術で、コップ1杯の水と微少なプラスチックの粒を使って、衣服に付着したコーヒーや口紅な

    コップ1杯の水で洗えて、すぐに衣服が乾く画期的な洗濯機が来年登場へ
    wasavis
    wasavis 2008/06/15
    環境に優しいそう。
  • The Web 2.0 Workgroup

    Welcome back to TechCrunch Mobility — your central hub for news and insights on the future of transportation. Sign up here for free — just click TechCrunch Mobility! Okay, okay…

    The Web 2.0 Workgroup
    wasavis
    wasavis 2008/04/02
    Tech Crunch の日本version
  • 15分で8割充電、スバルの小型電気自動車『R1e』 | WIRED VISION

    15分で8割充電、スバルの小型電気自動車『R1e』 2008年3月25日 環境 コメント: トラックバック (2) Matthew Phenix 日の大衆車をベースにした、充電式の電気自動車がまた1つ登場した。富士重工業(スバル)のいかした『R1e』は、同社が日市場で販売している2人乗りメインの軽自動車『R1』の電気自動車版だ。 スバルによると、R1eが約80キロメートル走行するのに必要な充電にかかる費用は2ドル以下。搭載されたリチウムイオン電池は、わずか15分で80%の充電が可能だ。標準的な家庭用コンセントに一晩つないでおくだけで、フル充電できる。 このコンパクトな小型車は、AC(交流電源)永久磁石型同期モーターによって40キロワット(54馬力)のパワーを生み出すことができ、最高時速はゆうに104キロに達する。 スバルは現在、日国内にてR1eの試作車40台を使った路上走行試験を進め

  • 1