タグ

2009年3月7日のブックマーク (9件)

  • 芸能:ZAKZAK - 加護亜依の「Sexをして下さい」メモを証拠提出!?

    加護亜依の「Sexをして下さい」メモを証拠提出!? 不倫劇ドロ沼化…交際相手の元に訴えられる 交際報道があった元「モーニング娘。」でタレントの加護亜依(21)と俳優の水元秀二郎(33)が、水元の元から慰謝料の支払いを求めて熊家裁に調停を申し立てられたことが、7日までに分かった。 関係者によると、水元は今年1月に離婚。加護と焼き肉デートマンションへの“お持ち帰り”をフライデーされた不倫が原因という。このため、元は加護に約1000万円、水元に約500万円の慰謝料の支払いを要求するとみられる。また、元は水元に対して慰謝料、財産分与、子供の養育費も求める。 元側は不倫の証拠として、横浜開港150周年記念映画「弁天通りの人々」(4月公開)の台を提出する。加護と水元は夫婦役で出演。台の裏に「あいしてますよーDear秀二郎さん この3日間で毎日LOVEできて楽しかったです!!っで、もし

    A-xtu
    A-xtu 2009/03/07
    「もし私たちが結婚したら男の子がほしいので、ぜひそのようなSexをして下さい」寡聞ながら男女の産み分けができる Sex というものを知らない。id:mahal、なるほどサンクス。なら産み分けは本題じゃなさそうですなw
  • 北國新聞社

    北陸の代表紙。ニュース速報、石川と富山のニュース、コラム「時鐘」を掲載。

    A-xtu
    A-xtu 2009/03/07
    cf. http://twitter.com/tsuda/status/1291576256 金沢終わったな。大和も北國銀行もいい話を聞かん
  • 『だれでも一度は、処女だった。』千木良悠子・辛酸なめ子 - 雨宮まみの「弟よ!」

    『よりみちパン!セ』(よく間違えて『よりぬきパン!セ』と言ってる人を見かけます)の新刊です。パン!セのシリーズはよく買うのですが、たまーにピンポイントで献いただきます。このは「読みたい。でも……」とためらっているところに届きました。 このは、まず著者の千木良さんが自分の母親に処女喪失についてインタビューするところから始まります。そして処女を失った人へのインタビュー、処女の人へのインタビュー、男性へのインタビューへと進んでいく。お母さんへの二度目のインタビューもあり、おばあちゃんへのインタビューもあって、千木良さん自身の処女喪失も語られていて、このへんのことはすごく面白い。 構成もいいし、千木良さんの文章はやさしく、偏見がなくて、デリケートな問題を扱うがゆえの思いやりや苦悩も垣間見えたりしてとてもいいと思うのですが、そういう問題じゃなくて、この、私にはとってもしんどくて、なかなか読み

    『だれでも一度は、処女だった。』千木良悠子・辛酸なめ子 - 雨宮まみの「弟よ!」
    A-xtu
    A-xtu 2009/03/07
    童貞時代、子どもを連れているオヤジ連中が羨ましくてしょうがなかった。ああ、俺はああなれるのかと。古い考えでスマン。でも実際にそこまで来る間につらいことが多かったのも確か。それは Sex とはあまり関係ないな
  • 日本の家電メーカーはもうダメかもわからんねぇ - くまくまことkumakuma1967の出来損ない日記

    二月以降に納品された製品の初期不良率が並じゃない。*1 追記: 「言い過ぎ」ですが、かなり正直な私の感想です。 いろんな場所を検索してみて、関心の高まりみたいなものは感じますが、爆発的な不良品の発生で祭りになっているような状況はないようですので、限定的な事象だろうとは思います。 しかし、%というより「割」で数えるような不良に接すると、個人というのはこういう感想をもつものだろうと思います。 交換等については各社非常に丁寧に対応されています。その点は明記しておきます。 また、我が家に何度もリコール修理を経験した洗濯機がありますが、購入した事を後悔はしていません。合理的ではないですね。 あまりに反応が大きくて、この記事への対応が遅れました事をお詫びします。 追記2: オーブンについては丁寧な実験をして下さった方がいて、それをきっかけにして検索をかけたところ2社についてかなり良好な評価を得ている記

    日本の家電メーカーはもうダメかもわからんねぇ - くまくまことkumakuma1967の出来損ない日記
    A-xtu
    A-xtu 2009/03/07
    だから俺は、雇用カットはラスト・リゾートだと何度も主張してたんだ。まあ、俺みたいなコンサル(笑)の端くれの言うことなぞ誰も聞かないのはわかってたけどな
  • 元増田です

    http://anond.hatelabo.jp/20090305221614ブクマも含めていろいろな考えを知りたかったのであえて扇情的な書き方をしました。個人的には、自分の価値観を示す上で懐を痛める事には意味があると感じているしCDも買います。ただ、インターネットの普及により、音楽(とは限らない)を配布するコストが格段に安くできる可能性(もっとも、「いかにして知名度を得られるか」という問題については、CGMだろうとメーカーの広報だろうと、永久に不条理に縛られたものになるでしょう。人間の観測範囲というのは小さいですから)が発生した以上、「音楽に金を払うってどういうことなの?」という事を改めて考える事に意味があると思います。その上で自身の価値観に従えばいい。「聴きたい音楽が有料だから」「そういうふうに世の中ができているから」お金を払う、という態度では、世の中の仕組みが変わってしまったときに、

    A-xtu
    A-xtu 2009/03/07
    どうでもいいけど、あまたのエントリが飛び交う増田を完全に仕切ったつもりになってるコイツが相当救い難いやつだということはわかったw
  • 「働かないの?」

    結婚して1年半くらいたった。専業小梨。 そんなに裕福でもないけど、2人で生活するには十分なので、ありがたいことに家にいさせてもらってる。 先日、私達夫婦と共通の友人(女性)に旦那と一緒に会ったんだけど、近況を話したあと開口一番 「増田は働かないの?」と聞かれた。 「うん・・・最初は働こうかと思ったけど、2人で暮らしていけてるし、働く必要を感じないから家にいてる」 と答えて「そうなんだ」で話は終わったんだけど、この「働かないの?」を旦那の目の前で聞かれるのが 不愉快だった。旦那を侮辱してることになるから。旦那も後で「自分らに聞く分には我慢できるけど、他人に同じ質問して 『失礼だな』って今後思われるかもしれないから、やんわりと言ったほうが良かったのかな」って。 友人は、貶めるつもりはなかったんだろうけど、よその家の人が働くか働かないなんて関係ないじゃん。 働きたい人は働けばいいし、働く必要がな

    「働かないの?」
    A-xtu
    A-xtu 2009/03/07
    既出だけど、旦那さんは不愉快だなんて思っちゃいないよ。むしろ男のコケン(笑)を守れたと鼻高々だろう。結局増田のグウタラぶりを指摘されたのが不愉快なんだろ。増田での改行だけはマメなくせにさ
  • asahi.com(朝日新聞社):「女性議員、あまり上品でない」笹川・自民総務会長 - 政治

    自民党の笹川尭総務会長は6日、岡山県倉敷市での講演で「国会議員もどんどん女性が出てくるといい。いいんだけどね、やっぱりちょっと、あまり上品ではない、と思います」と述べた。笹川氏はこれまで、女性差別と受け取れる発言を繰り返している。  笹川氏は倉敷市の伊東香織市長を「大変すばらしい女性の市長」と持ち上げたうえで、こうした発言をした。  笹川氏は昨年9月、米議会下院の金融安定化法案否決を受けて「下院議長は女性。それで破裂した」と発言。同12月には小渕少子化担当相について「なぜ(担当相に)なれたか。子供を産んだから」と述べ、小渕氏から「責任ある立場の人が誤解を招く発言をするのは国民にとっていいことではない」とクギを刺され、釈明した経緯がある。

    A-xtu
    A-xtu 2009/03/07
    これなんていう明治時代?それはさておき、俺は国会・地方自治体を問わず上品な議員ってのを見たことがないな。百歩譲ってもし女性議員が下品なら、その原因はお前ら老害議員にほかならないことを忘れんなや
  • マジコン問題、こういうときこそMIAUの出番だと思うんだけどな - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ゲーム市場のエントリーである小学生とかがこれだけマジコンを使ってる現状だと、短期的にはこういう裁判で踏み潰しながらダウンロードサイトなんかも全部摘発していく形にならざるをえないだろうし。中長期では全部オンライン認証になって、海外もシステム化進めて、みたいな業界全体の枠組みになっていくのだろうとは思う。 で、その一方でゲームを遊ぶ側、消費者側の問題点というのは相当な勢いで置き去りになっているという現実もある。ゲーム脳とかイカレた話ではなくて、ゲームというメディアに社会がどう向き合うの、問題が起きたときどう解決しようとするの、とかとか、そういった取り組み方のベクトルは来ないといけない。 ケータイとかも、キャリアや大手サービスがマーケティング上囲い込んだはいいけど、実際の利用動態からするとカオスそのものだから、アリバイというか状況証拠的にPTAとか連れてきても実効性がないような気もするんだ。あ

    マジコン問題、こういうときこそMIAUの出番だと思うんだけどな - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    A-xtu
    A-xtu 2009/03/07
    最後のパラグラフを読み、香港の女人街を思い出した。それはさておき、MIAU はインターネット先進ユーザ(笑)の会だから、ゲームについちゃ後発も後発、どうしようもないくらいのレベルなんじゃね?
  • 中高生版Twitter? ケータイ「リアル」をのぞいて驚いた

    今の10代、特に女子中高生は、独自のケータイ文化を作っている。ケータイ小説や、プロフィールページ「プロフ」、個人サイト「ホムペ」などがこれまで、“大人”たちに発見されてきた。最近は「リアル」が流行していると話題だ。 記者(30歳♀)は、10代のリアルをのぞいてみて驚いた。彼らは、大人から与えられたサービスの枠にとらわれずに、主体的にサービスを再構築しているのだ。 知ってる? 「chip!!」「@peps」「Alfoo」 リアルは「リアルタイム」の略で、「リアルタイム日記」「リアルタイムブログ」と呼ばれることもある。自分の気持ちや状況を、テキストや絵文字、画像でリアルタイムに更新して友達など身近な人に見てもらうというもので、特定のサービス名称ではない。投稿は、携帯メールで行われることが多い。 リアルは一見、携帯ブログと見分けが付かない……というか、タイトル欄がない以外はブログとほとんど同じだ

    中高生版Twitter? ケータイ「リアル」をのぞいて驚いた
    A-xtu
    A-xtu 2009/03/07
    「リアルタイム」とかどんな '80 年代w それはともかく、ローカライズされたはずの twitter がこの層にリーチできなかった時点で商業的に負け確定と思うのだけど、どうよ