タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (307)

  • ムカついたのとあまりの当事者意識のなさっぷり

    http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/kobeni_08/20091212/1260631033 まず私は実際に「働くママのせいで仕事が増えた」女子社員である。つーか奴らは人の迷惑なんぞ顧みない。奴らは子供を守るけものであって社会的要素ではない、とまでいいたい。それっくらい余計な面倒をかけられている。今すぐ働く母親は全員仕事辞めろ。お前らの可愛い子供のせいで私は吐血する羽目になった。さて、いいたいことをぶちまけてすっきりした。では題に入る。■ 働くママだけでなく、たいていのサラリーマンは自分の稼ぎというものを権利としてしか考えていない。 →権利や義務の話ではない。営業マンなら分りやすいが、実際に、自分の今月の売り上げから純利を出して、自分の給料と比較してみるといい。個人事業主ならよくわかるが、会社勤めの人間は自分で稼いだ金しか収入にならない

    A-xtu
    A-xtu 2009/12/13
    増田、キミの言うことがさっぱりわからない。俺は以前いた子育て中の同僚から迷惑を被った経験がないからかもしれない。とりあえず、「文句があるなら転職するなり起業するなりすればいい」キミこそ率先してはどうか
  • ユニクロのような企業が、庶民の生活を苦しくしている元凶ですよね

    という類の「ユニクロ悪玉論」は、けっこう広く支持されてるんですね。後藤田正純氏のように「安売りを規制しろ」という政治家は多く、内閣府参与になった湯浅誠氏も公然と海外移転禁止論を主張しているので、民主党もそのうち言い出すでしょう。 こういう人々が錯覚していることを証明するのは簡単です。たとえばユニクロの海外生産を禁止したら、どうなるかを考えればいい。中国の工場の賃金は日の1/5程度らしいので、これをすべて日で生産したら、1000円のジーンズは5000円ぐらいになるでしょう。消費者は買わなくなるので、ユニクロの売り上げは落ちます。そうすると経営が苦しくなって従業員は解雇される――これによって、いったい誰が得をするのでしょうか。 彼らの錯覚の原因は、内外価格差を「デフレ」だと思い込んでいることにあります。ユニクロが低価格で売れるのは、グローバルな相対価格の差を利用した価格競争であり、貨幣的な

    ユニクロのような企業が、庶民の生活を苦しくしている元凶ですよね
    A-xtu
    A-xtu 2009/12/12
    やっぱ匿名はダメですよね、池田先生。先生の大切なご高説をこんな不届きな方法で広めようとする輩が後を絶たないワケだ。池田先生、全力で匿名勢力と闘ってくださいね(棒
  • 「労働組合」って一体なんなの?

    自分が勤めてるのは、一部上場企業。 うちの会社で組合活動やってる奴らを心の底から軽蔑してる。 やらなきゃいけない仕事があって、時間なんかどれだけかかっても良いからそれをやろうと思って、残業してやってる。 仕事は楽しいし、そうやってお客さんが喜んでくれると嬉しい。 でも年間の残業時間が360時間を超えると、課長に労働組合と協議してもらわないといけない。 それで課長と相談して、年500時間残業ぐらいで協議してもらうんだけど、組合が認めてくれない。 ワークライフバランスが大切です残業するなとは言いませんが、500時間残業が数年間続くなんて異常でしょうとか、言われるらしい。 「ごめん。組合に協議で負けちゃったから残業させてあげられない」って課長が言う。 なんで、組合員がやりたい!って言ってて、そのために課長が頑張って協議してくれてるのに、組合が駄目だっていうのか解らない。 認めてくれないとしょうが

    「労働組合」って一体なんなの?
    A-xtu
    A-xtu 2009/12/06
    日本の労組はクソ。既得権益と言われるけど、そうじゃなく単に支出を絞るためだけに存在する。アメリカのそれは、企業の存続のためなら自社株買いだってする投資家的性格を持つ。今の労組がイヤならとっとと起業だね
  • ラブプラスが原因で離婚した

    増田だし釣りだと思ってくれてかまわない。 離婚した、と書いたけれど正直いうと離婚届と書置きを残していなくなった(実家に帰った)だけだし。 俺:SEで29歳子供なし、嫁は28歳、ラブプラスが原因ってのは言い過ぎにしても、毎晩帰り遅い→嫁キレる→俺「お前なんかより寧々さんに優しく出迎えて欲しかったな」→終了。 なんか言ってしまったあと、俺も「しまった」と思ったんだけど、嫁のほうはなんかもう、汚物を見るような目、というか、何もかもをあきらめた目、というか、「こいつもうだめだ」って目をしていた。 とらドラの5話で亜美ちゃんを見た大河みたいな顔。 正直ラブプラスを持ち出したのだってネタのつもりだったんだよ。 冗談のつもりで言ったんだ。嫁はどっちかっていうと非オタに近いというか、結婚してからこっちの趣味に無理やり付き合わせた感じもあるし。 ラブプラス出た当初は興味を持って一緒にやってたし。セーブデータ

    ラブプラスが原因で離婚した
    A-xtu
    A-xtu 2009/11/30
    人間関係上の問題の責任を安易にゲームに求めようとする社会の風潮には、いち産業にかかわる者の立場で強い憂慮を表明しておかねばならない。(キリッ あと、まだ若いんだからやり直しはきくぜ
  • 美人の元カノに再会した

    先日、偶然、当に偶然元カノに会った。 別れてからだいぶ時間も経っていたし、別れ方もさっぱりしていたので、 久々に会った友人感覚で話が盛り上がってしまい、 後日夕べに行く流れになった。 で、この前の連休、一緒に事をした。 もともと美人だったんけど、化粧も上手くなっていて、髪型も好みで、余計美人になっていた。 モテるんだろうな~と思いつつ、聞いてみたら、意外にも付き合っている人はいないらしい。 俺も今は独り身だけど、もうこの人とは一度別れた関係なので、特に何も期待はしていなかった。 そういう話にも踏み込んだけど、彼女ももう俺には恋愛感情はないと言った。 その後、場所を喫茶店にうつし、付き合っていた頃の話などで盛り上がった。 付き合っていた頃にはしにくかった話(結婚観の話とか)もした。 互いに変わった所、変わってない所があって、とても楽しかった。 遅くなってしまったので、喫茶店から彼女

    美人の元カノに再会した
    A-xtu
    A-xtu 2009/11/26
    まあ、気持ちはわからんでもないな。なんつーか、増田なりの矜持ってヤツだろ。その手には乗らんぞ、みたいな。意外と増田っておっさんだったりする?w
  • ブコメで「うーむ」とかうなってる奴なんなの?

    そんな「私は何事かを考えてます」宣言しなくていいよ。 考えてから書けや。

    ブコメで「うーむ」とかうなってる奴なんなの?
    A-xtu
    A-xtu 2009/11/25
    うーむ、深く思慮中。あ、既出だったw
  • 妻の浮気告白とか

    入籍1周年記念日が1週間程過ぎた昨日、から最近浮気した事を告白された。 最近、は飲みに行く事が多く、その行先を冗談交じりに聞いてみたところ、少し動揺していた。 妙に引っかかったので、ちょっと問い詰めたらあっさり告白。 ・・・この野郎、なんて誕生日プレゼントだ。 実家に帰省した時、女友達(こちらは独身)と二人で実家近くの居酒屋に飲みに行ったところ、 そこにいた客に目出度く二人ともお持ち帰りされた、と・・・それが今月月初の話。 それ以降その彼が少し気になっている、と言っていた。 二人で今後の話をした所、その相手とは今後逢わないから、僕とは別れたくないと言っていた。 今回はたまたま肉体関係を持ってしまったが為に情が移っただけです。 生涯あなたのそばが良いんです。あなたのそばにいれるなら、相手とも縁を切ります・・・と。 僕自身、嫁のことは大好きだし、今まで通り一緒にいたいと思ったので、それでも

    妻の浮気告白とか
    A-xtu
    A-xtu 2009/11/24
    ほら、キリストも言ってんじゃん。「浮気をしたことのない人がこの女に石を投げなさい」と。(違 いや、増田は妻を責めるべき要件で自分が責められるようなことが思い当たらないなら殴ってもいいと思うぜ
  • ぶくまだけして論破したつもりになっている奴っているよな

    とにかく俺様の言う事が気に入らないもんだから 何とかして俺様のレスを無効化してやりたいのだが、 かといってどこにツッコミ所があるのか具体的に指摘出来ないし 俺様と正対して論破出来る知識も自信も無い、 何より自分の無知を曝け出す結果となって かえって自分が周囲の嘲笑の的となってしまうのが怖いから ブログで長文の反論ができない。 そこで、とりあえずぶくまで罵倒米しておく事で 「こいつイタイなw晒し上げw」と必死に周囲に印象付けようとする。 具体的指摘を伴わない短文書き捨てなら 自分の勘違いだったところで自分はちっとも傷付かずに済むからな。 肝心のどう“イタイ”のかについては周囲にお任せ。 きっと読んだ人それぞれが頭の中で勝手に考えてくれるさ!! 俺には、ぶ米から 「ママ、こいつをやっつけてよ!」 という悲痛な叫びが聞こえてくるね。

    ぶくまだけして論破したつもりになっている奴っているよな
    A-xtu
    A-xtu 2009/11/17
    気の毒な男だ(まさか女性ではあるまい!?)。困ったときにはまずママを頼るメンタリティにはおそれ入った。ちなみに、この種のブコメを「論破」と言うにはいかにももの足りない。王様は裸だ!くらいの効果しかない
  • マイケルについてほとんど知らない俺がTHIS IS ITを見てきた

    彼女がどうしても見たいと言うので、マイケルの曲はフルで聞いたことが1曲もない俺が見てきた。 いやースゴイわ。映像自体はライブDVDの特典映像レベルなんだけど、もうなんか桁違い。エグザイルでキャーキャー言ってる日人ってなんなの?て素直に思っちゃうぐらい圧倒的。正直舐めてたよ。ダンスも歌も次元が違いすぎてリハの映像なのに鳥肌立っちまった。マイケルと一緒の舞台に立ちたいと願う人間のコメントとか見ててもコレが物のカリスマなんだとも思った。 で、なんで日ではマイケルが若干ネタくさい扱いで馬鹿にしかされないのかってのかが気になった、というか不満になった。 もちろん国でもパロディはされてるだろうけど、それは超かっこいいというのが認知されてるからこそ成り立つ話であるのに対して、日ではその前提がマスコミによってあまり作られていないと思う。ただの痛い人。ポウと叫ぶ人。肌が白くなった人。ネバーランドの

    マイケルについてほとんど知らない俺がTHIS IS ITを見てきた
    A-xtu
    A-xtu 2009/11/07
    増田もブコメもそうなんだけど、マイケルのスゴさを世代論にむりやり結び付ける論旨はやめた方がいいと思う。素晴らしいものはいつだって素晴らしい、それでいいじゃないか。それと、マスゴミは相変わらず頭が悪いと
  • 富士山静岡空港を使って思ったこと

    静岡県に住んで2年になる。出張がてら富士山静岡空港を3回くらい使ってみた。今年開港したばかりのあたらしい空港だ。 感想としては、この空港はビジネス客のこと一切考えてないということですね。というのも、書類やパソコンを置くデスクがない。あと、今どき、電源プラグがない。 この空港は、クルマジャンキーの静岡県らしく、自家用車でのアクセス(だけ)が想定されている。結果、連絡バスと飛行機との接続が悪く、空港で2時間近く待たされるなんてことがざら(東名高速はすぐ渋滞するので、ぎりぎりのバスでは危険すぎる)。というわけで、県外からのビジネス客はラウンジどころかコンビニと寿司屋しかないような空港で、ベンチに腰かけて待つしかない。作業のできるデスクくらい作ろうよ。 さらに、上述のとおり電源がない。たまたまないわけではなく、無断借用を警戒して、利用客のいる空間からコンセント(プラグ)をほとんど追放している。確信

    富士山静岡空港を使って思ったこと
    A-xtu
    A-xtu 2009/11/04
    元々静岡空港を使う動機は全くないのだけど、これを読んでさらに使わない、いやむしろ避けるべきということはわかった。ヤマハやスズキといったワールドクラスの企業の地元県とは思えない貧相さだ
  • 何だか日常が非常に息苦しい訳をつっこんで考えてみた

    23歳女、正社員。給料は平均くらい。彼氏もいるし、私生活はわりと充実している。けれど、早くも将来の展望が開けそうにないなと感じている。仕事もそうだし結婚に希望も持てない。こんなことを口に出したら、厄介に思われそうだからリアルでは言わないけれど、溜め込んでおくのもアレなので増田で吐き出してみる。 自分が女だからだ。 上を見上げてみる。管理職は男性しかいない。横を見てみる。男性と、独身女性しかいない。 女性は仕事において、男性よりライフステージでストップする可能性が高い。妊娠、出産、子育て。こればかりはどうしようもないことだ。唯一代わって貰えそうなのは子育てくらいだが、出産後の復職や給料の保証が不透明な奥さんと比べてしまうと、とりあえず現状で給料が貰えている旦那さんが働き続ける選択肢しかないだろう。 仮に出産から復職できるまでの期間を1年とする。1年のブランクがあって子供という不確定要素(子供

    A-xtu
    A-xtu 2009/11/03
    すごくいい分析。ここでのたとえに諮るなら、電車じゃなく歩いて行く方法も取れるといいなーと思う
  • ふぁぼったーが負けた本当の理由

    なぜふぁぼったーは英語圏で負けたのかhttp://d.hatena.ne.jp/ono_matope/20091102#1257177656 おれも外人に聞いてみた。7人に聞いてみた。現時点で5人から返答があった。たったの1人に聞いてそれを鵜呑みにするってサービス開発者としてどうなのよ?マーケティング的な力がなさすぎる。プログラマーとしては普通程度の能力あるのかもしれないがその程度の姿勢でサービスは大きくできないよ。あのエントリ読んで「この辺がエンジニアの限界だな」思ったマーケ寄りの人間は多いと思う。さて話がそれるので5人に聞けたことをまとめてみる。あくまでたったの5人だがな。聞くなら気合い入れて数百人に聞くとかしろ。話はそれからだ。1.レスポンスが遅すぎる2.503を何度か見た時点で使う気なくした こんな不安定なサービスを使うお人よしいるわけない3.twitが全然クロールされていない4.

    A-xtu
    A-xtu 2009/11/03
    挙げていただいた6つの理由が、なぜか同一人物の感想にしか見えんのだな。傾向が一致してるっつーか。まあいいんだけどさ、永上と比べてる時点でせっかくの分析も台無しだ。リサーチご苦労、プレゼン力はゼロだな
  • GREEという素晴らしい会社

    グリーについていろいろ調べていたところ下記の2ちゃんのスレがあった。(もう過去ログ落ちているようだが) モバイルという媒体を利用してスクエニや任天堂の商品をパクリまくっているようだ。おそらくこれは氷山の一角だろう。 そうそう目につかないということを利用してやりたい放題のようだ。 つまり任天堂、スクエニはなめられているんだよな。 あそこはモバイルについては後手後手の会社。いくらパクってもばれないと。 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1252945693/ 736 :友達友達の名無しさん:2009/10/13(火) 12:22:31 ID:fbCc8ejpO 夜遊びコウモリがドラキーにしか見えん。 739 :友達友達の名無しさん:2009/10/13(火) 12:58:03 ID:oKQpmfmmO 今回のはカボチャ掘りか ドラキーだけ見てみたい

    GREEという素晴らしい会社
    A-xtu
    A-xtu 2009/11/02
    あたしゃココんちは、上場有報で「複数 D/C にサービス拠点を分散」と記載⇒上場直後にさくら火災⇒全停止、の時点でナンでもアリや思うてますねん。PDF http://3.ly/TLn の p.17 をご覧あれ
  • 「障害者」表記について/いち障害者からの雑感

    こんにちは。こんな記事がブックマークを集めてますね。 「障害者」どう表現 吹田市が新しい呼称募集 大阪 http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/osaka/091101/osk0911010237002-n1.htm どうやら「障害者」という単語にマイナスイメージがあるので、 それに代わる呼称を一般公募しようという話のようです。 はてなブックマークでは、否定的な意見が大勢のようです。 私は脊椎に先天障害がある、いわゆる障害者です。症状は排尿障害。 障害者になじみがない方の参考になればいいかなと、少し意見を書いてみます。 (もちろん、障害者一般を代表する意見ではありません。) 小学校のころ、学校で知らない女の子二人組に、こう話しかけられたことがあります。 「○○くんって、障害者なの?」 まだ素直だった私はその女の子たちに、自分が二分脊椎という先天障害である

    「障害者」表記について/いち障害者からの雑感
    A-xtu
    A-xtu 2009/11/01
    障害者の気持ちがわかるか、という答えのない問いには興味がない。でも、身内だからこそ法的に代位せねばならない手間は多い。増田が障害者のお立場なら、重度障害者の家族の立場もご存知であっていただきたいと願う
  • 「何故君は四肢切断した女性と性交する妄想がそんなにも好きなのだね」

    友人に尋ねたところ、 作業から顔を上げた彼は静かだが決然とした口調で 「女の子が無力なところがいいんだよ」と述べた。 以下一問一答。 Q.無力と言うなら大概の女性の筋力じゃ君にかなわないのではないか?(彼は183cm80kgの筋肉マン) A.肉体的なこともあるが、もっと精神的な意味での「無力さ」がこの場合良いのだ。 Q.手足を切断すると大層痛いと思うが、女性が苦しむ顔などに興奮するのか? A.そういうのには興奮しない。今描いてるこの漫画を見て欲しいが、切断シーンはちゃんと麻酔がしてある。 自分は残虐趣味ではないし、スポーツの骨折シーンでも目を背ける。 子供と動物をいじめる奴は絶対に許せない。 Q.手足を切除した女性と性交を達成している時のこの漫画の主人公の心情は? A.汚い征服欲や支配欲が完全に満たされている。受け入れてもらえた安らぎ。 Q.そういうエロ妄想ならもっと明るい、『可愛い恋人

    「何故君は四肢切断した女性と性交する妄想がそんなにも好きなのだね」
    A-xtu
    A-xtu 2009/11/01
    趣味嗜好という点では、別に否定も肯定もしない。勝手に妄想してくれればいい。問題は、そこに支配・被支配の構造構築の思考・意図が見えることだ。変態性欲に留まらず、支配・被支配に関する果たせぬ妄想は忌避する
  • レイプは妊娠しなければ可である。

    ネットで仲間を集め集団強姦 http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=990858&media_id=2 みんなの日記みたら『死刑』『切れ』と言ってるバカな女ばっかでびっくりしたw(°0°)w しかもレイプを心の殺人とかいってるキチガイがいて不愉快極まりない。 殺人とたかがレイプを一緒にするなよ(笑) レイプなんてただの暴行罪であって執行猶予をつけるべき軽度な犯罪。 しかもレイプはセックスと同じで気持ちいいはず。 それなのに逮捕されるなんて可哀想…。 一般の男性なら学生時代にレイプしまくってる。 てか男性でレイプしない人っているの? 男は多くの女とヤりたいのであってレイプは仕方ない。 女に産まれたらレイプされるのは義務みたいなもの。 レイプでダメなのは女が妊娠した場合のみ。 レイプするなんて日常茶飯事だし、逮捕された男が可哀想です。 苛々したので貼った。後悔は

    レイプは妊娠しなければ可である。
    A-xtu
    A-xtu 2009/10/31
    「苛々したので貼った。後悔はしていない」ほう。じゃあ、ケツから手ぇ突っ込んで奥歯ガタガタ言わされるくらいに後悔させたろか?「いいからそのケツ出せよ。男&男じゃ妊娠しないもんな!」という意味だよな?
  • 文系が内定を取りに行く方法※ただし新卒に限る

    ■追記 なんだか社畜選別方法だとか言われていますが、そうなのかもしれません。 ただ以下のことが自己分析ののちに実体験として語れる学生は入社してから伸びることが多いです。タイトルにもありますがこれは新卒文系が内定を取るための方法です。文系の新卒の8割はモラトリアムを満喫しただけで単位のための勉学しかしていません。その子たちが急に就職活動に挑むとなった場合大体玉砕することになります。ですがその子たちが空っぽなのかと言われればそんなことはないですし、当然モラトリアム中という18~20歳ぐらいまでの間に体験、経験したことはその人の人間的成長を語る上では外せない時期となっています。だからこそそこをうまく就職活動で見せられるような人が欲しいのです。わざわざエントリーシートでこの子はどんな子なんだろう、なんて思いを馳せるのは無理なので。(追記終了) http://anond.hatelabo.jp/20

    文系が内定を取りに行く方法※ただし新卒に限る
    A-xtu
    A-xtu 2009/10/25
    あれ、俺のときこんなに面倒だったっけ?と思うのだけど、こういう社畜養成システムじゃ企業の競争力が削がれるのもムリはないわな。むしろ簡単に入れる会社でガッツリと現場経験を積んだ方がよさげ
  • もの凄い履歴書2

    http://anond.hatelabo.jp/20091023113517 中途の応募で来たまだ20代の若い人。 凄い学歴だった・・・ 創価小学校 創価中学校 創価高校 創価大学 まじかと調べたら、小学校からちゃんとあるんだね。 で、職歴はなし。フリーター。 別にフリーターだったからって関係なく、やる気さえあれば受入れるんだけど、 免許もないし、英検3級もない。 この2つは、例え嫌でも親とか学校に無理やり取らされるデフォルトと思ってる んだけど、最近は違うのか? 自己アピールもなんか、どうみてもコピペだし。 創価って幸せになるんじゃなかったのか?と思ったが、どう見ても負け組み。 ・・・なんだろう。 一つ頭をよぎったのは、人は全く宗教とか意識してないけど、親が選んだ学校に 強制された結果だったとしたら、この人は当に可哀想だ。 (面接では創価について一切触れません、いや、怖くて触れられ

    もの凄い履歴書2
    A-xtu
    A-xtu 2009/10/25
    あはは。桐蔭じゃなく慶應だったら違ったのかもなw つか増田よ、「クックックッ」って貴様は野口さんか?
  • もの凄い履歴書

    中途の応募で来たまだ20代の若い人。 凄い学歴だった・・・ 創価小学校 創価中学校 創価高校 創価大学 まじかと調べたら、小学校からちゃんとあるんだね。 で、職歴はなし。フリーター。 別にフリーターだったからって関係なく、やる気さえあれば受入れるんだけど、 免許もないし、英検3級もない。 この2つは、例え嫌でも親とか学校に無理やり取らされるデフォルトと思ってる んだけど、最近は違うのか? 自己アピールもなんか、どうみてもコピペだし。 創価って幸せになるんじゃなかったのか?と思ったが、どう見ても負け組み。 ・・・なんだろう。 一つ頭をよぎったのは、人は全く宗教とか意識してないけど、親が選んだ学校に 強制された結果だったとしたら、この人は当に可哀想だ。 (面接では創価について一切触れません、いや、怖くて触れられません。) こんな創価どっぷりの人、しかもフリーターなんて、まともな人事ならトラ

    もの凄い履歴書
    A-xtu
    A-xtu 2009/10/23
    信濃町ヲチャー(何)としては、本部を甘く見てほしくない。あそこに常勤するまでのハードルは高いぜ。職歴ナシとかじゃまず無理。まあせいぜいこれからも何かと戦い続け、そして連戦連勝してくれ。池田先生のようにw
  • 子供と二人で毎日過ごしてた時

    忙しくて家に帰れないけど優しい夫と、生まれたばかりの子供とずっと三人で暮らしてた。親元から離れて、知り合いが余りいないところで、私は出産と育児仕事退職した。子供が大きくなったら復職しよう、保育園に預けて復職しようと思ってた。 一歳二歳のころは、気が狂いそうに辛かった。同時にすごく子供は可愛くて可愛くて寝ているところを見ると胸がキュンキュンしたんだけど、毎日毎日育児だけで話す人も居なくて、インターネットで日記を書いたとしても、むなしくてだめだった。 夫は時間を見つけていっしょに買い物行ったり生協を利用を進めてくれたり、仕事の帰りには買い物してくれたりした。でも帰りはとにかく遅くて、夜の九時とか十時とかで、朝は七時に出ていく。その間私は子供と一緒に過ごしてた。散歩したり図書館行ったり、お話したり、公園行ったり、思いつく限り、色々した。楽しかったと思う。今、当時の子供のビデオをみると、キャー

    子供と二人で毎日過ごしてた時
    A-xtu
    A-xtu 2009/10/23
    「しつけがなってない」とか言うやつに限って会社と家との往復だけで人生の大半を過ごしてきた団塊ジジィだったりするモンさ。あたしゃご主人がそういう醜い老人にならずに済みそうなことも喜ばしいと思ったぜ