タグ

2009年8月30日のブックマーク (13件)

  • http://twitter.com/seiji_ohsaka/status/3643434495

    http://twitter.com/seiji_ohsaka/status/3643434495
    A-xtu
    A-xtu 2009/08/30
    これは歴史的瞬間かもしれんねえ
  • ああ政治:衆院選 女性3人熱く語る 選挙後の監視が大事 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇作家・林真理子さん/漫画家・西原理恵子さん/経済評論家・勝間和代さん 政権選択が最大の争点と言われる今回の衆院選。各党が次々と打ち出す公約に期待はできるのか。選挙後のこの国の行方は--。30日の投開票を前に、毎日新聞紙上で連載中の作家・林真理子さん、漫画家・西原理恵子さん、経済評論家・勝間和代さんの3人が集まり、熱く語り合った。【司会は河野俊史・東京社編集局長、写真・根岸基弘、イラスト西原理恵子さん】 ◇「変わる」のを待つな--西原/ムードに流されずに--林/消費税上げ再配分を--勝間 --まずは各党のマニフェストへの印象からお聞かせください。 勝間 若者の雇用をどうやって創出するかといった具体案の数値目標がありませんね。いかにデフレを止めるかの提案もあいまいです。良い点もありますが、仕組みを超えて変えていこうというメッセージが弱い。 林 政治に興味がない私でも、きちんと読まなければ

    A-xtu
    A-xtu 2009/08/30
    なんだかんだ言ってても、サイバラさんの発言が光ってる。「国家は盗っ人ですけど」コレなんか最高。『リヴァイアサン』を理解してるなあと
  • いきなり婚約者のことが嫌いになりました | 恋愛・結婚 | 発言小町

    婚約している彼のことで相談です。 私(20代後半)彼氏(30代後半)と彼の友達A(30代後半)とその不倫相手Sさん(20代後半)とはじめて事に行きました。 まず驚いたのがSさんが不倫相手だということを事前に彼から知らされてなくて、事中の話の流れで知ったということです。 私は不倫する人に嫌悪感をもっていますが、他人のことにイロイロ言うつもりも無いので普通に接していました。そしてしばらくしてSさんが空になった私のグラスにビールをついでくれた時に「ありがとう」って言いました。 すると彼の友達Aが「ありがとうじゃねえだろ!ありがとうございますだろ!」と私に言いました。あわてて「ありがとうございました」と言い直すとAは「社会人としてどうよ?」とか彼に「女のしつけができてない」とか散々言われ続けました。 私はこの2人に会うのは初めてでほとんど会話に入れず、やっと発した言葉が「ありがとう」だったので

    いきなり婚約者のことが嫌いになりました | 恋愛・結婚 | 発言小町
    A-xtu
    A-xtu 2009/08/30
    えーっと、コンサル(笑)的には「じゃあトピ主(笑)さんは最終的にどうしたいんだ?」と問う。その目標に向け、例えば DQN とか不倫とか気に食わねえとかといった要件で理論の肉付けをしていくんだな。健闘を祈る
  • 森元首相「ばかな選挙」最後にブチギレ!:社会:スポーツ報知

    森元首相「ばかな選挙」最後にブチギレ! 選挙戦最終日、支持を訴える石川2区の森喜朗元首相 衆院選は29日、選挙戦最終日を迎え、各候補者が懸命に支持を訴えた。猛烈な逆風の中、大幅な議席減も伝えられる自民党。首相経験者ながら厳しい戦いでボーダーライン上に立たされている森喜朗元首相(72)=石川2区=と福田康夫前首相(73)=群馬4区=も必死に「最後のお願い」を叫んだのだが…。 頂点に達した危機感のせいか、それとも40年間守り抜いた議席への執念なのか。森元首相が最後の最後でほえた。 「(相手候補は)女性を売り物にして選挙をしている。顔で政治ができるのか。バカな選挙を押しつけられている」 民主党の田中美絵子氏(33)と「デッドヒート」と伝えられたまま迎えた最終日。森氏は石川県小松市の街頭に立ち、日焼け顔でマイクを握った。「(田中氏は)無理やり『選挙に出なさい』と言われたんじゃないか。こんなおかしな

    A-xtu
    A-xtu 2009/08/30
    月並みだけど、ばかはおまえだ、森喜朗
  • asahi.com(朝日新聞社):ガンダム見物帰り、列車内で痴漢容疑 税務署職員を逮捕 - 社会

    列車内で女性のしりを触ったとして、埼玉県警大宮署は帯広税務署職員の成田博史容疑者(36)=北海道帯広市西10条南26丁目=を県迷惑行為防止条例違反(痴漢)などの疑いで現行犯逮捕したと、30日発表した。  同署によると、成田容疑者は29日午後11時過ぎ、JR東北線(湘南新宿ライン)の赤羽・大宮駅間の列車内で、春日部市の会社員女性(20)のしりを触るなどした疑いがある。容疑を認めているという。  成田容疑者は、29日、東京・お台場で開かれていたイベントで、実物大のガンダム立像(高さ18メートル)を見物に来ていたという。同署が、その後の足取りを調べている。

    A-xtu
    A-xtu 2009/08/30
    「触ったな!親父にだって触られたことないのに!」
  • CNN.co.jp:ビル・ゲイツ氏がハリケーン抑止「特許」申請、懐疑的意見多数

    (CNN) 米マイクロソフトを創業し、現在は慈善活動に注力するビル・ゲイツ氏が、甚大な被害をもたらすハリケーンを抑制する方法の「特許」を申請、話題になっている。しかし、この方法ではハリケーンの威力を弱めることはほとんど不可能だと、科学者などから懐疑的な意見が数多く挙がっている。 ゲイツ氏は科学者らと連名で、今年1月にこの特許を申請。その内容が7月に明らかになった。申請された特許の方法は、ハリケーンが温かい海水温の影響を受けて勢力を増すため、ハリケーン周囲海域に冷水を流し込み、海水温を低下させて勢力を弱めるというもの。 このアイデアに、現実的に実施するのは困難だと指摘するのが、半世紀近くにわたってハリケーンの予測などを出している気象学の権威、ウィリアム・グレイ・コロラド州立大学教授だ。 グレイ教授は、海洋上で熱帯低気圧が熱帯暴風雨に成長し、風速33メートル以上のハリケーンに成長するまでの時間

    A-xtu
    A-xtu 2009/08/30
    読まずにカキコ。「ビル・ゲイツ?ああ、彼は晩節を汚したよねえ」と、ジジィになったときにノンキに語りたいものだ
  • 世界は誰が変えるのか : 404 Blog Not Found

    2009年08月30日11:30 カテゴリTaxpayer 世界は誰が変えるのか 先ほど投票をすませた。期日前投票するつもりが、結局その暇がなかったからだ。当日投票であれば投票所は我が家の隣。実は時間は最短で済む--はずだったのだが、思いもかけないことがそこで起きていた。 行列、である。 生まれて40年。有権者となって20年。生まれてはじめて、投票所の行列というものを目にした。私の経験が少なくてたまたまそうなったのかとも思ったが、私より明らかに年長そうな出口調査員に逆インタビューしてみると、「こんなのみたことない」という答え。 Twitter / Kazutoshi Ono: なんかハッシュタグの前後にスペース入れ忘れたので再投 ... なんかハッシュタグの前後にスペース入れ忘れたので再投: ギルドオフで #LLTV に参加した人から話が出たんだけど、「LL Televisionのスピーカ

    世界は誰が変えるのか : 404 Blog Not Found
    A-xtu
    A-xtu 2009/08/30
    周囲が良く変わろうが、あるいは悪くなろうが、自分がそれぞれの状況に適応できるだけの成長をすりゃいいんだよな
  • デバイスマネージャでハテナマークがついたドライバを探し出すフリーソフト「Unknown Device Identifier」

    ドライバのインストール時などに失敗したり、あるいはそもそもどのドライバをインストールすればわからないまま放置してしまった場合、デバイスマネージャでは「?」というマークで表示されてしまうわけですが、そもそも一体どのドライバが必要なのか探し出してくれるのがこのフリーソフト「Unknown Device Identifier」です。 ダウンロードと使い方などは以下から。 Unknown Device Identifier - Freeware Download http://www.zhangduo.com/udi.html 上記ページにてリンクをクリックしてダウンロードします ダウンロードしたらクリックしてインストーラを実行 「Next」をクリック 上にチェックを入れて「Next」をクリック 「Next」をクリック 「Next」をクリック 「Next」をクリック 「Next」をクリック 「In

    デバイスマネージャでハテナマークがついたドライバを探し出すフリーソフト「Unknown Device Identifier」
    A-xtu
    A-xtu 2009/08/30
    はてなはツブさないといけない、まで読んだ
  • 萌通新聞 【誰得】けいおん! TBSが実写化へ本格始動

    1 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2009/08/26(水) 21:24:38.84 ID:t27jzeP30 1 名前: コロッケパン 投稿日: 2009/08/25(火) 18:25:54 ID:Diz8KhrM 漫画家かきふらいによる4コマ漫画「けいおん!」がTBSでアニメ化されたことはご存じの方も多い。 その人気と勢いはもはや、あのメガヒット「涼宮ハルヒの憂」に迫ることは周知の事実。 しかし、光あれば影あり。 「けいおん!」人気に水を差す気になる噂が。 あくまでも水面下レベルの噂だが 今度は何とTBSが「けいおん!」の実写化を検討しているというのだ。 TBSによるアニメ実写化と言えば、「こち亀」が記憶に新しい。 その「こち亀」と言えば、極度の低視聴率と製作者の独善による自慰行為と揶揄されるほどの 低クオリティを連発し、その批判が相次いでいる。

    A-xtu
    A-xtu 2009/08/30
    なるほど、これをメディアミックス(笑)と言うのですね(棒
  • セックスで愛を育む - nuba

    雑記 | 18:16 |  セックスにおける愛撫という行為を考えたとき、どうしても面倒くさいという後ろ向きの考えが頭を過ぎる。要は射精できればいい、そういう短絡に男は唆され勝ちで、他聞に漏れず僕も射精という結果ばかり追い求めてしまう。性器同士をくっつけ、比べものにならないほどの快感を得るのには、実はそれほど入念な愛撫を必要としないからだ。女性器が濡れ、筋肉がほぐれさえすれば男性器を挿入し、射精することは容易だ。だから僕は遠慮を知らず突き上げる衝動の促すまま愛撫に手を抜き、利己的なセックスに終始てしまい勝ちだ。 しかし、三十を過ぎてからそういうセックスの在りようというのが僕のなかで変わってきているように思う。ただ射精を導くための利己的なそれが、確かにそこに存在する相手を感じるものへと変容しているのだ。僕は屹立する陰茎をぶら下げたまま、丁寧に愛撫する。裡では射精の悦び目掛けて打ち震える衝動が渦

    A-xtu
    A-xtu 2009/08/30
    リア厨が見たら(;´Д`)ハァハァモンなんだろうなw それはさておき、個人的には「要は射精できればいい」なんつーメンタリティはオナで充足しとけやヴォケ!と思ってる。個人的意見だから、ツッコむと逃げるよw
  • 有名人も犯罪者も俺らと同じ場所にいる - 狐の王国

    例によってバグが見付からなくてしょぼくれつつはてブを眺めていたところ、ついったー事件簿 @gyaro_ti vs @tsuda 木曜深夜の対決という記事が目に止まった。 どうやらジャーナリストの津田大介さんのtwitter発言に文句を言った人が、人から反論をらって慌てて逃げ出したという顛末らしい。 当の人のブログにはこう書いてあった。 17:18 追記 はてぶでもさんざん言われてますが、感覚はテレビに出てる人に文句言ってる感覚でした。 RTとReplyは全然別物、という認識(これも自分の勝手な認識でした)で、RT=ただの引用、という認識でしかなく、人に直接届ける気は全く無かったです。 フォロワーされてる数が多いからRTで名前出されても人に届かないと思いました(これも自分の勝手な思い込みです)。 twitterのことは - gyaro-tiの日記 「有名人は俺なんか見てないから何言

    有名人も犯罪者も俺らと同じ場所にいる - 狐の王国
    A-xtu
    A-xtu 2009/08/30
    俺は津田さんの例の件は、相手がヘタレだとしてもまあまあ健全だったと思ってるぜ。それよりも、Yahoo! Japan のコメント欄を見なよ。「コイツら大丈夫か?」てなコメントが支持を集めてるぜ。俺はそういうのを叩きたい
  • 鳩山由紀夫「A New Path for Japan」 - モジログ

    ついに8月30日、総選挙投票日である。歴史的な「政権交代」が確実視されている今回の総選挙だが、どうなるか。 この歴史的な総選挙に世界じゅうが注目するなかで、民主党の鳩山代表がニューヨーク・タイムズに寄稿した論文「A New Path for Japan」が、波紋を呼んでいる。 asahi.com - 米紙に寄稿の「鳩山論文」相次ぎ批判 米国内の専門家ら(2009年8月29日3時8分) http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/TKY200908280447.html <民主党の鳩山代表が27日付の米ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)に寄稿した論文をめぐり、米国内に波紋が広がっている。「米国主導」の世界経済の体制を批判的にとらえ、アジア中心の経済・安全保障体制の構築を強調した内容が、米側の目には「現実的でない」と映るようだ。専門家らの間には日米関係の今後に懸

    A-xtu
    A-xtu 2009/08/30
    まあ、いろいろとおっしゃりたいのはわかる上に、鳩山の子供っぽさも理解したけど、きょうの選挙の次は明日の株価という measurement あるいは judgement が待ってるさ。それで鳩山は自身の過ちを思い知ればよいのだけどね
  • YouTube - a-ha - The sun always shine on tv

    Always loved how "Tale on Me" video segwayed into this one! There was actually a bit of dialog between Morten and the girl! Always wished someone would put them (in full!) back to bak! Oh well!, Great song!

    A-xtu
    A-xtu 2009/08/30
    おいらのはてブ(笑)とはてダ(笑)のタイトルの素。ちなみに、「shines」が正解です。三単現。“Take On Me”PV からのツナギはイカしてた。その間に何があったんだろうといろいろ想像してみたりとかねw