タグ

2015年3月8日のブックマーク (6件)

  • 人権派・高島章弁護士「少年法は改正すべき!」

    Ito, Akira 伊藤 玲 @F_Camel 良い記事だと思う。義憤に駆られたふりをして正義を振りかざす一般市民、少年法を遵守するふりをして容疑者、その家族、周辺住民にメディアスクラムをかける大手マスコミ、この国は法治国家には程遠い:... fb.me/6rzfht9Mt 2015-03-05 15:50:43 リンク 仏教的世界観で諸相を観察する 川崎殺人事件と新潮報道の問題点 : 仏教的世界観で諸相を観察する 川崎の中学1年生殺人事件を受けて、例によってネット上では「許せない」だの「加害者も再起不能にせよ」だの「極刑を望む」だのといった正義感満点のコメントがあふれている。ネット上だけだと思いきや、自民党の稲田政調会長が27日「犯罪を予防する観点から今の少年法の

    人権派・高島章弁護士「少年法は改正すべき!」
    AFCP
    AFCP 2015/03/08
    "ネット時代の実名報道は現代版罪人への入れ墨" .@tari_tipa さんの「人権派弁護士「少年法は改正すべき!」」をお気に入りにしました。
  • 認可外施設:毛布にくるみ縛り「保育」娘死亡の親写真公開 - 毎日新聞

    AFCP
    AFCP 2015/03/08
    認可外施設でも行政に立ち入り調査の権限があるのかな。任意の調査だから "予告したうえ" なんだろうか。そのあたりがよくわからない。
  • 神戸新聞NEXT|社会|重度心身障害児の避難支援 医療従事者の8割対応考えず

    在宅で人工呼吸管理、管理栄養などの医療を受ける重度心身障害児が増加している中、神戸大大学院保健学研究科の高田哲教授(小児保健)が、治療に日常的に関わっている全国60施設の医師・看護師らを対象にアンケートを実施したところ、8割が「災害時の対応について考えていない」と答えた。重度心身障害児の避難をめぐっては、東日大震災でも課題が浮き彫りになったが、支援態勢はほぼ未整備のままだ。 兵庫県小児科医会の調査では、重度の肢体不自由と重度の知的障害が重複し、在宅で医療を受けている20歳未満の障害者・児は2007年には県内に118人いたが、14年には734人と6倍に増えた。医療が発展したほか、入院施設の不足などが背景にあるとみられ、全国的な傾向という。 一方で、災害時の避難受け入れ態勢は進んでいない。阪神・淡路大震災では、重度障害児がいる家庭の半数以上は自宅にとどまり、14%は自家用車の中や病院に避難し

    神戸新聞NEXT|社会|重度心身障害児の避難支援 医療従事者の8割対応考えず
    AFCP
    AFCP 2015/03/08
    "治療に日常的に関わっている全国60施設の医師・看護師らを対象にアンケートを実施したところ、8割が「災害時の対応について考えていない」と答えた"
  • 【2919】非科学的な治療だと思うのですが | Dr林のこころと脳の相談室

    Q: 23歳女性です。双極Ⅰ型障害(躁うつ病)と診断され精神科に通院しています。父方の祖母も双極性障害、叔父(父の弟)がてんかんを患っています。父方の祖母の家系には精神疾患の人やそれによる自殺者がいます。(父は私には不必要な情報と考えて具体的なことは教えてくれません) 私は高校までは精神科とは無縁で育ち、18歳で実家を離れて職業訓練校に入り、課題で徹夜を繰り返す激務の日々を過ごしました。次第に、5日ほど徹夜しても疲れ知らずで活動する時期と、あまり意欲のない時期が3ヶ月位の周期で交互に訪れるのが分かりました。活動的な時期が来ると周囲は突然やる気に満ち溢れたように感じたそうです。学業の成績もハイになるほど良かったです。しかし21歳時に就職活動に失敗してから突然インターネットで到底支払いきれない程の買い漁りをするようになりました。支払いに追われてアルバイトが増えて学校に行けなくなり、次第ににな

    AFCP
    AFCP 2015/03/08
    一刀両断。質問から釣りの香りがかすかに漂ってもくるのだけど。気のせいかも。
  • (あのとき・それから)昭和62年 丸刈り校則自由化運動 勝ち取った「9ミリ以下」の廃止:朝日新聞デジタル

    (1987年) 「男子は丸刈り。長さは9ミリ以下」。そう指導していた愛知県岡崎市の中学校で1987年4月、「たった一人の反乱」が起きた。一人だけ、坊ちゃん刈りで登校する生徒が現れたのだ。「誰かが勇気を出していやだと言わなければ、いつまでも変わらない」という決意からだった。 その生徒は愛知教育… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    (あのとき・それから)昭和62年 丸刈り校則自由化運動 勝ち取った「9ミリ以下」の廃止:朝日新聞デジタル
  • 川崎中1殺害:学校現場、認知度低く…スクールSW - 毎日新聞

    AFCP
    AFCP 2015/03/08
    "1995年から国が導入したスクールカウンセラー(SC)に比べ、2008年から配置が始まったSSWは認知度が低い"