タグ

ブックマーク / ascii.jp (217)

  • めちゃ便利になった 無料版「ChatGPT」新機能の使い方まとめ【最新版】 (1/5)

    OpenAIは5月30日、同社のチャット型AIChatGPT」無料版ユーザーに向け、制限付きながら最新の大規模言語モデル「GPT-4o」および、これまで有料版ユーザーしか利用できなかった多くの機能を公開した(発表時のニュース記事)。 情報がとても多いので、今回の変更で無料版ユーザーは「なにができるようになったか」、そして「なにができないのか」を使い方中心にまとめた。 1. GPT-4oは回数制限あり チャット型AIアプリの心臓とも言える大規模言語モデル(LLM)、これまで無料版ユーザーは「GPT-3.5」という旧世代モデルしか利用できなかったが、今回の変更で回数制限(具体的な回数は明記されていない)はあるものの、最新モデルのGPT-4oが使えるようになった。 GPT-4oの利用に特に設定などは必要なく、無料アカウントにログインして普通に質問すればOK(使い方はちょっとわかりにくいのでこち

    めちゃ便利になった 無料版「ChatGPT」新機能の使い方まとめ【最新版】 (1/5)
  • タイには「タイカレー」は存在しない…! 発売25年目のヤマモリ「グリーンカレー」の苦難 (1/2)

    「グリーンカレー」をはじめとしたレトルトのタイカレーを手掛ける「ヤマモリ」が、タイフードを販売開始して今年で25年目を迎えます。 「グリーンカレー」「ガパオ」「マッサマン」など、今でこそタイのグルメは国内でも人気がありますが、発売当初ははたしてどれくらい知名度があったのでしょうか? ……と、気になっていた矢先に「ヤマモリのタイカレー全種をべに来ませんか」とのお誘いがあったので、ヤマモリの東京オフィスへお伺いして、タイフード事業が始まってから今に至るまでのお話を聞いてきましたよ!

    タイには「タイカレー」は存在しない…! 発売25年目のヤマモリ「グリーンカレー」の苦難 (1/2)
  • アニメーター木上益治さんの遺作絵本が35年の時を経てアニメになるまで (1/4)

    木上益治さんの絵をアニメ化した制作スタジオ、エクラアニマルの作画監督・多敏行さんにさまざまなエピソードをお聞きした 〈後編はこちら〉 幻の絵が30数年の時を経てアニメ化 2019年に起きた京都アニメーション放火事件で惜しくも帰らぬ人となったアニメーターの木上益治さん。1979年にシンエイ動画で活動をスタートし、その後あにまる屋に所属しながら『ドラえもん』の映画シリーズをはじめ、『AKIRA』『火垂るの墓』といった名作アニメに参加。 1990年代以降は京都アニメーションの諸作品で腕を振るい、2000年代からの快進撃を支える。同社の取締役になった後も第一線で活躍するかたわら、若手の育成にも努めた。 そんな木上さんが唯一描いた絵『小さなジャムとゴブリンのオップ』が数十年の時を経てアニメ化する。制作はかつての仲間、多敏行さんが所属するアニメスタジオ・エクラアニマル。 今回は多さんにアニ

    アニメーター木上益治さんの遺作絵本が35年の時を経てアニメになるまで (1/4)
  • 日本発のリアルタイム画像生成AIサービスが熱い 大手にとっては“イノベーションのジレンマ”に (1/3)

    Akuma.ai http://akuma.ai 2024年2月、日発のクラウド型画像生成サービスAkuma.aiが、リアルタイム画像生成機能「AIキャンバス」を搭載したことが話題になりました。3月1日には生成枚数が延べ1200万枚に達したと発表。リアルタイム画像生成技術「LCM」を組み入れたサービスですが、高度なPC環境が不要で、タブレットなどからでも簡単に使えるため、国内外の幅広い層にウケたという経緯です。 🎉生成画像1200万枚突破🎉 リアルタイム「AIキャンバス」生成枚数が1200万枚を突破しました! たくさんご利用いただきありがとうございます。 今後とも #AkumaAI の応援よろしくお願いします🦑 プレスリリースはこちら:https://t.co/Yf3tjxjCsS — Akuma.ai (@AkumaAI_JP) March 1, 2024 日発の画像生成AI

    日本発のリアルタイム画像生成AIサービスが熱い 大手にとっては“イノベーションのジレンマ”に (1/3)
  • 画像生成AIが爆速で進化した2023年をまとめて振り返る (1/5)

    Stability AI画像生成AI「Stable Diffusion」を公開したのは2022年8月のこと。すさまじい勢いで発展してきた画像生成AIの1年を振り返ってみようと思います。 初めに見てもらいたいのは「これが無料でいいのか!? “爆速生成AI”がペイントソフトに革命を起こした」で紹介した、KritaとGenerative AI for Kritaを組み合わせて作成した設定資料的な画像です。 キャラクターの3面図のサンプル。Vroidで簡単な3Dで当たり(左)として、右の画像を作成する。それを元に、プロンプトや画像に描き込んだりして、最終画像を作成していく。2枚目には前面図の頭部のカチューシャや、胸部分のフリルがなかったりするが、そこに色を加筆して、プロンプトで指示すると、最終画像にそれが追加されるのをリアルタイムに確認しながら修正できる(筆者作成) Stable Diffusi

    画像生成AIが爆速で進化した2023年をまとめて振り返る (1/5)
  • これが無料でいいのか!? “爆速生成AI”がペイントソフトに革命を起こした (1/5)

    Generative AI for Kritaのライブペインティング機能を実行している画面。左が筆者が描いた落書き。右が、その画像を線画(Scribble)としてAI生成した画像 11月13日掲載の記事「爆速化する画像生成AI」で紹介した新技術「Latent Consistency Models(LCM)」が大爆発しています。これは画像生成AIに2度目の革命を起こした「ControlNet」に次ぐ大インパクトではないかと感じています。「LCM-LoRA」(LoRAはStable Diffusion用の追加学習モデル)が11月下旬に登場したことで、リアルタイム生成のAI機能を組み入れたサービスやアプリの開発が一気に進みました。 なかでも、筆者にとってインパクトが大きかったのが、ペイントソフト「Krita」向けに開発された「Generative AI for Krita」。Kritaはスウェー

    これが無料でいいのか!? “爆速生成AI”がペイントソフトに革命を起こした (1/5)
    AKIYOSHI
    AKIYOSHI 2023/12/04
  • 『ガールズ&パンツァー 最終章』第4話の見どころをすべて紹介 (4/4)

    雪上を滑り降りる戦車の迫力、音楽とアクションの同期にも苦心 情報量も密度感も高いアクション映像の完成度、そしてそれを補完する音響。『ガールズ&パンツァー 最終章』第4話のアクションシーンは、迫力においても、展開の緻密さにおいても日映画最高峰の完成度と言える仕上がりかもしれない。雪上を戦車で滑り降りながら対戦するという発想もすごいが、スピード感もこれまでになく感じる。こうした映像はどのように生まれたのだろうか? 柳野 「『戦車でスキーをやったらどうか?』と提案したのは僕です。そこに水島監督がやりたかった音楽とリズムを合わせた動きを入れていくのが大変でしたね。来別個にあるアクションのテンポ感と音楽のテンポ感のせめぎあいというか……その調整が難しかったですね」 岩浪 「カンテレとアコーディオンの合奏ですね。作戦内容を暗号のように楽器で伝えるアイデアも面白いですが、これらの楽器で奏でる音楽と一

    『ガールズ&パンツァー 最終章』第4話の見どころをすべて紹介 (4/4)
  • 日本アニメだけで有料会員数1200万人突破した「クランチロール」が作る未来 (1/5)

    ソニーグループ会長 CEOの吉田憲一郎氏も登場した「クランチロール・アニメアワード 2023」。写真はミュージカルパフォーマンスゲストとして登壇中の梶浦由記氏 〈前編はこちら〉 ■有料会員数1200万人突破した日アニメ配信サービスの未来は? クランチロールが今年、最も日のアニメ業界にインパクトを与えたのは「クランチロール・アニメアワード 2023」だろう。今回が日初開催というアワードの会場はグランドプリンスホテル新高輪「飛天の間」。日アカデミー賞でも使用されており、国内エンタメ式典の会場としてはトップクラスの格式を持つ。 来賓客400名以上、3時間にも及んだ式典のフォトセッションでは、ソニーグループ会長 CEOの吉田憲一郎氏が登場し、クランチロールのプレジデント、ラウール・プリニ氏と肩を並べた。 ソニーグループの年度決算発表では“『鬼滅の刃』を手掛けるアニプレックスとクランチロー

    日本アニメだけで有料会員数1200万人突破した「クランチロール」が作る未来 (1/5)
  • 世界のアニメファンに配信とサービスを届けたい、クランチロールの戦略 (1/4)

    2023年6月18日、クランチロールはアニメ『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』最終回に合わせてNYタイムズスクエアの大型ビジョンをジャック。現地には大勢のアニメファンが駆け付けた (c)Koyoharu Gotoge / SHUEISHA, Aniplex, ufotable 〈後編はこちら〉 ■世界で一番アニメファンに近い配信会社 今、日のアニメ業界に大きな影響を与えているのが「海外の配信会社」だ。コロナ禍以降、世界各地に配信サービスが普及したことにより「日アニメ」ジャンルは世界中の人々に視聴される人気コンテンツになった。 日アニメ産業2兆7422億円のうち、海外市場は1兆3134億円。映画ジャンルも含めると、すでに日アニメの半分は海外で売れているのだ。 アニメ業界にとって福音とも言える海外の配信会社。特にアニメに強いのがNetflixAmazon Prime Video、そして201

    世界のアニメファンに配信とサービスを届けたい、クランチロールの戦略 (1/4)
  • 画像生成AI「DALL·E 3」の性能が凄まじい。これを無料で使わせるマイクロソフトは本気で競合をつぶしに来ている (1/3)

    10月1日頃、OpenAIの新しい画像生成AI「DALL·E 3(ダリ3)」が徐々に使えるようになり、その性能の高さから話題になっています。まずサプライズで使えるようになったのがマイクロソフトのBingチャット。日語で「の画像を作ってください」などと入れるだけでかわいいの画像が出てくると。これが無料で使えるのは衝撃的です。マイクロソフトが巨大資で他の会社をつぶしに来たなという感じですね。どう考えても、今のところはサーバーコストが果てしなくかかる赤字サービスなのは間違いないので……。 「ラーメンべる女の子」が描ける! なにより衝撃的だったのは、「アニメ風の少女とが遊んでいる姿を作ってください」というリクエストに対し、一発で完璧な正解を出してきたことです。Stable Diffusionだと苦手とされていた指も適切に描写されています。もうひとつの着目点はオブジェクト間の関係性です

    画像生成AI「DALL·E 3」の性能が凄まじい。これを無料で使わせるマイクロソフトは本気で競合をつぶしに来ている (1/3)
  • 深刻なアニメの原画マン不足「100人に声をかけて1人確保がやっと」 (3/3)

    ■アニメ業界はマイナビ・リクナビとは無縁!? まつもと では3つ目のテーマに入ります。 「アニメ業界に求められるスキル・人材とは?」ということで。じつは「ワクワーク2024」というアニメ業界就職イベントが開催されます(編註:すでに開催済)。舛さんは参加されますし、優先チケットを買った人にはの配布もあると。これは主に制作進行を志望する学生さんが集まるのでしょうか? 舛 ここはアニメに関わるお仕事全般ですね。アニメーター以外にどんな職種があるのか、それぞれどのような役割を持っているのかを知って欲しいという願いが根にあります。 制作進行のほか、バックオフィスや宣伝部、もちろんクリエイティブな職種も今回のフェアでは募集されていますね。 まつもと そうだったのですね。ちなみに下の図は動画協会さんの公式サイトからダウンロードできるPDFで、制作進行と作画担当のキャリアマップです。どちらも、いわ

    深刻なアニメの原画マン不足「100人に声をかけて1人確保がやっと」 (3/3)
  • アニメの常識、画像生成AIが変える可能性「AnimateDiff」のすごい進化 (1/3)

    原画と原画の間にあたる画像を複数枚入れることで、自然な連続性のある動きを作る。アニメの基となる「中割」作業を画像生成AIが実現する可能性が出てきました。鍵になっているのは「AnimateDiff」という技術。8月に入って、様々なユーザーのアップデートによって機能拡張が進められています。それは完全な画像生成AIで作られるアニメの可能性を垣間見せるほどのものです。 16コマ/2秒の短い動画が生成できる AnimateDiffは7月10日に発表された、上海AIラボ、香港中文大学、スタンフォード大学の共同研究による技術画像生成AI「Stable Diffusion」の仕組みとデータセットを利用しつつ、数百万の動画を学習させた「モーションモジュール」と呼ばれるデータセットを別途に参照させることで、連続するキャラクターの動きを生成可能にするというのが基原理です。生成できる時間は、16コマ/2秒

    アニメの常識、画像生成AIが変える可能性「AnimateDiff」のすごい進化 (1/3)
  • アニメ映画「BLUE GIANT」大ヒットでジャズ人気再燃! ミュージシャンも憧れる「コットンクラブ」マネージャーの坂井さんに会ってみた

    丸の内LOVEWalker総編集長の玉置泰紀が、丸の内エリアのキーパーソンに丸の内という地への思い、今そこで実現しようとしていること、それらを通じて得た貴重なエピソードなどを聞いていく連載。第5回は、今年大ヒットしたアニメ映画BLUE GIANT」でも話題になった、ライブレストラン「コットンクラブ」マネージャーの坂井陽介氏。2005年の東京ビル TOKIA開業時から多彩な音楽シーンを提供し、共に歩みながら体感してきた、この地の発展とエンターテインメントへの思い。そして、これからの目標も語ってもらった。 丸の内のミュージシャンの聖地は色気にあふれた大人の遊び場 ――アニメ映画BLUE GIANT」で、コットンクラブは「Cottons/コットンズ」として劇中に登場。「So Blue/ソーブルー」のモデル店・ブルーノート東京と共に、物語の重要な舞台になっていましたが、その反響は? 坂井「誰

    アニメ映画「BLUE GIANT」大ヒットでジャズ人気再燃! ミュージシャンも憧れる「コットンクラブ」マネージャーの坂井さんに会ってみた
  • さよならTwitterの青い鳥。11年使われたアイコン、デザイナーが解説

    青い鳥ともお別れ? デザイナーがアイコン制作の経緯を解説 「Twitter」を運営するXのイーロン・マスク氏が7月23日、「まもなくTwitterブランドと、そして徐々に、全ての鳥たちとも別れを告げる」とTwitter上で発言。 And soon we shall bid adieu to the twitter brand and, gradually, all the birds — Elon Musk (@elonmusk) July 23, 2023 Xは、同氏がツイッター買収のために設立した企業。同氏の発言は、Twitterという名称と、象徴的な鳥のアイコンを、新しいものに置き換えていくことを示唆している。 Today we say goodbye to this great blue bird This logo was designed in 2012 by a team o

    さよならTwitterの青い鳥。11年使われたアイコン、デザイナーが解説
  • ChatGPT新機能が“無双”だった(西田宗千佳) (1/4)

    新連載を始める。テーマはAIのニュースチェックだ。基的には2週に一度、主にASCII.jpで公開されるニュースについて、簡単な解説と流れの分析をしていきたい。紹介されていないものでも重要な話については、別途短い解説を追記していく。 というわけで1回目は、2023年7月前半のAIニュース振り返りだ。 (※記事のタイトルをタップすると記事ページが開きます) DeepL、日法人「DeepL Japan 合同会社」を設立 日企業との取引を迅速化(7月3日) 翻訳AIは急速に品質が上がり、日常的に筆者もお世話になっている。DeepLは利用者を増やしているが、実のところ、無料版が強いというよりも「個人事業主でも、企業でも気軽に契約できる有料版」があることがビジネスの強みだ。日の場合、翻訳AIを使うといってもそれは「無料でGoogle翻訳を使う」ことが多く、有料版利用は企業でも多くはないという。

    ChatGPT新機能が“無双”だった(西田宗千佳) (1/4)
  • 動画撮影をもっと気軽で簡単に! 革新的 Vlogカメラ「PowerShot V10」で 「キヤノン」が描くカメラ市場復活への道

    昨今、YouTube上でよく目にする「Vlog」(Video Blog=ブログの動画版)。人口急増中のVlogユーザー&ビギナーに向けて2023年6月22日、キヤノン初のVlog専用カメラ「PowerShot V10」が発売された。これまでのVlogカメラとは一線を画すコンパクトなサイズ、かつ回転式スタンド付きで自撮りでも三脚要らずと、際立った使いやすさだ。この画期的な新製品の誕生秘話と、同社が目指すカメラのあるライフスタイル、そしてカメラ市場復活への展望について、キヤノンマーケティングジャパン株式会社のカメラマーケティング担当メンバーに、エリアLOVEウォーカー総編集長の玉置泰紀が聞いた。

    動画撮影をもっと気軽で簡単に! 革新的 Vlogカメラ「PowerShot V10」で 「キヤノン」が描くカメラ市場復活への道
    AKIYOSHI
    AKIYOSHI 2023/07/05
  • Photoshopの画像生成AIがすごい ついに商用利用もスタートへ (1/3)

    Adobeが5月23日、生成AIモデル「Adobe Firefly」に、テキストを使って画像を追加・拡張・削除できる「ジェネレーティブ塗りつぶし」機能を追加。Photoshop(Beta)にベータ版の機能として搭載しました。実際に使ってみると、「以前から研究していたとはいえ、やっぱりAdobeが気を出してくるとすごいな」という感想でした。 「消したり、足したり」30秒程度で まず試してみたのは、画像生成AI「Nijijjourney」で作ったいかにも生成が面倒くさそうなサイバーパンクの都市を題材にしたAI画像。画像サイズを横幅を1500ドットくらい広げた後に、生まれた空白を範囲選択して「ジェネレーティブ塗りつぶし」。すると適当に周囲の情報を読み、それっぽい形にイラストを広げてくれます。何もないものからよく作れるものです。 左がオリジナル画像のサイバーパンクの都市。右が左右のサイズを広げて

    Photoshopの画像生成AIがすごい ついに商用利用もスタートへ (1/3)
  • Blenderに挫折する前に見てほしい、日本語の解説動画を紹介

    みなさんBlenderやってますか?? 私は大好きです。 どうも花田です。前にもBlenderについて書きましたが、今回は挫折した、若しくはBlender分からんッッ! って人に話します。 Blender語で解説してくれている人いるよ~ います。 中でも、当に当に初期にお世話になった人たちを2人紹介します。 M design - YouTube 話してくれる声は少なめで、動画を止めてゆっくり進めていく方式です。 情報量が少なく、作っている動画なので見よう見まねでできました。 3D Bibi - YouTube 簡単なモデルを細かく教えてくれるため、モデルが挫折しない。 YouTubeでBlenderで検索すると他の動画も沢山出てきます。 作りたいものを作りたいんだ! 作りたいものを検索しても、日語版が出てこない… 英語版を見て、挫折してしまった人も多いのではないでしょうか。 Bl

    Blenderに挫折する前に見てほしい、日本語の解説動画を紹介
  • 自身が送り出す最後の作品に――レジェンド丸山正雄が『PLUTO』に込めた想いを語る (1/3)

    今回は、話題の大作『PLUTO』完成に向けてラストスパート中のスタジオM2にお邪魔し、丸山正雄社長に直接お話をうかがった。なお、丸山社長はこれまでも浦沢直樹原作のアニメ『YAWARA!』『MASTERキートン』『MONSTER』のプロデュースを手掛けている 丸山正雄氏ロングインタビュー 丸山正雄81歳。手塚治虫が設立した虫プロで1965年からアニメの制作に携わり、1972年にマッドハウスを設立。『幻魔大戦』『ロードス島戦記』『獣兵衛忍風帖』『PERFECT BLUE』『時をかける少女』など数々の名作を多数プロデュース。 その後代表を退き、70歳でMAPPAを設立。大きな話題となった『この世界の片隅に』を送り出し、2016年にはプリプロダクションを専門に手掛けるスタジオM2をスタートさせた。現在はNetflix2023年配信開始予定の『PLUTO』の完成に向け奔走している。 日アニメ史の

    自身が送り出す最後の作品に――レジェンド丸山正雄が『PLUTO』に込めた想いを語る (1/3)
  • 今描くべきガンダムとして「呪い」をテーマに据えた理由――『水星の魔女』岡本拓也P (1/6)

    <後編はこちら> 「呪い」がキーワードの新作ガンダムはこうして生まれた TVアニメシリーズ初となる女性主人公を起用した『機動戦士ガンダム 水星の魔女』(以下、水星の魔女)。2022年10月から2023年1月まで放送されたSeason1最終回(第12話)まで、常に新しさを感じさせる仕掛けが濃密に詰め込まれており、毎週話題を提供し続けた。そしていよいよ、4月9日(日)よりSeason2の放送がスタートする。 Season1に先駆けて展開・放送された、前日譚「PROLOGUE(プロローグ)」は従来のガンダムらしさも感じさせる重厚な物語だったため、ガンダムシリーズファンの期待値も上げたうえで始まったSeason1編の「学園もの」的な展開に驚いた方も多いだろう。その後も毎話のようにSNSを賑わせ、これまでガンダムに興味がなかった人たちもその賑わいに巻き込まれていった。Season2の放送もどんな物

    今描くべきガンダムとして「呪い」をテーマに据えた理由――『水星の魔女』岡本拓也P (1/6)