タグ

AkihiroKohashi0518のブックマーク (2,271)

  • 広島で1000人超が食中毒 配達弁当でノロウイルス - 日本経済新聞

    広島市保健所は14日、ダイヤス品(山口県宇部市)の広島支社で製造された配達用弁当をべた企業の社員ら計1052人が下痢や嘔吐(おうと)などの症状を訴え、計10人からノロウイルスを検出したと発表した。保健所はノロウイルスによる集団中毒と断定、同支社の営業禁止を命じている。弁当は広島

    広島で1000人超が食中毒 配達弁当でノロウイルス - 日本経済新聞
    AkihiroKohashi0518
    AkihiroKohashi0518 2012/12/15
    うーん、人数が多いなぁ。お大事に。
  • 朝日新聞デジタル:安倍氏の増税慎重姿勢「ふさわしくない」 経団連会長 - 経済

    経団連の米倉弘昌会長(住友化学会長)は10日の記者会見で、自民党の安倍晋三総裁がテレビ番組で消費増税に慎重な姿勢をみせたことについて「今の段階で景気の成り行きを見てからというのは、ちょっと自民党総裁としては、ふさわしい発言だったのかなと思う」と苦言を呈した。  安倍総裁は9日のフジテレビの党首討論で、「(デフレ下の)景気状況でも消費増税すべきか」という問いに、各党首が○か×の札を上げるなか、応じなかった。「単純には言えない。デフレ傾向がさらに強まっていくようであればできない」と説明した。  米倉会長は「もっと力強く、消費税を上げて経済も活性化するんだという意気込みをみせてほしい」と注文した。  米倉会長は、安倍総裁が唱える建設国債の日銀買い入れ策についても、11月下旬の会見で「大胆な金融緩和というより、むしろ無鉄砲」と厳しく批評していた。 関連記事選挙サンデー、党首ら舌戦 消費増税・経済政

    AkihiroKohashi0518
    AkihiroKohashi0518 2012/12/14
    物事には順番というものがあるんじゃないのかな。税金上げて経済も絶好調っていうのは無理スジじゃないかな。
  • 年末年始の中央線特急60%増…トンネル事故で : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    予約席数は前年比11%増の324万席。混雑のピークは下りが29日、上りが1月3日の見通し。 東海道・山陽新幹線は29、30日午前は「のぞみ」「ひかり」の下りがほぼ満席状態。上りは1月3日午後がほぼ満席となっている。 山梨県の中央自動車道上り線・笹子トンネルの天井板崩落事故の影響などで、中央線「スーパーあずさ」などの特急が前年比60%と急増。年末年始は特急の臨時列車を7増発する。

    AkihiroKohashi0518
    AkihiroKohashi0518 2012/12/14
    なるほど! これは意外なところに影響が出たものだね。
  • 使い回し7割、手帳にメモ3割 パスワード管理にリスク - 日本経済新聞

    電子商取引(EC)サイトや交流サイト(SNS)の普及で、複数のWebサイトを利用するネットユーザーが増えている。頭を悩ませるのがパスワードの管理方法だ。セキュリティーソフト販売のトレンドマイクロ(東京・渋谷)は18歳から59歳までの男女316名を対象に、Webサイトのパスワード利用実態調査を実施、14日に結果を公表した。その結果、使い回しや手帳へのメモなど、リスクのある利用実態が明らかになった。

    使い回し7割、手帳にメモ3割 パスワード管理にリスク - 日本経済新聞
    AkihiroKohashi0518
    AkihiroKohashi0518 2012/12/14
    こういう綺麗事は大昔から言われていることだけれどね、人間の能力には限界があるわけです。複雑なパスワードを10や20も頭で覚えておくなんて不可能だよ。メモるなっていうけど、そんなの覚えられないんだもん
  • 中国、世界最長の高速鉄道開通へ 北京-広州、26日に - MSN産経ニュース

    中国鉄道省は14日、北京市と広東省広州市を結ぶ全長2298キロの高速鉄道が今月26日に全線開通すると発表した。鉄道省は「営業距離が世界最長の高速鉄道」とアピールしている。 北京-広州間の高速鉄道は河南省鄭州市から広州までの区間が今年9月までに開通。今月26日は残りの区間となる北京-鄭州間の693キロで営業運転が始まり、北京-広州間が全線開通する。 国営新華社通信によると、北京-広州間は現在、鉄道で22時間かかるが、全線開通で8時間に短縮される。列車が時速350キロを出せるよう設計しているが、当面は最高時速300キロで運行する。 中国では今月1日、東北部の黒竜江省ハルビン市から遼寧省大連市までの921キロを結ぶ高速鉄道が営業運転を始めた。(共同)

    AkihiroKohashi0518
    AkihiroKohashi0518 2012/12/14
    それだけの長距離を地べた走って移動するニーズってどれぐらいあるのかな?私だったら飛行機で移動するけども。
  • Google+は「オタクの安息地」 検索語ランキングで判明 - MSN産経ニュース

    グーグルが毎年年末に発表している検索語ランキングで、今年初めて「Google+」に関するデータを紹介した。 Photo: Thomas Hawk/Flickr グーグルは毎年年末に検索語ランキングGoogle Zeitgeist」を発表しているが、2012年版では同社のソーシャルネットワーク「Google+」に関するデータが初めて登場した。そしてその結果、(ユーザー層を拡大するための努力にもかかわらず)Google+はいまだにオタクの安息地であることが判明した。 人気を集めたGoogle+ハッシュタグの内訳を見ると、2012年のランキングトップは「#SOPA」だった。これは、厳格なオンライン海賊行為防止法案「Stop Online Piracy Act」に関連するもので、その内容に憤慨したインターネット活動家たちによって同法の成立は阻止されている。 反SOPA活動がオタクたちによって担わ

    AkihiroKohashi0518
    AkihiroKohashi0518 2012/12/14
    Google+ も私は結局登録すらしていないよ。というかあの手のサービスは何をされるかわからないから最近は登録すらしたくないんだよ。
  • 全国初の成果主義廃止 公正な評価難しく行き詰まり 熊本・五木村議会 - MSN産経ニュース

    県五木村議会(定数10)は14日、議員報酬条例の改正案を可決し、外部委員の評価を反映させる「成果主義」制度を廃止する。議会活性化を目指し2010年度に始めた全国初の試みだったが、公正な評価が難しく3年目で行き詰まった。 五木村議会の成果主義は、外部委員が議員の活動ぶりを「優秀」から「普通」までの5段階で評価、報酬の20%に反映させ、評価に応じた額を年度ごとに支給する仕組み。議長、副議長以外の議員の場合、成果主義の報酬は最高51万6千円から最低0円までの開きがあった。 制度廃止に伴い報酬は残る80%の定額分だけに減らす。定額分は一般議員で月額17万円。一部議員が主張している成果主義導入前の報酬額に戻す案については、任期が終わる来夏までに是非を決める方針だ。

    AkihiroKohashi0518
    AkihiroKohashi0518 2012/12/14
    成果主義ですか。コンセプトとしては美しいものだけれども実運用では難しいものがあるよなぁ
  • 日銀短観、2年9か月ぶり2ケタのマイナス : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    最近の景況感を示す業況判断指数(DI)は、景気判断の目安となる「大企業・製造業」が前回9月調査より9ポイント悪化のマイナス12となった。 2ケタのマイナスは、2010年3月調査(マイナス14)以来、2年9か月ぶりで、悪化は2四半期連続。日中関係の悪化による輸出の減少や、政府のエコカー補助金の終了による国内の自動車販売の鈍化が響き、景気が後退局面に入ったことが鮮明になった。 業種別では、国内外で販売が減少している「自動車」がマイナス9と、前回(プラス19)から28ポイントの大幅悪化となった。「業務用機械」(マイナス11)が17ポイント、「汎用機械」(マイナス4)と「非鉄金属」(マイナス13)も13ポイントそれぞれ悪化した。大企業・製造業では全16業種中12業種で前回調査より悪化した。

    AkihiroKohashi0518
    AkihiroKohashi0518 2012/12/14
    足下で急速に景気が悪化しているのか。良くない傾向だな
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「耐えられないほど寒い。でもここしかなかった」地震後、ビニールハウス暮らしの高齢者約10人 避難所へ行かない「事情」 力を合わせて4人救助 ウクライナで拘束中の米国人ブロガーはなぜ死んだのか?ロシア侵攻正当化の疑いで治安当局逮捕 イーロン・マスク氏らも調査要求、米国政府は論評避ける

    47NEWS(よんななニュース)
    AkihiroKohashi0518
    AkihiroKohashi0518 2012/12/13
    余計にややこしくなると思うんだが...
  • UPDATE3: サントリーが食品・飲料部門を来夏にも上場、4000―5000億円を調達

    [東京 12日 ロイター] サントリーホールディングス[SUNTH.UL](大阪市北区)が、品・飲料を手がける子会社サントリー品インターナショナルの株式公開(IPO)を計画していることが12日、明らかになった。複数の関係筋によると、上場時期は2013年夏ごろで、調達額は4000億―5000億円を目指す。親会社で持ち株会社のサントリー体の株式は非公開のままで創業家の影響力を残す一方、主要部門(子会社)の株式公開で資金調達を柔軟に行える体制を整える。 市況が回復していれば、調達額は予定を上回る可能性がある。株式の募集は国内外の投資家を対象に行われるグローバルオファリングになる予定で、複数の日系、外資系の証券会社を主幹事に内定した。 サントリー品インターナショナルは、国内外の品・飲料部門を担う中核子会社。2020年に売上高2兆円を目指す中期計画を打ち出しており、海外事業展開を加速させて

    UPDATE3: サントリーが食品・飲料部門を来夏にも上場、4000―5000億円を調達
    AkihiroKohashi0518
    AkihiroKohashi0518 2012/12/12
    本体は意地でも公開しないつもりなんだねぇ...
  • 中古ワンルーム、売り出し物件過去最高 韓国進出企業も+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    投資用を中心とした中古ワンルームマンションの売り出し件数が、首都圏で過去最高となる勢いで伸びている。不動産のデータ会社、東京カンテイ(東京都品川区)によると、2012年は前年比10%弱の約7万件に達する見通しだ。バブル期の1980年代後半から90年ごろに建てられた物件が数多く供給されるとともに、保有・運用期間が短くなる傾向にあることも背景にある。ただ、築年数の長さから敬遠され、入居者の募集では苦戦を強いられているのも事実。物件の魅力を高めて成約率を伸ばし、資産価値の向上につなげるため、リフォーム関連など派生サービスも台頭している。

    AkihiroKohashi0518
    AkihiroKohashi0518 2012/12/12
    なかなか興味深いものがある。何故売りだし物件が増加しているのか?
  • 米国の人権法案、ロシアが猛反発 報復連発、「新冷戦」に - MSN産経ニュース

    米国の欧州ミサイル防衛(MD)計画などでぎくしゃくする米露関係が一層悪化している。米上下両院は「人権侵害に関与したロシア政府関係者へのビザ発給制限」などの制裁条項を含む法案を可決。ロシアは猛反発し、人権侵害に絡んだ米当局者を制裁する立法を急ぐ。報復とみられる米産豚肉の輸入規制も始めた。 米議会はロシアの人権状況を強く懸念。プーチン露大統領は米国が人権問題でロシアを揺さぶり、政権弱体化を図っているとみて不信感と対抗意識を募らせていることが「新冷戦」(英紙)の背景にある。 「冷戦終結を米国は忘れたのか」。同法案の米上院通過直後の6日、ロシア外務省は声明を発表。ラブロフ外相は10日、「反ロシア的愚行」と断言した。 同法案は共産圏への最恵国待遇付与を制限してきた米通商法の「ジャクソン・バニク修正条項」からロシアを適用外とする内容。(共同)

    AkihiroKohashi0518
    AkihiroKohashi0518 2012/12/11
    プーチンのロシアは政治的に海外から思いっきり足を引っ張られているねぇ
  • 「社長が選ぶ今年の社長」に稲盛和夫氏 2位は孫ソフトバンク社長 産能大調べ - MSN産経ニュース

    産業能率大学が11日に発表した年末恒例の「社長が選ぶ今年の社長」で、1位に日航空名誉会長の稲盛和夫氏が選ばれた。トップ10には最年少上場社長や格安航空会社社長など、今年話題となった顔ぶれが並んだ。 稲盛氏は、今年再上場を果たした日航空の再建手腕が評価され、調査に回答した経営者からは「非常に困難と思われた企業再建を予想外の短期間で達成した」(47歳、卸売り・小売業)などとの理由があがった。 2位はソフトバンクの孫正義社長で「常に攻めの姿勢で経営している」(55歳、運輸業)、3位はファーストリテイリングの柳井正会長兼社長で「ぶれない方針で世界市場に挑戦している」(67歳、卸売り・小売業)。 7位には25歳で東証一部上場会社社長となったリブセンスの村上太一氏、9位にはピーチ・アビエーションの井上慎一最高経営責任者(CEO)がランクインし、「最年少での上場はすごい」(40歳、製造業)、「新市場

    AkihiroKohashi0518
    AkihiroKohashi0518 2012/12/11
    シャープとパナが「来年注目の会社」ツートップなんだとさ。そっとしておいてやれよと思わなくもない。
  • 2030年に覇権国家は存在せず 米中「直接対峙」の懸念も 米報告書 - MSN産経ニュース

    【ワシントン=犬塚陽介】米中央情報局(CIA)などの政府情報機関で構成する国家情報会議(NIC)は10日、2030年の世界情勢を予測した報告書を発表した。米国の影響力が相対的に低下し、20年代には中国が世界最大の経済大国になると分析する一方で、米中を含め「いかなる国も覇権国家にはならない」と予測。アジアでの緊張の高まりが、国際社会の脅威になりかねないと指摘した。 報告書によると、アジアは30年までに人口、国民総生産(GDP)、軍事費などで突出した存在になると指摘。インドやブラジル、コロンビア、インドネシア、ナイジェリア、南アフリカ、トルコも台頭し、世界経済のカギを握ると予測した。 新興国の台頭で「パックス・アメリカーナ(米国主導の平和)」の時代は急速に終わりに向かうと分析する一方で、米国に取って代わる超大国の出現も考えられず、引き続き主要国の先導役の地位は保つとの見通しも示した。 特にアジ

    AkihiroKohashi0518
    AkihiroKohashi0518 2012/12/11
    世界的に群雄割拠状態になるわけですか。ややこしい世の中になりそうですね。
  • 【北ミサイル発射予告】ロシア軍も迎撃準備「ロシアの方向に飛来したら撃ち落とす」 - MSN産経ニュース

    北朝鮮による事実上の長距離弾道ミサイル発射の予告期間初日に当たる10日、ロシア極東地域を管轄するロシア東部軍管区の当局者は「軍の態勢は通常と変わりなく、衛星を通じた監視も行っている。ロシアの方向に飛来した場合は撃ち落とす準備ができている」と共同通信に述べた。

    AkihiroKohashi0518
    AkihiroKohashi0518 2012/12/10
    腕っぷしに自信があるところは強気だね
  • ルネサス、追加削減5千人…2千億出資受け入れ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    経営再建中の半導体大手ルネサスエレクトロニクスは、官民投資ファンドの産業革新機構とトヨタ自動車やパナソニックなどの国内企業8社から計2000億円の出資を受け入れることで最終合意した。 10日午後に発表する。革新機構などがルネサス株の3分の2以上を取得して、経営権を握り、5000人規模の追加の人員削減を実施する方針だ。 追加の人員削減に伴い、ルネサスの設立母体で大株主の3社のうち、三菱電機がルネサスの従業員300人を引き受ける。NECと日立製作所は退職金の割り増し支給などにあてるリストラ費用の一部として30億円ずつの資金支援をルネサスに行う。 ルネサスは7月に国内19工場(売却済みの津軽工場を含む)のうち、11工場を閉鎖・売却の対象とした経営合理化策を発表。国内の正社員を対象に行った希望退職で7446人が10月末に退職した。

    AkihiroKohashi0518
    AkihiroKohashi0518 2012/12/10
    意地でも存続させる構えなんだね。
  • 中国の格差深刻化 ジニ係数大幅悪化、警戒ライン超える - MSN産経ニュース

    中国で、所得格差の程度を示すジニ係数(1に近いほど不平等)が2010年に0.61となり、社会が不安定となる警戒ラインとされる0.4を大きく超えたとの調査結果を四川省成都の西南財経大学の研究機関が発表した。10日付の中国紙、新京報が伝えた。 都市部でのジニ係数は0.56、農村部は0.60。都市部と農村部の収入格差に加え、それぞれでも格差が深刻化していることを裏付けた。格差は全国で頻発している暴動を伴う抗議活動の原因となっている。 調査は全国25省の8438の家庭を対象に実施した。 中国のジニ係数は1990年代から悪化を続け、北京国際都市発展研究院の調査によると、10年は0.438。(共同)

    AkihiroKohashi0518
    AkihiroKohashi0518 2012/12/10
    これは注目に値するかな。確かに一気に格差が広がっている様子。上は安泰だろうけど、下側が問題なんだろうなぁ。
  • 朝日新聞デジタル:米ロ40年ぶり貿易正常化へ 米議会、制限撤廃法案可決 - 国際

    【ワシントン=山川一基】米議会は6日、ロシアに対し、同国との通商取引の制限を撤廃する法案を可決した。約40年ぶりに米ロの通商関係が正常化する。ただ、ロシアの人権問題を制裁する新法案も同時に可決したため、ロシア側の新たな反発を招きそうだ。  米国は1974年、移民の自由を認めない共産圏に対し、関税などで最恵国待遇を与えない「ジャクソン・バニック修正条項」を制定。ソ連崩壊後も条項は残り、「米ソ冷戦時代の遺物だ」とロシア側が撤廃を求めてきた。  ロシアは今年8月に世界貿易機関(WTO)に加盟したが、条項は米ロ通商の大きな障害となっていた。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら

    AkihiroKohashi0518
    AkihiroKohashi0518 2012/12/07
    ソ連崩壊から二十数余年、ようやく米ロで通商が軌道に乗る布石ができたわけですか。そうこうしているうちに中華を中心に雲行きが怪しくなってきたのだけれどもね...
  • 北ミサイルの破壊措置命令、沖縄は再び緊張 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    AkihiroKohashi0518
    AkihiroKohashi0518 2012/12/07
    どこに落ちるか分からんような打ち上げ花火レベルのおもちゃで遊ぶなよ、アホたれが
  • シャープ、パナの退職技術者に狙い アイリスが大阪で採用説明会 - MSN産経ニュース

    生活用品大手のアイリスオーヤマ(仙台市)が、9日と16日に大阪市内で採用説明会を開くことが6日、分かった。シャープやパナソニックといった関西の家電メーカーを退職した技術者を獲得するのが狙い。 アイリスはこれまで、宮城県角田市の角田工場に開発機能を集中させてきたが、関東や関西の優秀な人材を採用するのが難しかったため、有力メーカーの人員削減が相次ぐ関西に目を付けた。 今回採用する技術者は、2013年2月に大阪市北区に設置する白物家電の開発拠点に配置することを想定。出身メーカーでの経験を生かし、アイリスが手掛けている掃除機や扇風機などの製品開発を担当する。新製品の開発も担ってもらう考えだ。アイリスは、07年に家電事業に参入した。

    AkihiroKohashi0518
    AkihiroKohashi0518 2012/12/06
    こういうことを考える会社も当然出てくるだろうね。予測の範囲内ではあるんだけどね... どういう結果になるのかね...