2008年5月21日のブックマーク (20件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/05/21
    「この試算は消費税増税やむなしではなく」しかしそのように読まれるだろうし、関係者はその誤解(?)を訂正しようとはするまい。ところでそもそも消費税導入時に(略)
  • 生保は金融ネットビジネスの「最後で最大のフロンティア」|山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンライン

    金融分野のネットビジネスとしては最後に残った巨大市場である生命保険――。そのいわばラストフロンティアに、この5月、ある独立系ベンチャーが参入を果たした。    企業の名は、ライフネット生命。ネット専業の保険会社としては、SBIアクサ生命に次ぐ2社目となる。5月18日の日曜日朝8時に開業という点は、いかにもネットビジネスらしい。 筆者は、このベンチャー企業の成否に大変注目している。なぜなら、同社の存在そのものが、既存の保険ビジネスへの批判に満ちているからだ。 批判は大きく分けて4つある。 1)既存の保険商品の価格が高すぎる。2)売り方の能率が悪い。3)商品が複雑で、不必要なものまで売っている。4)契約させるプロセスに問題がある。 批判がいいすぎならば、ライフネット生命には、既存の保険業界に対するアンチテーゼが詰まっていると言い換えよう。いずれにせよ、同社の今後はネットビジネスとしても

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/05/21
    4ページ「今の日本」では「生命保険」は「どちらかというと、プッシュ型の商品」であることが、「日本人は異常なほどの生命保険好き」(2ページ)と見えるデータにどこまで影響を与えているのだろうか?
  • ビル・トッテン コラム(Our World)

    1969年、米国の大手ソフトウェア会社の一社員として市場調査のために初来日したビル・トッテン。日こそパッケージ・ソフトウェア販売の有望な市場であると確信、幹部に進言したものの受け入れられず、退社して自ら汎用パッケージ・ソフトウェア「ASI-ST」の販売権を手にいれ、1972年、資金100万円、トッテンを含む社員6名で、その製品名にちなんだ日初のパッケージ・ソフトウェア販売専門会社「アシスト」を設立しました。 創業以来、日企業で働く人々を情報技術を通じて「アシスト」することを使命に掲げパッケージ・ソフトウェアを販売していたトッテンが日市場を閉鎖的とする米国からの指摘に対して、アメリカの日叩きは敗者の喧噪だと主張する『日は悪くない』を上梓したのが1990年。これ以降主に日米問題を中心とした10冊を超す著書を出版し、講演活動なども行っています。 京都に在住、趣味読書と菜園。

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/05/21
    「慈善」の舞台裏。
  • 今こそ首都圏新空港を - 大石英司の代替空港

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/05/21
    「「列車は建造物では無い」、と言い張って、」笑った。\(^o^)/
  • 四川大地震で報道される地域と報道されない地域 - Baatarismの溜息通信

    四川大地震の報道をずっと見ていて気づいたのですが、震源地の汶川(ブンセン)から南東側の平野部については様々な報道が流れているのに対し、北西側の山岳部についてはほとんど報道が行われていません。南東側の平野部は漢族が多く、北西側の山岳部はチベット人が多い地域です。 その理由を説明してくれそうなニュースが、昨日報じられていました。 【九寨溝(中国四川省)=加藤隆則】大地震の発生した四川省アバチベット族・チャン族自治州で、外国人記者の取材規制通達が出されていることが20日、明らかになった。 同州当局によると、通達は17日、同省外事弁公室から「3月14日のチベット暴動以降、治安が悪化しているため、外国メディアの取材には申請が必要」と同州に伝達。同州九寨溝県に19日入った記者(加藤)は通達違反を指摘された。震災による混乱に乗じ、反政府デモが再燃することに神経をとがらせる当局の危機感を反映している。 ま

    四川大地震で報道される地域と報道されない地域 - Baatarismの溜息通信
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/05/21
    デモだの弾圧だのやってる場合じゃないだろ。さっさと休戦協定を結べ。orz
  • ■ - 山本幸三(国会議員)のブログ

    幸ちゃん教えて!〜大学生が国会議員山幸三に迫る〜 第12回です 更新が遅れてしまい申し訳ございませんでした。 これからまたどんどん更新していきますのでよろしくお願いします! 話は変わりまして、中国で大地震が起きましたね。 どんなに文明が進んでも、自然の猛威には勝てないということを痛感しました。 遺族の方達が泣き崩れている様子も見て胸が痛くなりました。 簡単な地震対策でも良いから当にした方がいいな。と思いました。 さて、今回は以前このブログにコメントを頂いた方の日銀についての質問を中心に質問していきます。 ☆★☆★☆★☆金融政策☆★☆★☆★☆★☆★☆★ Q. 先生の考える、今の日銀がすべき金融政策・金利政策はどのようなものでしょうか? A. 今の日銀がすべきなのは、金利を引き下げて、景気の後退がひどくならないように手を打つことだと思います。つまり、デフレが簡単に解消せず景気が後退しそうな

    ■ - 山本幸三(国会議員)のブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/05/21
    「白川総裁になって、「利上げにはこだわらない」という表現に転換したことは良いと思います。だけど、現実の政策の進行には入ったわけではない。」そこが問題、激しく一票。orz
  • 次のリスク - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    これについては何回か書いてきましたが、主に3つに集約されます。 まず、アメリカ金融のみならず世界中の金融機関の担保となっているアメリカ国債の価格下落リスク。金利を下げに下げてむりやり抑え込んでいますが、今の金利水準でアメリカ国債を買うということを正当化するのは相当に難しい。インフレリスクを恐れる投資家が出てくるなら急落リスクはかなりある。これをいかに抑えるか。 二つ目はCDSを中心としたオプションを行使する場合のカウンターパーティーリスクの存在。ベアースターンズの時に一瞬ヒヤッとした訳ですが、皆さんが持っているこの種のデフォルトスワップのカウンターパーティーリスクはまったく計算に入っていません。 500兆円あると言われるこの市場、だれが最初に試すのか、ベアー救済は実はカウンターパーティーリスクをしょいきれないJPの救済だったのではないか、などという悪いうわさもあるくらいで、これはFRBも把

    次のリスク - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/05/21
    再分配で対応すべき所をハゲタカ自由化で対応したらどうなるかという見本のような話。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/05/21
    いわゆる「自立支援」制度の、とある実例の報告。
  • 今日の大手紙社説 - finalventの日記

    年金問題がとりあえず話題かな。そしてこれは消費税問題。つまり、なんだかんだと裏で糸を引いている印象はあるな。

    今日の大手紙社説 - finalventの日記
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/05/21
    「なんだかんだと裏で糸を引いている印象はある」陰謀論は採りたくないが、累進税より消費税という富裕層の意向が強く反映されている印象は否めないな。orz
  • 介護 自治体が制限/小池議員追及 厚労相が調査約束

    共産党の小池晃議員は二十日の参院厚生労働委員会で、自治体が介護保険サービスを過度に規制するマニュアルをつくり、不当に給付制限をおこなっている事例を示して、政府に実態調査と改善指導を求めました。 小池氏が取り上げたのは、大阪府が昨年八月に配布したマニュアル。「不適切」な介護サービスの事例として「病院の帰り道にある店での買物」「冠婚葬祭、墓まいりのための外出」「認知症の人の気分転換の散歩」などを列挙し、散髪や銭湯への付き添い、カーペットの敷き替えなども、マニュアルにもとづき介護報酬の返還命令が行われているといいます。 小池氏が「こうした対応は適切か」とただしたのに対し、厚労省の阿曽沼慎司老健局長は、「法令の基準以上の内容を(ご指摘のように)指導しているのなら問題」と答弁しました。 さらに小池氏は「マニュアルの作成は大阪府だけではない」として、「事業者への指導は自治事務だが、こうしたマニュア

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/05/21
    受給者のストレスためて早死にでも狙っていますか? orz
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/05/21
    力作なのは認めるが、負担の試算が消費税のみなのはやはり政治的意図が感じられ問題。議論を単純化するとしても、国民負担率だけでよいのではないか?
  • 「(特定の)利害に配慮した金融政策運営は自殺行為だ」=白川総裁、良くぞ言った | 本石町日記

    日の会見、一つだけ感想を。 ネタなのか、気なのか、それとも(日銀を貶めるための)罠なのか、良くは分からんのだが、「主婦の体感物価は非常に高い、それでいいのか!」、「年金生活者が低利息で厳しい、それでいいのか!」みたいな質問が突然飛び出て、おや、衆愚的金融政策論のお好きな民主党(与党にもいるね)の先生でもいらっしゃるのかと思ったのだが、白川総裁の答弁は良かったです。以下の感じでした。 ・世の中の人々、苦しい人々の状況を理解するのは大事である ・年金生活者の苦しみは分るが、一方で景気が悪くなれば職を失う人の苦しみもある ・世の中には(金利面では)利害関係でいろいろなグループがある ・しかし、金融政策を狭い意味での(特定の)利害に配慮して運営するのは自殺行為だ ・(それゆえに)金融政策は独立性を持って(物価安定下の)持続的な成長を目指すしかない パチパチ…。 この発言は、報道する側としては、

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/05/21
    そこまで考えているなら今は利下げ・金融緩和しかないだろ、とか思うわけであるが…。
  • 週休2日で働く事にしました byマッコウクジラ:回想より〜発達障害と睡眠障害 - livedoor Blog(ブログ)

    2008年05月20日 回想より〜発達障害睡眠障害 私は高校くらいから居眠りがひどくなり、社会人になってからも居眠りばかりしていました。 眠る気は全く無くヤル気はあるのですが、まるで他人に自分の電源をいきなりOFFにされる感じで、いつの間にか意識がどっかに行っていました。 実はコレ、発達障害者に多く見られる症状なんです。 発達障害者は、全員とは言いませんが、脳の睡眠をコントロールする機能に問題を抱えている事が多いのです。 だから、「生活習慣病」や「寝不足」とは、全く別の「体質」の問題なんです。 この「睡眠障害」は、仕事をする上で、非常に大きな問題となります。 会社勤めをしていた頃の私にとっての一番の問題は、「仕事が出来ない」事より、「大事なミーティングであっても居眠り」してしまう事でした。 この「居眠り」のお陰で、周囲からの信用を失い、業務上重要な情報も取り逃がし… 不運な事に、私を起こ

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/05/21
    「同僚なら、仲間なら、」それはたぶん嫉妬というやつで(略)orz
  • 人材鎖国 - 池田信夫 blog

    鎖国のリスクを指摘したのは野口悠紀雄氏だが、人材鎖国の問題もかなり深刻だ。コメントで教えてもらったが、NYタイムズまで、日IT産業からエンジニアが逃げていく問題を指摘している。 この10年で、日エンジニアの数は1割へった。特にITゼネコンは3K職場というイメージが定着してしまったため、優秀な学生は外資系を志望する。グーグルへの求職者は年間100万人を超えたが、富士通は2000人の求人でも1割の欠員が出た。それでも79%の日企業が「外人エンジニアを雇う気はない」という。厚労省は「15万7000人の外人エンジニア受け入れた」というが、アメリカでは780万人だ。日の受け入れ人数はシンガポールや韓国にも劣る。 結果的に、日のハイテク産業はアジアに拠点を移さざるをえない。日よりインドやマレーシアやタイのほうが優秀なエンジニアを低賃金で雇えるからだ。資鎖国を求める日経団連で

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/05/21
    「結果的に、日本のハイテク産業はアジアに拠点を」(以下略)英語ペラペラの池田氏にはわからないかもしれんが、日本人並みに日本語が出来る外人「優秀なエンジニア」のコストは日本人と同じ価格で均衡するだろう。
  • 日本をダメにするたった一つの冴えたやり方 - I 慣性という名の惰性 I

    ⇒asahi.com:国立大授業料、私大並みに 財務省、5200億円捻出案 - 社会 試案は、授業料を私立大並みに引き上げることで約2700億円、大学設置基準を超える教員費を削ることで約2500億円の財源を確保できるとしている。「義務教育ではないので、一般的な教育自体のコストを(税金で)補填(ほてん)することには慎重であるべきだ」とし、「高等教育の機会均等は、貸与奨学金での対応が適当」とした。 今まで僕は、それが正しいかどうか別にして「日には資源がない。日がこれから先、生き残るためには『人材』にいかに投資するかが重要だ」という意見を聞いて育ったんだが、どうやら財務省の一部の人たちはそうは思っていないらしい。 当にびっくりした。 そういや、小泉改革のスローガンの一つに「米百俵」というのがあったなあ。

    日本をダメにするたった一つの冴えたやり方 - I 慣性という名の惰性 I
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/05/21
    亡国の方針という考えの人が意外と多いのに安心する一方、この流れで押し切られるだろうとも思うと鬱出汁脳。orz
  • asahi.com(朝日新聞社):国立大授業料、私大並みに 財務省、5200億円捻出案 - 社会

    国立大授業料、私大並みに 財務省、5200億円捻出案2008年5月19日21時57分印刷ソーシャルブックマーク 財務省は19日の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)で、国立大学予算で授業料引き上げなどによって最大5200億円を捻出(ねんしゅつ)できるとの試案を発表した。生まれた財源を高度な研究や人材育成、奨学金の拡充に充てるべきだとの主張も盛り込んだ。国から国立大に配る運営費交付金(08年度予算で約1兆2千億円)の増額論議を牽制(けんせい)する狙いがあると見られる。 試案は、授業料を私立大並みに引き上げることで約2700億円、大学設置基準を超える教員費を削ることで約2500億円の財源を確保できるとしている。「義務教育ではないので、一般的な教育自体のコストを(税金で)補填(ほてん)することには慎重であるべきだ」とし、「高等教育の機会均等は、貸与奨学金での対応が適当」とした。 財政審の西室泰三

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/05/21
    天漢日乗へのぶくま転載「[教育]医療崩壊とは違って目立たないだろうが、これも亡国の政策。」orz
  • 目標、5000万円 - おさんぽいってもいいよぉ。(^-^)

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/05/21
    失業中でなかったら追加支援する所だが。(;_;)
  • 納得できない判決-牧師セクハラ訴訟 - 弁護士紀藤正樹のLINC TOP NEWS-BLOG版

    民法の時効は、下記の民法の条文のとおり、一般論としては、被害者が、損害及び加害者を知った時から3年間で成立しますが、被害者が、牧師からのマインドコントロールを受けていたときには、当然に自分がされたことが、セクハラだとか暴力だとかの被害、つまり損害だときづきません。 ましてや自分の受けた被害が、「違法」な被害、損害だときづくはずがありません。それは、先生と生徒のように、上下関係がある以上、当然のことです。 ですから時効は、マインドコントロールが解けた、あるいは損害、被害と気づいた時から進行するはずです。 この判決は、マインドコントロールの理解を欠いただけでなく、セクハラ一般への理解を欠いた判決だと思います。 ・(不法行為による損害賠償請求権の期間の制限) 民法第724条 不法行為による損害賠償の請求権は、被害者又はその法定代理人が損害及び加害者を知った時から3年間行使しないときは、時効によっ

    納得できない判決-牧師セクハラ訴訟 - 弁護士紀藤正樹のLINC TOP NEWS-BLOG版
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/05/21
    この件では紀藤弁護士に一票。
  • 2008-05-21

    http://wiredvision.jp/news/200805/2008051322.html ・・・あとはデザインの工夫かな。 ▼(過去記事)装備調達 危うい関係 http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe8000/fe_071129_02.htm >航空・防衛専門商社「山田洋行」の元専務・宮崎元伸容疑者(69)による守屋武昌・前防衛次官(63)への過剰接待問題は28日、防衛省の装備品調達を舞台にした汚職事件に発展した。旧防衛庁調達実施部(調)を巡る背任事件で、調達を巡る不正が明るみに出て9年。防衛産業と官の間で癒着が生まれる構図は依然、変わっていない。 ・・・ >一般企業間の取引や物品納入と比べ、防衛装備品の調達には特殊性がつきまとう。小銃や実弾から、戦車、潜水艦、戦闘機の部品まで、国内では自衛隊以外には買い手がいない“商品”がほとんどで、しかも、特

    2008-05-21
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/05/21
    「「有事にそなえて自主開発」ったって、「有事」になった時点で日本経済はアウト」その通り。ついでに、日本の経済力の源は国民の働き(労働)なので、日本を占領してもモチベーション下げたら負け。
  • 2008-05-21

    http://wiredvision.jp/news/200805/2008051322.html ・・・あとはデザインの工夫かな。 ▼(過去記事)装備調達 危うい関係 http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe8000/fe_071129_02.htm >航空・防衛専門商社「山田洋行」の元専務・宮崎元伸容疑者(69)による守屋武昌・前防衛次官(63)への過剰接待問題は28日、防衛省の装備品調達を舞台にした汚職事件に発展した。旧防衛庁調達実施部(調)を巡る背任事件で、調達を巡る不正が明るみに出て9年。防衛産業と官の間で癒着が生まれる構図は依然、変わっていない。 ・・・ >一般企業間の取引や物品納入と比べ、防衛装備品の調達には特殊性がつきまとう。小銃や実弾から、戦車、潜水艦、戦闘機の部品まで、国内では自衛隊以外には買い手がいない“商品”がほとんどで、しかも、特

    2008-05-21
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/05/21
    卵形カプセル自転車の話を見たことがあるが、これ見ると納得。自転車を楽に漕ぐには重量よりたぶん空力がキモなわけだが、普通の二輪車にカバーをかける場合、横風をどうするべきか。それが問題だ。