2012年7月11日のブックマーク (11件)

  • 位牌が列車でやって来た!

    お百度参りとか、四国八十八ヶ所巡りとか、神さまに願をかけるのには、それなりの苦労がともなうものです。そんなにカンタンに願いがかなっちゃあ、ありがたみもないですからね。 でもそんな願かけをオートマチックにできてしまう施設があるらしいのです。……御利益あるのかな? 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:おっちゃんが作ったスゴイ城・佐和山城 > 個人サイト Web人生 もともとは、遠方に住んでいたりして、なかなか気軽に参拝できない人のために作られたオートマチック参拝マシーンなのですが、何だか工夫のベクトルが変な方向に

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/07/11
    回転寿司ではない。ご先祖様向け動く歩道…。ヘ(。。ヘ)☆\バキッ
  • [FT]トヨタに学んだアマゾンの非情な経営 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]トヨタに学んだアマゾンの非情な経営 - 日本経済新聞
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/07/11
    トヨタはいわゆる輸出戻し税(消費税の還付)を利用し、アマゾンは日本に「本社」を置かずに法人税を節税する。▼そんな「カイゼン」せんでもいいわ。(-_-;)
  • 一兆円金貨は荒唐無稽か - シェイブテイル日記2

    政府通貨については、デフレ対策としての有効性や副作用については誰しも一度は考えたことがあるのではないでしょうか。 元民主党の中村哲治議員*1も、有権者らから政府貨幣の有効性について指摘や質問を受けているようで、自身のブログ *2 にコメントを書かれています。 ■政府通貨論について 通貨政策について「日銀券に代えて政府通貨を発行すれば国債を発行しなくても通貨の流通量が増える」という御指摘をいただきます。この議論については一見良さそうに思えますが、私としては全く理解できない要素があるので、一応まとめておこうと思います。 まず、「政府に紙幣の発行権はないけれども貨幣の発行権はあるので、一兆円金貨などを作って40枚発行すればいい」とおっしゃるような方がいらっしゃいます。 しかし、この立場の方に対しては「それならば、一兆円金貨はそのままでは流通できないため、どのような通貨に両替するのでしょうか」とい

    一兆円金貨は荒唐無稽か - シェイブテイル日記2
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/07/11
    十万円玉なら前例もある。
  • 消費税をめぐる疑問 | YamaguchiJiro.com

    消費増税法案が衆議院を通過した。私は増税をやむをえないと考えている。畏友、斎藤貴男さんには怒られるだろう。もちろん、斎藤さんの消費税批判の中には、的を射た指摘が多い。 最大の問題点は、消費税を価格転嫁できず、個人商店や中小企業など弱者が負担を抱え込むという危惧である。経済界のお偉方は、消費増税を歓迎している。ならば、自らも消費税の納税義務を果たしてもらいたい。 輸出企業に対する消費税の還付も、税金が価格に転嫁されていることを前提としている。税金分を値切った会社が還付金をもらうならば、不当利得である。 日経団連に望む。下請けや納入業者に対して消費税の価格転嫁をすべて認めると宣言してほしい。自分たちは優越的地位を利用して消費税を値切り、増税に賛成するならば、破廉恥としか言いようがない。 ついでに自民党にも一言。所得税の累進性の強化や資産課税の増税という民主党の提案に対して、自民党は金持ちが海

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/07/11
    八百屋で魚を求めるごとき意見に見えるのはなぜだろう?▼善意頼みでは資源が足りなくなるから権力使って強制的に徴税して再分配とか公共事業に充てるのだと俺は思う。
  • jpdd.org

    jpdd.org Buy this domain. 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/07/11
    「もう私は治せないし、改善もできない。」障害者側に、まさにその障害に起因するポイントで譲歩というか成長を要求することが無理難題なんだと思われる事例。仮に論理的思考力で補えても、その負荷はおそらく過大。
  • 失業手当終了者の9割就職せず 帰還見通せない現状影響 - ささやかな思考の足跡

    ニュースをクリップ。やはり現状の深刻さは…。 失業手当終了者の9割就職せず 帰還見通せない現状影響(福島民報) 東日大震災の被災者を対象に2回にわたり延長された雇用保険の失業手当受給者のうち、6月までに給付が終了した5225人のほぼ9割が就職や就職内定に至っていない。厚生労働省の9日までの調査で明らかになった。未就職者と未内定者のうちの2割は、避難区域再編の見通しが立たないことなどから求職活動をしていないことも分かった。福島労働局は就業対策を強化しているものの依然、雇用のミスマッチもあって効果は上がっていない。 ■横ばい 震災と東京電力福島第一原発事故に伴い広域延長給付の対象となった双葉郡8町村といわき、相馬、南相馬、田村、川俣、新地、飯舘の計15市町村合わせて5225人の受給終了時点(6月22日現在)の就職状況は【表】の通り。就職したり、内定したりしたのは615人で全体の11.8%にと

    失業手当終了者の9割就職せず 帰還見通せない現状影響 - ささやかな思考の足跡
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/07/11
    「失業手当終了者の9割就職せず」この場合、就職できないと言う方がより適切な表現である気がする。m(_◎_)m
  • がん終末期:最終週QOL決定要素は大多数不明 ICU・病院死・チューブ栄養は負の要素、宗教的配慮必要

    の場合は、一般的にも、医療関係者も、EOLといえば、癌しか、その認識はないのだろうか? それぞれの事情があるのだろうが、一般論として、根的治療不能な患者さんで、血圧低下に昇圧剤投与するという意味はどれほどあるのだろう?それが”キリスト教精神の下に患者さん中心の診療と看護を実践している”はずの高名な病院であるが故に、疑問を感じてしまう。 この論文は、“がん”終末期の最終週患者QOLに関わる要素を検討した報告。 QOLアウトカム設定といっても、最後の瞬間を、最後の数分を、最後の数時間を、最後の数日を、最後の1週間を、最後の数週間を、最後の1年間をそのアウトカムにすべきなのか・・・すら、議論のあるところだろう。周囲とのコミュニケーション、特に、親族・友人達とコミュニケーションのとれる最後の瞬間、最後の数分・・・が大事と思うことが多い。 この報告の結論は、QOLを決定する因子のほとんどは不明

    がん終末期:最終週QOL決定要素は大多数不明 ICU・病院死・チューブ栄養は負の要素、宗教的配慮必要
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/07/11
    どこかで坊主にスイッチすべき局面というのはあるだろうと思う。いあ信仰のある場合限定かもだけど。▼医療保険とか生活保護で、終末期のお布施を見てもらうわけにはいかんだろうかなぁ…。
  • 美国の日中韓離反戦略 - 大石英司の代替空港

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/07/11
    サリン事件の頃にNIFのしそぺ大会に潜入すべく上京する俺は、たとえ俺が殺されても犯人に死刑を求めるなと家族に言い置いてから出かけた。▼結局離婚追い出されるわけだから、要望が容れられたとしても(略)orz。
  • デフレ脱却対策という名の産業政策 - くじらのねむる場所@はてなブログ

    政府 デフレ脱却対策まとめる(NHKニュース) 政府は、日経済がデフレから脱却するためには、「潜在的な需要の掘り起こし」が欠かせないとして、住宅の耐震化を促進することや医療・介護分野でのビジネスの拡大に向け規制緩和を進めることなど、当面の対策をまとめました。 これは10日、関係閣僚や日銀の白川総裁らが出席して総理大臣官邸で開かれた政府の対策会議でまとまりました。 それによりますと、デフレからの脱却には、潜在的な国内需要を掘り起こして需要と供給のギャップの解消につなげることが欠かせないとしたうえで、来年度までに政府が実施すべき対策を挙げています。 この中では、住宅や商業施設の耐震化や省エネ化をさらに促して企業の投資を活発にさせることや、医療や介護の分野でビジネスの機会を拡大するため、法改正や規制緩和を進めることを盛り込んでいます。 さらに、企業の海外展開の支援や若者の雇用環境の改善などを通

    デフレ脱却対策という名の産業政策 - くじらのねむる場所@はてなブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/07/11
    要請がサボタージュされた時とかにどう対応するかで真価が問われる。なれ合いで終わらないよう切に望む。m(_◎_)m
  • 関連ワード? | カリノ トウコ

    記録魔。保存魔。依存体質。プラシーボ体質。 片付けられない人間。 アスペルガー+ADHD。 汚部屋写真はこちら ↓ karino.exblog.jp/18010845/ ↑ ブログタイトルをクリックすると最新記事30件が表示されます (「タグ」「以前の記事」一覧も目次の下に文が30件ずつ表示されます)

    関連ワード? | カリノ トウコ
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/07/11
    ごめんなさい、爆笑してしまいました。m(_◎_;)m
  • 2012-07-10 - 食品安全情報blog■エネルギー生成リスクの一般の認識についての議員報告書

    2012-07-10 イチゴ、バナナ、アボカド、マンゴ、パパイヤのスピロジクロフェンのMRL改訂についての理由つき意見 EFSA Reasoned opinion on the modification of MRLs for spirodiclofen in strawberries bananas, avocado, mango and papaya EFSA Journal 2012;10(7):2821 [30 pp.]. 09 July 2012 http://www.efsa.europa.eu/en/efsajournal/pub/2821.htm 2012-07-10 ベンタゾンの既存MRLレビューについての理由つき意見 EFSA Reasoned opinion on the review of the existing maximum residue levels (M

    2012-07-10 - 食品安全情報blog■エネルギー生成リスクの一般の認識についての議員報告書
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/07/11
    「英国の」「約半分の国民が」「悪いものの中でも一番ましなものとして、あるいは「悪魔の契約」として渋々」原子力を「支持しているようである。」日本のネット世論だと左翼叩けるから支持ってふーに見えたりする。