ブックマーク / d.hatena.ne.jp/ululun (18)

  • 無難 is Worst - 煩悩是道場

    茶髪の話と履歴書の話を読んで唐突に昔話を語りたくなったんで、読みたい人だけ読んで欲しい。言いたい事はタイトルに書いたとおり。「無難」を他人に押しつけてんじゃねーよって事。 私は、今は相方と商業漫画を描く仕事に携わっているのだけれど、その前に婦人服メーカーに勤務していた事があって伝説的な売上を誇っている店長がいた。その男は配属される店がどんなに条件が悪かろうとほんの数ヶ月で売上を作り、常に売上上位を走っているような奴だった。彼は、茶髪どころか金髪だったのだけれど彼は正社員として勤務をし、他の者の追随を許さない程の抜群の売上を作っていた。こう書くと「その人は売上の成績が良いから、そんなスタイルが許されるのでしょう」と言う人がいると思うのだけれども、社長によると彼は入社したときから金髪だった。 倉庫の整理をするバイトとして雇用された彼-通称「金髪男」-は倉庫の整理能力が素晴らしかった。「たかが倉

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/06/25
    いずれにしても採用されることがない俺は負け組ってことでOk? orz
  • 裁断した本をスキャン代行するのは駄目かもだけど本を裁断したり裁断した本を売買する仕事はニーズがありそうな気がしてきた - 煩悩是道場

    誰かがスキャンをする為に裁断されたにはそれだけで価値があると思います。何故なら「スキャンをしてデータとして保存する=再読の価値あり」と判断した可能性があるのですから。「裁断された書籍専門の古書店」をやったら、案外ニーズがあるのではないかな、もしかしたら商売のタネかもとちょっと思ったのでエントリ起こし。私自身は、ブックスキャン代行サービスというものは極めて「後ろ向き」なサービスと考えている。当ははじめから電子化されたものが「流通」するのが一番だし、それほど待たずにそうなる時代がすぐそこに来ているブックスキャン代行サービスは合法だよね?個人的には「日語で書かれた」が電子書籍で販売されるとしても、その規模は極めて限定的な儘、数年、下手をすると数十年が経過するのでは、と考えています。Ipodが日に上陸し、iTunes Storeが登場して約5年が経過しようとしていますが、iTunes S

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/04/17
    面白い発想。ただし版元がデータを売り始めるまで。
  • 女子大生がiPhoneを使いこなせないと聞いて、少し安心した - 煩悩是道場

    ケータイと共に育ってきた女子大生がiPhoneに思うこと - はみだしに沢山のブックマークがついていますね。文頭に追記が付けられているように、このエントリの発現論旨はこの話、「こんなに不便だからiPhoneなんて買わなきゃよかった」という論展開ではなくて、全然別のものとして使いこなしているからこそ差異が見えてるということ、です。むしろ、わたし自身ケータイ文化どっぷりだった側でもないので(モバゲーもケータイ小説もかじったくらい)同世代の子の話聞いててすごく興味深いなあと思ったのでまとめてみました。ケータイと共に育ってきた女子大生がiPhoneに思うことにあるのは明白なわけで、別にiPhoneをDisってるわけでもなんでもない。このエントリで明らかになったのは中学・高校くらいから携帯を使いこなし、日常生活品の一部であったharuna26さんやharuna26さんの周辺にいるような女子大生達はi

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/03/23
    俺がiPhoneを使いこなせないのは買えない&パケ代を捻出できないから。悪いか? ( ̄^ ̄)
  • 「子供の安全と健全育成」は表現をビニール袋で窒息させないと実現しないか - 煩悩是道場

    個人的にはエロい漫画は読まないし、幼女ハアハアとかしてんじゃねえよマジキメえな、と思う一方で他人様がどんな創作表現でハアハアしようと知ったこっちゃないというか、児童をポルノであると知りながら撮影するような行為は被害者が存在するので規制するべきだと思うのだが、創作表現を「キモい」という事で規制していきましょうというのは駄目でしょう。というより。創作表現を規制しはじめたらとめどが無くなる。結局は「良いエロと悪いエロ」が出来てしまう。空飛びパンツは個人的にはキモい表現なんだが、じゃああれを規制の対象にしたらどうなるのかを考えたら恐ろしい。 「子供の安全と健全育成」は表現をビニール袋で窒息させないと実現しないだろうか。法律が施行された後、ビニール袋を被せられない表現を子供が見てエロいと感じるような事は当に「ない」のだろうか。 ◆「エロい描写」とは何か早い話が、「エロトピア」や「快楽天」より「チャ

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/03/17
    「チンチンポンポン」日本語だとシュッシュッポッポ(蒸気機関車の音)らしいが、カナ表記からこーゆー歌に変身したという話を聞いた。
  • 「珍」コンセンサスゲーム - 煩悩是道場

    ゆうべは、いつもとちょっと変わった事態に遭遇しました。tweenをお使いの方にはスクリーンショットだけですとおわかりにならないかもしれないのですが、私のpostを弾さんが拾ったのをきっかけに、沢山のfollowしていない方からRTを戴いたのです。follow関係に無い方からRTを戴く事もないわけではありませんけれど、これほど多くの方からというのは経験がなく、皆さんのpostを読みながらニヤニヤしたり「こういうRTの仕方をする人もいるのか」と思いました。 ◆きっかけは些細な内輪話きっかけは私がfollowしている@anymoreさんがsmashmedia河野さんが開催するイベント「新・コンセンサスゲーム」の事をちゃかしたのに私が反応した事。私はこのpostをして、@anymoreさん、@milkchocolate_さんのpostを読んだところでPCで別作業-仕事とも言うね-を行っており、タイ

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/11/09
    元発言目当てにRTをふぁぼる時は元発言を探し当ててそこをふぁぼるようにしている。RTコメント側に力点がある(RT米が面白いと思った)時はRT側をふぁぼる。改変が発覚した場合は…うーんどうしよう。
  • YOU、IKEAの収納問題かたづけ体操で部屋をすっきりしちゃいなYO! - 煩悩是道場

    やらなきゃ駄目だとわかっているのにどうしても部屋が片付けられないというあなたに朗報です。みんな大好き(?)スウェーデン発祥のIKEAさんがYOUTUBEで「収納問題かたづけ体操」を提案してくれているぞ。これを見れば、きっとあなたの部屋も綺麗になる。筈。べっ、別にIKEAさんから報酬とか貰ってないんだからっ*1 まずは「収納問題かたづけ体操」を見て頂きたい。どうです、このファンキーで耳に残る歌詞と「どう見ても動きが素人です、当に(ry」なキレのない踊りwww良く良く観察すると微妙に後ろの人の動きに照れのようなものも感じられるしwwwでもそんなビシっとキマらない踊りだからこそ「IKEAのスタッフさんがやってるのかな」と思えて好感度が上がるというものですwww自分の会社の中で動画を撮影というとブックオフオンライン http://www.youtube.com/user/bookoffonlin

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/09/12
    踊ろうとしたらずっこけた。俺にはテッテ的に整理収納の才能がないらしい。orz
  • ハインツの「童謡レシピ」のYOUTUBE動画がヤバい件について - 煩悩是道場

    近所のスーパーでハインツの缶詰が安売りになっていたので購入して「レシピがホームページに掲載されてます」云々みたいな事が書かれていたのでハインツのウェブサイトに辿り着いてレシピとかを見て回っていたのですけれど、コンテンツの一つに「童謡レシピ」というのがあるのを発見。童謡を紹介しながらエッセイと料理を紹介する、というもので、エッセイも料理も素晴らしく、童謡もYOUTUBEを使った動画で構成されているのですが、この動画がちょっとヤバい。何がヤバいって、まあ、見てくださいよ 一曲目「しゃぼんだま」 二曲目「おばけなんてないさ」 三曲目「森のくまさん」 四曲目「ドレミの歌」 五曲目「あわてんぼうのサンタクロース」 六曲目「黒ネコのタンゴ」 七曲目「北風小僧の寒太郎」 八曲目「思い出のアルバム」 九曲目「グリーングリーン」 十曲目「あめふり」 十一曲目「やぎさんゆうびん」 十二曲目「マーチングマーチ」

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/09/05
    (こども・歌)なんだこの可愛いのは。\(^o^;)/
  • レジが混んでいるのに文句を言ったのが美少女でも同じようにDisったのかな - 煩悩是道場

    今日屋で読んで思った事。 そのおっさんが文句言わなかったらどうなっていたんだろう。レジの数は増えなかったんじゃね?モトマスダはどう思ってたのかしらないけれど「これだけ行列してる人いるのに、なんで稼働してないレジあるの?馬鹿なの?氏ぬの?」って思ってた人いるんじゃないの?いやソースはオレの妄想全開なんだけどさwww モトマスダの書いた話を視点変えて書くと昨日、書店でレジが混んでいるにも拘わらず、稼働していないレジがあった。店員に「どうにかならないのか」と言ったところ店員が「申し訳ありません、ただいまこみあっておりまして」と答えた。そんな事は分かっている。私が言いたいのは「これだけ混んでいるのだから稼働していないレジを開けて対処をしなさい」という事だ。私が少し語気を強くしたからか、店員はすぐにベルを押し、レジが増えた。黙っていても店側が対応すべきなのだろうけれど、黙っていたら対応はしてくれな

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/08/24
    おっさんはおっさんであるというだけで嫌われる存在なのである。orz
  • もういっそのこと萌えキャラが立候補したら良いんじゃね - 煩悩是道場

    漫画家、さとうふみやさんの記者会見用映像が、はてなブックマークで話題になっていますね最初にこの映像を見たとき、ご自身が作った漫画のキャラクターに代弁させる、という行為に違和感を覚えたのだけれども、よくよく考えてみれば私達は候補者の顔で投票しているわけではないだろうから法律的に顔出ししなければ違反とかいうのならともかく、アニメキャラが選挙活動をしたって良い筈なんである。 そうやって考えると、顔も声も全くの別人であっても候補者の政治に掛ける思いさえ有権者に届けばどんなアニメキャラを使おうが構いはしない筈だ。アニメキャラを使うだなんて言語道断だ、という意見もあるだろうけれど、芸能人や文化人などがその知名度を買われて選挙に出るというケースは幾らでもあるのと何処が違うのだろう。応援する、しないはともかくとして今回のケースに限って言うなら記者会見用映像に使用されている映像は漫画家自身の作品であり、さと

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/06/25
    おいらの選挙区。orz
  • ヨドバシカメラのブランド品売り場がマジヤバい件について - 煩悩是道場

    先日、ヨドバシ吉祥寺店で目覚まし時計を買う為に滅多に足を踏み入れないカメラ・時計・ブランド品売り場に行った時のこと。 時計売り場の手前に、唐突な感じでブランドしなコーナーがありまして。ガラスケースの中に納められた誰もが知っているであろう高級ブランドのバッグや時計は、どこかヨドバシカメラ、というお店とは異なる何処か謎な雰囲気を醸し出していました。で。「ブランドのバッグなんかただの飾りです、偉い人には(ry」な相方がふと「ここに飾られているバッグが、ポイントで貰える」事に気付いたわけですね。 それから相方は暫く「こっちのバッグにしようか、それとも一万円足してこのバッグにしようか」と散々悩んでいました。相方よ、バッグを悩む前に1500円の目覚ましにするか2000円の目覚ましにするかを悩みたまえ。遅い時間にお店に行ったのと、おなかが空いていた為、目覚まし時計だけを購入して売り場は離れたのですが、あ

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/06/04
    カラースターとかにもその匂いを感じるのだが、一部にため込む一方の人がいて、適度にポイントをはき出させないとポイント債務引当で妙に身動きが取りにくくなるのではあるまいか。
  • 儲ける事は悪いのか - 煩悩是道場

    で、この騒動(?)が巻き起こったとき…もっと言えば、GW直前に豚フルエンザのニュースが席巻したときに、私の脳ミソに湧き出でる感想は、「これ、今のタイミングでマスク売り出しまくったら大儲けやな…」というもの。だって、確実にマスクの需要があるわけですよ。なにせ社会問題にまで発展し、半ば強制的にマスクを準備しなくてはならないわけです。それも、1日で収束するようなものでもないですから、大量に必要になるのですよ。もうバカ売れは必定、マスク業界にとっては特需といえる状況なのです。そして現在、マスクは売れに売れて、どこに行っても品切れ状態です。なぜGW前くらいからこういう状況を予測できなかったのか!と思えるほどに。るいんずめもりぃ  第518話「儲けることってネガティブ?」私はN95マスクを正しく着用しているのでもなければマスクをしていても感染すると思っています。N95マスクをしていても目などから感染す

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/05/24
    「麦藁帽子は冬に買え。」今は在庫管理が徹底してるからバーゲンで捌き季節外れ品はそもそもどこにも売っていないことも多い。▼マスク需要も一時的なのは明らかなのでメーカーも工場を建ててまでは増産しない。etc.
  • ソーシャル介護とかソーシャル子育てって実現しないのかな - 煩悩是道場

    タレントの清水由貴子さんが自殺した報道をテレビで見ていて、彼女のお母さんは長い事糖尿病を患っておられたという事を伝えていた。介護の辛さ、というのは当事者にしかわからない部分があるのだけれども、介護や子育てを個人が抱え込まない仕組みって作る事が出来ないものなのかな、とも思った。介護や子育ては、経験している人とそうではない人では「見え方」が違うだろうね、というのと「自分の親、自分の子ども」ではない人に手を差し伸べていくのは「自分の親、自分の子ども」の面倒を見るのとはしんどさなどで異なる意味合いをもっているようにも思う。 で、考えたのが介護や子育てを労働力として「納税」し、「納税」した分のお金は還付される、という仕組み。20歳以上65歳未満の国民は、年間5万円の介護・子育て税を労働力で納税する「権利」を持つ事が出来、且つ資格を所有していたり職能によって納められる税金を買えるようにする。家庭に於い

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/04/23
    子守協同組合? http://cruel.org/krugman/babysitj.html カネで片付けられるならそうした方がいいような気がする。問題は、そのような政治選択が難しい点にあるわけだが。
  • 喫煙への不寛容さと子育ての不寛容さ - 煩悩是道場

    「子供がうるさいから公園を撤去しろ!」などという主張が通ってしまうような社会を、私は許容したくはない。タバコもそれと同じである。livedoor ニュース - 【眼光紙背】タバコが迷惑なら、子育てだって迷惑だ!学校のチャイムや、ラジオ体操は「自粛」の方向にあるのが事実ですよね。防災の為に設置されているスピーカーのサイレンが正常に稼働するかをチェックする為の「愛の鐘」ですら昨今では「自粛」の方向にあったりします。 タバコは多額の税金を一般財源として納めているのですから喫煙ルームを税金で作っても文句を言われる筋合いなんかないと思うのですが、税金の使途が決まっている以上、タバコに課せられた税金で喫煙ルームを拵える事すら出来ないのが実情なのかもしれません。 で。JRの喫煙ルームなのですが、設置するとなると公費の支援はあったとしてもスズメの涙程度であり、自主的なものだと思うのですが、子育てで置き換え

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/04/18
    「寛容さと非寛容さなんて結局は」カネのあるなしと強く相関してんじゃね?生きるだけで精一杯,他人の足を引っ張る,嫉妬不要の充足とか段階があって、日本は一瞬だけ充足が多数になったが生きてるだけに向けて転落中。
  • いい加減にしろ、自称漫画家 - 煩悩是道場

    自称売れない絵描きです。なんかもう余りにも腹立ったんでいい加減にしろ佐藤秀峰Commentsを強烈にDisります。 まず自分の月収が70万しかないということについて。自分が会社作って自分で給料決めてるんだから、70万というのも自分の好きで決めた額でしょう。そもそも漫画家の事務所みたいなモノは企業で言えば零細です。スタッフ含めても大した人数は居ません。経費は正直使い放題です。もちろん全額返ってきたりするわけではありませんが、税の控除になりそうなモノは例えばデカいテレビ、PC、エアコン、ゲーム(有れば)、家賃、それらの殆ど全てを経費として計上してるはずです。他にも個人的な旅行い物、車、キャバクラの代金などいくらでも計上できます。つまるところ経費として認められない純粋に個人的な出費になるのはせいぜい服やアクセサリーといった類のモノでしか有りません。あとはギャンブルくらい?彼の70万円の給料と

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/04/16
    器量がないので自営したことはないが、「税の控除になりそうなモノ」何でもかんでも経費になるわけないっしょ。自宅と別の所に事務所があればその分は満額も可能かも。兼用なら全部は無理。食費も取材分のみ可能。
  • 借りた本は大切にしたいよね - 煩悩是道場

    近所の図書館で、毀損された図書の展示をやっていました書き込みがされた例。マーカーが引かれたり、書き込みがある書籍は時々みかけますが、此処まで非道い書き込みがされているのは見たことがありません。 書籍の一部が切り取られた例。 キリのような物で穴が開けられた例。穴は何ページにも渡ってあけられていて、しかもページの途中から開けられている事から、ページを開いたの上で穴を開ける作業をしたか、意図的に借りた書籍に穴を開けたかではないかと思います。 カッターのようなもので切られてしまった書籍。こちらもページの途中から、何枚にも渡って切られています。「ついうっかり」でこんな事になるのでしょうか…?セロテープの修理後が痛々しいです。 展示された書籍はどれも貸し出す事は出来ないという告知がありました。こうした毀損さえされなければ多くの人に貸し出しがされた筈の財産物が、こうした行為によってその機会を逸失してし

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/04/05
    (図書館)ここまでやるんだったら自分で買えよと。m(_@_;)m▼俺が図書館の本に手出しするのは市販の付箋を付けておいてコピー後に剥ぐくらいで、付箋を剥ぎ残すことならあるやもしれんが…。
  • ルールは常に理不尽さを要求する - 煩悩是道場

    茶髪の何がいけないのでしょうか/意味のない校内ローカルルールには断固として反対する - 教えてお星様を読んで、思った事をざっと書き。結論は無いです。 学生に制服を制定した背景には、明治政府が当時の諸外国に倣って国家の体制を軍国主義を基調としたからです。詰め襟もセーラー服も軍服をベースに考案されたのは、良く知られているところですね。*1出発点が服装や髪型すらも抑圧しようとする軍国主義的態度である以上「明治は遠くになりにけり」どころか「もはや戦後ではない」と経済白書に書かれてから既に半世紀以上経過しているのにも拘わらず未だに髪型や服装で抑圧しようなんてナンセンスな発想だと思いますし、個人的には髪型も服装も自由でも良いんじゃね、とも思います。制服や髪型を校則で決めていない学校もありますしね。 ですが、理不尽なルールは正されるべきであると主張している茶髪の何がいけないのでしょうか/意味のない校内ロ

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/03/18
    いわゆる人権思想では、多数決などで決定可能な事項と、不可侵な事項をわけてあったりして、服装や髪型などは本来強制できないパートだったりする。▼選んで入った学校とか、未成年だから、あたりで正当化するが…。
  • 腹立たしいNHKの集金人 - 煩悩是道場

    ネタを投稿してお手洗いに入っていたら、玄関チャイムが鳴った。慌てて応対をすると「NHKの集金です」ちなみに我が家は自動引き落としにしている。玄関開けたら「号室を間違えた」んだと。 人間だから部屋を間違えるとかあるのかもしんないんだけど、ちょっと前にもやはりNHKの集金人が来て、そのときは「建物を間違えた」って言ったわけ。だから私は「こないだもいらっしゃいませんでしたか?間違えるのもいい加減にしてください」って言ったらそんな事はないって否定するわけね。同一地域に複数の集金人がいるとは考えにくいというかそんな無駄な人員配置をNHKがしているとは思えないのでその集金人が嘘をついているとしか思えないんだけど、クレームつけたところでコールセンターで勤務している人間が「すみませんすみません」と答える程度で改善されるとも思えないので腹のムシが収まらないんでブログに愚痴を書いておしまいにしておく。転居のシ

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/17
    「転居して来た家を個別訪問して加入を促進」これはあるだろう。テレビ持ってない拙宅にも引っ越し後そっこー来て、テレビ持ってないと伝えるとそれきり来なくなったから。(^_^;)
  • 少子化対策をベビーニューディールと位置付けてはならない - 煩悩是道場

    少子化対策が根付くには時間もお金も企業や社会のコンセンサスも必要だ。「少子化対策は、ベビー・ニューディールだ。不況対策となる」という発言が「ゼロから考える少子化対策プロジェクトチーム」発足の記者会見で出たのだけれども、新聞報道というのは発現論旨を端折っていたりすることがあるので発言者の発現論旨は不明ではあるものの、少子化対策を景気浮揚の一環であると位置付けた場合、景気が浮揚してきたら少子化対策は縮小もしくは打ち切りの方向に向かうのではないかと邪推してしまう。日という国家において国民の人口構成をどのようにしていくのかを議論する少子化対策という問題は経済の動向とは切り離して考えるのがベストではないだろうか。 ◆「ゼロから考える少子化対策プロジェクトチーム」は平成17年度の国民生活白書を読むべきなんじゃね作業チームは、来月、初会合を開き、若い人たちが結婚しなかったり、結婚が遅かったりする背景と

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/01/23
    伝統的(でもねーが)貞操感くそくらえと思っている俺から見たらすげー良エントリ。が、「経済の動向とは切り離して考えるのがベスト」には異義。少子化対策を賄える税収を上げられるだけの景気を目標にすべき。
  • 1