2013年7月30日のブックマーク (34件)

  • 朝日新聞デジタル:「護憲と叫べば平和が来るなんて大間違い」麻生副総理 - 政治

    ■麻生太郎副総理  日の置かれている国際情勢は(現行憲法ができたころと)まったく違う。護憲、護憲と叫んでいれば平和がくると思うのは大間違いだし、仮に改憲できたとしても、それで世の中すべて円満になるというのも全然違う。改憲の目的は国家の安全や国家の安寧。改憲は単なる手段なのです。狂騒・狂乱の騒々しい中で決めてほしくない。落ち着いて、我々を取り巻く環境は何なのか、状況をよく見た世論の上に憲法改正は成し遂げるべきなんです。そうしないと間違ったものになりかねない(東京都内で開かれたシンポジウムで) 関連記事「連合、調子良すぎるんじゃないの?」 麻生副総理7/14「アベノミクスを継続させてください」麻生副総理7/13「選挙で勝つと言われても改選は半数」自民・麻生副総理7/10「小沢さんも普通の政治家になった」自民・麻生副総理7/9「お堅い財務省だって動かしたよ」麻生・副総理兼財務相6/1法人減税「

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
  • なぜ韓国サポーターは政治的な横断幕を掲げ、旭日旗に反発するのか? (フットボールチャンネル) - Yahoo!ニュース

    7月28日の東アジア杯の最終戦、日本代表韓国代表。試合はザックジャパンの新戦力である柿谷曜一朗の2つのファインゴールが決まり、韓国代表も日でもファンが多かったホン・ミョンボ新監督のもとに健闘を見せた。アジアの覇権を何十年も争ってきた両チームの伝統ある試合らしい白熱した好ゲームであった。 しかしこの試合で、日韓の政治的なわだかまりをさらにエスカレートするような行為が、日韓双方の一部のサポーターから行われたことは各種の報道のとおりである。極めて残念なことである。 韓国側からはゴール裏二階を完全に横断するほどの大きさの横断幕で『歴史を忘れた民族に未来はない』とのメッセージ。さらには試合開始直前には、韓国の英雄でもあり、伊藤博文の暗殺者である安重根と豊臣秀吉の朝鮮侵攻を撃退したとされている将軍の巨大な肖像幕が掲げられた。 一方で日のゴール裏では、巨大な旭日旗が翻った。韓国アウェイの日

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
  • 書くことは私の命綱であり防御壁/「見えない障害」を可視化する・困ってるズ!メールマガジン - SYNODOS

    2012年6月に始まった「見えない障害」を可視化するメールマガジン・困ってるズ!が、先月無事に一周年を迎えました。これまで30号以上のメールマガジンを発行し、障害当事者や難病当事者などからいただいた「困ってること」「助かってること」を皆さんにお届けしてきました。今日は改めて皆さんに「困ってるズ!」を知っていただきたく、過去に配信したメールマガジンから2号分を転載します。他人事と思っていた「見えない障害」が、実は身近な存在かもしれないとお気づきになるかもしれません。 ※メルマガ「困ってるズ!」は終了しました。 いきなりですが、書くことは私の命綱であり防御壁です。記録すること、と言い換えても構いません。 何の話だよ、というツッコミは少々お待ちを。簡潔に自己紹介させて頂きます。 私は、精神疾患が理由で働けないアラサー困ってる女子です。15年前に心療内科の扉を叩き、現在に至るまで様々な病名を頂戴致

    書くことは私の命綱であり防御壁/「見えない障害」を可視化する・困ってるズ!メールマガジン - SYNODOS
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
  • 韓国で冷麺・のり巻きなどから大腸菌 食品検査結果 - 夕刊アメーバニュース

     在大韓民国日国大使館は、韓国品医薬品安全処による品検査の結果を発表した。検査対象は夏に多く消…韓国で冷麺・のり巻きなどから大腸菌 品検査結果 7月28日16時53分 提供:アメーバニュース/政治・社会 24 17 ツイート 在大韓民国日国大使館は、韓国品医薬品安全処による品検査の結果を発表した。検査対象は夏に多く消費される品。韓国国内1599ヶ所で2038件を検査した結果、59件で大腸菌などが検出されたという。 調査対象は、「冷麺・コングクス(豆乳に麺を入れた料理)」「のりまき・すし」「弁当」「かき氷・サラダ」「用氷」など。検査の結果、冷麺・コングクスで47件の大腸菌が検出され、のりまきで8件の大腸菌と4件のセレウス菌が検出された。他の品からは検出されなかった。 同大使館は「中毒というと、レストランや旅館などの飲店での事が原因と思われがちですが、毎日べてい

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
  • (朝鮮日報日本語版) サッカー 「旭日旗」は問題視しない 日本政府・メディア=東アジア杯 (朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    (写真:朝鮮日報日語版) ▲28日、ソウル・オリンピック・スタジアムで行われたサッカー東アジア杯の韓日戦で、日のサポーターが日の軍国主義を象徴する旭日旗を取り出し、掲げようとしたところを係員に押収された=左の写真=。韓国のサポーター集団「赤い悪魔」は李舜臣将軍と安重根義士の肖像画が描かれた大型横断幕を広げて応援した=右の写真=。写真=ソン・ヒョンジュ記者 28日にソウル・オリンピック・スタジアム(ソウル・蚕室)で行われたサッカー東アジア杯の韓日戦で、日の過去について反省を促す横断幕が掲げられたことに対し、日政府とメディアは「政治的主張が込められている」として問題提起した。しかし、日のメディアは自国のサポーターが帝国主義による侵略の象徴である旭日旗を使って応援していたことについては一切報道していない。 この日の試合で、サッカー韓国代表のサポーター集団「赤い悪魔」は「歴史を忘れた

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
    旭日旗そのものは政治的主張はない旗ですよ。
  • 山口・萩 高校生のLINE情報で避難 NHKニュース

    28日の大雨で川が氾濫し、多くの被害が出た山口県萩市では、地元の高校生たちが「LINE」と呼ばれるインターネット上のサービスを使って避難を呼びかけるなどして、地域の人たちの避難に役立てていたことが分かりました。 山口県萩市須佐に住む高校1年生の中村悠里さん(15)は、28日午前10時半ごろ、LINEを使った友人とのやり取りで、自宅の前を流れる須佐川が氾濫しそうなことを知りました。 悠里さんは、母親の里香さん(43)にすぐにその情報を伝え、2人で一緒に自宅から高台にある中学校に車で避難しました。 また、悠里さんの友人からは、LINEを使って道路の通行止めなどの情報も寄せられました。 このLINE上での情報交換は2人の友人や知人に広がり、多くの人がいち早く災害情報を知ることができたということです。 2人の自宅は、避難のおよそ1時間後に床上1メートルまで水につかったということですが、悠里さんは「

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
    こういう話は例の殺人事件よりも報道して欲しいですね。
  • 官邸が恐れる“リベラル結集” カギ握る民主、維新は踏み絵で3分裂も

    ★鈴木哲夫の核心リポート 参院選惨敗を受け、野党再編が現実味を帯びている。民主党と日維新の会、みんなの党の幹部らが、野党結集も視野に入れた勉強会を近く設立するのだ。一方で、リベラル勢力の糾合を目指す動きもある。政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏が、永田町の最新情勢をリポートする。 参院選翌々日の初閣議。安倍晋三首相が閣僚応接室に入ってくると、閣僚から笑顔があふれた。ただ、まったく笑わない閣僚が1人いた。菅義偉官房長官だ。 菅氏に近い自民党議員はこう語る。 「ここまで野党をたたきのめすと、後がない野党同士の結集が一気に進む可能性がある。菅氏はそれを警戒している」 昨年末の衆院選に続き、参院選でも野党が協力・結集できなかったことが自民党を利した。このままでは、次期衆院選は各党のつぶし合いは激化し、壊滅する。結集しか生きる道はない。 さっそく、維新の橋下徹共同代表は「次の衆院選までに野党結集を」と

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
    民主が馬淵代表になれば渡辺喜美も動くかもしれないけど、それ以外じゃ無理では?
  • 祝!逆転勝訴!「パンドラ訴訟」で琉球新報に鉄槌! - 狼魔人日記

    沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。 よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします 7月29日午後1時10分。 三人の高裁裁判官が着席した。 詰め掛けた傍聴人の耳目が、今泉裁判長の口元に集中した。 瞬時の緊張と静寂が法廷を支配した。 裁判長判決文を読み上げた。 「原判決を次のとおり変更する」 その瞬間、傍聴席の中からガッツポーズ見られた。 裁判長の判決文朗読は続いた。 「被控訴人(被告・琉球新報)は、控訴人(原告・上原正稔)に対し、105万4000円及びこれ対する平成23年2月5日から支払い済みまで年5分の割合による金員を支払え」 無言のガッツポーズが、「ヤッタ!」の歓声に変わった。 徒手空拳で琉球新報の言論封殺に立ち向かった上原正稔さんの逆転勝訴である。 ということは琉球新報の全面敗訴である。 支援者の

    祝!逆転勝訴!「パンドラ訴訟」で琉球新報に鉄槌! - 狼魔人日記
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
  • 韓国サポーター、安重根の大きな肖像画も レッド級横断幕  - スポーツ - ZAKZAK

    試合会場となった蚕室五輪スタジアムで韓国サポーターが“大暴走”だ。試合開始と同時にスタンドの2階席に『歴史を忘れた民族に未来はない』と日を侮辱する横断幕を掲げた。しかも、日の初代内閣総理大臣・伊藤博文をハルビン駅で射殺した安重根の大きな肖像画も広げたのだ。  これは日を侮蔑した以上に重大な意味を持つ行為だ。昨年のロンドン五輪の3位決定戦で日に勝利した韓国代表MF朴鍾佑(パク・ジョンウ)が、試合後に「竹島は我々の領土」と韓国語で書かれた紙を掲げ、メダル剥奪の危機に陥ったが、今回のサポーターの行動はこれに匹敵する、残念な“暴挙”である。  日サッカー協会・大仁邦弥会長は29日、「大変残念なこと。日協会として主催の東アジアサッカー連盟(EAFF)に試合終了後、厳重に抗議した」と明かした。  しかし、EAFFは日中韓3カ国のサッカー協会による持ち回りで、現在は韓国サッカー協会が運営して

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
    「EAFFは日中韓3カ国のサッカー協会による持ち回りで現在は韓国サッカー協会が運営している。同協会が身内の“恥”として、アジアサッカー連盟AFCや国際サッカー連盟FIFAに報告しない可能性も十分ある」
  • アングル:株安・円高、消費増税慎重論が誘発との見方浮上

    7月30日、安倍首相の周辺から高まっている来春の消費増税に対する慎重論に対し、株安や円高を誘発しているとの見方が、一部の市場関係者から浮上している。写真は6月、都内で撮影(2013年 ロイター/Issei Kato) [東京 30日 ロイター] - 安倍晋三首相の周辺から高まっている来春の消費増税に対する慎重論に対し、株安や円高を誘発しているとの見方が、一部の市場関係者から浮上している。 国際公約とされる財政再建が遅れるとみなされれば、海外勢が日売りの材料とするためだ。首相周辺では消費税の段階的引き上げは株高要因とみる声もあり、今後の市場動向が消費増税をめぐる議論に影響する可能性がある。

    アングル:株安・円高、消費増税慎重論が誘発との見方浮上
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
    ロイターは消費税増税のためにはどんなメチャクチャな記事でも書くんですね。どういう理屈でこうなると言うのやら。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
  • 新たな経済見通しと1996,97年の落差 - 経済を良くするって、どうすれば

    政府の経済見通しは、実質成長率が2013年度の2.8%から、消費増税の2014年度には1.0%に落ちるというものだ。予想どおり、強気だね。第一生命は2.9%から0.4%だし、ニッセイは2.6%から0.0%だから、随分、落差が少ない。消費増税はGDP比で1.5%も家計所得を抜くわけだから、所得が減ってもあまり消費は減らないと想定したのではないか。 日経によれば、消費増税のほか、10兆円超の緊急経済対策の効果が弱まる影響と、年金支給額の引き下げも勘案したようだから、これは評価できる。しかし、これらの大きさは、GDP比で前者は1.0%、後者は0.2%くらいだから、下押し圧力は消費増税と合わせると2.7%にもなる。それなのに、政府の見通しは1.8%しか落ちない。筆者には、第一生命やニッセイの見通しが現実的に思えるが、いかがだろうか。 ところで、前回の消費増税の際はどうだったか。成長率は、1996年

    新たな経済見通しと1996,97年の落差 - 経済を良くするって、どうすれば
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
  • PC

    USBケーブルのワナ USBケーブル選びの落とし穴、慌てて選ぶと性能を発揮できないケースも 2024.07.26

    PC
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
  • 日本の消費増税、首相周辺に慎重論-消費への悪影響懸念

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323670304578636661784323352.html

    日本の消費増税、首相周辺に慎重論-消費への悪影響懸念
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
    「ただし、財政当局者やエコノミストたちは、消費増税計画変更を求める周囲の声には安倍首相が抵抗すると予想している。」←逆だと思うけどね。
  • 中国に抗議する「帰還行進」、チベット人活動家が謎の失踪(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■チベット国境に向かい 消えた活動家■ *2013年3月10日、徒歩でダラムサラを出発するリンツァ・ツェテン・ドルジェ。右手は去年ネパールまで一緒に歩いた母親。 ■2回目の「帰還行進」……チベット人が謎の失踪 ダラムサラからチベットに向けて、「帰還行進」を行ったチベット人リンツァ・ツェテン・ドルジェが失踪して50日あまりが過ぎた。中国当局に拘束された可能性が高いが、現時点では一切情報は公開されていない。 リンツァ・ツェテン・ドルジェは昨年にも「帰還行進」を行っている。2012年3月10日のラサ蜂起記念日にダラムサラを出発、チベット問題を訴える「帰還行進」を行った。母親と姪も一緒だった。数ヶ月かけネパール国境に辿り着いたが、ネパールに入ったところで警察に拘束され、彼だけ5年の刑を受けた。その後、人権団体等の圧力により9ヶ月後に解放された。 解放された彼は今年の3月10日、再びダラムサラを起点

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
  • ローマ法王、同性愛に理解…女性登用は認めず (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    【ローマ=青木佐知子】ロイター通信などによると、ローマ法王フランシスコは29日、「もし同性愛者が神の道を求め、善意を持っているのなら、私は裁きを下す立場にない」と述べ、カトリック信者の中に同性愛者が存在する現実に理解を示した。 ブラジル訪問後、イタリアに向かう専用機内で行った記者会見で述べた。法王は「彼らは(性的傾向のために)社会から取り残されるべきではなく、受け入れられなければならない」と語った。 一方、カトリック教会における女性の役割については、「制限することはできない」としつつ、女性聖職者の登用については「扉は閉ざされている」とし、認めない方針を示した。

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
    なんとまあリベラルな法王猊下です。
  • http://www.hoshusokuhou.com/archives/30059530.html

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
    「共」と「同」じ通信社だったのでしょうかw
  • 6月完全失業率3.9% 4年8カ月ぶり3%台に低下 - 日本経済新聞

    総務省が30日朝発表した6月の労働力調査によると、完全失業率(季節調整値)は3.9%で、前月に比べ0.2ポイント低下した。改善は3カ月ぶりで、2008年10月(3.8%)以来4年8カ月ぶりに3%台に下がった。完全失業

    6月完全失業率3.9% 4年8カ月ぶり3%台に低下 - 日本経済新聞
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
  • 6月の完全失業率、4年8カ月ぶり3%台に改善 有効求人倍率も改善続く (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    6月の完全失業率、4年8カ月ぶり3%台に改善 有効求人倍率も改善続く 産経新聞 7月30日(火)8時54分配信 総務省が30日発表した6月の完全失業率(季節調整値)は前月比0.2ポイント減の3.9%となった。3カ月ぶりの改善で、3%台へと回復したのはリーマン・ショックが起きた翌月である2008年10月以来、4年8カ月ぶりとなる。 同月の完全失業率は前月より改善して3.8%となったが、翌11月からリーマン・ショックの影響が出て上昇。2009年5月には5%台へと上昇した。 今年6月の完全失業者数は260万人。前年同月に比べ28万人の減少となり、37カ月連続で減っている。理由別は「自己都合」が15万人減、「勤め先や事業の都合による離職」が9万人減となっている。 一方、厚生労働省が同日発表した6月の有効求人倍率(同)は前月比0.02ポイント増の0.92倍となり、4カ月連続での改善となった。

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
  • 【日本の解き方】財務省の瀬戸際戦略に要注意 消費増税の判断は「9月中」に - 政治・社会 - ZAKZAK

    参院選後に行われた朝日新聞の世論調査で、消費税増税に58%が反対しているという結果が報じられた。消費増税については昨年12月の衆院選と今回の参院選でも、直接国民に信を問うてはいないが、間接的には反対ということだろう。増税の道筋をつけた民主党が衆院選と参院選で惨敗したのも、国民の意思を示していると考えられる。  麻生太郎財務相は増税の判断時期について、G20(主要20カ国財務相・中央銀行総裁会議)を念頭に9月上旬までに判断すべきとの考えを示している。安倍晋三首相は、4~6月の経済指標を見て、秋にも判断するというが、この秋とはいつだろうか。  今後の政治日程を見ておこう。8月は初旬に臨時国会召集、上旬に概算要求基準の決定、12日に4~6月期GDP速報値(1次速報)発表、月末に概算要求締め切りとなる。9月は5、6日にロシアのサンクトペテルブルクでG20開催、9日に4~6月期GDPの2次速報値、中

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
  • 一人っ子政策並みの失政を犯そうとしている中国 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    一人っ子政策並みの失政を犯そうとしている中国 - 日本経済新聞
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
  • http://www.hoshusokuhou.com/archives/30097814.html

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
  • 保守速報 : 【しばき隊旭日旗問題】毎日新聞「日韓戦の横断幕…日本側応援席では、戦前の日本による植民地支配の象徴とされがちな『旭日旗』が掲げられる場面が」

    【しばき隊旭日旗問題】毎日新聞「日韓戦の横断幕…日側応援席では、戦前の日による植民地支配の象徴とされがちな『旭日旗』が掲げられる場面が」 2013/07/30 08:45 コメント(0) 1:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2013/07/30(火) 02:46:40.76 ID:???0 ★社説:日韓戦の横断幕 観客もフェアプレーで ソウルで開催されたサッカーの東アジア・カップ最終日(28日)、男子の日韓国戦で 両国の難しい関係をさらに悪化させるような出来事があった。 試合開始から間もなく、歴史問題にからむ巨大な横断幕が韓国側の観客席に掲げられたのだ。 前半終了後に撤去されたが、競技場での政治的メッセージを伝える応援を禁止した 国際サッカー連盟(FIFA)の規定に違反する疑いがある。 横断幕は縦数メートル、横30?40メートルで、「歴史を忘れた民族に未来

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
  • 貧困問題とリフレ派(それに関する行き違いのあるやりとり) - throw ideas into shape

    2024.06 « 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 » 2024.08 今日、田中秀臣先生がみわさんの著書に対する感想をツイートされていました。 みわさんはダイヤモンドオンラインでずっと『生活保護のリアル』を連載しています。 田中先生はずっと貧困とデフレについて考察を続けてきており、そうした目から見て、みわさんのリフレ批判にとても失望されたようです。 結局、みわよしこ氏の『生活保護リアル』もインフレ目標には無理解か。がっかりした。 みわよしこ氏のインフレ目標と消費税による物価理解が、池田信夫と変わらない。シノドスとの交流が、知的な意味で(少なくともマクロ経済)では、何ももたらしていない。『生活保護のリアル』、これだと他のところも用心して読むべきかもしれない。 期待しただけにがっかりだ。 しかしインフレ目標で単に物価

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
  • 【産経・FNN世論調査】強まる消費増税反対 首相の最終判断にも影響か+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    産経新聞社とFNNの合同世論調査で、来年4月の消費税率8%への引き上げについて反対(55・8%)が賛成(39・5%)を上回り、1年前と比べて反対と賛成の差が広がった。安倍晋三首相は10月ごろに増税の是非を決断するが、政府内にも増税への慎重論が台頭する中、世論に広がる増税反対の声は首相の最終決断に少なからず影響を与えそうだ。 菅義偉(すが・よしひで)官房長官は29日の記者会見で、増税時期の最終判断について「さまざまな意見を聞きながら首相が責任をもって判断していく」と述べた。 民主党政権だった昨年8月、社会保障・税一体改革関連法が成立した。消費税については、来年4月に8%、平成27年10月に10%に引き上げるとする内容だが、経済の状況次第で執行を停止するなどの「景気条項」も盛り込まれている。 昨年9月の合同世論調査では、関連法成立を「評価する」との回答が48・1%に上り、「評価しない」の47・

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
  • 日本酒の歴史 昭和60年代以降 - 板前日記

    昭和40年代後半になると日酒蔵では、「このまま三増酒だけではいけない」「売れればいいだけの桶売りでは日酒の将来はない」「自分が美味しいと思うお酒を造りたい」という若い世代が出現し始めます。酒屋さんにも全国で「自分の売っているお酒は当に美味しいのか?」「こんな不味い酒じゃなくどこかに美味しいお酒があるはずだ」と目覚める若い世代がポツポツと現れ始めます。 昭和50年代は蔵元も酒屋さんも、志のある方々が自分たち自身が美味しいと思うお酒を造り売ろうとする試みに七転八倒した時期です。しかしながら、一般消費者の認識は「大手酒造=安心・美味しい・ブランド」が根強く、少しでも日酒に興味がある方でもメディアで知った「幻の酒信奉」にこだわる方ばかりでした。 自らの足で探した美味い酒だけを店に置いても「なぁぁんだ、白○(大手ブランド)ないのぉ」とか「幻の○○は置いてない?」という客ばかり。「客はバカばっ

    日本酒の歴史 昭和60年代以降 - 板前日記
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
  • ケネディ家最後の直系、キャロラインが歩んだ道:日経ビジネスオンライン

    ケネディ家ほどの家系に生まれると、「出世」などということば自体が場違いだろう。だが、駐日アメリカ大使への指名は、キャロライン・ケネディのキャリアにとって大きな意味を持つ一歩になるはずだ。 ジョン.F.ケネディ大統領(JFK)の父親であるジョセフ・P・ケネディが金融と実業によって巨額の資産を築き、その後はSEC(米国証券取引監視委員会)初代委員長や大使などとして政府に関わって以来、ケネディ家はすみずみにいたるまで政治家を輩出する一族として知られてきた。JFKの兄弟であるロバート・ケネディ、エドワード・ケネディは長年上院議員を務め、そして現在でもジョセフ・ケネディ3世が下院議員としてアメリカ政治の中核に関わっている。 そうした中で、35代大統領を務めたJFKの長女であり、今やたったひとりの直系家族であるキャロライン・ケネディは、生まれた時から何を望んでも叶えられる立場にあったと言ってもいい。ア

    ケネディ家最後の直系、キャロラインが歩んだ道:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
  • 日本と比べ際立って短い中国の人口ボーナス期:日経ビジネスオンライン

    今年の1月、中国の国家統計局は、2012年の中国の労働年齢人口(15~59歳)が初めて減少したと発表、このニュースは国内外で大きく報道された。それにともない中国国内では、安価な余剰労働力が枯渇して、賃金上昇が引き起こされるいわゆる「ルイスの転換点」を中国が通過したかについての議論も再燃している。 日の高度経済成長も、当初は余剰労働力を活用した労働集約型産業によるものだったが、60年代に「ルイスの転換点」を通過してからは、賃金上昇、産業構造高度化、地域間格差縮小などによって、持続的な経済成長がもたらされた。中国が「ルイスの転換点」に差し掛かっているとすれば、今後の中国経済の発展は、産業構造も含めた経済構造の転換が実現できるかどうかにかかっている。 すなわち、構造転換が実現できればさらに持続的な経済成長が可能となるが、実現できずに従来型の成長パターンを続けるならば経済成長のスピードは失速する

    日本と比べ際立って短い中国の人口ボーナス期:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
  • 北京空港で起きた爆発事件 犯人への同情が示す中国社会の質的変化

    1953年、上海市生まれ。85年に来日。『蛇頭』、『「中国全省を読む」事典』、翻訳書『ノーと言える中国』がベストセラーに。そのほかにも『日中はなぜわかり合えないのか』、『これは私が愛した日なのか』、『新華僑』、『鯛と羊』など著書多数。 莫邦富の中国ビジネスおどろき新発見 地方都市の勃興、ものづくりの精度向上、環境や社会貢献への関心の高まり…中国は今大きく変わりつつある。先入観を引きずったままだと、日企業はどんどん中国市場から脱落しかねない。色眼鏡を外し、中国ビジネスの変化に改めて目を凝らす必要がある。道案内人は日中を行き来する中国人作家・ジャーナリストの莫邦富氏。日ではあまり報道されない「今は小さくとも大きな潮流となりうる」新発見をお届けしよう。 バックナンバー一覧 前回のこのコラムで、7月10日夕方、日中関係学会(会長:宮雄二元駐中国大使)と華人教授会議(代表:杜進拓殖大学教授)

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
  • “李コノミクス”は世界的なリスクオフを招くか?大胆なシャドーバンキング封じ込め作戦の妙薬と毒薬

    1953年神奈川県生まれ。一橋大学商学部卒業後、第一勧業銀行(現みずほ銀行)入行。ロンドン大学経営学部大学院卒業後、メリル・リンチ社ニューヨーク社出向。みずほ総研主席研究員、信州大学経済学部教授、法政大学大学院教授などを経て、2022年4月から現職。著書は「下流にならない生き方」「行動ファイナンスの実践」「はじめての金融工学」など多数。 今週のキーワード 真壁昭夫 経済・ビジネス・社会現象……。いま世の中で話題となっているトピックス、注目すべきイノベーションなどに対して、「キーワード」という視点で解説していきます。 バックナンバー一覧 成長率が7%台まで鈍化する中国 思い切った変革を進める“李コノミクス” 現在、中国経済が曲がり角を迎えている。かつて2ケタの成長率を誇っていた中国経済は、足もとで7%台の成長に鈍化しており、非効率な経済構造、過剰な生産能力、シャドーバンキングなどの未成熟な

    “李コノミクス”は世界的なリスクオフを招くか?大胆なシャドーバンキング封じ込め作戦の妙薬と毒薬
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
    やっぱり日本の1990年代のような展開になるのかなあ。
  • 日本の参院選:雪辱果たし、改革へ

    (英エコノミスト誌 2013年7月27日号) 安倍晋三首相の勝利は、日の改革に良い影響をもたらすはずだ。 参院選で大勝した安倍首相は何よりまず経済問題に取り組むと語っている〔AFPBB News〕 日州北東部、岩手県に住む有権者である主婦のハットリさんは、2009年の総選挙で、自民党がライバル民主党に手ひどい敗北を喫するのに一役買ったと話す。 数十年間、政権を握り続けて傲慢になった自民党は、謙虚になる必要があると考えたからだ。 しかし、2013年7月21日、ハットリさんは、極めて重要な意味を持つ参議院選挙で、自民党に投票したという。安倍晋三首相が構想する人気の高い日経済再生計画「アベノミクス」に魅力を感じたのだ。 有権者の声に耳を傾け、何より経済問題を優先 自民党が圧勝を収めた直後、安倍首相が語った誓いの言葉には、確かに幾分かの謙虚さが含まれていた。安倍首相は、有権者の声に耳を傾

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
    (英エコノミスト誌 2013年7月27日号)
  • 中国版「海保」がいよいよ発足、形成が急がれる東南アジアの中国包囲網 | JBpress (ジェイビープレス)

    7月22日、中国国家海洋局に「国家海警局」が正式に発足した。2013年3月の全人代(国会に相当)で設立が決定されていたもので、公安部の指揮下に置かれる準軍事組織である。 国家海警局は海上警察権を行使する意味で、わが国の海上保安庁に相当する。しかも実働部隊は1万6296人、保有船舶は3000隻を超え、実力はともかくとして海保の規模をはるかに凌駕する。 海保の巡視船が「領海侵犯」で拿捕される可能性も まず、おさらいをしておこう。中国の海上法執行機関は、主要なものとして以下の5つがあり、「五龍」として知られていた。 ・海上警察である「海警」(公安部辺防海警部隊) ・海洋調査・監視の「海監」(国家海洋局海監総隊) ・漁業監視の「漁政」(農業部漁業局) ・「海関」(海関〈税関〉総署海上密輸取締警察) ・海上航行の安全を担当する「海巡」(交通運輸部) このうち「海巡」を除く4つが「中国海警」の管轄下に

    中国版「海保」がいよいよ発足、形成が急がれる東南アジアの中国包囲網 | JBpress (ジェイビープレス)
    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30
  • もちつけblog(仮)、、、の跡地(はてなダイアリーに移転。) 雇用の常識、探ってTRAY・戦後日本の雇用編 -海老原&荻野『日本人はどのように仕事をしてきたか』雑感-

    海老原嗣生・荻野進介『名著で読み解く 日人はどのように仕事をしてきたか』を読む。 戦後に出版された(日の)雇用系「名著」の中身と、その歴史的な存在意義を解説している。 だが、それだけではなくて、その「名著」の著者たちの「コメント」(反論?)も掲載している。 とても勉強になるだけでなく、フェアな書物でもある、といっていいだろう。 著者側と、読者側のスタンスや考え方の違いを踏まえて読むのが、このを楽しむコツである。 この著者の一人については既に、ここの記事で書いたことがある。 興味のある所だけ。 戦前では旧制大学を卒業して職員として入社した新入社員の初任給は、50代の熟練工員の三倍以上だった(21頁)。 それだけではない。 職員は月給制に対して、工員は日給制。 各々で、使えるトイレや売店も違い、売店で売られている品目も差がついていた。 片や内地米、片や植民地の外地米である。 まさに身

    Baatarism
    Baatarism 2013/07/30