2016年10月24日のブックマーク (23件)

  • 人工知能で判決を下す「裁判官AI」を開発、訴訟時間の短縮化が可能

    ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)のニコラオス・アレトラス博士らが、人工知能の「裁判官」を開発しました。実際に欧州人権裁判所の評決と比較したところ、精度は79%だったとのこと。 AI predicts outcome of human rights cases - BBC News http://www.bbc.com/news/technology-37727387 Artificial intelligence 'judge' developed by UCL computer scientists | Technology | The Guardian https://www.theguardian.com/technology/2016/oct/24/artificial-intelligence-judge-university-college-london-compu

    人工知能で判決を下す「裁判官AI」を開発、訴訟時間の短縮化が可能
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/24
  • ICCを脱退する南アフリカはもうマンデラの国ではない

    アントン・ドゥプレシ(南ア安全保障研究所専務理事)、サイモン・アリソン(マーベリック紙アフリカ特派員) <アパルトヘイト(人種隔離政策)を終わらせたネルソン・マンデラの国、南アフリカが、国際刑事裁判所(ICC)から逮捕状が出ている独裁者を逃がしただけでなく、ICCから脱退するという。何という堕落ぶりか> 南アフリカ政府は20日、突然、国際刑事裁判所(ICC)を脱退すると国連に通告した。ICCを脱退するのは、つい2日前に国内の議会で脱退を可決した中央アフリカのブルンジに次いで2番目だが、南アフリカの脱退表明は、ブルンジの脱退よりはるかに衝撃的。 南アは「優等国」のはず ブルンジでは昨年以降、独裁に反対するデモ隊と治安部隊の衝突で数百人の死者が出ている。そんななか3選を狙う独裁者ピエール・ヌクルンジザ大統領は、いつICCに召喚されてもおかしくない。逃げたくなるのも当然だ。調査対象となり法廷で裁

    ICCを脱退する南アフリカはもうマンデラの国ではない
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/24
  • 五輪ボート会場「海の森」整備費 「IOCに虚偽報告」報道を検証(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2020年東京五輪のボートなどの競技会場として建設が予定されている「海の森水上競技場」について、毎日新聞は10月18日付朝刊1面トップで「五輪整備費 ボート会場 都、IOCに虚偽報告 251億円を『98億円』」と見出しをつけた記事を掲載した。東京都が2年前、国際オリンピック委員会(IOC)に「体工事費は98億円」と実際より安い虚偽の建設費を伝え、体工事費は251億円と明記した都議会への説明と異なると報道。しかし、IOCに提出したとされる英文資料では、そもそも整備費の分類のしかたが都議会への説明と異なり、報道されたように「体工事費は98億円」と報告していたわけではなかった。「開催運営」に必要な経費は98億円と記されていたが、競技に必要な整備費はそれを大きく超えることがわかる報告になっていた。東京都は「事実と全く異なる」と毎日新聞社に強く抗議。しかし、10月24日現在、訂正はされていない

    五輪ボート会場「海の森」整備費 「IOCに虚偽報告」報道を検証(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/24
  • 【対談(前編):冷泉彰彦×渡辺由佳里】トランプ現象を煽ったメディアの罪とアメリカの未来

    <今回の大統領選を振り回した「トランプ現象」。その背景にあるのは、経済格差への怒りなのか、屈した白人労働者層の不満の爆発なのか、それともセンセーショナリズムを煽ったメディアなのか?> 11月8日の投票日まで残り2週間余り、共和党のドナルド・トランプ候補と民主党のヒラリー・クリントン候補の対決も最終盤を迎えた今年のアメリカ大統領選。当サイトで共にコラムを連載し、今回の選挙で多くの現地リポートも執筆している、アメリカ在住の冷泉彰彦氏と渡辺由佳里氏の2人に、対談形式で大統領選を振り返ってもらった。今月14日、東京のウェブ編集部とニュージャージー州プリンストンの冷泉氏の自宅、マサチューセッツ州ナンタケット島に滞在中の渡辺氏をチャットアプリで結んで対談を実施した。 トランプ現象の背景には何があったのか ――今回の大統領選は、これまでの常識が通用しない異常な選挙だった。その最たるものが「トランプ現象

    【対談(前編):冷泉彰彦×渡辺由佳里】トランプ現象を煽ったメディアの罪とアメリカの未来
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/24
  • 六中全会、党風紀是正強化――集団指導体制撤廃の可能性は?

    24日から中国共産党六中全会が始まる。党員への監督強化と党風紀是正強化が討議される。全会は駆け引きの場ではなくハンコを捺す場だ。集団指導体制を撤廃するか否かと、獄中からの元指導層の肉声等を考察する。 六中全会のテーマ――腐敗による一党支配崩壊を回避するために 10月23日から27日まで開催される六中全会(第6次中国共産党中央委員会全体会議)の三大テーマは「従厳治党(厳しく党を統治する)」と「新形勢下における党内政治生活に関する若干の準則」の制定および「中国共産党党内監督条例(試行)」の修訂である。そのほか、この1年間で逮捕されたり党籍をはく奪された元党幹部たちの報告と党籍はく奪などの承認を得る。次期中共中央委員会委員の補てんなどをしなければならないからだ。 「従厳治党」に関しては、第13回党大会(1987年)、14回党大会(1992年)、15回党大会(1997年)、16回党大会(2002年

    六中全会、党風紀是正強化――集団指導体制撤廃の可能性は?
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/24
  • 絶対権力まであと一歩、プーチン最後の敵は「KGB」

    ロシアのプーチン大統領の大粛清が続いている。だが、すべての権力がプーチンのものだと思うのはまだ早い。旧KGBの将軍たちが、プーチンの行く手に立ちはだかっている> ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は名実ともにロシアの最高権力者だ。9月18日に実施されたロシア下院選挙では、彼の与党「統一ロシア」がロシア下院史上最多の議席を獲得し、憲法改正に必要な3分の2以上の議席を単独で確保した。ウクライナ紛争やシリア内戦でも、欧米諸国より一枚上手という印象だ。 【参考記事】プーチンの思うつぼ? 北方領土「最終決着」の落とし穴 とはいえ、プーチン政権の安定性を過大評価してはならない。今のところロシア社会で目立った抗議運動は起きていないが、2015年の小売売上高は前年比で10%減、2016年も5%以上減る見込みで、国民の生活水準は下降の一途。それ以上に政権の不安定化につながる真の火種は、治安組織をめぐる内

    絶対権力まであと一歩、プーチン最後の敵は「KGB」
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/24
  • ベネズエラは100%独裁政権になりました

    10月20日の夜、ベネズエラの選挙管理委員会は大統領罷免の手続きを中止することを決定しました。 ここ数ヶ月は特に大統領罷免を求める国民投票実施の手続きを中心に与野党の攻防が続いていました。 ベネズエラの憲法では明確に国民が大統領の罷免を求める権利を認めています。 さらに、野党派内からは「罷免選挙を実施ないことは(大統領罷免を定める憲法を制定した)チャベスの遺産に反する」という意見も出ていました。 この緊張状態が、20日(木)の夜に突然、何の前触れもなく、終わりました。 というわけで、この日を境にベネズエラのチャベス派政権は正式に独裁政権となりました。 "この17年間、政治学者はウゴ・チャベスがベネズエラで作り出した中間的なシステムを表現する方法を考えあぐねていた。通常の意味で言えば民主主義とは言いがたく、かといって通常の独裁政治でもない。 政府は憲法の規定に厳密に従ってはいなかったが、大き

    ベネズエラは100%独裁政権になりました
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/24
  • 「ボブ・ディラン氏は無礼で傲慢」の言葉には続きがあった。なのにこの見出しの切り取り方はどうなのか?

    いしかわひさし @cQ_Q ボブ・ディラン、ノーベル賞スルーで、傲慢だと委員長が発言の件。 選考したノーベル委員長のペール・ベストベリィ氏の発言を「無礼で傲慢だ。」とトリミングして書くのと、「無礼で傲慢だ。でもそれが彼ってものだ」と書くのとでは正反対だよ。 後者には、ディランへの愛情と尊敬を感じるよ。 2016-10-22 21:00:06 kt60@ガンガンONLINEで連載獲得! @kt60_60 ボブ・ディラン氏は「無礼で傲慢」 nikkei.com/article/DGXLAS… asahi.com/articles/ASJBQ… 上の記事だと「無礼で傲慢」 下の記事では「無礼で傲慢。でもそれが彼ってものだ」まで書いてる これ下が事実なら、上の記事は謝罪もののような 2016-10-22 20:26:39

    「ボブ・ディラン氏は無礼で傲慢」の言葉には続きがあった。なのにこの見出しの切り取り方はどうなのか?
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/24
    また日経か。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    Baatarism
    Baatarism 2016/10/24
  • 松尾匡のページ:お知らせ二点+ラフォンテーヌさん「中銀は財政ファイナンスを」

    松尾匡のページ16年10月23日 お知らせ二点+ラフォンテーヌさん「中銀は財政ファイナンスを」 ※ 当初、Oskar Lafontaineを、「ラフォンティーヌ」と表記しておりましたが、津田塾大学の網谷龍介さんからメールにて、「ラフォンテーヌ」が正しいとのご指摘をいただきました。どうもありがとうございます。たしかにそのとおりで、早速修正いたしました。読者のみなさんにはおわびもうしあげます。 また一月半以上エッセー更新があきましたが、はいまたバタバタしてました。 9月の下旬は、原稿の締め切りが三つと、神戸と久留米で講演したのと、学務のひとしごとがイッキに重なって目がまわりました。学務のは、「これは学務なんやぁ」と大手を振って学術文献を読むことができる貴重な機会で、ありがたいことになかなかおもしろいのが多くて助かったのですが、それでも英語まるまる一冊を読み込んで報告書を書くのは、英語の不自

    松尾匡のページ:お知らせ二点+ラフォンテーヌさん「中銀は財政ファイナンスを」
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/24
    松尾匡さんのブログ記事です。
  • フィリピン大統領、「米国と決別」の裏に憤りの半生(前編)

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB11740957682223234214304582392863453043968.html

    フィリピン大統領、「米国と決別」の裏に憤りの半生(前編)
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/24
  • 「希望が持てない…」うつ病ロボットが人間に教えてくれたこと | ロボットノート

    「希望が持てない…」うつ病ロボットが人間に教えてくれたこと 2016.10.21 | WRITER: hi666666 ロボットがうつ病になる―こんな発見をしたのは、沖縄科学技術大学院大学(OIST)の銅谷賢治教授です。銅谷教授は、数理モデルとロボットを用いて人の心を解明しようとする計算論的神経科学の第一人者。 でも、感情がないロボットが「うつ病」になるなんてことがあるのでしょうか? 希望が持てない―ロボットが示したうつのメカニズム ロボットにうつ的症状が見られたのは、強化学習の実験中のことでした。 強化学習とは、ある環境に置かれたロボットが自分の状態を把握し、採るべき行動を選択する、という学習方法です。特定の行動を選ぶことで報酬が与えられ、「これを選ぶと良いことがあるんだな」と少しずつ学んでいきます。 あるとき、銅谷教授はネズミ型ロボットで強化学習の実験を行いました。内容は単純で、ねずみ

    「希望が持てない…」うつ病ロボットが人間に教えてくれたこと | ロボットノート
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/24
    人工知能研究が精神障害の研究に知見を与える事はこれからも出てくるでしょうね。
  • 「ディラン氏は無礼で傲慢だ。でも…」 ノーベル委員長:朝日新聞デジタル

    今年のノーベル文学賞の受賞が決まった米国のミュージシャン、ボブ・ディランさん(75)が沈黙を貫いていることについて、同賞を選考したノーベル委員長のペール・ベストベリィ氏が21日、「無礼で傲慢(ごうまん)だ。でもそれが彼ってものだ」と苦言を呈した。 スウェーデン公共放送SVTのインタビューに応じた。ベストベリィ氏は、ディランさんの公式ウェブサイトから「文学賞受賞」の文言が21日までに削除されたことも認識しているとして、「予想していなかったが、彼は気難しいようだから驚きはしなかった」と語った。 12月10日にストックホルムで開かれる授賞式前には、受賞者による記者会見や講演も予定される。だがディランさんが受賞するつもりがあるかも不明だ。授賞を発表したスウェーデン・アカデミーはディランさんに直接連絡することを断念している。「我々は待つ。彼が何と言おうと彼が受賞者だ」とベストベリィ氏。「これは非常に

    「ディラン氏は無礼で傲慢だ。でも…」 ノーベル委員長:朝日新聞デジタル
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/24
    「無礼で傲慢(ごうまん)だ。でもそれが彼ってものだ」これだとある意味褒め言葉ですね。
  • 「無知、ペテン師」と言われても…トランプ支持、なぜ?:朝日新聞デジタル

    米大統領選の共和党候補ドナルド・トランプ(70)は、米メディアから「無知、ペテン師」などと評され、人種差別・女性蔑視の発言で批判される。計3回のテレビ討論会でも劣勢を跳ね返せず、窮地に陥った。それでもなお、支持を続ける人たちがいる。なぜ、こんな人物が大統領候補になったのだろう。 「トランプが国境を守れるように頑丈なフェンスを作っている」。米東部ペンシルベニア州シャロンのバーで、フェンス工場で働くロニー・リッカドナ(37)が冗談を飛ばした。 近くを流れる川沿いにはかつて製鉄所が並んでいた。グローバル化による国際競争に敗れて、多くは閉鎖や縮小に追い込まれた。一帯は典型的な「ラストベルト」(さび付いた地帯)と呼ばれ、工場や住宅の廃虚が目立つ。 「たまたま生まれたのがさびれた町だった」とグラスを傾ける。時代や生まれた所が違えば、違った人生があったはずだ、と。 大学でデザインや広告を学んだが就職でき

    「無知、ペテン師」と言われても…トランプ支持、なぜ?:朝日新聞デジタル
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/24
  • 1カ月の勤務は11日、給与は同級生の2倍も 「大卒タクシー女子」が急増するワケ (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース

    新卒でタクシードライバーとして入社する大卒社員が増えている。タクシー大手の国際自動車(東京・港)は、2012年は10人だった大卒ドライバーを、2015年には109人まで増やした。17年卒では新卒全体で180人を目指すなど、新卒有効求人倍率が1.74倍と売り手市場が続くなか、新卒採用市場に異変を起こしそうな新たな潮流だ。なぜタクシードライバーなのか。大卒の若手社員たちに話を聞いた。 東京・赤坂にある国際自動車の社会議室。ここに毎月末、16人の若手社員が集まり、17年卒の新卒採用、18年卒のインターンに向けた議論を重ねている。彼らは全員20歳代、半数以上が女性社員だ。ほとんどは日ごろ、ドライバーとして都内を走る「タクシー女子」や「タクシー男子」だ。「ジョブトレーニング」という社内公募制度で3カ月ごとに入れ代わり立ち代わりで人材採用課に出向する仕組みだ。この間、ドライバーとしての仕事は一切せず

    1カ月の勤務は11日、給与は同級生の2倍も 「大卒タクシー女子」が急増するワケ (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/24
  • ドゥテルテ大統領「鳩山化」で日本が払わされるどえらいツケ

    フィリピンのドゥテルテ大統領の「暴走」が国際的に注目されている。北京での中国の習近平国家主席との首脳会談後、ドゥテルテ大統領は講演の中で米国との経済面と軍事面での「離別」を強調した。米主要メディアはこの発言をすぐさまトップニュースにして伝え、世界にも驚きが広がった。ドゥテルテ政権内部できちんと意思の疎通ができているのか、各種の報道をみてもよくわからない。 むしろ今回の訪中におけるドゥテルテ外交は、フィリピン側に安全保障面の端的な成果がなく失敗だったというのが客観的な判断だろう。なぜなら、中国の監視船によってフィリピンの漁船が排除されているスカボロー礁をめぐる状況は、21日の共同声明ではまったく触れられていなかったからだ。ほとんど外交的には成果がなく、ただ単にフィリピンと米国との安全保障面にリスクを残しただけだ。ドゥテルテ大統領は帰国後、さすがに国内・国際世論向けの火消しに懸命になっているが

    ドゥテルテ大統領「鳩山化」で日本が払わされるどえらいツケ
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/24
    田中秀臣さんの記事。なるほど、鳩山由紀夫に例えましたか。
  • 日銀批判論者は「ガラパゴス化」している

    現在開催中の臨時国会(11月末まで)における経済政策についての論戦で、民進党の野田佳彦幹事長は「アベノミクス第1の矢の手詰まりはあきらか」「マイナス金利は金融機関の経営に悪影響を与えている。日銀行にマイナス金利を撤回させることを、政府として要請することを提案する」と述べるなど、日銀の金融緩和政策に対して批判的な姿勢を鮮明にした。 同党の蓮舫代表は、代表選討論で「アベノミクスに一定の評価はできる」と述べていた。実際には、野田幹事長の上記のような姿勢を見ると、かつての民主党政権と同様に、真っ向から反対する姿勢で安倍政権に対峙していくようだ。 一連の論戦では、安倍首相などから、アベノミクス発動以降の失業率低下や株高など具体的な成果が示され、「民主党政権時代よりも改善している」と反論され、議論はそれ以上深まらず終わったようである。建設的な政策議論が可能な経済政策を掲げる野党勢力が現状皆無であるこ

    日銀批判論者は「ガラパゴス化」している
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/24
  • いつまでも犠牲者ぶる中国を米国人研究者が論破 何かにつけ「屈辱の世紀」を持ち出す狡猾な心理戦 | JBpress (ジェイビープレス)

    オランダ・ハーグの常設仲裁裁判所は7月12日、中国には南シナ海の島々に対する「歴史的権利」を主張する法的根拠はないと裁定。中国は「犠牲者カード」を使って反論した。南シナ海が描かれた地図(資料写真)。(c)AFP/GREG BAKER〔AFPBB News〕 中国は他国と論争する際に「屈辱の世紀」という言葉をよく使う。清朝時代から西欧列強や日に侵略されてきたという100年ほどの時代を指す言葉である。 中国はこの言葉を使って、いかに自国が帝国主義の犠牲者であったかを強調し、「だからこそ現在も犠牲者としての特権がある」と主張する。最近、オランダ・ハーグの常設仲裁裁判所から南シナ海での領有権主張を否定された際も、この「犠牲者カード」を使って反論した。 だが外部からみれば、中国の「犠牲者カード」は過去の歴史を都合よく持ち出して、現在の無法な行動を正当化する狡猾な心理戦にしか映らない。 いまだに外交

    いつまでも犠牲者ぶる中国を米国人研究者が論破 何かにつけ「屈辱の世紀」を持ち出す狡猾な心理戦 | JBpress (ジェイビープレス)
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/24
  • 女性の社会進出を拒む意外な盲点、低用量ピル 欧米に比べけた違いに低い服用率、中国・韓国よりも後進国 | JBpress (ジェイビープレス)

    女性の社会進出を促すには、日常生活の中にある誤解を解いていくことが必要だ(写真は仏パリの研究所で水の中の病原体を調べる科学者)〔AFPBB News〕 さて、女子競泳選手の400メートル個人メドレー後のインビューを皆さんは覚えておられるだろうか? 試合後倒れこんでしまった彼女は、「昨日、生理が始まりすごく疲れていた。でも、それは理由にならない。今日の自分の泳ぎが良くなかった」と述べた。 多くの選手はこのような発言をしない。いや、言い出しにくい。競技のコーチの多くが男性であるがゆえ、「生理中だ」と言えない女性選手は少なくないのだ。 飲み忘れないために机の上に置いたら・・・ 私事で恐縮だが、大学生になった頃から生理痛がひどくなってしまった。起き上がることができず、授業に出られない日も多々あった。困り果てて婦人科を受診し、低用量ピルの存在を知った。 ピルの内服から7年が過ぎた。倦怠感や月経痛は多

    Baatarism
    Baatarism 2016/10/24
  • 今更ですが、消費税増税は何のため? - シェイブテイル日記2

    今更ながらの話にはなるのですが、消費税が増税されたのは一体何のためだったでしょう。 政府や財務省、マスコミ、そして国民の大多数も「消費税増税分の使途は社会保障財源に決まってます。」というのでしょうね。 確かに自民・公明・民主の三党合意、正しくは税と社会保障の一体改革に関する三党合意では社会保障の安定財源と明記されています。 問題はお金には色がついていないことです。 当に消費税増税分が社会保障費に充てられているのかは、自分の頭で一度整理してみる必要があります。 私たち個人の立場で考えてみると、消費税は8%に増税されて確実にサイフから多く出ていくことになりました。 ところが安倍内閣では、社会保障の「自然増」を1.3兆円削減、公的年金もこの間3.4%削減されました。 不思議な話ですよね。社会保障費に回されるはずの税が増えたのに、国民に戻ってくる社会保障費は確実に減額されているのですから。 では

    今更ですが、消費税増税は何のため? - シェイブテイル日記2
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/24
    まさに財務省の権力維持のための増税ですね。
  • 高畑裕太「レイプ事件」被害者女性が明かしたあの夜の全真相(週刊現代) @gendai_biz

    示談の後、高畑側が一方的に「あれは和姦だった」と公表したことで、私は二度レイプされた気持ちです。合意なんてまったくなかった。いまでも、あの恐ろしい目を思い出すと身体が震えます。 取材・文/齋藤剛(週刊現代記者) 「私は被害者なのに……」。あまりに事実と違う報道を目の当たりにして彼女は愕然とした。衝撃の逮捕から50日あまり。被害者の女性が沈黙を破り、「あの夜」のすべてを語る。 悔しくて涙が止まらなかった 「相手方の弁護士のFAXのコメント内容を知ったとき、全身から血の気が引くのを感じました。 まるで私がウソをついたかのようなことが書かれていました。私が悪かったというのでしょうか。なぜ加害者のように扱われるのでしょうか……。二度目のレイプをされたような気持ちです。悔しくて悔しくて涙が止まりませんでした。 示談後、加害者側の弁護士は一方的に『強姦ではなかった。合意があった』というような主張をして

    高畑裕太「レイプ事件」被害者女性が明かしたあの夜の全真相(週刊現代) @gendai_biz
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/24
  • イギリス人が頭を抱える「米大統領選」の不可解と、拭えぬ疑念(小林 恭子) @gendai_biz

    米国と歴史的なつながりが強く、「特別な関係にある」と自負する英国は、4年に一度の米大統領選挙に並々ならぬ関心を持つ。 富豪ビジネスマンで著名リアリティ番組の司会者でもあったドナルド・トランプが大統領候補として名を上げた今回は、なおさらだ。トランプが大統領に足る資質を持っていると見る人は、英国にはほとんどいない。なぜこれほど米国で人気があるのか不思議でしょうがない、と言ったところだ。 これほどの問題発言が多いトランプを支持するとは、「米国民の知的レベルはこれほど低いのか」という感想を筆者は複数の英国人から聞いてきた。実際に米国に住んでいないため、ヒラリー・クリントン民主党候補がなぜそれほど好かれていないのかもほとんど実感としては伝わっていない。 支持率が下がらないトランプがもしかしたら勝ってしまうかも? という怖いもの見たさの国民が多く、英国は米国の"もう1つの州"かと思えるほどの活発な報道

    イギリス人が頭を抱える「米大統領選」の不可解と、拭えぬ疑念(小林 恭子) @gendai_biz
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/24
  • 補選で大敗。民進党には申し訳ないが、もはや再起は困難なレベルだ(髙橋 洋一) @gendai_biz

    反省会をやっても無駄 東京10区と福岡6区の両補欠選挙は、自民の圧勝であった。 東京10区は自民党前職の若狭勝氏(59)=公明推薦、福岡6区は無所属新人で前大川市長の鳩山二郎氏(37)の当選となった。23日の投票締め切り直後に、二つの選挙区で当確が出たほどの圧勝。多くの事前予想どおりの、いわゆる「秒殺」というものだった。 野党は両補選とも民進党候補に一化し、共産、自由、社民各党が支援。共産党は野党共闘を進めるためとして、擁立する予定だった公認候補を取り下げていた。しかし、結果は無様だった。 今ごろ民進党は恒例の反省会を行っているだろう。しかし、再起は難しいといわざるを得ない。基政策がブレすぎていて、さらに党内人事がまともにできない政党になっているからだ。 その萌芽は、蓮舫体制になったときに、幹事長を野田佳彦氏にしたことにある。 この体制なら、自民党が負けるはずなく、今選挙をやれば、野田

    補選で大敗。民進党には申し訳ないが、もはや再起は困難なレベルだ(髙橋 洋一) @gendai_biz
    Baatarism
    Baatarism 2016/10/24