タグ

2015年10月10日のブックマーク (2件)

  • 【画像】 東京五輪に向け1億3000万かけたロゴが完成したので御覧ください : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 東京五輪に向け1億3000万かけたロゴが完成したので御覧ください 1 名前: ラ ケブラーダ(愛知県)@\(^o^)/:2015/10/10(土) 12:42:34.60 ID:0LWcgUC60.net 東京都は、5年後のオリンピック・パラリンピックに向けて世界に東京の魅力を発信しようと、新たに「&TOKYO」というロゴマークを作り、「FOOD&TOKYO」などと、さまざまなことばを組み合わせてPR を進めていくことになりました。 東京都の舛添知事は9日の定例会見で、5年後のオリンピック・パラリンピックに向け、観光地としての東京の魅力を世界に発信するため新たに 制作した「&TOKYO」というロゴマークを公表しました。 「FOOD&TOKYO」や「FASHION&TOKYO」などと、さまざまなことばを組み合わせて使用することで、東京の多様な魅力を PRできるとしています。 ロゴマ

    【画像】 東京五輪に向け1億3000万かけたロゴが完成したので御覧ください : 痛いニュース(ノ∀`)
    Bookmarker
    Bookmarker 2015/10/10
    1億3千万円もかけてまたかぶったのか…>>ロゴマークの制作などにかかった費用はおよそ1億3000万円<<
  • 国交相 “3世代同居の住宅政策”急ぐ NHKニュース

    石井国土交通大臣は就任にあたって行われた報道各社とのインタビューで、少子化対策のため祖父母・親・子どもの3世代の同居などを促進する住宅政策について、「早期に実施が可能なものは着手したい」と述べ、具体的な取り組みの実現を急ぐ考えを示しました。 石井国土交通大臣は、9日、就任にあたって行われた報道各社とのインタビューで、「安倍総理大臣からは、希望出生率1.8の実現を目指し大家族で支え合うことを支援するため祖父母・親・子どもの3世代が同居したり近くに住んだりすることを促進するような住宅政策を検討・実施するよう指示があった」と述べました。 そのうえで、石井大臣は、「具体的な検討はこれからだが、今年度末までに行う住宅政策の基計画の見直し作業の中で課題を検討していきたい。早期に実施が可能なものは着手したい」と述べ、具体的な取り組みの実現を急ぐ考えを示しました。 少子化対策を巡っては2年前から国土交通

    Bookmarker
    Bookmarker 2015/10/10
    地域産業が無いと一箇所に集まれないでしょ>>住宅政策を検討・実施<<