タグ

ブックマーク / labaq.com (23)

  • らばQ:心にズドン…90歳の老人が語る45の人生の教訓

    心にズドン…90歳の老人が語る45の人生の教訓 年の功とは言ったもので、人生経験を積み重ねた人の言葉には重みがあります。 お年寄りの語るちょっとした助言の中には、人生を歩んでいくためのヒントが隠されていることが少なくありません。 アメリカ・オハイオ州に住む、齢90歳になるリジャイナ・ブレットさんが「人生が自分に教えた45のアドバイス」を書かれています。 含蓄あるものが数多くありますので、ぜひご覧ください。 1. 人生は公平では無いけれど、それでもいいものだ。 2. 疑わしいときは、次の一歩は小さく歩もう。 3. 誰かを嫌うには人生は短すぎる。 4. 病気になると仕事は自分の面倒をみてくれない。友人や家族がしてくれるのだから連絡を取っておこう。 5. クレジットカードの支払いは毎月全額支払っておくのだ。 6. すべての口論に勝たなくていい。反論にも賛成してみよう。 7. 誰かと一緒に泣こう。

    らばQ:心にズドン…90歳の老人が語る45の人生の教訓
  • 胸騒ぎしまくり…ヤバい程どんよりした雲の写真17枚 : らばQ

    胸騒ぎしまくり…ヤバい程どんよりした雲の写真17枚 空模様がどんよりしていると、心までどんよりしてしまいます。 でもさすがに空がこんな雲で覆いつくされていたら、胸騒ぎでドキドキしてしまいそう…。 そんな写真をご覧ください。 分厚く、低い暗雲。 流砂のような雲。 綺麗に波打っています。 妖怪でも出没しそう…。 2種類の空模様。 ボコボコ沸き立ったような雲。 綿菓子みたいな雲。 洋館がお化け屋敷に見えます。 木の根元をよくみると心霊が……、なんちゃって。 高層の雲と低層の雲。 どんな気象条件だと、こんなことになるんでしょうね。 お菓子のような雲。 綿まみれ。 水墨で描いたようなライン。 千鳥の大群のよう。 合間から覗く夕日にホッとします。 その他の写真は以下よりどうぞ。 Clouds that make you dream (30 photos)より 【アウトレット】CREATIVE メモリプ

    胸騒ぎしまくり…ヤバい程どんよりした雲の写真17枚 : らばQ
  • 大自然の驚異…鋭くとがった無数の氷塔「ペニテンテ」 : らばQ

    大自然の驚異…鋭くとがった無数の氷塔「ペニテンテ」 標高4000メートルを超える高山では、数メートルほどの鋭くとがった氷塔が無数に形成されることがあります。 ペニテンテと呼ばれ、太陽によって溶け出した氷や雪が、強風にあおられてこの様な形になるそうです。 大自然が生み出した不思議な景色をご覧ください。 まるで氷の海原のよう。 大きいものだと複数年にわたって形成されるそうです。 気象条件により、形も変わってきます。 南米アンデス山脈、ヒマラヤ山脈、アフリカ・キリマンジャロなど、低緯度かつ標高4000メートルを超える場所で見られるそうです。 ただでさえ厳しい登山がさらに険しいことに。 それでも一度は見てみたくなる絶景。 まるで荒野に生えた氷の木。 ペニテンテとはスペイン語で、とんがり帽子をかぶった懺悔する聖者を指すそうです。 岩肌に突然巨大な氷の塊が転がっている、なんとも不思議な光景。 世の中に

    大自然の驚異…鋭くとがった無数の氷塔「ペニテンテ」 : らばQ
  • デスクも壁も…一面ダンボールで出来たおしゃれなオフィスのインテリア : らばQ

    デスクも壁も…一面ダンボールで出来たおしゃれなオフィスのインテリア ダンボール製の家具やPCケースを見かけることはありますが、インテリア全般をダンボールにしてしまったオフィスが、オランダのアムステルダムにあります。 ダンボールによって生み出された、おしゃれな空間をご覧ください。 ロフトのような作り。 ダンボールとはいえ、なかなかの高級感がありますね。 洋風の内装よりも、日人には落ち着くかも? とてもきれいですが、何かこぼしたら拭いても綺麗になるか不安が残ります。 ユニークな絵。 なかなか強度はありそうですが、うっかり転んだら柱をぶっ壊したりはありそう。 天井はダンボール箱のように。防音性は高いのでしょうか。 和風の木造建築のような雰囲気がありますね。 オランダのデザイナー、Joost van Bleiswijk氏によるものですが、なぜかキティちゃんの絵も混じっています。和風に感じるのは日

    デスクも壁も…一面ダンボールで出来たおしゃれなオフィスのインテリア : らばQ
  • そこは波の中…あまりにも美しい一瞬をとらえた写真18枚 : らばQ

    そこは波の中…あまりにも美しい一瞬をとらえた写真18枚 波の音を聴くとなんとも心地よくなりますが、島国で暮らす日人にとって海は特別なものかもしれません。 静と動の狭間をとらえた、波の隙間の写真をご覧ください。 一瞬後には波しぶきでもみくちゃに。 氷のように透き通った波。 当に綺麗な海なんでしょうね。 赤茶の波から覗く青い空。 勇気あるカメラマンがいるからこその写真。 サーファーよりカメラマンの方が偉いと知りました。 彼は波の間に何を見たのでしょうか。 いつも見られるとはかぎりません。 砂まじりの波。 息を呑む大迫力の波。 ひとり水族館。 望遠鏡。 南国の海ならではの透明度。 サーフィンにとりつかれる人の気持ちがわかります。 まるで生き物みたい…。 白い壁。 お約束ということで、葛飾北斎・富嶽三十六景。 その他の波の画像は以下のサイトよりどうぞ。 Inside a wave (27 pi

    そこは波の中…あまりにも美しい一瞬をとらえた写真18枚 : らばQ
  • 自然界が生み出すフラクタル模様の写真11枚 : らばQ

    自然界が生み出すフラクタル模様の写真11枚 自然界の複雑なデザインは、小さな部分と大きな全体が似た形の繰り返しになっていることがあり、この幾何学の概念をフラクタルと呼ぶそうです。 植物や海岸線など、自然の生み出したフラクタルな画像をご覧ください。 稲も、全体と細い末端が似た形をしていますね。 ブロッコリ。小さなツブツブを拡大しても、やはり同じ形。 (1/17)追記:正しくはブロッコリーではなくロマネスコだそうです。カリフラワーやブロッコリーの仲間で、フラクタル形状が特徴の野菜だそうです。ご指摘くださった方、ありがとうございます。 フロリダの海岸線。 シカゴに近いアメリカ中西部の海岸線。 雪の結晶。 貝殻。 ウニの仲間。とげとげじゃないのもいるんですね。 毛細血管のように枝分かれした木。 葉っぱの拡大写真。 "queen anne's lace"という花。アン女王のレース編みという意味です

    自然界が生み出すフラクタル模様の写真11枚 : らばQ
    CAMUS
    CAMUS 2009/01/16
    ふらくたるは美しい
  • 津波のように襲い来る雲の写真7枚 : らばQ

    津波のように襲い来る雲の写真7枚 さまざまに形を変え、しばしば自由の象徴とされる雲。 穏やかな姿を見せることも多いですが、まるで津波に飲み込まれるような、迫力の写真を覧ください。 アメリカ中部、サウスダコタ州の山間で昨年撮影されたものだそうです。 雲、もしくは濃い霧が、回転しながら押し寄せてきたそうです。 当に津波のようですね。 雲の中は暴風状態。以下に映像もあります。 YouTube - June 18, 2008 Badlands South Dakota Fog Storm 手前側は快晴なのに、分厚い雲が押し寄せています。 天候って不思議ですね…。 海原のような景色。 その他の雲の写真は以下のサイトよりどうぞ。 Dark Roasted Blend: Fog Storm Over Badlandsより ドラゴンクエストIX 星空の守り人posted with amazlet at

    津波のように襲い来る雲の写真7枚 : らばQ
    CAMUS
    CAMUS 2009/01/11
    雲は美しい
  • 「なんだこれ?」小さくて四角いフシギ生物 : らばQ

    「なんだこれ?」小さくて四角いフシギ生物 これはいったいナニモノ? 黒いサイコロの出来損ないみたいな珍妙な姿ですが、れっきとした魚です。 "Smooth Trunkfish"というハコフグの幼魚だそうです。骨板の甲羅が角ばっているためこのような形に。 ハコフグは日を含む世界各地に生息しますが、Smoothと付くこの黒に白い斑点をしているのは大西洋やカリブ海にいるそうです。 下を向いていると、もはや謎すぎる物体に。下向きなのか後ろ向きなのか自信ないですが…。 子供なので1.5cm程度と、とても小さいです。 サンゴのまわりを泳いでいるそうですが、漂うといったほうがいいかもしれません。 ちょっと成長すると、ヒレも大きく。 この段階でも、どことなくユーモラス。 だいぶ魚らしくなってきました。 ハコフグはフグの仲間ですが、毒は持っておらず美味しい魚だそうです。 角ばった骨の甲羅で身を守るようですが

    「なんだこれ?」小さくて四角いフシギ生物 : らばQ
    CAMUS
    CAMUS 2009/01/11
    ハコフグはどれもいとカワユス
  • 感動さえ覚える世界の「気になる木」の写真20枚 : らばQ

    感動さえ覚える世界の「気になる木」の写真20枚 先日、知人から屋久島の縄文杉を見に行って感動したという話を聞いたのですが、人の寿命をはるかに超える樹木は神々しくさえあります。 この地球(ほし)には、まだまだ見たことも無い木がいっぱい存在します。 過酷な環境を生き抜いたり、生命を育んできた、そんな気になる木の写真をご紹介します。 何かが産まれてきそうな、幹が膨らんだ木。 自然と人の手による調和。 明らかに邪魔ですが、切り倒さず残しているところに粋を感じますね。 異国情緒というか、異星のような感じすら…。 霊が宿っていそうな古木。 人がいなくなったあと、遺跡の主人は樹木だったのでしょう。 穴を開けたのか、自然に開いたのか。 むりやり坊ちゃん刈りにされた気分。 ひねっても育つ生命力。 むすんでひらいて。 いかにも雨が少なそう。光合成は間に合うのでしょうか。 砂漠で半分枯れかけても、大樹に育つその

    感動さえ覚える世界の「気になる木」の写真20枚 : らばQ
    CAMUS
    CAMUS 2009/01/05
    この木何の鬼…最後の…
  • 天からの贈り物…宝石のような雪の結晶の写真15枚 : らばQ

    天からの贈り物…宝石のような雪の結晶の写真15枚 神秘的で美しい幾何学模様を描く、雪の結晶。 万華鏡のように多種多様ですが、全て六角形という共通点を持っています。 蜂の巣や亀の甲羅など、安定のシンボルとされる六角形の生み出す造形美をご覧ください。 自然の造りだした対称図形とは信じられないほど、複雑かつバラエティに富んでいて見飽きません。 こちらのサイトには、まだまだ色々な雪の結晶写真と、解説があるのでどうぞ。 Snowflake and Snow Crystal Photographs また、リンクを張ってあれば、WEB上で写真を自由に公開していいとのことです。 クリスタルの科学posted with amazlet at 08.12.29新日通商 (2006-07-01) 売り上げランキング: 3174 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事巨大なクリスタルに埋め尽くされた神

    天からの贈り物…宝石のような雪の結晶の写真15枚 : らばQ
    CAMUS
    CAMUS 2009/01/04
    ふらくたる
  • 「天空にぽっかり大穴が…」何かが光臨してきそうな雲の写真12枚 : らばQ

    「天空にぽっかり大穴が…」何かが光臨してきそうな雲の写真12枚 神や宇宙人でも光臨してきそうな丸い穴が、空にぽっかりと…。 「ホールパンチ雲」"hole punch cloud"や「穴あき雲」などと呼ばれる現象だそうです。 蒸気圧の関係で大きくなった氷や水の粒が、落ちていく間に蒸発して消えるため、このように大きなサークルが出来るそうです。 コンパスで描いたような真円に近いライン。 まわりがうろこ雲(巻積雲)になっているのは、上昇流によって過剰冷却され、氷の結晶になっているため。 そして重くなった粒が落下するとともに蒸発して消えるため、このようにぽっかり穴があくそうです。 何も知らずにこの光景を見たら、天変地異の前触れだと恐れてしまいそうです。 理屈が分かっていても、「神さま、ナニ空でお絵描きしてるんですか?」と言いたくなるような幾何学図形っぷり。 雲の下で「地球のみんな、オラに元気をわけて

    「天空にぽっかり大穴が…」何かが光臨してきそうな雲の写真12枚 : らばQ
  • これやってみたい!水の上を気持ちよさそうに歩くスポーツ : らばQ

    これやってみたい!水の上を気持ちよさそうに歩くスポーツ 水の上を歩く、あるいは走ることができるという、ちょっと面白いスポーツのような遊びのようなものがイギリスにあります。 やけに楽しそうですが、どんなものかご覧ください。 ハムスターなどが小さなボールの中を延々クルクル走るハムスターボールというものがありますが、それを人間サイズを作ってしまったのが、このウォーターウォーカーズ。 水の上なので転んでも衝撃を吸収してくれそうです。 YouTube - Waterwalkerz Vid 動画を見るとすごく楽しそうで、やってみたくなりますね。 イギリス各地に普及してるようです、うーん日でも流行って欲しい…。 こう言う遊びを考えるとは、まだイギリスも昔の発明気質が残っているのかも。 プール、海、湖などで出来るようですが、宣伝を見るとレジャーセンターやスイミングプールなどの貸し出しに最適といううたい文

    これやってみたい!水の上を気持ちよさそうに歩くスポーツ : らばQ
    CAMUS
    CAMUS 2008/12/11
    やりたーい!
  • 支配者の証、世界の「王冠」いろいろ : らばQ

    支配者の証、世界の「王冠」いろいろ 戴冠したそのときから王者となる、権威の象徴ともいえる王冠。 世界に君臨した王や皇帝たちの王冠をご紹介します。 ヴィクトリア女王 - イギリス ヴュルテンベルク公(ドイツ) ヌビア王国(古代エジプト) オタカル2世 - ボヘミア イザベル女王カスティーリャ王国(スペイン) バイエルン公 - ドイツ 新羅 ウィーン ロシア マリア - ルーマニア ハンガリー デンマーク ブラジル帝国 エリザベータ - ルーマニア Farah Pahlavi - イラン 伽耶 ハンガリー 神聖ローマ帝国皇帝 帝国王冠 Johannes Flintoe王子 - ノルウェー ガージャール朝 ルドルフ2世 - オーストリア ペータル1世 - セルビア Farah Pahlavi - イラン Tillya Tepe - アフガニスタン Very Cool Pics: Royal Cr

    支配者の証、世界の「王冠」いろいろ : らばQ
    CAMUS
    CAMUS 2008/10/19
    すごいくらうん
  • 教会のパイプオルガンでスーパーマリオ、ゼルダの伝説などを演奏(動画) : らばQ

    教会のパイプオルガンでスーパーマリオ、ゼルダの伝説などを演奏(動画) アメリカ、コネチカット州の大学の教会で、なぜか忍者格好をした学生が、パイプオルガンでゲーム音楽やスターウォーズの演奏をしています。 聴きなれた音楽がパイプオルガンの荘厳な音色で演奏されると、その迫力にしびれてしまいます。 映像をご覧ください。 スターウォーズから始まって、スーパーマリオ、テトリス、ゼルダの伝説、アメリカ国家とメドレーが続いていきます。 これは台湾出身で国際交流を専攻していたshigekijackさんが、Wesleyan大学在学中のときの映像で、演奏している忍者は友人のDennisさんだそうです。 Wesleyan大学のアカペラグループが島唄を歌っている映像も素晴らしいです。 YouTube - "Shimauta 島唄" A Cappella アカペラ by Wesleyan Spirits (The B

    教会のパイプオルガンでスーパーマリオ、ゼルダの伝説などを演奏(動画) : らばQ
    CAMUS
    CAMUS 2008/09/27
    なぜ忍者?
  • 別の意味で立体的に見える立体駐車場 : らばQ

    別の意味で立体的に見える立体駐車場 立体駐車場だから立体なのは当然ですが、別の意味でも立体に見える駐車場がありました。 いったいどういうことでしょうか。 でかでかと「IN」と書いてありますが… そうです、入り口から見たときだけ読める、立体文字になっています。 出口もこのとおり。かなり正確に計算されていますね。 下のフロアに空きがあっても、上に行ってみたくなります。 殺伐とした駐車場も、こういう仕掛けがあると楽しくなりそうですよね。 アングルが変わるとこんな感じに。 「立体的な路上絵は製作過程を見ると凄さがわかる 」を見ると立体絵の凄さが実感できると思います。 Axel Peemoeller - Eureka Carpark Melbourneより 天才ドリル 立体図形が得意になる点描写posted with amazlet at 08.08.02 ディスカヴァー・トゥエンティワン 売り上げ

    別の意味で立体的に見える立体駐車場 : らばQ
    CAMUS
    CAMUS 2008/08/02
    コレハオモシロイ
  • らばQ:物の見方が変わる、世界中を見下ろした写真25枚

    物の見方が変わる、世界中を見下ろした写真25枚 仕事や人間関係に行き詰っているとき、ちょっと視点を変えるだけで気持ちが落ち着いたり、冷静に解決方法を見つけられたりするものです。 世界中の綺麗な景色を見下ろした、スペクタクルな写真を眺めて、気分を一新してみてはいかがでしょうか。 自分のちっぽけさを実感できる地球と大自然の映像 もありますのでどうぞ。 他にもたくさんの画像、大きな画像が以下のサイトからご覧になれます。 Pictures From the Sky 〈増補改訂 第2版〉いやな気分よ、さようなら―自分で学ぶ「抑うつ」克服法posted with amazlet at 08.07.14デビッド・D.バーンズ 山岡 功一 夏苅 郁子 小池 梨花 佐藤 美奈子 林 建郎 星和書店 売り上げランキング: 1214 おすすめ度の平均: 人生の見方が変わりました 良書です。 いやな気分よ さよう

    らばQ:物の見方が変わる、世界中を見下ろした写真25枚
    CAMUS
    CAMUS 2008/07/16
    なまでみたい景色
  • 神秘的な海の世界…透明な不思議生物たち : らばQ

    神秘的な海の世界…透明な不思議生物たち 海にはまだまだ私たちの知らない世界がいっぱい広がっています。 特に美しいと思われる半透明の海洋生物を写した画像をご紹介します。 1. タコ ハワイにいる光るタコです。他の頭足類とは違い、ほとんどのタコは骨がありません。アートのようにきれいに光っていますね。 2. カウフィッシュ これはハワイのコナ海岸で写されたものです。目のすぐ上の角が特徴なのですが、ピカチュウのようにかわいい、とまではいかないようです。 3. エビの幼生 透明なエビの幼虫が透明なクラゲの上に乗っかっています。ひとつの生き物のように見えますね。 4. 幼魚 魚の赤ちゃんは自分を守る手段がないために、体をカモフラージュさせるように適応させてきたそうです。これはスコルピオンフィッシュの透明なところ。 5. ウミケムシの頭 実はこれ、ウムケムシのトランペットのような口です。ウミケムシは素手

    神秘的な海の世界…透明な不思議生物たち : らばQ
  • 海面を幻想的に埋めつくす黄金のエイの大移動 : らばQ

    海面を幻想的に埋めつくす黄金のエイの大移動 水面に枯葉が散っているようなこの画像、金色のエイの大群だそうです。 数千匹ものエイが年に2度行うという大移動に、メキシコ湾でアマチュアのカメラマンが遭遇したそうです。 Telegraphによると、アマチュアカメラマンのSandra Critelliさんが、ジンベイザメを探しているときに、偶然このスペクタクルな場面に出会いました。 エイの群れは波の下を滑走するように静かに移動し、ユカタン半島の北端に広がる青い海を金色に染め上げたのです。 (photos credit: Sandra Critelli / Barcroft Media) 非現実的な光景で、とても口では説明できないと彼女は言っています。 囲まれたときには、群れの端が見えなかったそうです。 (photos credit: Sandra Critelli / Barcroft Media)

    海面を幻想的に埋めつくす黄金のエイの大移動 : らばQ
    CAMUS
    CAMUS 2008/06/27
    こういう団体さんで移動するイトマキエイがいるのね(みてみたい)
  • 死ぬまでに一度は見ておきたい神秘的な5つの洞窟 : らばQ

    死ぬまでに一度は見ておきたい神秘的な5つの洞窟 川口浩や藤岡弘でなくとも、洞窟があれば探検したくなるというものです。 一度は訪れたい見てみたい、そんな気持ちにさせる圧倒的な美しさや壮大さを持つ、5つの洞窟の紹介です。 1. カールズバッド洞窟(Carlsbad Caverns) カールズバッド洞窟群国立公園は、アメリカ南部、ニューメキシコ州にあり、洞窟群は1995年に世界遺産に登録されました。 世界遺産となった理由は、いくつかの画像を見ればすぐに理解できると思います。 50万年以上をかけて雨水などが石灰岩を溶かし、つららや石筍が生成されました。 硫化水素ガスが水に溶けて硫酸となり、大きな通路や数多くの部屋を作り出しているそうです。 ダモクレスの剣(Sword of Damocles) 1928年に探検家により命名。 数百年前、アメリカ先住民によって描かれた壁画。 巨人の間。 100万匹以上

    死ぬまでに一度は見ておきたい神秘的な5つの洞窟 : らばQ
    CAMUS
    CAMUS 2008/05/12
    神秘のだんじょん
  • 先天的に白く生まれてきた「アルビノ」の動物画像20枚 : らばQ

    先天的に白く生まれてきた「アルビノ」の動物画像20枚 遺伝子の突然変異などで先天的にメラニン色素が薄いため白色になることを、アルビノと言います。 ときに神々しくさえある、アルビノに生まれてきた真っ白な生物の画像を紹介です。 神の使いみたいな雰囲気を持っていますね。 Albino Animals, Albino Animalsより PSP「プレイステーション・ポータブル」 セラミック・ホワイト(PSP-2000CW)posted with amazlet at 08.04.19ソニー・コンピュータエンタテインメント (2007-09-20) 売り上げランキング: 16 おすすめ度の平均: 体は最高 旧型よりは大分良くなっている 旧型よりは大分良くなっている 旧型よりは大分良くなっている 旧型よりは大分良くなっている Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事「生涯愛することを誓います

    先天的に白く生まれてきた「アルビノ」の動物画像20枚 : らばQ