タグ

2011年3月17日のブックマーク (8件)

  • 体を張ったネタです、もちろん

    便利な世の中です。 赤十字へ義援金を振り込むってどうすればいいのかと思ってたんですが、最近はもうネットバンクさえあればもう出かける必要もなく、簡単に振り込みができるんですね。 操作も簡単で、ネットバンクのHPに行けば義援金送金のリンクが張ってあって、もうログインしてクリックして金額をキーボードから入力するだけでOKなんですね。引き籠もりにはありがたい話です。 で、今年は四月までが出ず、その印税が入るとしてもさらに何か月か先になるし最近無収入だしということでとりあえず十万円振り込んだんです。 ところでいきなり話が変わるんですが、もう何年も前、リネ2をやってました。 ご存じの方も多いと思いますが、あれって武器の値段とか凄まじく高いんですよね。ゲーム中で「~を1Mで売ります」とか言う発言が普通にあって、単位が1M=百万とかのレベルなんですよね。 で、私も武器の売買をよくやってたんですが、いつだ

    体を張ったネタです、もちろん
  • iPad 2をミキサーに入れるとどうなるかというムービー「Will it Blend? - iPad 2」

    これまでさまざまなものをミキサーに入れて粉砕してきた「Will it Blend?」が「iPad 2」をミキサーに入れたようですが、今回はいつものムービーと違って、iPad 2の発表会会場に招かれ……という感じの流れになっており、オチも違っています。 再生は以下から。 YouTube - Will it Blend? - iPad 2 いつもの人が登場 はじまりはじまり どう見てもアップルの新製品発表会……のような会場 スティーブ・ジョブズ……らしき人が登場 iPad 2を紹介しています。画面がなにやら怪しげでなおかつ背景がおかしいのですが、キニシナイ。 そこへいつもの人がスペシャルゲストとして登場 親しげに握手 カメラ目線 新製品のiPad 2が手渡されます きらーん おもむろにミキサー台にiPad 2をガンガンとたたきつけ始めます ジョブズ(仮)が「あうち!」というような顔をしますが、

    iPad 2をミキサーに入れるとどうなるかというムービー「Will it Blend? - iPad 2」
  • Will It Blend? - Bic Lighters

    Some people might say it's not a very smart idea to throw 6 lighters into a blender. Those people would be right. Tell us what to blend next here: http://www.facebook.com/willitblend Check out the blender you see in this video: http://bit.ly/Olp52e Connect With us: Facebook - http://www.Facebook.com/willitblend Google+ - http://gplus.to/blendtec Twitter - http://www.Twitter.com/blendtec Pintere

    Will It Blend? - Bic Lighters
    DNPP
    DNPP 2011/03/17
  • 【東日本大震災】15年間の引きこもり男性、自宅流出も避難せず奇跡の生還 - MSN産経ニュース

    岩手県野田村の海岸線近くに住む無職男性(48)は約15年間外出せず、引きこもっていた。自宅ごと流され、一時は死を覚悟したが奇跡的に生還、「幸運だった」と語った。 男性は母親(72)と2人暮らし。勤めていた東京の会社が約15年前に倒産。故郷に戻り、引きこもるようになった。「避難はおっくうだった」と男性。11日の激しい揺れの直後、「逃げなきゃだめだ」と何度も訴える母親の言葉を聞き入れなかった。母親だけが避難した直後、ドンという音とともに、自宅は流された。部屋の壁が崩れ、天井が落ちてきた。あっという間に胸まで水に漬かり、屋根の梁に手を伸ばし必死に抱え込んだ。わずかな空間で呼吸し、屋根ごと1キロ近く流された。 だが間もなく屋根は真っ二つに割れ、濁流の中に。ようやくビニールハウスの骨組みをつかみ、波に耐え続けた。どこにいるか分からなかったが、寒さに震えながら高台へ歩き、隣の久慈市の避難所に着き、母親

  • Situs Berita Agen Judi Poker Online Indonesia Terbaik 2019

    Keikakuteiden.com – Berjudi di bandar sabung ayam terbaik menawarkan banyak jenis taruhan perjudian yang membuat kegiatan perjudian jadi lebih seru

  • 東日本巨大地震 - 計画停電マップ

    東京電力のホームページで提供されている計画停電の情報、および東北電力から提供された情報を、Google マップ上に表示しました。住所や郵便番号を入力し、見たい場所の丸印をクリックすると、停電時間グループを確認できます。 ひとつの地域が複数の停電時間グループに属している場合があります。その場合はグループの番号の小さい物を代表として表示しています。詳しく見たい場合は丸印をクリックすると、すべてのグループを確認することができます。 元データに古い住所が等の理由により、検索できない場合があります。 3 月 15 日午前 0 時現在。最新の情報ではない可能性がありますのでご注意ください。元になった情報、または最新の情報はこちらをご確認ください。

  • ドラゴンボールで学ぶオブジェクト指向

    オブジェクト指向の基亀仙流やつ鶴仙流など、世の中にはいくつかの流派(=クラス)があり、それぞれの流派にかめはめ波やどどん波、舞空術などの技(メソッド)がいくつかあります。 実際に流派にある技を使う場合、技を覚えているZ戦士(インスタンス)が必要になります。 例)亀仙流を覚えた孫悟空を使ってかめはめ波を放って敵を倒す goku = new KamesenRyu("goku"); goku.shootKamehameha(teki); Z戦士によっては複数の流派の技が使えたり、自分の技を人に教えることが出来ます(継承)。 また悟空とクリリンのように同じ流派でも同じ技で違う性能を持っていたり、オリジナルの技を持っているなどの違いがあります。 クラスはセルを作るためのZ戦士達の遺伝子情報と言っても良いかもしれません。 例)セルを作りましょう。 class Cell extends Goku,Ve

    ドラゴンボールで学ぶオブジェクト指向
    DNPP
    DNPP 2011/03/17
    よくある「タイ焼き機とタイ焼き」の話ぐらいの分かりやすさだと思うし、これ分からないって言ってる人達でもプログラマっぽいことしてる人沢山いるっぽいですし、不思議な世の中ですねー。
  • 休学系東大生の日常

    DNPP
    DNPP 2011/03/17