タグ

DTPに関するDNPPのブックマーク (30)

  • Illustratorでオブジェクトの不透明度をPhotoshopのようにキーボードショートカットでコントロールする|DTP Transit

    Photoshopでレイヤーの不透明度を変更したいとき、次のように数字キーを使って行うことができます(commandキーなどは併用せず、数字キーのみ)。 5キーを押すと、不透明度は50%に 3キー、5キーと続けて押すと、不透明度は35%に 0キーを押すと、不透明度は100%に Photoshop CS6で変更(改悪)された不透明度の変更のキーボードショートカット - DTP Transit Illustratorでもできないかな〜と思っていたところ、キーボードショートカットの[ツール]の中に、不透明度を設定できるところを見つけました。 対応できるのは、10%単位のみですが、不透明度を変更することが多い方は重宝されるでしょう。 Illustratorのキーボードショートカットに関しては、こちらの記事もご参照ください。 よく使う一覧の作業はアクションに登録 - DTP Transit Illu

    Illustratorでオブジェクトの不透明度をPhotoshopのようにキーボードショートカットでコントロールする|DTP Transit
  • なんでやねんDTP・新館

    つい先日、とある同人誌向けのWebページで「InDesignでは柱ごとにマスターページを作る」というようなことを書いてあるのを見て、「何をアホなことを…」と愕然としてしまったので…InDesignのマスターページ上でのノンブルと柱の設定方法を簡単に纏めておくことにしました(あくまでも一例として私の処理方法を…もちろん私の理解の範囲内でのこと)。 まず、ページ組版アプリであるInDesignには「マスターページ」の機能があり、その「マスターページ」と呼ばれるページに、文用のフレームグリッドをはじめとして、「ノンブル(ページ番号)」や「柱(版面外に配置されるページを繰る際の目安となる文字列)」などの、ページ毎に必ず配置されるオブジェクト類をあらかじめ置いておくことで、作業負荷を軽減することができるということを理解してください(それらのマスターページを順に並べていくというイメージです)。 そし

    なんでやねんDTP・新館
  • lorem ipsum - Wikipedia

    「Lorem Ipsum」はこの項目へ転送されています。2021年のシングル『Tough Heart』に収録されている楽曲については「小林愛香#シングル」をご覧ください。 ウェブページのレイアウトの例(正式な文書が出来上がる前に「lorem ipsum」を流し込んで作ったもの) lorem ipsum(ロレム・イプサム、略してリプサム lipsum ともいう)とは、出版、ウェブデザイン、グラフィックデザインなどの諸分野において使用されている典型的なダミーテキスト(英語版)。書籍やウェブページや広告などのデザインのプロトタイプを制作したり顧客にプレゼンテーションしたりする際に、まだ正式な文章の出来上がっていないテキスト部分の書体(フォント)、タイポグラフィ、レイアウトなどといった視覚的なデザインを調整したりわかりやすく見せるために用いられる。 「lorem ipsum」は様々なバリエーション

    lorem ipsum - Wikipedia
  • 3倍早くなるためのDTP講座

    DTPって、やり方次第でもっと早くできるんじゃないかな?と思い、いろいろなテクニックを研究しました。人に教えるほどの技量はないかもしれませんが、誰かのお役に立てればうれしいです。 前回のカラーチャートと同様、昔の記事「Illustratorでマンガを描く2」をアップデートします。ニッチな内容なうえ、レイヤー効果をわかっていないとちょっと難しいかも知れませんが、一度作ればずっと使い回しでき使い勝手も良いです。仕組みが分かれば他にも応用できるなかなかのテクニックなので、興味のある方はがんばって作ってみましょう。 1. マージン枠を作る マージンに合わせて線幅ありの四角を描きます。裁ち落としまでいく場合はアートボードの外まで遠慮なく広げて下さい。ここで設定した線幅が枠線の太さになります(後から変更可能)。 2. 新規レイヤーを作る ここでは「レイヤー2」となります。基描画はこのレイヤーにします

  • 『Illustratorでルビ その2』

    先生ご登場の前に… 前回の課題をやってみた方はいらっしゃいますか? まず漢字を目視で探して、親文字のセンター、親文字からの同距離ににテキストを置き、行送りと同じ分だけ送り、テキストオブジェクトを選択して入力を繰り返します。セリフの3行6文字だけでも1分くらいはかかりそうですし、文章の方は仕事でもなければ途中で嫌になりますよね。 さて、先生にご登場願います。 さっそくルビを振っていただきましょう。 「ちぇすと~!」 はい、終わりました。時間は…約15秒ですか、まあまあですね(ちなみに文章は4分くらいでした)。 このルビ振り支援ソフト「ルビ振り名人仲村友彦先生」は、ご存じPICTRIXさん作のjavascriptです。 リンク先の動画を見てもらえばわかるとおり、Illustratorでルビ振りを半自動で行えます。 初めて見たときは目を疑いました。 自前のGUIによる見やすさや操作性の良さ(セン

    『Illustratorでルビ その2』
  • ライトノベルの本文書体と萌え傾向の相関関係

    2010-10-03 印刷が大日だとなぜか嬉しくなる駆け出しの人が目で判断して一覧にしてみる まだ「相関関係」と言えるほどにそこのところは充実していないけど許して 同人フォント選びに困ったときに参考にしてもらえるかも? ちなみにライセンスのまとめ、二倍ダーシのまとめもあるよ

  • OSX付属のヒラギノは商用利用できるか|WALK SLOW, AGAINST THE FLOW.|BLOG

    大日スクリーン製造 字游工房 仕事ではモリサワで間に合うので使っていないが、素朴な疑問。 検索してみた。 MacOSXのLaTeXに関するBBS apple のサポートから Q.商用に利用したい場合はどうするのか? A.商用では利用できない。商用に利用したい場合は別途(フォントベンダから)フォントを購入してほしい。 という回答が得られた、となっている。 当の千都フォント(大日スクリーン製造)のサイトでは 4.1 ホームページに題名など(画像として)利用する場合、別途ライセンスは必要ですか? 商用サイトでの利用の場合は、デジタルコンテンツ用使用許諾をお申込みください。 とあるが、 このたび、OpenType製品をリニューアルし、「デジタルコンテンツ用使用許諾」をフォントに付属の使用許諾に統合いたしました。 となっている。また、 6.5 Mac OS Xにバンドルされたヒラギノ6書体は、

  • 無償で商用利用できて品質の高い日本語フォント一覧 - Liner Note

  • FONT LICENSE memo

    2009-03-22 非商用、要は儲けるつもりも実績もない同人で、フォントを埋め込んだPDFを公開していいかとか 案外ハッキリしないこともあるフォントのライセンスに関するメモ(私が買ったヤツだけ) 当然、プロがこのページを信じたりしてはいけない(このページを見てるだけ偉いとも思うが) 商用のまとめも世にはあるが、プロならやるべきことはやれ 繰り返しますが、これは非商用の同人向けメモです 念のため、しつこく。 このページは非商用の同人制作において、フォントの使用が許諾されるかをまとめたメモです。 なお、ページ中の省略記法が誤解を招きそうなので、説明。 PDF埋め込み フォント埋め込みPDFを、公開することが許諾されているか否か ウェブでの仕様 フォントを使用し作成した画像を、ウェブサイトで公開することが許諾されているか否か ゲームソフトでの使用 フォントを使用し作成したゲームソフトを、公開す

  • gorilog.net

    This domain may be for sale!

  • 今までで一番すごいミス【DTP・印刷】 - にくろぐ。

    引用元:DTP・印刷板「◎◎今までで一番すごいミス◎◎」 http://that.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1003403971/ 3 名前:氏名トルツメ[]投稿日:01/10/18 21:23 チャームポイントの顎のほくろをゴミと間違えて消した 12 名前:氏名トルツメ[]投稿日:01/10/25 03:39 アニメギャルを10人ぐらい並べるとこで 一人だけ1200dpiで入稿した。 そいつだけやたら美しかった。 141 名前:氏名トルツメ[]投稿日:01/12/17 19:24 知人が大昔、写植で大使館を大便館と誤植してしまい、展示パネルにでっかく「○○大便館」となっていて、クライアントが大恥をかいたことがあるそうです。 34 名前:氏名トルツメ[]投稿日:01/10/27 15:14 エロ雑誌やってたころ 顔出しNG→目線いれ忘れ 源氏名→名に

  • Illustrator:スポーツ新聞風のフチ文字を作成する - DTP Transit

    文字を入力します。ここでは「ゴシックMB101Pro B、60pt」に設定しました。 塗りと線をなしに設定します。 背景が白い場合には、文字は見えなくなります。 [アピアランス]パネルを開き、パネル下部の一番左の[新規線を追加]ボタンをクリックします。線、塗りの属性がそれぞれ追加されます。 塗りのカラーを設定します。線が前面にあるため、実際には塗りが"やせて"しまっています。 [アピアランス]パネルで、塗りの行をドラッグし、線の属性よりも上にします。塗りが前面になったため、線の太さは1/2のみ表示されます。これで文字はやせて見えることはなくなります。 さらに[アピアランス]パネル下部の[新規線を追加]ボタンをクリックし、線の属性を追加します。図のように、塗りの下に「線:白、3pt」、「線:キンアカ、6pt」のように設定します。 キンアカの線の「線」という文字をクリックして[線]パネル表示し

    Illustrator:スポーツ新聞風のフチ文字を作成する - DTP Transit
  • miyahan.com | 液晶ディスプレイとカラーマネージメント

    液晶ディスプレイとカラーマネージメント 編 このページは、Apple MacBook Pro に関するトピックをまとめた「myLife with MacBook Pro」で、 大変反響を呼んだ WUXGA ワイド液晶ディスプレイに関するトピックを独立させたものです。 ◆ ページが正常に表示されていない可能性があります ◆ もしこのメッセージが表示されている場合、ページの表示に必要なファイルが読み込まれていないか、あなたがレガシーウェブブラウザを使用している可能性があります。 このウェブサイトは比較的新しいテクノロジーで制作されているため、Netscape 4、Internet Explorer 6 などの旧世代Webブラウザでは閲覧に支障を来すおそれがあります。 またこのようなブラウザは、セキュリティが不十分な可能性があります。当サイトでは、Firefox、Opera、Safari 等の安

  • ゆず屋

    漫画、アニメ、ライトノベル関係のロゴに使われているフォントの紹介。オタクのためのフォント「書体の研究」の情報も。「狼と香辛料」第壱話 〜我こそは誇り高き賢狼の狼である〜 from 混沌と勇気日記。 〜新たなる勇ましき無秩序の世界〜 01/11 22:24 みなみけ〜おかわり〜 1杯目「温泉、いただきます」 それが今重要か? from 裏オタク 01/11 04:42 シゴフミ 第1話「コクハク」 from 天使は瞳を閉じて 01/09 04:19 みなみけ~おかわり~ 第1話 from ニコパクブログ1号館 01/08 03:17 みなみけおかわり1杯目『温泉、いただきます』 from アニメ好きのケロポ 01/08 00:00 昨日の土曜日はこれを観ていました。 『乃木坂春香の秘密』の DVD 第1巻です。 で、同封されていた冊子にちょうど良い資料があったので、以

  • Photoshop VIP

    フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    Photoshop VIP
  • ゆず屋: [冬コミ新刊] 書体の研究Vol.5 内容紹介

    ■ 新刊の内容紹介 こんばんは。榊です。 今回は、冬コミで頒布予定の新刊の内容を少しご紹介したいと思います。 今回の特集は「丸ゴシック体」がテーマです。 明朝体なんかと違って丸ゴシック体って、どちらかというと現代的なイメージがあると思うんですが、いったいいつ頃できたもので、どういう風に変化してきたのかといった歴史を簡単に紹介しています。 あとはどんなところで丸ゴシック体が使われているのかという使用例と、書体見が中心です。 特に書体見は、いつも巻末にあった分のページも特集内の書体見に回して、日国内で市販されている丸ゴシック体のほとんどすべてを掲載しました。 スーラを初めとするスタンダードなものに始まって、アンチック系、ユニバーサルデザイン系、あと先日モリサワからリリースされたばかりのソフトゴシックまでまとめていますので、見比べてみるだけでも面白いと思います。 「ろごたいぷっ!」のコー

  • 基本的だけど大切なタイポグラフィのシンプルな14のルール

    ウェブデザインをはじめ、印刷にも役立つ基的だけど大切なタイポグラフィのルールをfred designから紹介します。 Simple rules for good typography もしくは、Typophile 下記は、その意訳です。 はじめに ここにウェブや印刷のためのタイポグラフィに役立つ基的なルールがあります。もちろん、このルールは基であり、そしてルールは破られることを意図されているものです。 しかしながら、もしあなたが一般的にきちんとしていて美しくみえる何かを制作するためには良いルールです。 1. たくさんのフォントを使わない ウェブサイトなどのドキュメントに一貫性は非常に重要な要素です。一貫性は統一と一つのアイデンティティーをもたらします。 この一貫性を守るためには、一つのドキュメントに対して3つ以上の異なるフォントを使用しないことです。 2. ヒエラルキー ページ内の階

  • Photoshopでつくるタイポグラフィのチュートリアル:2009年総集編 | コリス

    テキストにさまざまなエフェクトをかけるPhotoshopのチュートリアルを紹介済みのものから未紹介のものまで、2009年の総まとめです。

  • Adobe CS4:「りょう」フォントは、オプションでインストール可能|DTP Transit

    過去のAdobe CSでは、ユーザー登録のプレミアとして配布されていたりした「りょう」フォントですが、Adobe CS4では、追加インストールが可能です。 小塚ゴシック/明朝の「かな」は癖があるので好まない方は、「合成フォント」機能を使ってりょうと組み合わせると検討してみてください。若干、こぶりになっていてバランスもよい感じです。 和文フォント大図鑑 [アドビ/かな書体(りょう)] Design Premiumの場合には「コンテンツ」と書かれたディスク(Adobe CS4 Design Premium Content)内の「English」-「Goodies」-「Fonts」内に入っています。 インストーラは用意されていないので、手動でインストールする必要があります。 なお、用意されているのは次のフォントです。「N」がついているのがJIS2004(JIS X 0213:2004)対応? R

    Adobe CS4:「りょう」フォントは、オプションでインストール可能|DTP Transit
  • DTP Transit (IllustratorやInDesignをはじめとするDTPアプリケーションの操作に関するTipsやお役立ち情報)

    2018年4月からサーバーの問題で更新がストップしていましたが、2019年からhttps://dtptransit.design/に引っ越します。 こちらのサイトはそのまま残したままなので、正確には建て増しします。 noteのDTP Transit 別館と3つのチャネルになりますが、改めて、よろしくお願いします。 だんだんと細部に手を入れていきます。

    DTP Transit (IllustratorやInDesignをはじめとするDTPアプリケーションの操作に関するTipsやお役立ち情報)