Welcome Guest! Returning User? Login here. Want membership privileges? Register here.
シルバーウィークに暇にまかせてVAIO type PにMac OS X 10.6 Snow Leopardを入れてみました。 購入したときもLeopardを試してみましたが出来ないことが多く実用的ではありませんでした。が、夢を追いかける皆さんの頑張りですごいことになっています・・。 WLANもBluetoothもサウンドも高解像度も日本語キーボードもトラックポイントもWebカメラもシャットダウンも再起動もOKになっています!Exposeも問題なし(ちゃんと試せていないだけで不具合があるかもしれません) iTunesで音を鳴らすのは問題なし。YouTubeは少しカクカクするけど再生できました。 MobileMeも動くし、10.6.1アップデートも問題なしでした。 さすがにCPUが非力なのとグラフィック支援が働いていない感じで少し重く、安定性も不明ですが、これは実用になるのでは? 気付いた不具
「VMware」は、WindowsやLinux対応の素晴らしいツールですが、Mac OS Xはサポートされていません。WindowsではSnow Leopardが動くようになったのですが、Macハッキングブログの「iHackintosh」に、そのインストールと設定のポイントが書いてありました。 VMwareでSnow Leopardを動かすためには、まずIntel内蔵のWindowsマシン(AMDは最近サポートしていないのです)と普通に売っているSnow Leopardが必要になります。 VMwareでは、かなり細かく設定をしなければなりません。いくつかのディスクを切り替えたり、素早いキーボード操作が必要になったりしますが、全体的にそこまで難しい作業ではありません。 設定についての詳しい説明は、以下リンク先のiHackintoshのページをご覧ください。英文のブログですが、セッティングのプ
Dual Boot の夢! インストールシステム:ToH_RC2 ■インストール前の準備 インストール先パーティションをプライマリパーティションで作製し、とりあえず Windows NTFS でフォーマットしておきます ■インストール作業 インストールディスクをセットして再起動すると、最初に Darwin x86 が起動します、 F8 キーを押すと Darwin x86 の boot メニューが起動、boot オプションを入力しインストールを開始します (1)boot オプションに「-v」を入力しテキストモードで起動 インストールの成功率を高める為に下記の boot オプションを必要に応じて選択します 「-v」テキストモードで起動 「-s」シングルユーザーモードで起動 「-x」セーフモードで起動 (2)GUI のインストーラが起動し言語選択画面で
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く