タグ

ブックマーク / www.lifehacker.jp (51)

  • 毎日17時に帰れる会社が実践した、7つの「働き方革命」 | ライフハッカー・ジャパン

    『ほとんどの社員が17時に帰る10年連続右肩上がりの会社』(岩崎裕美子著、クロスメディア・パブリッシング)の著者は、オリジナルブランド「マナラ化粧品」を開発販売している株式会社ランクアップの代表取締役。創業10年だそうですが、社員数43名で約75億円を売り上げているのだといいます(2015年9月期)。 しかも、それだけの実績を打ち立てているにもかかわらず、残業がないというのですから驚き。信じがたいところですが、そこには著者自身の過去の体験が影響しているようです。 今でこそ残業しないことにこだわっていますが、以前の私はバリバリのキャリアウーマン。なんと私は、超ブラック企業の取締役だったんです。小さなベンチャー企業の広告代理店でしたから、競合他社に勝つために夜も寝ないで仕事をしていました。(「はじめに」より) 「若いときに死ぬほど働かないと成長しない」「会社は給料をもらいながら勉強ができる場所

    毎日17時に帰れる会社が実践した、7つの「働き方革命」 | ライフハッカー・ジャパン
    DNPP
    DNPP 2016/01/22
  • 100年前の条約はまだ生きていた。オランダ大使館で聞いた日本人が知らない特権 | ライフハッカー・ジャパン

    オランダ移住を語る上で欠かせないのが、日とオランダの間で1912年に締結された日蘭通商航海条約(The Treaty of Trade and Navigation between the Netherlands and Japan)です。100年以上も経っている戦前の条約ですが、日人がオランダで労働許可なく就労したり、自由に事業をしたりする特権が認められる根拠になりました。 ただ、この条約、二度の世界大戦による混乱もあったためか、実際は長い間忘れ去られていました。再び注目を集めるきっかけになったのが、オランダにある文化センター「松風館」をめぐる裁判だったのです。 ── 日蘭通商航海条約が復活するきっかけとなった、松風館の裁判について詳しく教えていただけますか? カイパース氏:松風館はオランダのロッテルダムにある日をテーマにした文化会館で、2012年に日茶室と庭園の建設のために日

    100年前の条約はまだ生きていた。オランダ大使館で聞いた日本人が知らない特権 | ライフハッカー・ジャパン
    DNPP
    DNPP 2016/01/19
  • 社員の最低賃金を年間約847万円にした企業に起こったこと | ライフハッカー・ジャパン

    Inc:ダン・プライス氏が、シアトルにある自身の会社、グラビティ・ペイメント社の最低賃金を7万ドル(約847万円)にする前...、ハリウッドのエージェントや、リアリティ番組のプロデューサー、出版業者たちが、髪を肩まで伸ばしたブラッド・ピット似の、この31歳の若者にヒジ鉄をくらわし始める前...、ラッシュ・リンボー(過激な保守発言で人気のラジオ司会者)がこの若者を社会主義者と呼び、ハーバード・ビジネス・スクールの教授たちが同社の賃金における過激な実験をこぞって研究し始める前...。グラビティ社の新米社員の1人、ジェイソン・ヘイリー氏は、プライス氏に心の底から腹をたてていました。 2011年の終わりのこと。32歳で年収3万5千ドルの電話技術者ヘイリー氏は、なにやら不機嫌なムードを漂わせていました。プライス氏は、屋外の喫煙コーナーにいるヘイリー氏を見かけて、そのことに気づきました。プライス氏は彼

    社員の最低賃金を年間約847万円にした企業に起こったこと | ライフハッカー・ジャパン
    DNPP
    DNPP 2015/12/25
  • 今人気のフィットネストラッカーFitbitはいかにして市場を独占したのか | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:ますます過熱する市場で常に一歩先を行くことに重点をおくFitbit、その名は誰もが知るところとなりました。 Fitbitは「バンドエイド」が一般名詞化しているのと同様に、フィットネス・トラッカーの代名詞になっています。健康状態を計測し、睡眠のパターンを記録できるゴム製のリストバンドを着けているの人を目にしたら、それが違うブランドのものだとしても無意識にそのデバイスをFitbitだと人は思うかもしれません。 モノでありながら、ソフトウェアでもあるという点を強調し、明確な使命に注力し続けることでFitbitはGarmin、JawboneやAppleを相手に競合ひしめく市場を独占しています。 2015年の躍進 今年はFitbitにとって飛躍の年となり、過去3年間でその成長率は5000%。共同創立者のJames Park氏とEric Friedman氏がサンフランシスコを拠点とする会社を

    今人気のフィットネストラッカーFitbitはいかにして市場を独占したのか | ライフハッカー・ジャパン
    DNPP
    DNPP 2015/11/23
  • エレベーターが落下したときに生存率を上げる姿勢 | ライフハッカー[日本版]

    落下するエレベーターの中では、助かる見込みは極めて少ないでしょう。しかし、この動画を見れば、エレベーターに乗る時の恐怖も少しは和らぐかもしれません。Business InsiderのYouTubeチャンネルで念押しされていますが、エレベーターのケーブルが切れる事故はそう起こるものではありません。とは言え、MITの研究グループが、エレベーターの落下事故で助かる方法を物理学的な観点から考えました。そして、落下するエレベーターの中で助かるには、地面にぶつかる瞬間にジャンプしてもダメだということがわかりました。 研究グループによると、助かるには体重がエレベーター全体に分散するよう、床の中央で仰向けになるのがベストです。これでエレベーターが地面にぶつかった時の衝撃が体に均等に分散し、助かる可能性が高くなるということです。エレベーターが落ちるなんてことはまずないとは思いますが、これでエレベーターに乗る

    エレベーターが落下したときに生存率を上げる姿勢 | ライフハッカー[日本版]
    DNPP
    DNPP 2015/11/11
  • 米国でもっとも裕福な起業家TOP10 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:ロックフェラーよ、参ったか。 先日発表された、フォーブスによる米国の富豪トップ20にランクインした人物のうち、10人は起業家でした。さて、今年の長者番付の首位を獲得したのは誰でしょうか。 1. ビル・ゲイツ:760億ドル Microsoftの共同創業者ビル・ゲイツ氏が、22年間連続で、全米でもっとも裕福な人物としての栄冠を手にしました。昨年、Microsoft会長の座を退いてからは、慈善家として、その時間と億単位の資産を自ら設立した財団に費やしています。 2. ウォーレン・バフェット:620億ドル 抜け目ない投資活動で知られる、Berkshire HathawayのCEOであるウォーレン・バフェット氏は、航空機部品メーカーに対して、372億ドルという過去最大の買収を行ったばかりです。同氏の会社は、世界でもっとも資産価値の高い企業上位の常連となっています。 3. ラリー・エリソン:

    米国でもっとも裕福な起業家TOP10 | ライフハッカー・ジャパン
    DNPP
    DNPP 2015/10/28
  • iPhoneのバッテリーのヘタリ具合がわかるMac用アプリ『coconutBattery』 | ライフハッカー・ジャパン

    以前も紹介した、MacBookシリーズのド定番バッテリーチェッカーアプリ『coconutBattery』が、なんとMacだけでなくiOSデバイス (iPhone, iPad, iPod touch) にも対応して、更に使えるアプリになりました! ご存じない方のために『coconutBattery』を簡単に説明しますと、Macのバッテリーの詳細情報がわかるアプリなのですが、バージョンが3.2.1になってiOSのバッテリー状況もわかるようになりました。 ではiOSデバイスのどんなことがわかるようになったのか、実際に試してみました。 『coconutBattery』を試してみた 『coconutBattery』を起動し上部の「iOS Device」をクリックすると、iOSデバイスをMacに接続するよう促されるので、接続した後矢印をクリックします。 iPhone 6を接続してみました iOS Ve

    iPhoneのバッテリーのヘタリ具合がわかるMac用アプリ『coconutBattery』 | ライフハッカー・ジャパン
    DNPP
    DNPP 2015/09/24
  • あなたの会社は「沈む船」か? チェックリストで確認しよう | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:この記事は、Q&Aサイト「Quora(クオーラ)」に寄せられた「自分の会社が『沈む船』かどうか、どうやったら見分けられますか?」という質問からの引用です。今回、回答をしているのは、経験豊富な起業家、マイケル・ウルフ氏です。 トルストイの小説『アンナ・カレー二ナ』は、「幸せな家庭はどれもみな似ているが、不幸な家庭にはそれぞれの不幸の形がある」という有名な一説で始まります。トルストイは、不幸な家庭はそれぞれ固有の問題があって不幸になっており、幸せな家庭はそうした問題を回避していると考えたのです。 企業には、『アンナ・カレーニナ』とは反対の原則が当てはまるようです。成功している企業は、それぞれの成功の形を見つけています。一方、失敗している企業は、予測できる落とし穴にはまっており、多くの企業が同じ失敗を繰り返しています。 こうした「沈みゆく船」となった企業も、経験のない社員にとっては、う

    あなたの会社は「沈む船」か? チェックリストで確認しよう | ライフハッカー・ジャパン
    DNPP
    DNPP 2015/08/10
  • 充電中を知らせるiOSのチャイムをMacBookに追加するターミナルコマンド | ライフハッカー・ジャパン

    iPhoneに充電ケーブルを差し込むと、「元気だよ!」とでも言っているかのような楽しげなチャイムが鳴ります。MacBookでも同じ効果音が聞きたいという人のために、「OS X Daily」が効果音追加の方法を紹介しています。 MacBookの電源ケーブルには、充電中であることを示すランプがついていますが、効果音を加えるのなんて朝飯前。ターミナル(「アプリケーション」>「ユーティリティ」)を開いて、以下のコマンドを入力し、Returnキーを押すだけです。 defaults write com.apple.PowerChime ChimeOnAllHardware -bool true; open /System/Library/CoreServices/PowerChime.app & これで完了!充電ケーブルを差し込めば、iOSと同じチャイム音が聞こえてくるはずですよ。 How to Pl

    充電中を知らせるiOSのチャイムをMacBookに追加するターミナルコマンド | ライフハッカー・ジャパン
    DNPP
    DNPP 2015/05/27
  • EvernoteのCEOが品川女子学院の生徒に教えた、人生に役立つ3つの教訓 | ライフハッカー・ジャパン

    中間テスト直前にもかかわらず、放課後の講堂に生徒が詰めかけていました。お目当ては、笑顔と共に姿を表した、EvernoteCEOであるフィル・リービン氏です。 2014年5月26日、Evernoteと品川女子学院は、学の高校2年生である205名の生徒を対象に、ビジネス向けとして提供されている『Evernote Business』を導入することを発表しました(PDF)。目的は、生徒と教師間での情報共有や授業での活用、Evernote上に保存・共有された学習計画や教育プログラムを利用した自習環境の構築です。 その導入を発表するイベントに際し、フィル・リービン氏が来日。生徒たちに向け、特別講演を行いました。内容は自らの成長過程、そしてEvernoteを育てていく中で得た「人生に役立つ3つの教訓」。起業マインドを持つ女性リーダーを育てることをテーマとしている品川女子学院にあって、その教訓は彼女た

    EvernoteのCEOが品川女子学院の生徒に教えた、人生に役立つ3つの教訓 | ライフハッカー・ジャパン
    DNPP
    DNPP 2015/05/07
  • 18時で全員退社、それでも160%の業績を上げ続けるECサイト「北欧、暮らしの道具店」のクラシコムにみる働き方 | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは、ウォンテッドリー株式会社の平野です。「より良い働き方(=ココロオドル働き方)」をしている企業を取材する連載も、5回目を迎えました。 この度、お伺いしたのは、「フィットする暮らし、つくろう」をビジョンに掲げ、ECサイト「北欧、暮らしの道具店」を運営している株式会社クラシコム(以下、クラシコム)です。 暮らしを支える道具を扱う、人気のECサイト 「北欧、暮らしの道具店」は、北欧の暮らし方や働き方に魅せられた兄妹2人が2007年9月にスタートしたECサイト。北欧発のプロダクトをはじめ、日を含むその他さまざまな国の暮らしを支える道具たちを取り扱っています。 また、商品の販売だけではなく、「朝ごはん特集」や「料理家さんの定番レシピ」、「スタッフの愛用品」などの読みものコンテンツの更新、リトルプレス「暮らしノオト」を発刊、オリジナルジャムの製造・販売と、ECサイトの枠に留まらない活動が

    18時で全員退社、それでも160%の業績を上げ続けるECサイト「北欧、暮らしの道具店」のクラシコムにみる働き方 | ライフハッカー・ジャパン
    DNPP
    DNPP 2015/04/07
  • 次回の採用面接で聞いてみると良い12の質問 | ライフハッカー・ジャパン

    採用面接は一方通行ではありません。将来の雇用主から山のように質問を受けるのが普通ではありますが、皆さんの方からも質問をしてみることをお勧めします。会社が自分に合っているかどうかを判断するのは、思っているより難しいものです。以下にあげる12個の質問は、その助けになるでしょう。 1.御社が今解決しようとしている最大の課題は何でしょうか? 2.今は、この仕事はどのように行われているのでしょうか? 3.御社の業務をより楽にするために、私にすぐにできることは何でしょうか? 4.何時に起きていらっしゃいますか、朝の日課はどんなものでしょうか? 5.自由な時間を与えられたら、個人的に、または業務で、時間をどう使われますか? 6.他に、今学ばれているものは何ですか? 7.直近で採用された5人の方は、御社について何と言うと思いますか? 8.最も直近で採用された方は誰で、その人たちがうまくいかなかった理由は何

    次回の採用面接で聞いてみると良い12の質問 | ライフハッカー・ジャパン
    DNPP
    DNPP 2015/03/23
  • iOSデバイスからMacをコントロールするオススメアプリ5選 | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルデバイスからコンピューターを操作するだけなら、かなり以前から可能でした。でもこの1年ほどの間に、iPhoneiPadといったiOSデバイスとMacを連携させる興味深いアプリが続々と登場し、使い勝手が驚くほど向上しました。当記事では、iOSによるMacの操作に限定してそれらの中からオススメできるアプリを紹介し、愛用のMacをあなたの手のひらからコントロールする方法について解説します。 『Alfred』であらゆる操作を遠隔で実行 Alfred Remote for iOS from Alfred App on Vimeo. 『Alfred』は米LifehackerもオススメのMac向けアプリランチャーです。これを使えばキーをひと押しするだけでアプリを立ち上げる、ファイルを検索する、オンラインリソースを探す、手早くメールを送る、さらには基的なシステムの挙動を制御するなど、実にさまざま

    iOSデバイスからMacをコントロールするオススメアプリ5選 | ライフハッカー・ジャパン
    DNPP
    DNPP 2015/03/01
  • ビールのホップに含まれる成分が、脳の認知能力を向上させる(ただし若者のみ) | ライフハッカー・ジャパン

    大酒飲みは体に悪そうだと思われることが多いです。しかし、それも悪いことばかりではありません。ビールの原料ホップに、脳の機能を向上させる物質があることが分かりました。 オレゴン州立大学の研究者が、ホップに含まれるフラボノイドの一種であるキサントフモールが、若いマウスの認知機能を向上させることを発見したと、英紙デイリー・メールが報じました。 必要な飲酒量は非現実的だが ここで大事なのは、どれくらいの量を飲めばいいのかということです。認知能力を向上させたい場合、人間なら1日で3520パイント(約1665リットル)のビールを飲まなければなりません。ちょっと現実的ではない数字です。認知能力が向上する前に、アルコール中毒で死んでしまいそうです。 それでも、現実的ではないほどの高用量のキサントフモールは、若いマウスが環境の変化に適応する能力を向上させたのは事実です。どのくらい能力が向上したかを測るために

    ビールのホップに含まれる成分が、脳の認知能力を向上させる(ただし若者のみ) | ライフハッカー・ジャパン
    DNPP
    DNPP 2014/10/09
  • 仕事に関して覚えておくべき「たった一言の知恵」 | ライフハッカー・ジャパン

    仕事当に必要なことというのは、案外シンプルなものです。今回は、仕事に関することについて、当に覚えておくべき大事なことを一言でまとめてみました。 議論: すべての議論で勝とうとすると、すべての友だちを失うことになる。 ブレインストーミング: どんなに目的意識を持って取り組んでも、ほとんどのブレストは退屈なものだ。 ブランディング: ブランドは顧客の経験から生まれるもの。ブランディングでできることは商品にラベルを貼ることくらい。 ビジネス: ほとんどのビジネスは、言いたいことは10ページ分くらいで、残りの190ページはつなぎみたいなもの。その大半はケーススタディである。 キャリア: 自分が夢の仕事をするイメージを持っていなければ、たとえ夢があってもそれを実現できるチャンスは無いに等しい。 責任: どれだけ多くの責任を果たしたかではなく、責任を果たさなかったことがどれだけ少ないかで評価

    仕事に関して覚えておくべき「たった一言の知恵」 | ライフハッカー・ジャパン
    DNPP
    DNPP 2014/07/17
  • 印刷フェチのハートをわしづかみする「CMYKトランプ」にドキドキが止まらない | ライフハッカー・ジャパン

    このトランプでポーカーに興じるのも面白そうですね。70%フォーカードとか、トンボ付きストレートとか。イエローの見難さも味があって良いじゃない! この「CMYK Playing Cards」は、Kickstaterにてすでに目標の3000ポンドを上回る資金調達に成功しています。9ポンド(約1500円)からの支援でカード一式がゲットできるので、Kickstarterの投資方法の記事を参考に、1ついかがでしょう?

    印刷フェチのハートをわしづかみする「CMYKトランプ」にドキドキが止まらない | ライフハッカー・ジャパン
    DNPP
    DNPP 2014/02/13
  • 忘年会の切り札に。激しく振った炭酸飲料を吹きこぼさずに開けるワザ | ライフハッカー・ジャパン

    Nintendo Switchの純正プロコンを異次元レベルの操作性に!使わない理由がない革新的アダプター

    忘年会の切り札に。激しく振った炭酸飲料を吹きこぼさずに開けるワザ | ライフハッカー・ジャパン
    DNPP
    DNPP 2013/12/23
  • 大喜利感すら漂う傑作15点。リンゴマークを彩るMacBook用デカール | ライフハッカー・ジャパン

    MakeUseOf:端から見ているとちょっとおかしいくらいに、多くのMacユーザーは自分たちのiPadMacBookを保護ケースに入れて、傷がつかないようになるべくきれいに使おうとしているでしょう。 方や、背面のリンゴマークが見えないくらいにステッカーをたくさん貼って、オリジナリティを出している人もいます。今回はそんな風にMacを楽しんでいる「ギーク」なあなたに、MacBookを彩る8ドルちょっとで買える印象的なデカールたちを紹介します。どれもリンゴマークを生かしたユニークなものばかりです。 いまのステッカーぺたぺたMacBookに飽きたら、こちらも試してみてはいかが? Son of Man Skyscraper Spider-Man Batman Mario Bros. Snow White Nerd Reaper Iron Man 3 Limited Edition Wicked G

    大喜利感すら漂う傑作15点。リンゴマークを彩るMacBook用デカール | ライフハッカー・ジャパン
    DNPP
    DNPP 2013/08/12
  • 方眼紙から五線譜まで、40種類以上の用紙テンプレートを無料でダウンロードできるサイト | ライフハッカー・ジャパン

    ノートやオーガナイザーなどで自分好みのオリジナルのページを使いたいと思ったとき、これでもう、モノサシを使って自分で線を引く必要はありません。 Generated Paperには、罫線あり、グラフペーパー、名刺、五線譜、カレンダーなど40種類以上の印刷可能なPDFテンプレートが用意されていて、無料で使えます。Generated Paperにある全てのテンプレートは罫線だけのシンプルなもの。シェーディングや色を使わない設定の高画質PDFファイルが揃っています。しかもクリエイティブコモンズのライセンスなので、ただ利用するのはもちろん、共有したり、編集を加えたりするにも何の問題もありません。近所の文房具屋に駆け込んで紙を購入するよりも安く、素早く、罫線ありのノートやグラフ用紙、カレンダーシートなどの用紙を入手することができます。 Generated Paperには数多くのテンプレートが用意されてい

    方眼紙から五線譜まで、40種類以上の用紙テンプレートを無料でダウンロードできるサイト | ライフハッカー・ジャパン
  • Gunosyの成長を支えている「実験」 | ライフハッカー・ジャパン

    はじめまして、株式会社Gunosy(グノシー)の関です。社内では、推薦システムの開発を中心とした研究開発領域を担当しています。 前回の記事のテーマは、Gunosyを立ち上げた頃からこれまでの話と、Gunosyが目指す世界観についてでした(「僕がGunosyを続ける理由」、CEOの福島が書きました)。今回は、Gunosyの根幹であるニュース推薦システムについて、その技術的背景と設計思想についてお話しします。 推薦システムとはなにか 僕たちは、ユーザーの皆さんの興味をSNSでの行動やGunosy内での行動から分析し、毎日ウェブ上にあふれる情報から一人一人の興味にあった情報を届ける「Gunosy」というサービスを開発・運営しています。そして、このサービスを実現するために用いられている技術が推薦システムです。 ウェブに関わる仕事をしている方であれば、推薦システム、あるいはレコメンデーションシステム

    Gunosyの成長を支えている「実験」 | ライフハッカー・ジャパン
    DNPP
    DNPP 2013/04/25