コンピューターというハードウェアを活用するために欠かせないのが、OS(Operating System:オペレーティングシステム)の存在です。我々が何げなく使っているWindows OSやMac OS XだけがOSではありません。世界には栄枯盛衰のごとく消えていったOSや、冒険心をふんだんに持ちながらひのき舞台に上ることなく忘れられてしまったOSが数多く存在します。「世界のOSたち」では、今でもその存在を確認できる世界各国のOSを不定期に紹介していきましょう。今回は「Apple DOS」を紹介します。 Apple II用のDOSが存在した時代 GUI(グラフィカルユーザーインターフェース)採用OSの雄であるAppleのコンピューターですが、その歴史を紐(ひも)解けば、CUI(キャラクターユーザーインターフェース)の時代がありました。時は1978年。日本ではピンクレディーの大ヒットが社会現象
![世界のOSたち - CUIからGUIへの道を作り出した「Apple DOS」](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/5c89b3f3bb82938b54c74728c7d0db34bb658c98/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fnews.mynavi.jp%2Farticle%2F20120220-appledos%2Findex_images%2Findex.jpg)