タグ

DailyPortalZのブックマーク (3,887)

  • デリタンク :: デイリーポータルZ

    「デリタンク」 少しづつ暖かくなって、春の足音が聞こえてきましたね。 山に山菜でも摘みにに行きたくなりませんか? というわけで、山菜とりに特化したスーパータンクを作ってみましたよ! ■遊び方 ・カーソルキーの右[→]を押すと前進し、左[←]を押すとバックします。 ・画面右上のブーストメーターが満タンの時に[SPACE]キーを押すと、一気に加速します。 ・谷に落ちないように気をつけながら、山菜を集めましょう!

  • いろんなマンガの「耳」だけを見る :: デイリーポータルZ

    絵を描いていると ふと気づくのですが、 どの絵を描いていても 必ず決まった形に描いてしまう箇所 というのが あるものでございます。 それはどこだか わかるかな~ そうです それは 「耳」なのです。 (text by ヨシダプロ) 絵描きとしての作者の個性が 最も出やすいところ それは 耳 です。 耳。 耳フェチな人が好きな アレですね。 実はこの 耳っていうのは 作者が同じである限り どのキャラにおいても ほぼ一律に 描かれがちなものなのです!! これほんとう。 ちなみに僭越ながら 自分の例を紹介させていただきますと、 見ていただきますとわかりますように 僕が耳を描くとたいてい こんな感じになっております。

  • クラブ活動:野球部 - デイリーポータルZ

    ホームランバッターに憧れていた子供の頃、地域の野球チームに入った。2年間練習に励んだものの一度もレギュラーになれず、あっさりと野球を諦めてしまった。あれから四半世紀が経ち、大人になってから気付いた。自分でチームを作っちゃえばレギュラーになれるのだ。 という訳で、クラブ活動の場をお借りして野球部を作る事にした。心の甲子園を目指してがんばります。 written by 住 正徳

  • スピードまちがい探し :: デイリーポータルZ

    土曜日の夕方はまちがい探しです。 今回は楽しそうな写真を集めました。意外なことでフィーバーしている大人が次々登場します。そしてどこかに間違いがあるわけです。 分からないときは [GIVEUP] ボタンを連打すると答えが示されます。まちがい探しが苦手な人でも連打すればOK! ギブアップボタンの連打以外はお手つき1回でゲームオーバー、ゲームオーバーになるとまた1枚目からです。まずは普通にやってみて、分からないところは連打で進むというルールで遊んでみてはどうでしょう。でも、最初から最後まで連打という人も大好きです。 右側の絵のなかに左の絵と違う点が1ヶ所あります。さがしてクリックしてください。1回でもまちがえるとゲームオーバーです。制限時間は1枚につき5秒です。[GIVEUP]ボタンを連打すると(10回)、答えが示されます。

  • 自分がわさわさ出てきたい。 :: デイリーポータルZ

    世界中の人間が自分だったらいい。 誰でも自分のことが大好きだし、なんたって自分は絶対に自分の味方だ。敵ばかりの我が人生、もはや自分を増やすしか生きる道はないと悟ったのが十六のとき。 それ以来、様々な手を使って自分を増やそうとしてきた。だが以前にも操り人形を作った結果、世間の白い目にさらされて逆に敵を増やした。 なので今回は敵を増やさず、もっと簡便に自分を作っていきたいと思います。 (text by 小柳健次郎) GIFでやります。 かつて人類が月を目指すのにあらゆる最新技術を駆使したように、今回はCGという最先端の技術を駆使する。それがGIFだ。GIFで自分がわさわさ出てくる動画を作るのだ。 ところでGIFというのはパラパラマンガみたいなものです。作り方は、

  • @nifty:デイリーポータルZ:デイリーポータルZテレビ 2007.03.03

    毎月末の土曜日にお送りしているデイリーポータルZテレビ、今回は1週間遅刻しての公開となりました。 というのも、先週末に行われたダムツアーの模様をぜひお届けしたかったからなのです。ダム愛好家で、クラブ活動「夜のお仕事」からデイリーポータルZにライター参加してくださっている萩原雅紀さんによるナビゲーションで秩父方面のダム4かしょをまわってきました。 みどころはダムのスペクタクルを一身に感じられる高所からの眺望。高いところが苦手な住さんのリアクションとともにお楽しみください。 べつやくさんのアニメは今回はホラー。ミヤギテレビは前回、前々回に引き続きこっそりシリーズ化している透明人間、さらに容疑者風の写真の撮影子やヨシダプロさんのイベントの様子などぎゅうぎゅう突っ込みました。 では、スイッチのほどよろしくオン! (デイリーポータルZ編集部)

  • 飲み会を年表にしてみる :: デイリーポータルZ

    弊社ニフティにタイムラインというサービスがリリースされた。時間軸に沿ってできごとを書き込んでゆくことができるサービスだ。時間版の白地図というか、空欄の年表みたいなものである。 自分史とかプロジェクト管理に使えるというのだが、当サイトでは飲み会の様子をタイムラインに落とし込んでみた。するとどうだろう。オーダーの傾向が見えてきたのだ!…って分かったからどうだということはないのだが、ちょっと興奮したので紹介しますわ。(デイリーポータルZ編集部)

  • 小型船舶免許を取りにいってきた :: デイリーポータルZ

    船の免許が欲しい。 理由は単純、手前船頭で好き勝手な釣りがしたいから。 といっても、別に松方弘樹のように「世界を釣る」訳ではなくて、友人達と近場でアジとかシロギスとかを釣りたいだけなので、岸から5海里(9kmくらい)限定で運転ができる二級小型船舶操縦士という免許が欲しいのだ。 そんな想いを持ち続けて早10年。手漕ぎのボートで海に出るのも体力的にだんだんしんどくなってきたので、思い切って免許を取ることにした。 (text by 玉置 豊) ボートスクールというところにいく 二級小型船舶操縦士の免許を取る方法を調べたところ、ボートスクールというところで学科と実技のお勉強をしてから国家試験に挑むのが一般的な方法らしいということがわかった。 ちなみに免許取得にかかる料金は、全部で7~9万円くらいと安くはない。安くはないというか、高い。 早速申し込みをすべくボートスクールをネットでいろいろ検索して、

    DailyPortalZ
    DailyPortalZ 2007/03/03
    070302
  • 出会いイベントを企画する(後編) :: デイリーポータルZ

    出会いイベントを自分が企画するとしたら、どんなのにしてやろう?そう思って考えた前回は、主に妄想だけに終わった。後編では、実際に行ったイベントの様子をお届けしたい。 はたして、雨後のタケノコのごとくカップルが成立したのか、しなかったのか? (text by T・斎藤) いきなり守る さて、結局どんなイベントになったか? 妄想段階ではさまざまな壮大なプランを思い描いていたわけだが、いざ実装フェーズに突入すると、私の思考はひたすら守りへ守りへと傾いていった。穴熊かよ!?と自分で思ったくらいだ。 が、それはあながち間違いでもなかったのかもしれない。 なぜなら… 少子化社会の構造が見え隠れ (してない) 募集したのは女性7人・男性7人。それに対し、応募があったのは女性が22人であったのに対し、男性はたったの6人。 なぜここまで男性の応募が少ないのか? 理由は 長崎には若い男がいない。 男はネット見て

  • クラブ活動:筋トレ部 - デイリーポータルZ

    こんな時代だからこそ信じられるのは自分の筋肉だけ。みんなで高たんぱくのべ物べてトレーニングに励み室伏みたいになりましょう。筋トレ部ではいろいろな筋肉を効果的に鍛える方法を小出しに教えていけたらと思っています。 なにしろ勢いだけで始めた部活ですので自分でもどうしたらいいのかまだわかりませんが、まあ要するに最終日にむきむきになっていればいいんじゃないかなと思っています。よろしくお願いします。 written by 安藤 昌教

  • クラブ活動:自分探し部 - デイリーポータルZ

    サッカーの中田が自分探しの旅に。なんと地球4周分の移動距離!?そんなことにならないためにもっと手軽で見つかりやすい自分探し(アロマテラピーや仏語習得、陶芸教室やヨガなど)をコツコツ積み重ねていく部活動です。 written by 大北栄人(ざんはわ)

  • 地下鉄の出入口はなぜ強風か :: デイリーポータルZ

    地下鉄の出入口は風がつよい。 いままでぼくはそれを、気圧の違いのせいなのだろうとばくぜんと考えていた。東京ドームの入口のように、つねに吹いている風だろうと。 でもある日、友人が意外なことを言った。「電車を降りてから急いで出口に向かうと、強風に会わなくて済むよ。」 なにそれ。なんでだろう。そもそも、あの風はどういう仕組みで吹いているんだろう? (text by 三土たつお)

  • 宝塚風メイクを習う :: デイリーポータルZ

    以前、ホステスメイク入門という記事を書いたが、実はその他にもう一つどうしても気になって仕方がないメイク法がある。 それはズバリ宝塚メイク。素人から見るとかなり濃く思える宝塚メイクだが、実はあれくらいはっきり書かないと、舞台に立った時、照明で飛んで顔がのっぺりとなってしまうらしい。 ところであの独特のメイクは一体どのようにして出来ているのか?今回、宝塚風の舞台をやっている友達に、そのやりかたを訊いてみた。 (text by 岸川 祥子) 今回の先生 今回メイクを教えてくれるのは大学時代の友人・ゆりちゃん。 ゆりちゃんは出版社で働く傍ら、劇団に所属し、ミュージカルとレビューで構成される宝塚風の舞台に出演する舞台人。 以前、劇団の舞台を見に行かせてもらったことがあるんですが、衣装も歌も踊りも格的で、非常に面白かったです。 そんな中、特に興味を惹かれたのが舞台メイク。 舞台以外のところで見るとと

  • @nifty:デイリーポータルZ:カップヌードル再利用

    日清品が、カップを再利用できる詰め替え方式のカップヌードルを発売するらしい。 昨今の環境問題に対する消費者の意識の高まりを先取りする商品である。 確かに、べ終わったカップラーメンの容器を捨てるときにいつも「もったいないな」という思いを感じてはいた。 ゴミが増えるのはよくないことだし、温暖化とかも超心配だ。 今度日清品が発売するリフィル式カップヌードルは、繰り返し利用するための専用のカップを購入しなければならないという。 ちょうどスターバックスのタンブラーのような感じだ。 わざわざそんな専用の容器を買わなくとも、今までのカップヌードルの容器だって、べ終わったあとまた利用できるのではないだろうか。 (工藤 考浩) もったいない 僕の住んでいるところは、カップ麺の容器は燃えないゴミとして出さなければならない。 燃えないゴミの日になると、半透明のゴミ袋にのぞくたくさんのカップ麺の空き容器に

  • 蕨市縦断市民マラソン :: デイリーポータルZ

    先日行われた東京マラソンをテレビで見ていて、「マラソン楽しそうだな」と思った。街の空気を感じながら、自然なスピードで景色が移り行くのはなかなか良さそうだ。 しかし如何せんフルマラソンは、僕にとって長すぎる。かつて高校生のとき、50キロくらい走るマラソン大会があったが、僕の脚は筋肉痛を通り越して疲労骨折した。もっと数キロで終わるような市民マラソンがあればいいのに。 そう考えて自分サイズのマラソン大会を開催してみました。 (text by 藤原 浩一) 舞台は蕨市 東京マラソンや高校のときのマラソン大会は、ある一定のエリアを縦断、あるいは横断する大規模なものだ。が、大きすぎる、普段の生活から言って、等身大じゃない。 というわけで埼玉県蕨市に目をつけた。何故ここかと言うと、ここは日で一番小さい面積の市で、南北に2キロくらいしかない。ここなら簡単に縦断できるわけである。

  • タコライスがでかい :: デイリーポータルZ

    タコスの具をご飯に載せたタコライスは沖縄で生まれたメニューだ。基地に住むアメリカ人を相手に商売をしていたタコス屋さんが考え出したといわれている。 そのタコライスの発祥の地として有名なのが沖縄島北部にある金武(きん)町。今回ここタコライスの聖地金武町で、なにやらでかいタコライスを作ることになったというのでべに行ってきた。驚愕のでかさだった。 (安藤 昌教)

  • 壊れた傘でエコバッグを :: デイリーポータルZ

    私の買い物姿はまぬけです。 古道具屋で4000円で買った、子供用(っていってもデカイ)のマウンテンバイクで、財布だけ上着のポケットに入れて、近所のスーパーやドラッグストアへ。 マウンテンバイクなので、カゴがないわけで。ハンドルの左右にぶらぶら、ビニール袋をぶらさげて持って帰ります。かっこ悪! トイレットペーパーぶらさげてる時なんか、さらに倍、かっこ悪くなります(万が一見かけても、絶対に声はかけないで下さい…)。 なんとかしたいな、肩にもかけられる、おしゃれなお買い物バック欲しいなー、と思い続けて幾年月。 実は当に欲しいのは、何かのイベントで見かけた「オランダ人デザイナー、スーザン・ベル作のザ・ニューショッピングバッグ」とかいう、エコバッグ。 パラシュート素材で出来ててカラフルで、丈夫でたっぷりしててお洒落で、エコとかロハスとか真剣に考えてない、いいかげんな私でも「あら、これ、いいわあー!

  • 胸にしみいる水琴窟 :: デイリーポータルZ

    「水琴窟」って知ってますか?「窟」のつく言葉というと「厳窟王」か「アヘン窟」しか思いつかない自分のような人が何人いるか知りませんが、そういうアナーキーなものではなく、日庭園の装飾のひとつ。その類としてはメジャーな「ししおどし」とはまた違った、イイ音を聞かせる仕掛けなのです。しかもこれがまた独特の清廉な音!日庭園、という時点であんまり触れる機会なさそうだけども、実際は住宅街や飲み屋街の中にもあったりする。イイ音探して都内を巡ってきました。実際の音入り! (大坪ケムタ) 歌舞伎町の辺境でキラキラな音 あらためて「水琴窟」の説明をすれば、もともとは茶室の入り口にある「つくばい」と呼ばれる手洗い所に仕掛けられたもので、地中に音響装置としての「瓶」が埋められている。ひしゃくで水をすくい、手を洗うと地にこぼれた水が地中に内蔵された瓶の中にじわじわと落ちる。その水滴の落ちた音が瓶の中で反響して琴のよ

  • 写実的なクッキーを作ってみたい :: デイリーポータルZ

    現在、バレンタインデーとホワイトデーの中間期にあたるわけだが、皆さんこの時期をどう過ごされていることだろうか。特に男の方々。ホワイトデーには、ゴディバのお返しに何を贈るおつもりか。 センスの問われるところであるが、ここで私が皆さんに選択肢を与えることにしよう。彼女の顔を細かに思い描きながら自作する、愛の「写実クッキー」を。 (乙幡 啓子) いきなり例外的なケース とかなんとか言いつつ、要は「白と黒の2色のクッキーで、キャラクターっぽくないクッキーを作りたい」のだった。 顔などをクッキーにする場合、どうしてもすごくデフォルメしがちで、アンパンマンみたいなかわいいものができあがりがちなのだが、今回はあえて写実にこだわろうと思ったのだ。 人の顔を勝手にアレするのは失礼至極なので、やはり自分の顔を使おう。とは言うものの、普通の決め顔の写真では こっぱずかしい。バランスをとった地点が「スーパーマリオ

  • 東京駅はどこから浮かれているか :: デイリーポータルZ

    東京駅は新幹線と在来線が通っている。 在来線ホーム近辺は通勤客が利用するふつうの駅だが、新幹線ホーム周辺は遠くに行く人たちで浮かれムードが漂っている。ハレとケで言えば、100%ハレだ。お弁当を買って、午前中だってビール飲んじゃう。浮かれムードには出張の人にもビールを買わせてしまう力がある。祭りだ。 東京駅はどのあたりから浮かれているのだろうか。浮かれの分水嶺を見極めたい。 (林 雄司) これが東京駅 ばっさりと東京駅の構内図を描いてみた。 八重洲口側が新幹線ホーム、浮かれ側である。そこから東海道線、山手線、中央線と浮かれ度が下がってゆく(ほかにも総武快速や京葉線などもあるが、わかりやすくするために割愛しています)。 どこかに浮かれの境界線があるはずである。

    DailyPortalZ
    DailyPortalZ 2007/03/03
    070227