タグ

2008年3月25日のブックマーク (29件)

  • http://www.asahi.com/national/update/0325/TKY200803250266.html

    Doen
    Doen 2008/03/25
  • 初代プレイステーション時代に発売された悪趣味ゲームについていくつかピックアップしてみる | みぐぞうの後ろ向き日記

    初代プレイステーションの発売からすでに14年が経過し、現行機も3にまで進化してメジャーハード街道を驀進中といった感じですが、プレイステーションが発売された時は、次世代ゲーム機バブルという風潮も後押ししてか、現在では理解出来ないようなヘンテコゲームも大量に輩出されていたものです。 というのも、供給メディアがROMカセットからCDに意向しつつあった気軽さもあり、「俺らもイッパツ当ててやんべ」という志の低い新規メーカーの参入や、エロ表現には任天堂ばりに規制ガチガチなのに狂気・グロ方面には寛容という判断基準のよくわからないソニーチェックのおかげで、これまでのゲーム機になかったフリーダムなソフトが溢れ出す事になってしまいました。 そこで今回は、その次世代ゲーム機バブル時代に咲いた仇花、それも「悪趣味ゲーム」に焦点を絞ってお話したいと思います。 事前に申し上げておきますが、エントリーは微グロ要素や毒

    Doen
    Doen 2008/03/25
  • 心配なおにいさんたち。

    三十路を超えてくると、自分や友人が出会う男性についてのエピソードも自然増えてくるが、 その中で「まず、ない」という人の確率も増えてくる。 ただ、増えて麻痺してくると単に自分の贅沢なのかと疑いたくなる時があるので、 いっそ粛々とさらしてみる。 結婚案内所産。30代後半。初デートでいきなりカラオケにいきたいと言われ行くと、男三時間熱唱し続ける。女ほとんど歌えず。しかも割りカン。20代前半。男が給料前でピンチだというので、喫茶店の支払いを立て替えて欲しいという。女が了承してレジに向かおうとするといきなり財布を取り上げ、男が払った。曰く、「男が払わないと顔が立たない」から。結婚案内所産。30代前半。初デートで喫茶店に入り、男ひたすら鉄道の話をする。女耐え切れず「帰ります」と言うとレシートを見て一言。「一人789円だね」お見合いサイト産。40代前半。男が弁護士との触れ込みで付き合い始めたが、話につじ

    心配なおにいさんたち。
  • 宇宙から見たとても美しいオーロラいろいろ

    地上から見たオーロラは巨大なカーテンのようにゆらゆらとして見えるのですが、宇宙から見たオーロラもなかなかすごいことになっています。 鑑賞は以下から。 これは2008年3月21日に撮影されたオーロラ。 今まさに宇宙ステーションでがんばっている土井隆雄宇宙飛行士が同じく3月21日に撮影したオーロラ。 2003年2月2日に宇宙ステーションから撮影されたオーロラ 2003年3月30日に撮影されたオーロラ 同じく2003年3月30日に撮影されたオーロラ 2003年4月24日に撮影されたオーロラ 2006年8月19日に撮影されたオーロラと月 以下のページには他にもすごい写真がいろいろとあります。 ChamorroBible.org: Tumaiguine (Enero) 29, 2005, Salmo 34:18-22. Manguaguan na Palabran Si Yuus - God's P

    宇宙から見たとても美しいオーロラいろいろ
  • 窓の杜 - 【NEWS】システムを自由に拡張できるフリーのRPG作成ソフト「WOLF RPGエディター」

    システムを自由に拡張できる多機能なRPG作成ソフト「WOLF RPGエディター」v1.00が、15日に公開された。Windows 2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「WOLF RPGエディター」は、見下ろし型2D画面のRPGを作成できるソフト。ソフトで作成したゲームは自由に配布でき、シェアウェアや同人ソフトとしての有償配布も可能。また、ゲーム実行用のEXEファイルの再配布も許可されているため、プレイヤーに別途ソフトやランタイムなどを導入してもらう必要がない。さらに、画像やBGMなどすべてのデータを暗号化し、1つのファイルにまとめて配布することもできる。 作成できるゲームの仕様は、画面サイズが640×480または320×240、動作のなめらかさを決めるFPSは60または30、キャラクターの移動方向は8方向または4方向など、

    Doen
    Doen 2008/03/25
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • NEC歴代PC紹介コーナー - ジグソー

    06月01日…NEC歴代PC紹介コーナーが終了しました。 05月31日…Luiにコメントの書き込みがありました。 05月30日…Mate タイプMFにコメントの書き込みがありました。 05月30日…VS46H/1DV (simplem)にコメントの書き込みがありました。 05月29日…PC-8001にコメントの書き込みがありました。 05月28日…PC-9801にコメントの書き込みがありました。 05月21日…VersaPro UltraLiteタイプVCにコメントの書き込みがありました。 05月18日…PC-9801BA/BXにコメントの書き込みがありました。 05月14日…VALUESTAR TX VX900/6Fを公開しました。 05月12日…PC-9821にコメントの書き込みがありました。 05月09日…PC98-NXにコメントの書き込みがありました。 05月07日…VS46H/1

  • ネコにまっしぐら――カフェ「夢ねこDS×Cat Caféきゃりこ」明日開店 - ITmedia +D Games

    ネコは家庭の事情で飼えません 昼は太陽光がさんさんと降り注ぐ、ネコにとっても気持ちのいい空間 既報のとおりセガは、4月24日に発売予定のニンテンドーDS用ソフト「夢ねこDS」の世界を体験できるカフェ「夢ねこDS×Cat Caféきゃりこ」を、明日3月26日から5月6日の期間限定で吉祥寺にオープンする。 「夢ねこDS×Cat Caféきゃりこ」は、ネコと一緒に遊べる癒しの空間「ねこカフェ」の中でも都内最大級のフロア面積を誇る「Cat Café きゃりこ」とのコラボレーションにより実現したもの。日、開店に先立ちメディアに店内が開放された。店内は、19匹のネコが思い思いの過ごし方をしており、客はそのネコと戯れるもよし、ただ眺めながらお茶を飲むもよしといった癒しの空間が演出されている。今回のコラボレーションに伴い、店内には「夢ねこDS」をモチーフにした店内装飾が施され、BGMには作のプロモーシ

    ネコにまっしぐら――カフェ「夢ねこDS×Cat Caféきゃりこ」明日開店 - ITmedia +D Games
    Doen
    Doen 2008/03/25
    ねこかわいい
  • 「穴」:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1203434184/ 760 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 23:31:19 ID:MvSJYmih ある日ある道で、僕は「穴」を見つけた。 その「穴」は真っ暗で底が見えない位の深さだった。 僕はその「穴」に向かって声を出した。 「おーい!」 反応なし。 僕は試しに小石を落とした。 着地音がしない。 この不思議な「穴」の噂は瞬く間に世間に広まった。 粗大ゴミを捨てる人。 捨て・捨て犬を捨てる人。 産業廃棄物を捨てる企業。 やがて国まで核廃棄物を捨てだした。 ―――― 十年後。 僕は空に黒い「穴」を見つけた。 僕は何だろうと思い見ていると 「おーい!」と声が聞こえた。 しばらくすると小石が落ちてきた。

    Doen
    Doen 2008/03/25
    懐かしい
  • 初音ミク、スペインの動画ニュースで紹介 だが脱いでいる

    歌声合成ソフト「初音ミク」と、初音ミクで制作された歌やイラストが、スペインの動画ニュースサイト「Mobuzz TV」で紹介された。ただ、女性アナウンサーの背景には、なぜか裸の初音ミクイラストが。いったいどういう報じられ方をされたのか――スペイン語が分からない日のミクファンたちは、海外に広がりつつあるミクブームに喜びながらも困惑している。 初音ミクは3月19日に配信された番組の1コーナーで紹介されており、タイトルは「Miku Hatsune Rompe las Listas Japonesas」(Infoseekの「スペイン語翻訳」結果は「ミクハツネは、日のリストを壊します」)。テロップには「via Wired」とあり、米国のIT誌「Wired」で「初音ミク」が紹介されたことがきっかけで取り上げられたようだ。 番組ではまず、女性アナウンサーの背景に、初音ミクの裸イラストが登場。アナウンサ

    初音ミク、スペインの動画ニュースで紹介 だが脱いでいる
  • 複数の名前を使っていた男をFBIが逮捕、しかし本名が完全に不明

    何年間にも渡って複数の身分証明を使い分けた謎の男をFBIが逮捕しました。しかし、彼の名を知っている者が誰もおらず、FBIの力を持ってしても彼の名前は判明していないそうです。 詳細は以下から。Man with no name has federal agents baffled | KOMO-TV - Seattle, Washington | Local & Regional FBIのスポークスマンであるロビー・バローズ氏は「これは異常事態だ。確かにここに人がいるのに彼が誰だか全く分からない」と述べているそうです。名前のない男が逮捕された時に彼の顔写真の貼られた身分証明書も複数発見されたのですが、名前は全て違うものでした。書かれている情報自体は既に亡くなっている人のものだったそうです。 名が分からないというのはこれまでに前例がないことで、彼を調査した人によると化学薬品を使って指紋を消そ

    複数の名前を使っていた男をFBIが逮捕、しかし本名が完全に不明
    Doen
    Doen 2008/03/25
  • http://www.asahi.com/national/update/0325/SEB200803250003.html

    Doen
    Doen 2008/03/25
    一人でやれよな
  • asahi.com(朝日新聞社):イージス艦海士長が自殺未遂、漁船衝突時の当直員 - 社会

    漁船との衝突事故を起こした海上自衛隊のイージス艦「あたご」の乗組員で事故当時の当直員だった海士長が、24日に艦内で自殺しようとしていたことが、25日わかった。海士長は病院に運ばれ、命に別条はないという。  関係者によると、海士長は、あたごが漁船清徳丸と衝突した時の艦橋の当直員の一人で、第3管区海上保安部が数回、事情を聴いていた。防衛省・海自による聴取はまだ行われていなかったという。  海士長は24日午後、艦内で刃物のようなものを使い、自分の手首を切ったという。  石破防衛相は閣議後の会見で「乗組員がけがをし、病院に運ばれたのは事実。具体的な状況は言えない」と説明した。

  • おぼえてやがれ!の美学(マンネリ回避をして欲しいなぁ) 島国大和のド畜生

    TVやビデオ環境を揃えてないので、アニメには疎い方なんだけど、ガンダムOOは、gyoで視聴できるので一応見ている。 ちょっと前にやっとこさ、主要メンバーの退場があったんだけど(これからもっとガンガンいくらしい)、それはつまり、今まで、毎回毎回危機一髪で、お互いが「おぼえてやがれ!」てな感じで決着を先延ばしにして逃げてくというのを繰り返していたという事になる。 正直、自分はコレに、ヤッターマンのドロンボー一味的な印象を受けていた。 (タイムボカンシリーズはそのマンネリ自体を芸に昇華しているが) 主要キャラが物語から退場しない=物語に緊迫感が無い。というのは直線的すぎるが、戦争状況を扱っていてそれでは、やはりどうにも気になる。 ちなみに、OOが悪いってんじゃなくて、Z、ZZでも「おぼえてやがれ」は多くて辟易した記憶がある。 マジンガーZに遡るロボットアニメでは、物語は毎回一話完結で、敵も毎回新

    Doen
    Doen 2008/03/25
  • 喜屋武さん、ネコアレルギーって本当ですか?

    喜屋武さんの弱点はなんですか? 毎度おなじみ行き当たりばったりの「喜屋武さん、これできますか?」でございます。前回は喜屋武さんの趣味につきあいイベントを観賞、その前はさらにゆるーくののしりあいと、ここ数回どうやら喜屋武さんを甘やかしすぎたんじゃないかと反省いたしました。思えば、この企画。喜屋武さんに無理難題を押しつけて、その反応を楽しむという趣旨(←拡大解釈)ではなかったか。 そこで今回、とある筋(身内)から喜屋武さんの弱点を改めてリサーチ。どうやらネコアレルギーという由々しき体質であることを聞きつけた。あんなにかわいいネコちゃんたちと仲良くなれないなんて……喜屋武さん、不憫! ここは我々が勝手に仲良くさせる算段をつけてあげなくては。喜屋武さん、もう大丈夫。これでネコちゃんと仲良くなることができるからね~(暴走)!! 店内には19匹のネコがお出迎えしてくれる「Cat Cafe きゃりこ」

    喜屋武さん、ネコアレルギーって本当ですか?
    Doen
    Doen 2008/03/25
    ねこかわいい
  • http://mainichi.jp/select/biz/news/20080325k0000m020167000c.html

    Doen
    Doen 2008/03/25
    なんかマヌケだなあ、仕方ないけど
  • 「はじめに文化ありき」を唱える人々が取り違えていること (1/2)

    先週、「Culture First はじめに文化ありき」というウェブサイトが立ち上がった。これを作っているのは、音楽や映像などに関する89の権利者団体だ。その「行動理念」には「流通の拡大ばかりが優先され、作品やコンテンツなどの創作物を単なる『もの』としか見ないわが国の昨今の風潮を改める」などと書かれている(強調は引用者)。 しかし、その具体的な内容は、「私的録音録画補償金制度」をiPodなどに拡大しろという利権あさりだ。これでは「はじめに利権ありき」ではないのか。彼らが文化を理解していないのは、このスローガンでよく分かる。これは聖書の「ヨハネによる福音書」の冒頭の言葉をもじったのだろうが、原文はこうである。 ここで「言」(ことば)と訳されているのはギリシャ語のlogosで、これはlogic(論理)の語源だ。つまり聖書が言っているのは、神のロゴス(知性)がまずあり、それを人々が継承することに

    「はじめに文化ありき」を唱える人々が取り違えていること (1/2)
  • 殺すぞ勝負だ殺すぞ勝負だ殺すぞ勝負だ殺すぞ勝負だ殺すぞ勝負だ殺すぞ勝負だ殺すぞ勝負だ殺すぞ勝負だ殺すぞ勝負だ殺すぞ勝負だ殺すぞ勝負だ殺すぞ勝負だ殺すぞ勝負だ殺すぞ勝負だ殺

    木場公園の隣に咲く河津桜|春の訪れを感じる 春の陽気を感じながら、カメラを片手にゆったり散歩。 木場公園の隣に咲く“河津桜”は、見頃を過ぎても美しかった。 木場公園の隣に咲く河津桜 多くの観光客が訪れているのは、海外でも桜の開花情報がシェアされているからだろう。 後ろのマンションが日らしさを引き…

    殺すぞ勝負だ殺すぞ勝負だ殺すぞ勝負だ殺すぞ勝負だ殺すぞ勝負だ殺すぞ勝負だ殺すぞ勝負だ殺すぞ勝負だ殺すぞ勝負だ殺すぞ勝負だ殺すぞ勝負だ殺すぞ勝負だ殺すぞ勝負だ殺すぞ勝負だ殺
    Doen
    Doen 2008/03/25
    すごいタイトルだなあ。文字数足りなかったので、少し省略した
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080324-00000924-san-soci

    Doen
    Doen 2008/03/25
    子供にそんな事させるなよ
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080325-00000030-jij-soci

  • こういう話にひろゆきを例示する奴の気が知れないのだが

    http://d.hatena.ne.jp/p_shirokuma/20080324/p2 金銭能力のある奴ならいくらでもいるだろうに、よりによって、裁判の賠償金をことごとく踏み倒し、それを明言してはばからないような奴を例示するってのは、どう言う神経なんだろう。えらそうなことをかいているが、こいつも「文句言われなければ踏み倒してOK」程度のやつってことだよな。 どこぞの大学もひろゆきを引っ張り出して講演させていたが、開いた口がふさがらなかった。いくらなんでも世間に向かって「われわれは拝金の徒を礼賛します」って言うか?たとえそれが周知の事実であっても。

    こういう話にひろゆきを例示する奴の気が知れないのだが
  • 通りすがりとは コンピュータの人気・最新記事を集めました - はてな

    今日は卒業研究に向けて、近所の図書館ではなかった文献を大きな図書館に調べに行きました。無事目的は達成できました。(このことはまた書きたいと思います) 自宅への帰り道には、複数ルートがありました。早く帰って研究に取り組もうと思い、最短のAルートで帰ろうかと思っていたのですが、なんとなくいつも会社から帰宅するときのルートを途中から歩くBルートで帰りたくなりそちらを選びました。 ちょうど1年前の今日でした。通勤ルートに気になる家があることを記載しました。まるっと引用します。 いつもの帰り道ルートで気になっているおうちがあります。私はそのおうちを表札の名前の通り「〇〇邸」という愛称をつけています。 「…

    通りすがりとは コンピュータの人気・最新記事を集めました - はてな
  • 2ch ニュース速報+ ダイジェスト

    このブログは… 巨大掲示板「2ちゃんねる」のニュー速+スレを手っ取り早く読めるダイジェストにするサイトです。 各レスを適当に重み付けし、80レス以下にまとめています。 アンカーはリンクになっていて、カーソルを合わせるとアンカー先の内容がポップアップします。 【 重要 】 正確性は保証しませんので、内容を鵜呑みにしないでください。。 問題のある記述等みかけましたらコメントに書いていただくか digest2ch@gmail.com までご連絡ください。 確認後適切に対処させていただきます。 CalendArchive

    Doen
    Doen 2008/03/25
    痛いニュースよりまともな編集。比べる相手が悪いか。/『しかし90年代には差別自体が完全に消滅したんだよ。』わーお
  • 「日本の先住民族と認めて」 首都圏のアイヌの人々、民族衣装着て署名集め…政府の動き鈍く : 痛いニュース(ノ∀`)

    「日の先住民族と認めて」 首都圏のアイヌの人々、民族衣装着て署名集め…政府の動き鈍く 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/03/24(月) 16:13:42 ID:???0 アイヌ民族を日の先住民族として認めるよう政府に要望するため、首都圏に暮らすアイヌの人びとでつくる「アイヌウタリ連絡会」(丸子美記子代表)のメンバー約30人が23日、手縫いの刺繍(ししゅう)を施した「アミップ」(民族衣装)を着て、東京・有楽町の街頭で署名集めをした。 国連は昨年9月の総会で「先住民族の権利に関する宣言」を採択。だが、宣言に 賛成した日政府の動きが鈍いことから街頭活動にのり出した。 首都圏に住むアイヌは約1万人と推定されるが、差別体験から隠して暮らす人が 少なくないという。 千葉県の村上恵さん(23)は「政府が認めないため、アイヌがアイヌであることを堂々

    「日本の先住民族と認めて」 首都圏のアイヌの人々、民族衣装着て署名集め…政府の動き鈍く : 痛いニュース(ノ∀`)
    Doen
    Doen 2008/03/25
    チベットと温度差がありすぎる。『アイヌは先住民と政府に認めさせてアイヌ以外を日本から追い出す気なの?』なんだこのゴミ
  • 3/22のTSNJ主催のチベット武力弾圧に対するデモに行ってきた。

    かなログさんでチベットのことを知ってからショックでチベットのニュースをずっと追いかけていた。あまりに無念であまりに残酷なその現実から目を背けることができず、調べれば調べるほどに出てくるむごい実態に少しも救いを見い出せずに、ずっとネット上に散らばっているチベットのニュースを追いかけていた。どうしてこんなことが起こるんだろうか。どうして人はこんなに残酷になれるのだろうか。長い歴史の中で人が争いをやめなかったことはないが、チベットの民の非武装・非抵抗という選択をどうして選ぶことができるのかがわからずに、ずっとこの問題を追いかけていた。何か自分にできることはないかと考え、大したことはできないにしてもチベットハウスへの寄付や、チベット問題について日記を書くなどしていた。そしてもちろん3/22にTSNJ主催のデモも行われるのを知っていたが、当初はデモ参加はやめようと思っていた。なぜならまず、デモに参加

  • なんでも「在日」になっちゃうの?

    3文字のちょっと珍しい苗字を持っているのだが、先日会社の40代の馬鹿に 「在日?」って聞かれた。 えー。○って漢字が入っていると、在日って聞かれちゃうの?? 短絡的すぎねぇ? 関東の某地域に昔からある地名で、その名称の城跡まで存在するし。 日人の苗字にもっとも多い、「地名から取られた苗字」なんですけど。 つか、はるかはるか大昔はいざ知らず、自分確実に日人....(*´-ω-`)

    なんでも「在日」になっちゃうの?
    Doen
    Doen 2008/03/25
    リアルでそんな事聞く奴がいるのか
  • 「仮想の垣根」超越か 無差別殺傷の金川容疑者 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    金川真大容疑者は偶然見掛けた三浦芳一さん殺害の前には凶器や“逃走資金”を用意。さらに8人殺傷の前にも頭を丸刈りにして眼鏡をかけるなど人相を一変させ、計画的に無差別殺人を行おうとしていたとみられる。「24歳無職男」の素顔を追った。 執着心 金川容疑者の部屋にはゲームソフトが山積みになっていた。23日、8人を殺傷して警察に逮捕された際に抱えていたリュックサックに「ニンジャガイデン ドラゴンソード」というゲームソフトをしのばせていた。剣などで相手を倒しながら進んでいくゲームだ。 「ゲームソフトは宝物だったのだろう。(敵を倒しながら進むというストーリーに)夢中になり、ゲームの主人公に成りきって、バーチャルと現実の垣根を越えてしまったのではないか」。福島章上智大名誉教授(犯罪心理学)は、犯行の背景にゲームがある可能性を指摘する。 金川容疑者と兄が同級生という男性(21)は容疑者が「アキバはゲームの街

  • TSNJが主催する「チベット弾圧抗議デモ」(有村さんが参加したかった方)に参加してきたよ。 - 想像力はベッドルームと路上から

    http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20080323/1206292114 http://d.hatena.ne.jp/muffdiving/20080323/1206280905 主催・開催場所問わずデモに参加された方々、「お疲れ様でした」。 僕もTSNJ主催のデモに参加してきたんだけど、それに関するレポがまだあがってなかったので一応。レポとかするつもりはなかったので写真は撮ってない(いつものこと)し、いつも通り「好きに歩く」ことしかしてないから正確なレポかどうかは分からないけれど。 TSNJ blog: 3/22 チベット武力弾圧に対する中国大使館周辺デモ開催決定 ニュース超速報! 東京のチベット抗議デモに約1500人が参加 出発時間ギリギリに集合場所に到着。思ったより人数が多くて驚く(300人くらいだと思ってた。集合時点で既に体感人数約800人)。デモ出発後にも

    TSNJが主催する「チベット弾圧抗議デモ」(有村さんが参加したかった方)に参加してきたよ。 - 想像力はベッドルームと路上から
  • 土浦の通り魔事件 犠牲の山上さん両親が取材自粛を要請 - MSN産経ニュース

    山上さんの両親は23日夜、茨城県警を通じ、文書で報道各社に取材自粛を要請した。 両親は文書で「家族は思いがけない出来事で大変、心を痛めています。高広を静かに見送りたい」と遺族としての心境を説明。その上で「近所の方々にご迷惑にならないよう、敷地内への立ち入りを控えていただき、取材の自粛をお願いします」と結んでいる。■動画はこちら「鑑識の証拠集めが鍵」(MSNビデオ/産経PODCAST)

    Doen
    Doen 2008/03/25
    『敷地内への立ち入り』遺族を取材する必要あるのか