タグ

2010年6月11日のブックマーク (4件)

  • 産経抄の国家観観。他。 - 黙然日記(廃墟)

    【40×40】河添恵子 チョイと能天気すぎませんか (1/2ページ) - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100610/stt1006100813006-n1.htm こんどは“北海道が危ない!”だそうです。中国富裕層向けの別荘地が売り出されているから。そんだけ。もし北海道全土の買収があるとしたら、ロシア帝国と米国のあいだでアラスカの売買が成立して以来の大型国際取引になりますね。まあ、なんか幻聴が聞こえる人みたいなので(ご人が認めてます)、はぁそうですかと承っておきましょうか。 ちなみに現在で、北海道のGDPは約20兆円(約2222億ドル)ぐらい、アラスカ州のGDPは約445億ドルだそうです。価値としては5倍の規模の取引になるわけで、こりゃたいへんだ。 【産経抄】6月10日 - イザ! http://www.iz

    産経抄の国家観観。他。 - 黙然日記(廃墟)
  • akky's room

    Doen
    Doen 2010/06/11
  • 「マルハン」の由来についてのネトウヨの捏造(追記×3) - 2ちゃんねるとネット右翼(ネトウヨ)ウォッチング&その分析

    上の画像はネトウヨが頻繁に貼る画像です。 (ngc2497は駅前を下品に占拠+騒音まき散らしのパチンコは大嫌いです。 法的に禁止すべきだと思います) で…上の画像を貼り付けて、マルハンの名前の由来について “「恨」の意味が込められている”と盛んにネトウヨは 2chのあちこちにコピペ拡散をします(で…大量規制の原因になったりします)。 ブログetcでのマルハンの名前の由来についての捏造は以下の様な感じです。 http://ikebukurosen7pachi.blog74.fc2.com/blog-entry-27.html >マルハンの社名の由来。。 日の丸、恨と。。 http://tokiy.jugem.jp/?eid=462 >この発言を知ってもパチンコ続けます? 当にやめましょう! http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_d

    「マルハン」の由来についてのネトウヨの捏造(追記×3) - 2ちゃんねるとネット右翼(ネトウヨ)ウォッチング&その分析
  • セリーグ 深刻な球団格差  :日本経済新聞

    セ・リーグ下位球団はこのままマイナー化していくのか。ヤクルト投手陣がロッテに10者連続安打を喫した同じ夜、広島もオリックスに10人連続安打を喫した。とても日プロ野球の"メジャー"同士の戦いにはみえなかった。 集客力などリーグ全体の盛り上がりをみても、セ・パの立ち場が昔とは入れ替わった感がある。私が西鉄に入団した当時は巨人、阪神を中心とするセにかなわず、パの監督たちは「せめてグラウンドでは」と打倒セに血眼になったものだった。 球宴では西鉄・三原、南海・鶴岡の両監督とも「勝機があれば、最後はエースをつぎ込む」と宣言していた。パにとっては死活問題で、おちゃらけたムードが生まれる余地はなかった。今のセにかつてのパの必死さが必要だ。 今年の球宴も放っておくとお遊びになるだろう。だからセの原監督は球宴の真剣勝負を宣言し、ベストの編成をしてほしい。まんべんなく選手を出すのでなく、勝利を目指すこと。何よ

    セリーグ 深刻な球団格差  :日本経済新聞
    Doen
    Doen 2010/06/11