タグ

2013年4月25日のブックマーク (7件)

  • Twitter / sumiyoshi_49: 柳井会長の物言いが悪質なのは、せいぜい自分の企業が成長するか死ぬかに過ぎない話を、「日本」「日本人」が成長するか死ぬかという話にすりかえていること。勝手に

    柳井会長の物言いが悪質なのは、せいぜい自分の企業が成長するか死ぬかに過ぎない話を、「日」「日人」が成長するか死ぬかという話にすりかえていること。勝手に国と国民を私物化するんじゃない、と言いたい。

    Twitter / sumiyoshi_49: 柳井会長の物言いが悪質なのは、せいぜい自分の企業が成長するか死ぬかに過ぎない話を、「日本」「日本人」が成長するか死ぬかという話にすりかえていること。勝手に
  • ウナギをどう看取るか? - 勝川俊雄公式サイト

    某生協から、「ウナギの消費について、俺の意見をききたい」という依頼があった。ウナギを取り扱うかどうかで、内部で議論をしたが、話がまとまらなかったので、俺の意見を参考にしたいというのだ。そのときに話した内容を簡単にまとめてみた。ウナギをべるかどうかは、なかなか難しい問題だ。こうすべきという正解があるわけではない。そのことを踏まえた上で、一つの意見として読んでもらえれば幸いだ。 ウナギ問題を考える出発点として、日のウナギ消費がどのような状態であったかを、把握する必要がある。ウナギについては、こちらのサイトが詳しいので、まず読んでほしい。このサイトに目を通したことを前提で、話を進める。 http://nationalgeographic.jp/nng/article/20120710/315508/ 我々のウナギ消費の歴史を振り返るとこんな感じ 60年台から、ニホンウナギの漁獲量は減少の一途

    Doen
    Doen 2013/04/25
  • 朝日新聞デジタル:首相「侵略の定義定まっていない」 村山談話に絡み答弁 - 政治

    安倍晋三首相は23日の参院予算委員会で、日の植民地支配への反省とおわびを表明した「村山談話」に関連し、「侵略という定義は学界的にも国際的にも定まっていない。国と国の関係でどちらから見るかで違う」と述べた。  自民党の丸山和也氏が「村山談話」の文言について、「遠くない過去の一時期」「国策を誤り」「植民地支配と侵略によって」の3点をとりあげ、「あいまいなまま『すみません』という事なかれ主義。歴史的価値はない」と指摘した。  これに対して、安倍首相は「丸山委員が質問された点は、あいまいな点と言って良い。この談話で、そういう問題が指摘されているのは事実ではないか」と同調した。 関連記事村山談話、そのまま継承ではない 予算委で安倍首相(4/23)首相「安倍談話」に意欲 村山談話の立場は踏襲(2/1)中国共産党幹部、所信表明「評価する」 訪中団と会談で(1/30)ニュースでQ(2/7)「村山談話、踏

  • 人間性って何かね? - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない

    曖昧な話をします。明確な結論を求める向きは帰った方がよろしいでしょう。 誇り高く生き抜くということ。ひとの歴史とは、人類のテーマの解決策とは何か。(2195文字):海燕のゆるオタ残念教養講座:ゆるオタ残念教養講座 - ニコニコチャンネル:エンタメしかし、たとえ自分が幸福に恵まれなくても、だからまわりの人間を不幸に導いて良いというものではない。あえて「損」な道を選ぶ勇気、それがひとをひとにするものだと思うのだ。 【インタビュー】北方謙三「もっと汚れて“人間らしく”生きてみろよ!」 -インタビュー - 週刊プレイボーイのニュースサイト - 週プレNEWS――センセイ、最近、“草男子”とかいう、センセイとはとても価値観が合わなさそうな人種が増えているんですが……。北方 死ね! “オトコ”じゃないなら死ね!!  性転換しろ。俺を見てみろよ、60歳を過ぎても20歳の女のコを口説いてるんだぞ。これっ

    Doen
    Doen 2013/04/25
  • 【産経抄】4月24日 - MSN産経ニュース

    薩摩、大隅などを治めた島津家は関ケ原で敗れたにもかかわらず、幕府による取りつぶしを免れた。領地はほぼ無傷で安堵(あんど)された。それは島津義弘軍による凄(すさ)まじい退却戦の効果である。敗北後わずか千人の手勢で敵将、徳川家康の陣に襲いかかった。 ▼たじろぐスキに退却を始め、最後は80人になる死にものぐるいの戦いで、義弘は自国に生還した。それを目の当たりにした徳川方は、これ以上追い詰めた場合の島津の抵抗を恐れた。だから戦後処理でも島津家にだけは手を入れられなかったのである。 ▼同じようなことは先の大戦でも起きた。日は敗色濃厚となっても、特攻を繰り返すなど決死の戦いを続けた。それは米国など戦勝国を畏怖させた。このため戦後、さまざまに日人の「骨抜き」を図りながらも、象徴天皇を残し苛烈な占領政策はとらなかったのだ。 ▼そう考えると今、繁栄を享受している日のリーダーが靖国神社を参拝、英霊たち

    Doen
    Doen 2013/04/25
    まーた産経が特攻を賛美してしまったのか
  • 下衆に徹しきれない後藤光太郎はやまもといちろうになれるか

    最近とみに目にするようになったはてなダイアリーがある。the-world-is-yoursこと後藤光太郎による「世界はあなたのもの。」である。もともとは誰も読まない書評ブログといった体裁であったが、次第にネットウォッチ的なネタに走るようになり、「わかったブログ」のかん吉氏をを手始めに、最近ではあのイケダハヤト氏を射程に納めはじめてから、俄然注目度が高まったように思う。はてなダイアリーは誰を中心に回っていたのか - 情報の海の漂流者この記事によれば、記録の残る2005年から昨年2012年の間に後藤の100ブクマ超記事数がトップテンになったことはないが、今年に入ってから既に4月の時点で8件の記事が100ブクマを超えており、並みいる強豪を抑えて10位につけている。最近の記事を見てもどの記事も軒並み数十ブクマは付いておりその人気の高さが窺える。今やはてなダイアリーは後藤を中心に回り始めたといっても

  • 茉莉子さん救出訴えに署員「ただの友達でしょ」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    兵庫県尼崎市の連続変死事件で、同市の民家から遺体で見つかった仲島茉莉子(まりこ)さん(死亡当時26歳)が角田(すみだ)美代子元被告(自殺、当時64歳)らに連れ戻される際、県警明石署に助けを求めた友人女性に対し、県警が23日夜、「同署員が対応しなかったのは不適切だった」と認めて謝罪していたことが、女性への取材でわかった。 女性は茉莉子さんと2年余り、飲店の同僚で、「私たちの訴えを警察が真剣に聞いてくれれば、茉莉子ちゃんを救えたかもしれない」と悔しがった。 女性によると、茉莉子さんと知り合ったのは2004年8月、大阪府内の飲店だった。茉莉子さんは約5か月前から働いており、2人はすぐ打ち解け、一緒に買い物へ出掛けたり、神戸市の中華街・南京町などへ遊びに行ったりした。 「家族から逃げてる。連れ戻しに来るかもしれない」。06年12月、思い詰めた表情の茉莉子さんから運転免許証の更新手続きに付き添う