タグ

ブックマーク / mozilla-remix.seesaa.net (101)

  • Mozilla Re-Mix: Firefox 23.0で失われた設定項目をオプション画面に復活させることができるアドオン「SettingSanity」

    Firefox 23.0では、「画像を自動的に読み込む」「JavaScriptを有効にする」「常にタブバーを表示する」といった使う人にとっては重要な設定項目がオプションウィンドウ内から削除されました。 このような措置は機能を使わない初心者の方などにとっては煩雑さをなくすという意味で親切なのかもしれませんが、これらの機能を常用していたユーザーの中には、設定が面倒になったとお困りの方も多いと思います。 削除された項目はそれぞれabout:configで詳細設定を行うことができるとはいえ、毎回そんな作業をやってはいられませんね。 Firefoxに「SettingSanity」というアドオンをインストールすれば、このように省略されたオプション項目を簡単に復活されることができるようになります。 Firefox 23.0デフォルトの場合、オプション設定→コンテンツ部は以下のようなものとなっています。

    Doen
    Doen 2013/09/06
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのセッション履歴保存方法を変更してメモリ消費を抑える方法。

    Firefoxでページを閲覧中、リンクをクリックするなどしてページを移動した場合、後から「進む/戻る」ボタンによって前後のページへすぐに移動することができます。 この機能のおかげで次々にページを閲覧しても目的のページをすぐに再表示することができるわけですが、デフォルト設定のままでは意外と多くのメモリを消費してしまうという弱点があります。 Firefoxデフォルトの場合、「進む/戻る」に保存される最大ページ数は50となっており、搭載しているメモリに応じた数の履歴をメモリにキャッシュするようにもなっています。 これにより、再読込(解析)を行うことなく素早いページ表示が可能となっています。 しかし、1件の履歴をメモリにキャッシュするだけでも数MBのメモリを消費することから、多くのタブに多くのキャッシュがあるような場合、環境によってはかなりの負担となってしまいます。 少しでもFirefoxのメモリ

    Doen
    Doen 2013/03/19
  • Mozilla Re-Mix: [AutoCopy][Fasterfox Lite]などのFirefoxアドオンが買収され現在の所有者があらゆる情報を収集している件。

    Firefoxユーザーなら[AutoCopy]、[Fasterfox Lite]などといった有名かつ人気アドオンのことはご存じかと思います。 実はこれらアドオンはいつからか所有者が変更されており、現在の所有者はアドオン利用者のブラウジング情報を収集しているという事実が判明しています。 現所有者は[wips]というウェブ分析企業となっており、[AutoCopy]、[Fasterfox Lite]利用者は、この企業にOS情報やブラウジングに関する履歴、訪問日時、滞在時間などが送信されるという恐ろしいことになっています。 これら情報収集関しては[wips]に明記されてはいますが、AMOにはなんら情報は記載されておらず、ユーザーはアドオン所有者が変わったことやプライバシー情報が垂れ流しになっていることさえ気が付かないような事態となっています。 この件に関してはすでに各アドオンのレビュー欄や、国内外

  • Mozilla Re-Mix: セットしたURL(ドメイン)を簡単にブロックできるFirefoxアドオン「block_it」

    ウェブサイト上のリンクや検索結果の中には、少なからずもうアクセスしたくないと思うようなサイトがあります。 しかし、そんなサイトはよほど注意してURLやツールチップを確認していないとうっかりアクセスしてしまうことが多く、自力でブロックするというのはほぼ不可能に近いといっていいのではないでしょうか。 Firefoxアドオンの中には、このような場面でアクセスしたくないサイトをブロックすることができるものが多数あり、これらを使うことで興味がないサイトや不愉快なサイト、悪意を持ったサイトを自動的に表示させないようにすることができます。 今回はそんなブロック系アドオンの中から、指定したURL(ドメイン)をシンプルにブロックしてくれる「block_it」というものをご紹介したいと思います。 「block_it」は、ユーザーがあらかじめ記述しておいたURL(ドメイン)を単にアクセスできないようにしてくれる

    Doen
    Doen 2012/12/01
  • Mozilla Re-Mix: Adblock Plusと併用してテキスト広告などの選択要素を簡単に非表示にすることができるFirefoxアドオン「Element Hiding Helper for Adblock Plus」

    ダウンロード数ナンバーワンのFirefoxアドオン「Adblock Plus」を使って、不要なウェブ広告をブロックしている方はかなりの数に上ると思います。 このアドオンを使えば、特に難しい操作を行わなくても代表的な広告要素はかなりの確率で非表示にすることができますが、それでもまだいくつかのテキスト広告などは表示されてしまいます。 未知の広告サービスがまだいくつも存在することや、コンテンツとの判別が付きにくいような広告要素が多数あるためそこまで完全にブロックできないのが実情だとは思います。 しかし、時にはいつものサイトで明らかに広告であることがわかっていて、なおかつそれが不要であると判断できるものもあり、こうした要素に対してもなんらかの処置を行いたいという方もいらっしゃると思います。 Firefoxアドオンの中には、そんなユーザーのためにページ内にある任意のコンテンツを非表示にすることができ

    Doen
    Doen 2012/09/23
  • Mozilla Re-Mix: 「All-in-One Sidebar 0.7.15」を使うとFirefoxが激しくCPUリソースを消費する件。

    最近FirefoxのCPUリソースの消費が激しくなり、常にファンが回りっぱなしになるというような現象が出ている方はいらっしゃいませんか? 管理者のPCも4月末あたりからやたらとファンが回り、3つ4つのタブを開くのもやっとという状況で必死に使っていましたが、どうやらその原因は「All-in-One Sidebar 0.7.15」へのアップデートによるものだということが判明しました。 最初は気温が上がったからかと思っていましたが、Firefox利用時以外は同様の現象が出ない、アドオンを入れていないプロファイルでは発生しないということで、アドオンが犯人である可能性が高いと判断しました。 そのうち、All-in-One Sidebar 0.7.15を無効にすれば症状が出ないことがわかりました。 最終更新日は4/24となっており、たしかにそのあたりから重くなってきたような気がします。 これを回避する

    Doen
    Doen 2012/05/02
  • Mozilla Re-Mix: FirefoxでFlashプラグインの更新がインストールできない場合の対処法。

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    Doen
    Doen 2012/04/09
  • Mozilla Re-Mix: Firefox 11でドメインごとにダウンロード先が記憶される機能を無効にする方法。

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    Doen
    Doen 2012/03/31
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxで開いているタブや選択部に含まれているURLを一括コピーできるアドオン「Copy Urls Expert」

    ウェブサイトや資料を作成しているとき、そこへ引用したサイトURLやタイトルを記述したいようなことがあります。 Firefoxの場合、このような場面で使えるのはリンクURLのコピーぐらいで、リンクのタイトルや開いているタブのURL/タイトルなどをコピーするような作業をチマチマやっているとかなりの時間を消費してしまいます。 こうした作業はアドオンを使ってサクサク済ませてしまいたいものですね。 Firefoxアドオンには、リンクURLやタイトルなどを好みのスタイルで簡単にコピーすることができるアドオンが多数ありますが、今回は、そんな中から「Copy Urls Expert」というものをご紹介したいと思います。 「Copy Urls Expert」は、Firefoxで開いているタブのタイトル/URLを一括でコピーしたり、ページ上の選択部に含まれているURLとアンカーテキストをまとめてコピーしたりす

    Doen
    Doen 2011/12/10
  • Mozilla Re-Mix: Firefox起動時に指定したURLをピン留めタブで開くことができるアドオン「StartupApps」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    Doen
    Doen 2011/12/08
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxで使っていないタブの読み込みを中止してリソースを節約できるアドオン「UnloadTab」

    Firefoxの代表的な欠点として、多くのタブを開くとそれに比例して大量のメモリを消費してしまうということが挙げられます。 そのため、このメモリ使用量に関する欠点を少しでも軽減しようというアドオンが数多く公開されています。 こうしたアドオンの中には、タブの読み込みをコントロールしてメモリを過剰に使用しないようにするものが多数あり、これらを使うことでいくらかの効果は期待できるようになっています。 今回は、そんなアドオンの中から、開いているタブの読み込みを自動、または手動で中止し、リソースを節約することができるアドオン「UnloadTab」というものを試してみました。 「UnloadTab」は、Firefoxですでに開いているタブの中で、(デフォルトの場合)10分間アクティブでないタブの読み込みを一旦中止し、タブを閉じることなくメモリ使用量を抑えることができるというアドオンです。 アドオンをイ

    Doen
    Doen 2011/12/05
  • Mozilla Re-Mix: サイトごとにパーミッションの設定ができるFirefoxアドオン「ExExceptions」

    ウェブページにアクセスすると、ドキュメントや画像以外にもスクリプトやクッキーなど様々なものが読み込まれるようになっています。 中には読み込みと同時にポップアップが自動的に表示されるサイトや、何らかのインストールを促すようなサイトもあり、ユーザーは意図していないコンテンツを表示させられることもあります。 Firefoxの場合、オプション設定や「ページ情報」ウィンドウでクッキーや画像を読み込まないように設定することもできますが、ここでできる設定には限界がありますし、何より管理がちょっとややこしいですね。 Firefoxに「ExExceptions」というアドオンをインストールしておけば、こうしたサイト別の例外設定をもっとシビアに、簡単に行うことができるようになります。 「ExExceptions」は、ウェブサイトごとにクッキーや画像、ポップアップウィンドウ表示などに関する複数のパーミッションを

    Doen
    Doen 2011/11/22
  • Mozilla Re-Mix: 新しくなったGoogle リーダーのUIをカスタマイズできるユーザースタイルあれこれ。

    先日新UIになったGoogle リーダーは、カラーリングがシンプルになったり、リスト行間や文字が大きく読みやすくなるなどの変更が施されています。 しかし、このUIでは色あい的に見にくい、コンパクトなノートPCでは画面内に収まり切らないなどの意見も出ているようです。 このUIの評価は人それぞれかと思いますが、とりあえず細かな部分を調整したいという方も多いと思います。 userstyles.orgには、こうした要望を持った方のためにすでに新Google Reader用のユーザースタイルが大量にアップされています。 そこで今回は、そんな新Google Reader向けのStylish用ユーザースタイルをいくつかまとめてご紹介したいと思います。 1.Google Reader fix 2011 light theme 余白部分を若干詰めて記事表示スペースなどを拡大します。 2.Old styled

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxの操作設定やネットワークチューニングをUIで簡単に行うことができるアドオン「FireFox Tweak」

    Firefoxには、オプションウィンドウを開いて設定できる項目以外にも様々な隠し設定が用意されています。 しかし、このような設定を行うには、どんな項目があるのかを理解した上でabout:configを開いて設定したり、[user.js]ファイルに書き込んだりしなくてはならず、初心者ならずとも面倒なものですね。 Firefoxに「FireFox Tweak」というアドオンをインストールしておけば、いくつかの隠し設定やネットワークパフォーマンスに関する設定を簡単に行うことができるようになります。 アドオンをインストール後、ツール→FireFox Tweak・・、またはツールバーに設置できる専用のボタン  をクリックすれば設定ウィンドウが開くようになっており、それぞれの項目にチェックを入れるだけで機能の有効・無効を切り替えることができるようになっています。 設定できる項目は以下の通りです。 ■拡

    Doen
    Doen 2011/05/15
  • Mozilla Re-Mix: ページ内の全画像を抽出して閲覧できるFirefoxアドオン「Image Tools」

    Firefoxでページ内の画像を閲覧する場合、画像リンクなどをクリック、または新規タブで画像だけを表示するなどの方法しか用意されていません。 このような方法では、多くの画像が置いてあるページでは閲覧のために何度も同様の操作を繰り返さなければならず、非常に効率が悪いですね。 煩雑なページの中から画像だけを抽出して見たい方、多くの画像の中から吟味したものだけをダウンロードしたい方にとっては、デフォルトの画像閲覧方法だけでは満足できないことも多いのではないでしょうか。 そんな方々に便利な画像ビューア系アドオンが「Image Tools」です。 「Image Tools」は、Firefoxで表示しているページ内の全画像を新規タブに開く専用ビューアに読み込むことができるというもので、抽出した画像を次々に閲覧できるのはもちろん、保存や回転、オンラインツールを使った編集も行うことができるという便利なアド

    Doen
    Doen 2011/03/14
  • Mozilla Re-Mix: YouTube動画をバッファ状態で新規タブに開き、HD再生できるGreasemonkeyスクリプト「YouTube Autotabs」

    YouTubeで検索などを行ったあと、興味がありそうないくつかの動画を個別のタブで開いて後でゆっくり鑑賞したいということはありませんか? しかし、このような作業を行うとタブで開いたすべての動画が再生状態となってしまいますし、それぞれの動画のレートやサイズもタブごとに設定してやらなければなりません。 こうしたことから、デフォルトのままで複数の動画を開いた状態にしておくことはあまり現実的ではありません。 Firefoxユーザーなら、豊富なアドオンやGreasemonkeyスクリプトを使うことで、新規タブに開いた各動画をポーズ状態にしたり、バッファだけを開始させるようなことも可能となります。 今回は、こんなシーンで活躍してくれるGreasemonkeyスクリプト「YouTube Autotabs」というものをご紹介したいと思います。 「YouTube Autotabs」は、YouTubeの検索結

    Doen
    Doen 2011/03/14
  • Mozilla Re-Mix: ページ内のすべての画像を指定ディレクトリへ一括保存できるFirefoxアドオン「Image Download Ⅱ」

    ウェブページに表示されている画像を保存するには、画像を右クリック→名前を付けて画像を保存→保存場所の指定というような作業を実行する必要があります。 数個の画像をデスクトップへ保存する程度ならドラッグ&ドロップでも対応することはできますが、ページ内のすべての画像を特定の場所に保存したいような場合は、このような作業を何度も繰り返す必要があり非常に面倒ですね。 そんな場面で役立つFirefoxアドオンが「Image Download Ⅱ」です。 「Image Download Ⅱ」は、Firefoxで表示しているページ内の全ての画像を、あらかじめ設定しておいたフォルダへ素早く一括ダウンロードすることができるというアドオンです。 アドオンをインストールしたら、まずはオプション画面を開き、ダウンロード先などを設定しておく必要があります。 オプション画面は上段でダウンロードから除外する条件の設定、下段

    Doen
    Doen 2011/02/06
  • Mozilla Re-Mix: Flashコンテンツを自在にリサイズすることができるFirefoxアドオン「FlashResizer」

    動画やゲーム、広告など、フラッシュを使ったコンテンツに触れる機会は非常に多いですが、こうしたフラッシュコンテンツは基的に表示されたサイズのままで利用するしかありません。 しかし、コンテンツによってはもうちょっと大きく動画を見たい、もう少しわかりやすい表示でゲームを楽しみたいということもあるでしょう。 Firefoxに「FlashResizer」というアドオンをインストールしておけば、こんな時でもコンテンツを任意のサイズにリサイズすることができます。 「FlashResizer」は、ページ上にあるフラッシュコンテンツの右端に、リサイズ専用のバーを追加し、このバーをドラッグすることによって、コンテンツのサイズを自在に拡大・縮小できるというものです。 アドオンをインストール後、フラッシュコンテンツを表示すると、右端に緑色のバーが表示されるようになります。 このバーにマウスをポイントすれば、左右

  • Mozilla Re-Mix: 2010年 管理者のFirefox環境設定メモ。

    Firefoxはアドオンのインストールだけでなく、オプション設定の変更、about:config、またはuser.jsへの書き込みによる高度な設定を行うことにより、快適な操作性、高速なブラウジング環境などを手に入れることができます。 これらの設定は、初心者にはハードルが高い部分があったり万人向けでないものも少なくありませんが、模索しているうちにベストなブラウジング環境を作り出すことができるのも事実です。 そこで今回は、当ブログ管理者がFirefoxで変更している各種設定を自分用メモ的に公開したいと思います。 Firefoxをノーマルで使っている方、ある程度設定したがいまいち効果が出ていないような気がする方の参考になればと思います。 <基オプション設定> Firefox[オプション]のスクリーンショットです。 ■一般 [ホーム]をノーマルなGoogleに変更したり、ダウンロードマネージャの

    Doen
    Doen 2010/12/29
  • Mozilla Re-Mix: Webページ上でテキストを選択するだけでクリップボードにコピーできるFirefoxアドオン「Auto Copy」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

    Doen
    Doen 2010/12/27