タグ

ブックマーク / hakaiya.hateblo.jp (3)

  • 万引き家族より酷い映画 - 破壊屋ブログ

    貧困だからといって犯罪していいわけじゃない! 『万引き家族』に関する評論で↑こんなのが溢れかえっている。もちろん観ていない人たちの妄想評論だ。映画編を観ればわかるけど、『万引き家族』は万引きを美化も正当化もしていない。でも彼らの妄想評論通りな映画は実在する。日って治安が良いな…と思わせる作品の数々だ。 アメリカ『ジーサンズ はじめての強盗』 年金が少ないから老人たちが強盗するという日でやったら老害批判が爆発するであろう映画。一応 「勤め先が積み立てていた年金を買収によって銀行に奪われた。だから強盗で銀行から取り返す。」 という設定なので筋はちゃんと成立しているけど、そんなこと言ったら旧:社会保険庁が年金い荒らしまくった日ではクーデターでも物足りないぜ。 元々アメリカでは銀行強盗が庶民の英雄になる現象があった。南北戦争当時のジェシー・ジェームズや、大恐慌時代のジョン・デリンジャー、

    万引き家族より酷い映画 - 破壊屋ブログ
    Doen
    Doen 2018/06/19
  • 君の名はエル・カンターレ『君のまなざし』 - 破壊屋ブログ

    この「君」とは当然ながら 万人の上に立って天下に号令する人。天子・帝王・諸侯。また人の上に立つべき徳のある人 という意味の「君」です。つまり『君のまなざし』とは幸福の科学総裁であるエル・カンターレが全世界を見守っているということ! 左が大川隆法の息子、真ん中が主人公、右がヒロイン。 幸福の科学最新作がまたやって来ました。よく映画を評価するサイトなんかで「この映画の鑑賞料金の価値は○○円」ってありますが、史上最高額がここに誕生しました。『君のまなざし』の鑑賞料金の価値はあなたの全財産です!証拠は↓の画像。 大川隆法の最近の霊言より。 「映画館の入り口に賽銭箱を置いて、全財産をそこに放り込んでから入って」 と無茶苦茶なことが書かれています。あと俺は一般料金の1800円で入ったので間違いなく俺にも後光が挿している。 最近の霊言は妄言が酷くなっていて、幸福の科学信者のインタビュアーも対応に困っ

    君の名はエル・カンターレ『君のまなざし』 - 破壊屋ブログ
  • 愛国ポルノ大好き!俺たちニュースキャスター2 - 破壊屋ブログ

    2014年に目立った現象の一つに「愛国ポルノ」がある。「世界から見て日ってスゲー!」というコンテンツを揶揄する言葉だ。映画ネタに絡めると、今年の東京国際映画祭のキャッチコピーが「愛国ポルノ」だと批判された。 http://www.excite.co.jp/News/it_g/20141027/Buzzap_24292.html http://www.excite.co.jp/News/it_g/20141027/Buzzap_24292.html 俺は以前から「世界から見て日ってスゲー!」というネタが大好きだったので、愛国ポルノ批判は時々耳が痛くなる。最近観た『俺たちニュースキャスター 史上最低!?の視聴率バトルinニューヨーク』という映画には、愛国ポルノのダメっぷりをわかりやすく説明してくれる展開があった。 前作の『俺たちニュースキャスター』は1970年代のアメリカを舞台にした映画

    愛国ポルノ大好き!俺たちニュースキャスター2 - 破壊屋ブログ
    Doen
    Doen 2014/12/23
  • 1