タグ

2014年12月23日のブックマーク (3件)

  • 産経「歴史戦」連載の一部訂正 事実誤認の指摘受け | GoHoo

    産経新聞が長期連載記事「歴史戦」で慰安婦問題について取り上げた記事について、多数の事実誤認があるとの指摘を受け、会議と無関係な写真を掲載したことなどの誤りを認め、9月19日付朝刊で記事の一部を訂正している。 問題となったのは、今年5月20日付朝刊1面と3面に掲載された「歴史戦」第2部の「慰安婦問題の原点」第5回目の記事。「河野談話導いた平成4年の『アジア連帯会議』 『日だけが悪』周到な演出」と見出しをつけ、主に1992年8月にソウルで開催された「挺身隊問題アジア連帯会議」について、会議に参加したフリージャーナリストの舘雅子氏の証言をもとに構成されている。「日軍『慰安婦』問題解決全国行動」など2団体が、8月6日付で産経新聞社に5項目の訂正要求書を送付。約1カ月半後に同社が2項目について誤りを認め、訂正記事を出した。なお、産経への訂正要求は、朝日新聞が8月5日付の慰安婦問題に関する検証特集

    産経「歴史戦」連載の一部訂正 事実誤認の指摘受け | GoHoo
  • 骨太な世界観はどうせ女にはわかんないでしょ?って、冗談にならないよ - 田舎で底辺暮らし

    「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」の監督の発言が、Twitterで批判されていた。 「こんなにたくさんの人に観てもらえて嬉しい」と満席の場内を見回して万感の塩谷監督だったが、広総監督は、「しかも女性が多いんですよね」と、観客に女性が多いことを指摘しだし、「こんなはずじゃなかったんです。男が観る物語としてどれだけ骨太の物語のSFを作れるかというのでやってたつもりだったんです。ほとんど女性じゃないですか。『萌え禁止!』とか言いながら作っていたんですけど、残念です(笑)」と、冗談気味に狙いとは違った結果となった様子を見せ笑いを誘っていた。 http://newslounge.net/archives/154976 この記事を監督人がツイート。 案の定というか、女性陣たちからは信じられない、と呆れられていた。 完成披露試写会にたくさんの方が御応募して下さってありがとうございます!び

    骨太な世界観はどうせ女にはわかんないでしょ?って、冗談にならないよ - 田舎で底辺暮らし
  • 愛国ポルノ大好き!俺たちニュースキャスター2 - 破壊屋ブログ

    2014年に目立った現象の一つに「愛国ポルノ」がある。「世界から見て日ってスゲー!」というコンテンツを揶揄する言葉だ。映画ネタに絡めると、今年の東京国際映画祭のキャッチコピーが「愛国ポルノ」だと批判された。 http://www.excite.co.jp/News/it_g/20141027/Buzzap_24292.html http://www.excite.co.jp/News/it_g/20141027/Buzzap_24292.html 俺は以前から「世界から見て日ってスゲー!」というネタが大好きだったので、愛国ポルノ批判は時々耳が痛くなる。最近観た『俺たちニュースキャスター 史上最低!?の視聴率バトルinニューヨーク』という映画には、愛国ポルノのダメっぷりをわかりやすく説明してくれる展開があった。 前作の『俺たちニュースキャスター』は1970年代のアメリカを舞台にした映画

    愛国ポルノ大好き!俺たちニュースキャスター2 - 破壊屋ブログ
    Doen
    Doen 2014/12/23