タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (98)

  • 「もう世に出てくるな」「詫びろ」芦原妃名子さん死去で誹謗中傷 脚本家のSNSにコメントつけた文筆家「家族も身の危険感じている」

    2023年10月~12月放送のドラマ「セクシー田中さん」(日テレビ系)の原作者で漫画家・芦原妃名子さんの死去をめぐり、同作で脚を務めた相沢友子氏のSNSにコメントをした人に対しても誹謗中傷が相次いでいる。そのひとりが文筆家で写真家の泉美咲月さん。1月30日、インスタグラムでコメントを書き込んだ経緯を説明し、「今や家族も身の危険を感じております」と訴えた。 「私も物書きの1人として尊厳を傷つけられたお気持ち、お察しします」 芦原さんは作品の制作陣と折り合いがつかず、9・10話の脚を自ら担当。元々脚を担当していた相沢氏は23年12月末、「最後は脚も書きたいという原作者たっての要望があり、過去に経験したことのない事態で困惑しましたが、残念ながら急きょ協力という形で携わることとなりました」などとインスタグラムで言及した。 1月30日時点で、泉美さんが相沢氏のインスタグラムにつけたコメント

    「もう世に出てくるな」「詫びろ」芦原妃名子さん死去で誹謗中傷 脚本家のSNSにコメントつけた文筆家「家族も身の危険感じている」
    Dursan
    Dursan 2024/01/31
    「ビブリア」、「ミステリ」で燻ってた火種に自分で燃料投下して、原作者の方が鎮火しようとして急に火勢が上がって巻き込まれた形なんだよなぁ。なくなったことに対する責任はないけど、迂闊がすぎるよ。
  • 松竹伸幸氏除名は「スターリンと同じと言われても仕方ない」 共産党員ら「党中央批判」の異例会見

    共産党が2024年1月15日から18日にかけて4年ぶりの党大会を開くのを前に、現役共産党員らが1月11日、記者会見を開いた。 共産党では、党首公選を行うように求める書籍を出版したことなどが原因で、松竹伸幸氏が規約上最も重い「除名」の処分を受けている。松竹氏は党大会で処分の再審査を求めているが、実現するかは不透明だ。登壇者からは除名のプロセスを批判する声が相次ぎ、「スターリンと同じではないかと言われても仕方ない」という発言も出た。党内のハラスメントを訴える人もいた。現役党員が記者会見して党批判を展開するのは極めて異例だ。 「ロジックではなく権威主義と物量で少数意見を圧殺」 登壇者は7人で、「日共産党の全国大会へ、全党員と市民の注目を党員・有志から求める会」を名乗る。SNSを通じた情報交換を通じて記者会見の話が持ち上がったといい、7人が同じ場所にそろうのは初めてだ。「もし党中央にばれてしまっ

    松竹伸幸氏除名は「スターリンと同じと言われても仕方ない」 共産党員ら「党中央批判」の異例会見
    Dursan
    Dursan 2024/01/12
    畜生めぇっ
  • スマホ片手の「ながら食い」、人気ラーメン店が苦渋の禁止 配慮求めても逆ギレ...残して帰る客も

    東京都内の人気ラーメン店が、YouTubeの動画などを見ながら事する「ながら」利用の禁止に踏み切った。 麺が伸びて味が落ちる上、他の客へ迷惑になりうるためだ。「ご遠慮を申し出てもキレられる」トラブルもあり、悩みの種だった。 コショウなどの薬味にiPhone立てかけて... ラーメン激戦区の東京・高田馬場にある「博多ラーメンでぶちゃん」。1日200人ほどが訪れる人気店で、べログで評価の高い「TOP5000」にも選ばれている。 店主の甲斐康太さんは2023年3月16日、「そろそろYouTubeなどの動画見ながらラーメンべる『ながらい』禁止にしようかな。※のびて劣化するラーメンに限る」とツイートした。スマートフォンを片手に事する風景は珍しくないが、思い切って禁止を検討するという。 写真撮影は問題ないとし、「高菜やコショウなどの薬味にiPhone立てかけてYouTubeに集中してラーメ

    スマホ片手の「ながら食い」、人気ラーメン店が苦渋の禁止 配慮求めても逆ギレ...残して帰る客も
    Dursan
    Dursan 2023/03/18
    まぁ、行列にいてそれやられると内心でブチ切れるよね
  • 流行語大賞「ブラボーじゃないんですか?」 W杯公式が投稿も...野球ファン激怒「村上に失礼」「さすがに不快」

    サッカーワールドカップ(W杯)カタール大会に出場した日本代表のMF・堂安律選手が2022年12月8日、流行語大賞について、「ブラボー以外ある?」とツイッターで問いかけたことが反響を呼んでいる。 この投稿には、「ブラボー」流行のきっかけとなった長友佑都選手、日本代表キャプテンの吉田麻也選手、さらにはW杯の日語公式アカウントも反応するなど、大きな反響を呼んでいる。 「流行語大賞ってもう発表されたんだっけ?」 今年の「新語・流行語大賞」は12月1日に発表され、プロ野球・東京ヤクルトスワローズの4番バッターで令和初の三冠王に輝いた村上宗隆選手を指す「村神様」が大賞に選ばれている。 しかし、堂安選手が8日のツイートで待ったをかけた。 「流行語大賞ってもう発表されたんだっけ? ブラボー以外ある?」 投稿には、「ブラボー」の生みの親、長友佑都選手とともに日の丸の旗を手にして勝利の雄叫びをあげるツーショ

    流行語大賞「ブラボーじゃないんですか?」 W杯公式が投稿も...野球ファン激怒「村上に失礼」「さすがに不快」
    Dursan
    Dursan 2022/12/09
    パワー、にしとけばみんな幸せやったんや
  • 船橋屋社長、赤信号無視で自動車事故 「この野郎!」逆ギレ&ドア蹴る...会社謝罪「到底容認できない」

    東京・亀戸で江戸時代に創業した和菓子屋の経営者から交通事故で罵声を浴び、車のドアを蹴られたとして、ツイッターに動画が投稿され、削除後も転載されて拡散している。 事故は、この経営者が赤信号を無視したのが原因だったとされている。この和菓子屋「元祖くず 船橋屋」は、会社サイトで事実関係を認め、「到底容認できるものではない」としてその行為を謝罪した。 「どっから出て来てんだよ。えっ?じゃねーだろが」 ドライバーが緩い右カーブを走っていると、いきなり左から赤い高級車が現れて、「バーン!」と大きな衝突音が響く。 赤い車は、前方で横向きに止まり、ドライバーは、思わず「おお、事故、事故、事故」と声を上げる。ハンズフリーで友人と話しており、状況をこの友人に伝える。赤い車は、少しバックすると、前に少し進んで止まった。 左のドアを開けて、男性が降りてくると、ドライバーの近くまで来て、こう怒鳴り散らした。 「ど

    船橋屋社長、赤信号無視で自動車事故 「この野郎!」逆ギレ&ドア蹴る...会社謝罪「到底容認できない」
    Dursan
    Dursan 2022/09/27
    多分あのダジャレについては、みんな詳細を待って確認してから出る模様
  • ワンオクTaka、サマソニ「声出し煽り」物議 「これが俺らのやり方」「嫌なら息する回数減らしてみたら?」

    2022年8月20~21日に開催されたロックフェスティバル「SUMMER SONIC 2022」で、ロックバンド「ONE OK ROCK」のボーカル・Takaさんがステージ上で客の声出しを煽るようなMCをしていたことが、音楽ファンらの間で物議を醸している。 「謝るから俺が、最後もし怒られたら」 ONE OK ROCKは、20日の大阪公演と21日の東京(千葉)公演に出演。ステージの撮影は禁止されているが、インターネット上では観客らによって撮影されたとみられる複数の動画が拡散されている。動画には大勢の観客に向かい声出しを煽るTakaさんの姿や、コールアンドレスポンスで声をあげる観客らの姿が映っている。 MC中、Takaさんが「前のアーティストのメーガン(MEGAN THEE STALLION)でもあんだけ声出してたんだから、いくら出したって関係ねぇだろこれもう」と切り出すと、会場は歓声に包まれ

    ワンオクTaka、サマソニ「声出し煽り」物議 「これが俺らのやり方」「嫌なら息する回数減らしてみたら?」
    Dursan
    Dursan 2022/08/23
    ShinichiとMasakoにしばかれてこい
  • 丸亀製麺が「本場」香川で苦戦 県内残り1店舗に「地元のうどん屋が強すぎる」の声

    トリドールホールディングス(東京都渋谷区)が運営する讃岐うどんチェーン「丸亀製麺」のイオンモール高松店(香川県高松市)が2022年2月27日に閉店する。これを受け、香川県内の丸亀製麺は残り1店舗となる。 実は「うどん大国」香川発祥ではない丸亀製麺。場での苦戦に、ネット上では「流石香川県」「地元のうどん屋が強すぎる」などの声が聞かれている。 「讃岐うどんへのリスペクトが感じられない」と物議も 丸亀製麺は2000年11月に兵庫県加古川市に1号店を出店。「店内製麺」を強みに、00年代の讃岐うどんブームに乗って店舗を拡大。11年5月には47都道府県出店を達成した。21年12月末時点で、全国835店舗を展開している。 11年7月には讃岐うどんの場「丸亀」の名前を全国に広めたとして、トリドールの創業者でもある粟田貴也社長が香川県丸亀市の文化観光大使に選ばれた。「丸亀製麺」の名は、粟田氏の父親が香川

    丸亀製麺が「本場」香川で苦戦 県内残り1店舗に「地元のうどん屋が強すぎる」の声
    Dursan
    Dursan 2022/02/20
    あくまで俺の感想なんだけど「香川県民は丸亀製麺を褒めると、急に怒りだして丸亀製麺Disを延々と始める」。まじでに主語大きくない話なんよ。 丸亀ゆかりの個人店が海外進出したときの話は丸亀が先に登録してたから
  • アマゾン、人気中国ブランド「AUKEY」商品排除か 「やらせ口コミ」疑惑浮上も...本社は関与否定

    公式サイトによれば、販売会社のAukey Technologyは2005年に設立され、社は「アジアのシリコンバレー」と呼ばれる中国・広東省深セン市に構える。従業員は18年時点で2200人を数える。 主力ブランドのAUKEYは60か国に展開し、約2億人の利用者がいるという。日でも知名度は高く、メディアで頻繁に取り上げられている。 しかし、21年5月8日以降、アマゾンの販売ページから商品が削除されているとの報告がSNS上で相次いでいる。 公式サイトでは、人気・新着商品として17点が紹介されている。掲載されているアマゾンのページへのリンクを5月18日に押下すると、2点以外はすべて「入力されたウェブアドレスは当社サイトの有効なページではありません」と表示された。 米アマゾンでも同じ事象 同様の事象は、米アマゾンでも発生している。 米メディアのDigital TrendsやTechCrunch、

    アマゾン、人気中国ブランド「AUKEY」商品排除か 「やらせ口コミ」疑惑浮上も...本社は関与否定
    Dursan
    Dursan 2021/05/22
    これはAUKEYな問題だと思ったんだ
  • 「はんだごて」でイカ炙る寿司店が物議 衛生的に問題ない?工具メーカー、保健所に聞いた

    札幌市中央区内の寿司店が、接合部分を加熱して使う工具「はんだごて」でイカなどをあぶっていたとして、ツイッター上で物議を醸している。 工具のメーカーでは、品への使用は想定していないと言うが、札幌市中央保健センターでは、「鉛でなく鉄のみ使用と聞いた。それならば、問題ない」と話している。 メーカー「品を想定しておらず、こんな使い方に正直驚いた」 まな板の上に乗せた白いイカに、寿司職人がはんだごてを使って線状に火入れしていく。こて先からは白い煙が立ち上り、イカに焼きの跡がくっきり付いて...。 この動画は、グルメ情報を発信しているツイッターアカウントが2021年2月26日に投稿した。人気の寿司店を紹介するのが目的だったが、はんだごてを使った異色の調理法が次第に話題になった。2000件ほどもリツイートされており、その調理法に疑問も出ている。 はんだごてと言えば、かつては接合用に鉛のはんだが使われ

    「はんだごて」でイカ炙る寿司店が物議 衛生的に問題ない?工具メーカー、保健所に聞いた
    Dursan
    Dursan 2021/03/02
    ハンダに使わなければ単に「電熱焼きごて」なので基本無問題では?ただ、厨房で使うことを想定されてないので電気周りで事故が起こるかも。
  • 麻生財務相「10万円給付、貯金に回った」発言に怒り殺到! 「あんたからもらったカネじゃない」「政治家辞めて!」

    「10万円給付、その分だけ個人の貯金に回っただけだった」――。麻生太郎副総理兼財務相(80)が2020年10月24日、新型コロナ禍対策の国民1人一律10万円の特別定額給付金をめぐり、こう発言したことがネット上で激しい怒りを買っている。 主要メディアの報道とネットの声を拾うと――。 「先の不安が山のようにあるから貯金に回さざるを得ない」 主要メディアの報道を総合すると、麻生太郎氏が発言したのは10月24日、福岡市で開いた自身の政治資金パーティーでの講演だった。こう発言した。 「(個人の)現金がなくなって大変だということで、この夏、1人10万円給付というのがコロナ対策の一環としてなされた。(給付金の効果として)当然、貯金は減ると思ったらとんでもない。その分だけ貯金は増えました」 「お金に困っている方の数は少ない。ゼロじゃありませんよ。困っておられる方もいらっしゃいますから。しかし、現実問題とし

    麻生財務相「10万円給付、貯金に回った」発言に怒り殺到! 「あんたからもらったカネじゃない」「政治家辞めて!」
    Dursan
    Dursan 2020/10/28
    いや、そうじゃねえだろ?統計の数字叩きつけて「あんたは間違ってる!」って言えば良いだけの話じゃん。
  • 「ゴミだと思った」預けた荷物、勝手に開封し捨てる ホテルに宿泊客激怒...両者の主張は?

    宿泊先のホテルに荷物を預け、出かけて戻ってきたら、荷物がない。どこにあるか聞いたら「ゴミだと思った」と言われた――。ツイッターユーザーの30代男性は2019年10月16日、J-CASTニュースの取材にそう明かし、あまりにも不可解な出来事に「許せない」と憤る。 「1か月かけて製作した作品が、勝手にゴミ捨て場に移動させられていたのです。作品は壊れ、修復を余儀なくされました。ホテルには謝罪と賠償を求めたいです」 1か月かけて作り上げたガレージキットが... 今回被害に遭ったツイッターユーザー・スズキしんや(@suzuki_predat)さんの話を総合すると、顛末は次のようになる。 名古屋から東京に来たスズキさんは9月6日午前、都内の宿泊先ホテルに荷物を預けて出かけた。折り畳み式キャリーカートの上にダンボール箱を乗せ、動かないようにテープで張り付けていた。 夜、ホテルに戻ってくると、カートはあるが

    「ゴミだと思った」預けた荷物、勝手に開封し捨てる ホテルに宿泊客激怒...両者の主張は?
    Dursan
    Dursan 2019/10/20
    ということで、楽天トラベルのレビューでございます https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/15007/review.html
  • 「令和のシンデレラストーリー」 元NGT山口真帆の「研音」移籍に驚きの声

    NGT48を卒業した山口真帆さん(23)の所属先が大手芸能プロダクション「研音」と決まり、ネット上で驚く声が上がっている。 研音の名前は、2019年5月21日ごろからマスコミ関係者の情報として、ツイッター上で流れていた。 「また一から自分を磨き」とコメントで抱負 そして、25日になって、研音が公式サイトで発表し、山口さんの研音所属が決まったことが分かった。 発表には、山口さんもコメントを載せ、「また一から自分を磨き、これからの活動を頑張っていきたいと思います」となどと抱負を語った。スポーツニッポンの記事によると、研音側は、「こちらで興味を持ち、卒業後にアプローチして人と話して決まりました」と説明したという。 発表とほぼ同時に、山口さんのツイッターやインスタグラムの過去の投稿はすべて削除された。ツイッター上では25日昼過ぎ現在、「応援してくださる皆様へ」として研音サイトへのリンクだけが投稿

    「令和のシンデレラストーリー」 元NGT山口真帆の「研音」移籍に驚きの声
    Dursan
    Dursan 2019/05/26
    AKSの幹部連中、これで剣呑としてられなくなったって訳だ。
  • なんと26人当選...「NHKから国民を守る党」拡大遂げる おひざ元・渋谷区にも議員誕生

    2019年4月21日から22日にかけて開票された統一地方選の後半戦で、シングルイシュー(単一論点)を掲げる政党が異例の勢力拡大を遂げた。13年に設立の政治団体「NHKから国民を守る党」がそれで、「NHKお金(受信料)を払わない方を全力で応援・サポートする政党(政治団体)」を掲げている。 首都圏や関西のベッドタウンを中心に47人が立候補し、26人が当選。その中には、NHKの「おひざ元」ともいえる渋谷区議選で当選した人もいる。13人いる現職議員と合わせると、勢力は39人に拡大。7月の参院選で国政進出を目指す。 反NHK以外の論点は「羽田空港・新ルート反対です」だけ 「NHKから国民を守る党」は、元NHK職員の立花孝志氏(51)が13年に立ち上げ、代表に就任。NHKの集金活動に悩む人に対して「NHK撃退シール」を配るなどの活動を展開している。立花氏は15年に千葉県船橋市議に当選し、市議を任期途

    なんと26人当選...「NHKから国民を守る党」拡大遂げる おひざ元・渋谷区にも議員誕生
    Dursan
    Dursan 2019/04/23
    もうBBC方式(税金でやる)で良いじゃん
  • 藤井六段の昼食代「高すぎる」と叩く人々 本気なの?ネットでは「定番スレ」化

    藤井聡太六段、師匠よりも高い昼飯を注文してしまう」――。   中学生棋士の藤井聡太六段(15)が師匠の杉昌隆七段(49)と公式戦で初めて対局した2018年3月8日、ネット掲示板「5ちゃんねる」(5ch)上にはこんなタイトルのスレッド(スレ)が複数立った。 これらのスレを覗いてみると、そこには「これは許せんわ...」「流石に調子乗り過ぎ」といった書き込みが続々と。実は、以前からネット上では、藤井六段の昼代を「中学生にしては高すぎる!」などと冗談交じりに批判するユーザーが存在するのだ。 「完全に調子のってるわこれ」 将棋の最年少プロとして16年12月にデビューして以降、公式戦最多の29連勝をはじめ破竹の快進撃を続ける藤井六段。18年2月1日には順位戦C級2組を全勝で突破し中学生初の五段昇段、その約2週間後には朝日杯で優勝し、六段へのスピード昇格を決めた。 そんな活躍の裏で、ネット上には藤

    藤井六段の昼食代「高すぎる」と叩く人々 本気なの?ネットでは「定番スレ」化
    Dursan
    Dursan 2018/03/10
    普通の15歳ならこれくらい軽く食うでしょ?量的には。流石に勝負には金をかけるだろうし。
  • 「朝日らしい惨めな言い訳」「哀れですね」 安倍首相、森友記事にFBでコメント

    「朝日らしい惨めな言い訳」――。安倍晋三首相がフェイスブックで、朝日新聞の学校法人「森友学園」をめぐる報道の検証記事に、こんなコメントを残したことが、インターネット掲示板などで話題になっている。 朝日新聞は2017年5月、森友学園の籠池泰典・前理事長が小学校の設立趣意書に「安倍晋三記念小学校」との校名を記して財務省に提出したと証言した、と報じた。財務省は11月、立憲民主党に設立趣意書を開示。実際に書いてあった校名は「開成小学校」だった。 「謝れない朝日新聞」 安倍首相は18年2月5日の衆院予算委員会で、こうした朝日新聞の報道を「『安倍晋三記念小学校』、こう籠池さんが申請した。朝日新聞が事実かのごとく報道した。実は『開成小学校』だった」と紹介。その上で、「裏取りをしない記事は記事とは言えない」と同紙を批判した。 朝日新聞が翌6日朝刊で一連の報道経緯を振り返ると、自民党の和田政宗参院議員が6日

    「朝日らしい惨めな言い訳」「哀れですね」 安倍首相、森友記事にFBでコメント
    Dursan
    Dursan 2018/02/11
    これ、運用担当が自分のアカウント(プライベート)と安倍さんのアカウント(お客さんのもの「商材」)を間違えたんじゃね。ほら、たまに企業アカウントで起こるやつ。
  • 「ドタキャンなんかしてません!」 菅官房長官、東京新聞望月記者に声荒らげる

    菅義偉官房長官が2018年1月16日午後の記者会見で、記者の質問に対して「ドタキャンなんかしてません!」と声を荒らげる一幕があった。 ノーベル平和賞を受賞した核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)のベアトリス・フィン事務局長が安倍晋三首相との面会を希望したのに対して政府が日程上の都合を理由に断ったことを受け、東京新聞社会部の望月衣塑子(いそこ)記者が野党の発言を紹介しつつ面会の実現について質した。その中で望月氏は、16年に「表現の自由」をめぐる調査のために来日したデビッド・ケイ国連特別報告者との面会を「政府側がドタキャンしたという経緯があった」と主張し、菅氏が「事実に基づいて質問してください」と反発した。質問は「事実に基づいて」いたのか。 「日程の都合上難しいということで、それ以上でもそれ以下でもない」 フィン事務局長との面会をめぐっては、菅氏が1月15日午前の会見で 「外務省から日程の都

    「ドタキャンなんかしてません!」 菅官房長官、東京新聞望月記者に声荒らげる
    Dursan
    Dursan 2018/01/19
    id:yamada_maya 「エビデンス」云々は朝日新聞の高橋氏よ。たとえウンコとウンコでもごちゃまぜにしちゃダメ。
  • ガキ使「黒塗りメーク」騒動、海外で活躍の芸人はどう見たか ぜんじろうさんに聞いた

    2017年大みそかのバラエティ番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんでSP 絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時」(日テレビ系、以下ガキ使)で、「ダウンタウン」の浜田雅功さん(54)が映画「ビバリーヒルズ・コップ」の米俳優エディー・マーフィーさんにふんした「黒塗りメーク」は、ツイッターで「人種差別と捉えられかねない」との批判を招き、米ニューヨーク・タイムズや英BBCもこれを報じて物議を醸した。 「日海外の常識の差がでました」。海外でスタンダップ・コメディアンとして活躍中のぜんじろうさん(49)はツイッターでそう指摘する。上岡龍太郎氏の弟子で「吉印天然素材」の初期リーダーも務めたプロは、お笑い界のこの状況をどうみるか。J-CASTニュース編集部は詳しい話を聞いた。 「無知」とみなされているのは悲しい ――ぜんじろうさんは90年代前半、関西ローカルの「テレビのツボ」(MBS)

    ガキ使「黒塗りメーク」騒動、海外で活躍の芸人はどう見たか ぜんじろうさんに聞いた
    Dursan
    Dursan 2018/01/12
    ここは同窓会する場所じゃねぇわ。懐かしい懐かしいて
  • 二股かけられた男性を「保険」呼ばわり... 「保険のビュッフェ」CMに「男性差別」指摘

    無料保険相談サービス「保険のビュッフェ」のテレビCMが、インターネット上で「不愉快だ」との批判を浴びている。 物議を醸しているのは、女優の門脇麦さん(25)演じる女性が、複数の男性を手玉に取るというストーリーのCMだ。捨てられた男性が「俺は君の何だったんだ?」と涙ながらに訴えると、門脇さんは冷たく「保険」と吐き捨てる。 こうした展開に、主に男性とみられるネットユーザーから「酷い男性差別で目にするだけで不快になる」「性別逆だったら即炎上してる」との指摘が寄せられているのだ。 「CM上の演出です」 「保険のビュッフェ」は、保険の見直しを希望する顧客にファイナンシャルプランナー(FP)を紹介する無料相談サービス。運営はFPパートナー(東京都千代田区)だ。 いま一部ネットユーザーの間で問題視されているのは、同社が2017年3月から関東地区限定で展開しているテレビCM。「プロポーズ編」「結婚式編」の

    二股かけられた男性を「保険」呼ばわり... 「保険のビュッフェ」CMに「男性差別」指摘
    Dursan
    Dursan 2017/12/02
    イラッとしてたが「まぁ大人げないし」とスルーしてた。フェミの人ってこういうのは批判対象でないん?
  • 「医者イジメの村がまた医者を公募」はデマ 「噂に嫌な思いをし続けている」と役場担当者は頭を抱えた

    「医者イジメの村、秋田県上小阿仁村がまた医者を大募集している」と、2017年11月10日からネットが騒がしくなった。J-CASTニュースが確認したところ、今回の医者の募集はデマで、12年の募集広告を引用した内容だった。 上小阿仁(かみこあに)村については、ネット上の一部で、常勤医が配属されるたび住民によるイジメが起き、6年間で7人の医者が辞めて行った、との指摘も出ているが、村役場の担当者は取材に対し、「イジメが原因で辞めた方は一人もいません。こうした噂に、私どもも村民もずっと嫌な思いをし続けています」と困り果てていた。 「『いじめ』と思われるような電話も...」 「医者イジメで有名な上小阿仁村、また医者に逃げられ求人を出してしまう」。ネット掲示板やまとめサイトにそんな見出しが躍ったのは11月10日からだ。これに対しては、 「またイジメられるんだろ?」 「ここまでして人間イジメたいとか異常」

    「医者イジメの村がまた医者を公募」はデマ 「噂に嫌な思いをし続けている」と役場担当者は頭を抱えた
    Dursan
    Dursan 2017/11/14
    「そんな大人、修正してやるっ」「これが若さか、、、」
  • 「ゲーム発売日なんで有休取ります」 モンスター新人、許せる?

    有給休暇は理由を問わず取得できる労働者に与えられた権利。会社側に時季変更権という例外はあるが、雇用者は申請されたら拒否できないのが原則だ。 日人は世界的に見ても有休取得率が低いが、昨今ブラック労働が広く問題視され始めたこともあり、「ちゃんと有休は取ろう」という気運が高まっている。そんななか、「モンスター新人」の出現に賛否が巻き起こっている。 「スーツなのに腰パンで出勤」 公表されたのは、有給取得の理由を非難するようなアンケート調査。ビジネスパーソン向けメディア「typeメンバーズパーク」が、2017年1月4日~31日にかけて、サイト会員へのWebアンケートで実施した(3月6日公表)。 「出没注意!? モンスター新人について」というアンケートで、「新入社員と価値観や世代の違いを感じたことはありますか?」と質問したところ、67.9%が「はい」と回答した。 具体例として、 「取引先に訪問後、外

    「ゲーム発売日なんで有休取ります」 モンスター新人、許せる?
    Dursan
    Dursan 2017/03/26
    ハイ次