タグ

2019年5月6日のブックマーク (15件)

  • 【検証実験】100円ショップの「iPhone充電ケーブル」って本当に急速充電できないの?

    文春オンラインというサイトに100均ケーブルについての検証記事が上がっていました。 100円ショップの「iPhone充電ケーブル」って当に使えるの? 3つの要注意ポイント | 文春オンライン 書かれたのはImpressなどでも執筆されているITライターの山口真弘さん。 100均Lightningケーブルは急速充電でエラーになりやすいとする内容でしたが、それは私の経験とはまるで一致していませんでした。 同じケーブルを買い集めて計測してみましたが、やはり私のデータとは異なっています。 同じものを計測しても、2人で真逆とも言える結論を導き出していることをとても興味深く思いますし、一般読者はどのように検証記事と向き合うべきかという課題を突きつけられています。 私と山口さんの計測結果を参照しつつ、数字を読み解いていきましょう。 上記の記事を読んでおくと全体の問題を把握しやすくなりますので、軽く目を

    【検証実験】100円ショップの「iPhone充電ケーブル」って本当に急速充電できないの?
    Ereni
    Ereni 2019/05/06
  • インフルエンザワクチンに予防効果がない科学的理由、ワクチンを打つとむしろ免疫が下がる、感染阻止率は緑茶が97.6%、紅茶が99.96%!|坂崎文明

    インフルエンザワクチンに予防効果がない科学的理由、ワクチンを打つとむしろ免疫が下がる、感染阻止率は緑茶が97.6%、紅茶が99.96%! 厚労省とWHO(世界保健機関)もホームページ上では、はっきりとこう述べています。 「インフルエンザワクチンで、感染の予防はできない。また有効とするデータもない。」 結論は出ているのです。 (中略) インフルエンザワクチンが、全く効かないことのもうひとつの科学的な理由があります。インフルエンザウイルスは、そもそも鼻やのどから感染します。これを防いでいるのは鼻水や唾液に含まれる細胞性免疫のIgA(イミュノグロブリンA)です。一方、ワクチンで作られる抗体は、おもに血液中に存在する血中抗体(HI)です。HI抗体は、インフルエンザの感染の予防と全く関係ありません。感染予防に働くIgA抗体をまったく増やさない現行のワクチンで予防できるわけがないのです。これは、感染症

    インフルエンザワクチンに予防効果がない科学的理由、ワクチンを打つとむしろ免疫が下がる、感染阻止率は緑茶が97.6%、紅茶が99.96%!|坂崎文明
    Ereni
    Ereni 2019/05/06
    反ワクチンは煽ってる連中辿ると色々出て来るんだよなあ。
  • 「不登校は不幸じゃない」10歳のユーチューバー 沖縄から世界に発信「ハイサイまいど!」

    「俺が自由な世界をつくる」。自由を求めて学校に通わない選択をした中村逞珂(ゆたか)さん(10)=宜野湾市=が「少年革命家 ゆたぼん」と名乗り、ユーチューバーとして活動している。大阪生まれ、沖縄在住のゆたぼんは「ハイサイまいど!」で始まる楽しい動画を提供しつつ、いじめや不登校に悩む子や親に「不登校は不幸じゃない」と強いメッセージを発信している。 ゆたぼんが学校に通わなくなったのは小学校3年生の時。宿題を拒否したところ、放課後や休み時間にさせられ不満を抱いた。担任の言うことを聞く同級生もロボットに見え「俺までロボットになってしまう」と、学校に通わないことを決意した。現在も「学校は行きたい時に行く」というスタイルを貫いている。 配信する動画は歌やお笑い系が多い。パワフルに熱唱する姿は、父親の幸也さん(39)の影響で好きになったブルーハーツをほうふつとさせる。 人気作家や編集者、お笑い芸人などと共

    「不登校は不幸じゃない」10歳のユーチューバー 沖縄から世界に発信「ハイサイまいど!」
    Ereni
    Ereni 2019/05/06
    ピースボートはベネズエラ政府のプロパガンダで有名。今この状況でピースボートの名前を出す、親や琉球新報の見識。https://twitter.com/nodako/status/909225688636575744?s=21‬ ‪https://twitter.com/eleninumber5/status/1112701606544310275
  • 鳩山元首相、安倍首相の外交姿勢を批判「何一つ成果をあげていない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    鳩山由紀夫元首相(72)が5日、ツイートを更新。安倍晋三首相(64)が外交問題で窮地に立たされている現状とその背景、今後の課題、それでも日国内では支持されている理由について連続投稿で持論を展開した。 鳩山氏は「北朝鮮問題では完全に蚊帳(かや)の外に置かれていた安倍首相が、金正恩委員長と会談する用意があると言い出した」と切り出し、「なぜ言い出したのか、それは彼は何一つ外交で成果を上げることが出来ず、北方領土問題も簡単に解決できないと分かったからだろう。足許を見られたら、外交は高くつくのではないかと懸念する」と一刀両断。金委員長との会談を掲げる背景には、ロシアとの北方領土問題の解決に見通しが付ず、停滞している苦しい状況があるとした。 さらに、鳩山氏は「安倍首相が北朝鮮に行って金正恩委員長と会談するとどうなるか。一番喜ぶのはトランプ大統領だろう。俺が言ってやったから会談ができたと。それで安倍首

    鳩山元首相、安倍首相の外交姿勢を批判「何一つ成果をあげていない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    Ereni
    Ereni 2019/05/06
    「尖閣は中国の物」と言いながら、中国からお金貰ってるのが Paradise Papers でバレたのに、今でもこの態度でいられるのはアッパレだよな/小沢一郎とこの人はとにかく諸々怪しすぎる。
  • 東京2020ボランティアに秘められたメッセージ - Meiji.net(メイジネット)明治大学

    都市の総合力が問われるオリンピック・パラリンピックの招致  東京オリンピック・パラリンピックを翌年に控えたいま、この大会を充実させ、その後の社会にレガシィとなるものを遺していくために、オリンピック・パ

    東京2020ボランティアに秘められたメッセージ - Meiji.net(メイジネット)明治大学
    Ereni
    Ereni 2019/05/06
    後藤光将『様々な観点があると思いますが、私は、組織委員会が儲けようとか、楽をするためにボランティアを募集したとは見ていません』
  • http://www.japan-aala.org/aala-news/la/190221.pdf

    Ereni
    Ereni 2019/05/06
    例の有識者声明
  • 夢を持ってアメリカに渡った人たちの子供『日系二世』は教育などにおいて様々な問題に直面していた…問題解決のためには何が重要か?という話

    Tsunehisa Nakajima @carlostsune 海外経験ゼロからアメリカ永住権の抽選に応募して一発当選。2004年、25歳の時にアメリカ移住。ベーシストとしての活動の傍ら、寿司屋の下働き、起業、スタートアップ企業、刃物研ぎなどの仕事を転々とした挙句ホームレスになりかける。現在は日系IT企業米国法人のCOO。日系一世。サンフランシスコ在住。ブラジリアン柔術はじめました newsweekjapan.jp/worldvoice/nak… Tsunehisa Nakajima @carlostsune 日語で発信されるアメリカでの仕事の事情って、優秀な人の話が多いから底辺に近いエリアの話って全然伝わってないと思うんですよね。 で、その層で生きている人たちって情報発信しないしさ。 だから、今日はその辺を話したいと思います。 2019-05-05 14:58:25 Tsunehisa

    夢を持ってアメリカに渡った人たちの子供『日系二世』は教育などにおいて様々な問題に直面していた…問題解決のためには何が重要か?という話
    Ereni
    Ereni 2019/05/06
    少し気になったんだけど、戦前の移民も日系収容所に入れられた後、財産を没収され、日本に戻ったりしている。そういう層はこの視点から抜け落ちるんだろうなっていう(米国に残った人しか知らない筈だから)。
  • トランプ氏、対中関税25%に上げ表明 最終盤で威嚇か - 日本経済新聞

    米中は18年12月以降、閣僚級協議を開いて関税引き下げなどの条件を交渉しており、8日から中国の劉鶴副首相がワシントン入りして再会談する予定になっている。トランプ氏が制裁強化を突如表明したのは、中国に一段の譲歩を求める「脅し」との見方がある。クドロー国家経済会議(NEC)委員長は5日のテレビ番組で、トランプ氏の表明を受けて「大統領は警告を発している」と述べた。ただ、中国が態度を硬化させて早期打開が遠のく可能性がある。 トランプ氏はこれまで「対中交渉は順調に進展しており、素晴らしい合意ができる」と繰り返し主張してきた。そのため金融市場はダウ工業株30種平均が史上最高値に近づくなど、米中の貿易戦争が早期に打開に向かうとの期待を強めていた。トランプ氏の対中関税の引き上げ表明は、金融資市場の世界的な失望を招く可能性がある。 米中は18年12月の首脳会談で貿易協議の開始を決定し、19年3月1日を期限

    トランプ氏、対中関税25%に上げ表明 最終盤で威嚇か - 日本経済新聞
    Ereni
    Ereni 2019/05/06
  • ロシア機 炎上しながら緊急着陸 13人死亡 モスクワの空港 | NHKニュース

    ロシアの首都モスクワの空港で、5日、国内線の旅客機が、機体を激しく炎上させながら緊急着陸する事故があり、これまでに13人が死亡しました。 ロシアの通信社などによりますと、この旅客機は、乗客・乗員78人を乗せて5日夕方(日時間の5日深夜)にモスクワのシェレメチェボ空港からロシア北部のムルマンスクに向けて出発しましたが、飛行中にトラブルが発生し、シェレメチェボ空港に引き返して緊急着陸したということです。 ロシア国営テレビの映像には、旅客機が、機体の後部を激しく炎上させた状態で着陸し、このあと乗客たちが前方のドアから次々に脱出する様子が映っています。 重大な事故を捜査する国家捜査委員会によりますと、これまでに2人の子どもを含む13人が死亡したということです。モスクワの日大使館によりますと、旅客機の乗客名簿に日人は含まれていないということです。 シェレメチェボ空港は、モスクワ中心部からおよそ

    ロシア機 炎上しながら緊急着陸 13人死亡 モスクワの空港 | NHKニュース
    Ereni
    Ereni 2019/05/06
  • [大弦小弦]「仏のル・モンド紙を信じるな」。哲学者で立教大特任教授の西谷修さんは… | 大弦小弦 | 沖縄タイムス+プラス

    「仏のル・モンド紙を信じるな」。哲学者で立教大特任教授の西谷修さんは、現地の友人に最近こう言われたという。代表的高級紙として知られる新聞を「信じるな」とはどういうことか ▼その訳は、遠く離れた南米ベネズエラにあった。米国が軍事介入をほのめかしながら、マドゥロ大統領の退陣を迫り、野党出身のグアイド国会議長が暫定大統領を宣言。政情不安の伝え方で、同紙に限らず欧米メディアで「誘導記事が書かれている」というもの ▼「独裁」VS「野党勢力の民主主義」。先日、東京都内であった記者会見で西谷さんら有識者は「単純化した図式が正しいのか。米国は制裁を重ねて野党に肩入れし、人道支援を口実に介入しようとしている」と戒めた ▼共同通信の配信記事を読み返す。枕ことばは「反米左翼マドゥロ政権」。会見では「反米という言葉から始まると、米国は正常、それ以外は異常と印象づけられる」と批判的だった ▼「裏庭」たる南米に反米政

    [大弦小弦]「仏のル・モンド紙を信じるな」。哲学者で立教大特任教授の西谷修さんは… | 大弦小弦 | 沖縄タイムス+プラス
    Ereni
    Ereni 2019/05/06
    3/1 ワロタ/西江昭吾“「仏のル・モンド紙を信じるな」。哲学者で立教大特任教授の西谷修さんは、現地の友人に最近こう言われたという。〜米国が軍事介入をほのめかしながら、マドゥロ大統領の退陣を迫り、
  • ベネズエラ大使館を訪問/緒方氏 党声明を手渡す

    共産党の緒方靖夫副委員長は22日、松島良尚国際局員とともに都内のベネズエラ大使館を訪れ、21日に志位和夫委員長が発表した党声明「弾圧やめ人権と民主主義の回復を――ベネズエラ危機について」をセイコウ・イシカワ大使に伝え、国と与党・統一社会主義党に伝達するよう要請しました。 大使は声明の内容について「非常に残念だ。ベネズエラの情勢については何度も説明してきたが、それが宙に浮いてしまったようで心が痛む。ただ、わが国のことを心配していただいていることには感謝している」と応じました。 大使はまた、声明が米国の経済制裁にふれていないことは「信じられない」としつつ、現在の事態は米国による介入によって引き起こされたものだと強調しました。 緒方氏は、米国の金融制裁が始まったのは2017年8月からで、危機はその数年前から起きていると指摘。貧困化・弾圧などの人権侵害と法の支配の崩壊についての国連文書を引用

    Ereni
    Ereni 2019/05/06
    2/23 緒方靖夫副委員長は22日、松島良尚国際局員とともに都内のベネズエラ大使館を訪れ、21日に志位和夫委員長が発表した党声明「弾圧やめ人権と民主主義の回復を――ベネズエラ危機について」をセイコウ・イシカワ大使
  • 「覚えのない請求」明細に アマゾン名義の不正利用多発 キャッシュレスに不安 | 西日本新聞me

    「身に覚えのない請求があり困っている」。福岡市の男性(64)から、インターネット通販大手「アマゾン」名義で不正請求があったとの情報が特命取材班に寄せられた。調べてみると、2月から4月にかけて同様の被害が相次いでいることが分かった。政府は2020年東京五輪・パラリンピックに向け、キャッシュレス決済の普及を推進するが、私たちのカード情報は大丈夫なのか。...

    「覚えのない請求」明細に アマゾン名義の不正利用多発 キャッシュレスに不安 | 西日本新聞me
    Ereni
    Ereni 2019/05/06
  • おしどりマコ・ケンさんベルリン講演会2018 | Sayonara Nukes Berlin

    去る2018年4月10日、東日大震災以降福島第一原発の取材を続けている漫才コンビのおしどりマコさんとケンさんが、講演のために日より訪れた。マコさんは震災後ジャーナリストとしても活躍し、いまでは取材がほとんど途絶えている定期的な東電の記者会見に毎回足を運んでは、現状の取材と現状の取材と執筆活動、更には現地の人々との交流を定期的に続けている。一方で相方のケンさんは、マコさんの活動を記録・サポートする傍ら、政治的メッセージを込めた針金のアート作品を創作している。 来場者に挨拶をするマコさんとケンさん 講演の中では、2020年のオリンピック開催を控えたいま、事実とは異なる情報を政府が流していること、また未だに決着のつかない裁判が数多く残っていることなどが明らかになった。政府によって通常の生活を送るのに問題がないとされてきた場所で、住民はそれを信じてこれまで通りに住んでいたが、安全とされていた近

    おしどりマコ・ケンさんベルリン講演会2018 | Sayonara Nukes Berlin
  • IPPNWドイツ支部キャンペーン”2020年東京「放射能」オリンピック”について | Sayonara Nukes Berlin

    IPPNW核戦争防止国際医師会議ドイツ支部のキャンペーンを日語翻訳で紹介します。 Tokyo 2020 Die radioaktiven Olympischen Spiele 2020年東京「放射能」オリンピック 2018年7月16日付 日は世界各地からアスリートを招こうとしています。2020年に東京でオリンピックが開催されることになっているからです。私たちは平和でフェアなスポーツ競争を願うものですが、同時に大変懸念もしています。というのは福島県の県庁所在地でもオリンピック競技が開かれる計画だからです。野球とソフトボールの試合が福島市で開催されるということです。ここは原発事故のあった福島第一原発から50キロほどしか離れていません。2011年にはここで複数の原子炉事故が相次いで起き、放射能雲が日と周辺の海を汚染しました。この災害と唯一比較できるのはチェルノブイリ原発事故だけです。 これ

    IPPNWドイツ支部キャンペーン”2020年東京「放射能」オリンピック”について | Sayonara Nukes Berlin
  • 増田、ブクマカの考える次のお札に採用すべき最強の人選を教えてください!

    1万円、5千円、千円の順でどうぞ。

    増田、ブクマカの考える次のお札に採用すべき最強の人選を教えてください!