生活に関するEz-styleのブックマーク (549)

  • 彼氏が女性の多い会社に転職するから浮気を心配してたら「モテないから大丈夫だよ」って言われて、浮気しない理由が「彼女がいるから」じゃなくて泣いた

    ドン・カマチョ @Don_Camacho__ @coroami そうやって言うもんなんだよ、わからない人だね 貴方を愛しているって言ったって機会があったら何をするかわからないのが浮気なんだろ だから、それ以前にイベントは発生しないという事を言ってくれてるわけだ その上で愛されてるんだから二重の守りじゃないか 2024-06-18 12:36:03 コロネ @coroami @Don_Camacho__ ありがとうございます!そんな風に言っていただけて、そういう考えもあるのかと思えました🥲 よく愛情表現してくれる人ですが、今までの人生男性ばかりの環境だったところから美人な女性ばかりの環境に変わるので心配です… 2024-06-18 20:09:12

    彼氏が女性の多い会社に転職するから浮気を心配してたら「モテないから大丈夫だよ」って言われて、浮気しない理由が「彼女がいるから」じゃなくて泣いた
    Ez-style
    Ez-style 2024/06/19
    ”実際付き合ってるのかストーカーなのかはわからないけどこれなら付き合ってるよりストーカーの方がマシで出来ればストーカーであって欲しいという希望の下に書かれてるコメントがある” お、おう。。。
  • 追記です 今日1日だけで意外と多くの反応があってびびってる。 1人2人くら..

    追記です 今日1日だけで意外と多くの反応があってびびってる。 1人2人くらいに馬鹿だな可哀想だなと言われるのがオチだと思ってたんですが。 ・なんで結婚前に話し合わなかったか 少なからず子ども欲しいという話してたけど、いつも将来的にはねみたいな答えだった。どうもそのときはそこまで深く考えてなくて、私が真剣に欲しいというので真剣に考えたら生活が変わるし子供との接し方もわからないし怖いということらしい。 ・子ども欲しいなら遅い、若いうちに結婚しないと ・これから高齢出産(障害児リスク高い)だね そりゃそうだねと言うしかない。 ・別れた方がいい 多分別れないし、やはり別れたくない。真剣に子どもは拒否されたけど、不倫やDVのような不信感を抱くはなかった。怖いっていうのがとても伝わってきたし、怖いと言われた側って別れようってならないんだなと思った。 ちなみに旦那さんはバツイチでも既に子持ちでもなく初婚

    追記です 今日1日だけで意外と多くの反応があってびびってる。 1人2人くら..
    Ez-style
    Ez-style 2024/06/17
    収入が底辺ギリギリならともかく、ある程度余裕があるのに子供が生まれたくらいで生活が一変することを怖がるメンタリティが分からない。一人ならなんとかなるよ。カネと時間が死ぬほどかかる趣味に命を懸けてるん。
  • エコキュート故障で夜9時ぐらいに対応したところ、取り替えになったから見積もりだしたら県外移住息子が出てきて「高すぎる」と言い出した

    ㈱専務 @sukosiyasumo_yo エコキュート故障で夜9時ぐらいに対応したところ、故障2回目やし年数も年数て事で取替になったから口頭で工事金額伝えたら即工事頼まれて、翌日問屋さんに納期確認して日程調整できたから電話して工事日伝えて、後日見積書持ってった御宅。 県外移住息子が出てきて「高すぎる」とか何とか。 2024-06-15 20:22:29 ㈱専務 @sukosiyasumo_yo 「知り合いの安い会社知ってます」とか「ネットで工事費込みのやつ頼みます」とか言い出してたから、明後日できるけど要するにキャンセルでいいんですね?って息子の後ろにいるお客さんに確認したら「ごめん」と。 親父さんは昔からの知り合いやけど、初見息子の介入で無駄な時間を使った。 2024-06-15 20:23:32

    エコキュート故障で夜9時ぐらいに対応したところ、取り替えになったから見積もりだしたら県外移住息子が出てきて「高すぎる」と言い出した
    Ez-style
    Ez-style 2024/06/17
    ↓2つ目に書いてある“親父さんは昔からの知り合い”が読めない文盲がいっぱいいることがよく分かるコメント群ですね。自分のゴミのような経験を開陳したいだけなんですよね、分かります!
  • 誰とも話さずコーヒー1杯でぼんやりし続ける男性客たち…やることが“何もない”シニアの長い1日 [人間関係] All About

    誰とも話さずコーヒー1杯でぼんやりし続ける男性客たち…やることが“何もない”シニアの長い1日定年後、は精力的に人と交流を持ち楽しそうに毎日を過ごしているのに、夫の方は家やカフェでずっとぼんやりしているということがよくある。子どもとしては、父のことが心配でもあり歯がゆくもあるのだが、母や夫は「それも生き方」と言う。 ある日、時間を潰す必要があり、住宅街が広がる私鉄駅前のカフェチェーンに足を踏み入れた。平日午後3時。ランチには遅く、夕飯にはまだ早い。広い店内には年配の女性グループ客、近所のママ友なのか女性ふたり連れなどがいたが、入り口近くのふたり席には、転々と年配の男性客が1席置きくらいに座っている。 住宅街のカフェで、高齢男性が…… 彼らのテーブルの前には、ホットかアイスのコーヒーを頼んだと思われるカップもしくはグラスがひとつずつ。何かをべた形跡もない。そして彼らは何もしていない。 他の

    誰とも話さずコーヒー1杯でぼんやりし続ける男性客たち…やることが“何もない”シニアの長い1日 [人間関係] All About
    Ez-style
    Ez-style 2024/06/13
    今のところ相応にやりたいことがいっぱいあるけど、視力低下&運動能力低下すると難しかったりするんだよね。そうすると、絵を描くか楽器演奏あたり?
  • インドネシア和装ニキがみんなが想像する和装の1000倍ぐらいガチガチのガチに本格的だから見てほしい「タイムスリップでもしてきました?」

    rdancho @RDancho I am currently working on a project about clothing of the muromachi period pic.twitter.com/OMWBk0HGuX 2024-06-05 14:32:33

    インドネシア和装ニキがみんなが想像する和装の1000倍ぐらいガチガチのガチに本格的だから見てほしい「タイムスリップでもしてきました?」
    Ez-style
    Ez-style 2024/06/06
    昔の農民の写真をみると日焼けと土汚れでかなり色黒っぽいんだけど、インドネシアニキだとすごくそれっぽくみえる。令和の日本人が同じ格好するより近いんじゃね。
  • JR東が「Suica」をスーパーアプリ化へ、28年度にリリース

    JR東が「Suica」をスーパーアプリ化へ、28年度にリリース
    Ez-style
    Ez-style 2024/06/05
    元々、モバイルSuicaのアプリで新幹線の切符が買えてたのに何年か前に機能を削除して「えきねっと」で買えになったんだよね。で、えきねっとはすこぶる使いにくいと。
  • 婚活女性の実態を教えてやる

    自分は1年未満で成婚退会した身で、馬力入れて色んな女性と出会ったけど、 金のかかる相談所は、マッチングアプリと違って、さぞまともな婚活女性がいるのでは?と思うだろ? 違うんだよ。 自分から男にお見合申し込んで来たにも関わらず、お茶代のお礼を言わない、そもそも「お時間ありがとうございます」も言わない、お別れの挨拶もしない。 社会人として以前に人間性を疑うレベル。 ↑普通にいる。 初対面のお見合の席で失礼なことを言ってくる。 家族の病歴を根掘り葉掘り聞く、離婚理由を聞いてケラケラ大声で笑う、「婚活って大変ですよね〜」と雰囲気台無しの興ざめする話題を出す。 ↑これも普通にいる。 仮交際になってもLINEの返事は3日後が普通、オシャレなお店に連れて行ってあげてるから来てくれるだけなんだろうな…という人 そもそも婚活に対する温度感が低い ↑これも当にいる 一貫して感じたのは「男が何かしてくれて当た

    婚活女性の実態を教えてやる
    Ez-style
    Ez-style 2024/05/27
    自分が経験したケースでワースト3は3位「会っている間ほぼ無言」、2位「結婚したくないので偽装で付き合ってくれません?」、1位「自分は会いたいと言ってない(親が勝手にOK出した)」なので全然マシな。
  • 臭すぎて職場でも家でも虐められるようになったのでちょっとマジで頑張りたい 【追記あり(ありはありがとうのあり)】

    何をすればいい? 俺はこう見えても年収4桁コンサルだったこともあるので、作戦立案は得意なのだが、会社が用意してくれた看板と人脈抜きでそれをやる能力は低いから詰んでしまった。 最大の壁「見える化」友達0で家庭内・職場内ともにムラハチぎみのおじさんにはここの難易度が非常に高い。 俺が近づくと空気清浄機がブオオオオオオオオと激アツグラボみたいな声で泣き出すから何らかの臭い物質を周囲に放射しているのは間違いないらしい。 問題はその性質が不明なことだ。 ケトン・ワキガ・ゲオスミン・4-メチル-3-ヘキセン酸とこの世界には数多くの臭いの原因や成分があるが私はどれを発しているのか。 ネットで検索したら「Tシャツを24時間着て送りつけたら分析してくれるサービス」が1万円~3万円で存在するようだ。 だが待って欲しい。もし体臭の主成分が「後追い尿漏れジミによるアンモニア臭」だったら?上半身のチェックで意味はあ

    臭すぎて職場でも家でも虐められるようになったのでちょっとマジで頑張りたい 【追記あり(ありはありがとうのあり)】
    Ez-style
    Ez-style 2024/05/23
    まず家族に聞け。というよりここまで困ってるくせに家族の反応が一切書いてない時点で、ねえ。
  • 為末大が炎上し凍結される。「多様性理解のために一番おすすめなのは・・・」

    発言が曲解されて「若いオモチャが欲しいだけ」「そんなのキャバクラでやれ」「多様性関係ないだろ」「どうせ体目的」「同じ50代のゲイと友達になって飲めよ」などといわれてしまう 批判を受けてしまった理由が「年下の異性」そして「多様性」という政治家の押し付けキーワードのせいだろう。思うのが、まずプライドを捨てて同性の仲間を作れる日に変えていかないと。「NSXおぢ」もそうだけど人の心までは買えない。

    為末大が炎上し凍結される。「多様性理解のために一番おすすめなのは・・・」
    Ez-style
    Ez-style 2024/05/21
    ぶっちゃけ、年上は親、年下は子供でだいたいOKなんだけど、ネット民は自分の家族が嫌い(自分の家族が好きな人も嫌い)だしな。
  • 「自分の誕生日とか年齢覚えてない人かっこいいけど、あれどうやってるんだよ...」→さまざまな意見が集まる「歳をとりたくないと思ってから分からなくなる」

    みどり日和🕊️ @mid_ori_biyo_ri 30代までは明確に覚えてるんだけど、特にここ数年「…あれ?自分今何歳だったっけ?」ってなる機会が増えた。めちゃくちゃ覚えやすい年の生まれなんだけどな…誕生日はまだ覚えてるけど、年齢はマジで忘れていく… もう多分どうでもよくなってきてるんだと思う。 x.com/mononoke_2525/… 2024-05-17 00:42:38

    「自分の誕生日とか年齢覚えてない人かっこいいけど、あれどうやってるんだよ...」→さまざまな意見が集まる「歳をとりたくないと思ってから分からなくなる」
    Ez-style
    Ez-style 2024/05/17
    誕生日は一ヶ月前までは覚えているけど近づくにつれて忘れる。自分の誕生日より、その日の朝に子供が保育園に持っていくコップを忘れず用意することの方が重要になるからだ。
  • 「働き口がない」早稲田院卒55歳男性のジレンマ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「働き口がない」早稲田院卒55歳男性のジレンマ
    Ez-style
    Ez-style 2024/05/17
    服装はまともっぽいしカネまわりの話が出てこないので、この2点についてはまともなんだろうけど、服装とカネ周りの管理はやりたくないことには含まれないの?仕事と食事は好悪が極端なのに?
  • 実家が知らない間にユニクロになってた話→「ここって俺んちじゃないか」

    いしかわじゅん @ishikawajun デビューして48年目に突入! 最近は毎日新聞の朝刊で『桜田です!』という4コマを、日々描いている。もう9年ほどやってるが、まさか自分が、新聞4コマを描く日がくるとは思わなかったな。吉祥寺と那覇の二重生活も、既に20年近い。 ishikawajun.com いしかわじゅん @ishikawajun 豊田で、駅前のUNIQLOにいったら、なくなっていた。検索してみたら、わりと近くにもっと大きい店ができていた。地図を見てたら、ちょっと待てよ、ここって俺んちじゃないか。俺の小学4年生くらいまで、石川家が建ってた場所だ。行ってみたら、古い道が全て残っていて、泣きそうだったよ。 pic.twitter.com/qJGHPYpwXL 2024-05-03 00:50:21

    実家が知らない間にユニクロになってた話→「ここって俺んちじゃないか」
    Ez-style
    Ez-style 2024/05/04
    建物としての「家」に全く思い入れがないので、この辺のエモさが個人的に分からない。他人のソレを否定する気はないけども。
  • 共同親権法案が衆院通過 「急迫の事情」にガイドライン - 日本経済新聞

    離婚後の共同親権の導入を柱とする民法などの改正案は16日、衆院会議で与党などの賛成多数で可決された。今国会で成立し、2026年までに施行される見通しとなった。与野党の修正協議の結果、衆院法務委員会は12日、子どもと同居するなど一方の親だけで決定できる「急迫の事情」や「日常の行為」について周知するガイドラインを制定するよう、政府に求める付帯決議を採択した。法務省によると、「急迫の事情」にはド

    共同親権法案が衆院通過 「急迫の事情」にガイドライン - 日本経済新聞
    Ez-style
    Ez-style 2024/04/16
    ”21年時点で養育費を受け取っているひとり親世帯は、母子家庭で28.1%、父子家庭で8.7%にとどまっているだ” 要するに父親より母親の方が養育費を払わないという話。ようやく記事に載るようになったんね。
  • 歯医者でレントゲン撮ったら親知らずがこんなでつらい→さらに凄いの登場で驚愕「さすがにこれは見たことない」

    みおき超🌱x68pc88🌱 @miokikoeru @Mali_apex 自分もまったく同じ形で 抜かないといけないけど、歯医者で抜けないので、大病院に1日入院させられました 抜いてから数日は痛くて ほっぺたが腫れ上がってました 2024-04-13 15:49:03 Sati_Sati @sati_i3 @Mali_apex 私もこれでした…。 口の中の肉をかっさばいてペンチとノミを突っ込まれて工事されました。 (´;ω;`) ※埋もれている親知らずを割ってから取り出す手術。 2024-04-13 23:29:20

    歯医者でレントゲン撮ったら親知らずがこんなでつらい→さらに凄いの登場で驚愕「さすがにこれは見たことない」
    Ez-style
    Ez-style 2024/04/15
    横向きの親知らずを大学病院で抜いてもらったけど、施術は研修生?が担当。術中、指導医の「そこはもっと一気に」とか言う台詞が聞こえてきた。その後特に問題無し。まあ口腔外科の手術では楽な方みたいね。
  • #STOP共同親権 〜両親のハンコなしでは進学も治療も引越しもできない!実質的な離婚禁止制度〜

    English 「中学生の頃に両親が離婚しました。父親からモラハラ・セクハラを受けており、気に入らないことがあると、グーパンチの顔前寸止めもされました。母が私たちを連れて逃げてくれたのですが、すぐに居場所を突き止められ、玄関のドアをガチャガチャしたり待ち伏せしたりされ続けました。『お前たちを自殺に追い込むこともできる』とも言われたこともあります。もしあの時共同親権だったら私たちはもっと追い込まれていたと思います。」(山さん・仮名) 「私は小学生の子どもと暮らしている母親です。夫から受けた暴力を家裁に訴えても、全くとりあってもらえず、5年間の離婚調停を経てもまだ離婚が成立しません。」(鈴木さん・仮名) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今年の国会で「離婚共同親権」制度の導入が決定するかもしれません。導入されれば、離婚した後に子どもを保育園に入れるにも

    #STOP共同親権 〜両親のハンコなしでは進学も治療も引越しもできない!実質的な離婚禁止制度〜
    Ez-style
    Ez-style 2024/04/13
    法案では離婚後の養育費の不払い防止についても強化する方向での改正がセットになってるんだけど、いつものように99%の人は読んでないし、それを教えられても妄想を根拠に批判を続けるまでセットなんよ。
  • 【将来推計】2033年に1世帯平均2人未満に 未婚の高齢者も急増 | NHK

    「国立社会保障・人口問題研究所」は5年に1度、国勢調査をもとに将来の日の世帯数などを推計していて、今回、2050年までの予測を発表しました。 それによりますと、全世帯に占める「1人暮らしの世帯」の割合(※上のグラフでは赤色の「単独」)は2020年の38%から増加を続け、2050年には44.3%と30年間で6.3ポイント増える見通しです。 これに伴って1世帯あたりの人数は減少する見通しです。 ▼2020年の平均2.21人から減り続けて ▼9年後の2033年には1.99人と初めて2人を下回り、 その後、2050年には1.92人にまで減少すると推計しています。

    【将来推計】2033年に1世帯平均2人未満に 未婚の高齢者も急増 | NHK
    Ez-style
    Ez-style 2024/04/12
    あと10年で団塊の世代がざっくり半分死んで夫婦どちらか(ほぼ女性)が死別で単身世帯になるという話。結婚しても親との同居はNGと言ってきたんだからこうなるのは必然では。
  • 離婚後の共同親権法案、衆院法務委で可決 16日にも衆院通過 - 日本経済新聞

    衆院法務委員会は12日、離婚後の共同親権の導入を柱とする民法などの改正案を議論し、与党などの賛成多数で可決した。16日の衆院通過を目指す。現在の民法では離婚すると父母のどちらか1人だけしか親権者にはなれない。改正案が成立し、共同親権が導入されれば、父母が協議して双方が親権者となるか一方のみとするかを決められるようになる。共同親権とするか単独親権とするかで父母の意見がまとまらない場合は家庭裁判

    離婚後の共同親権法案、衆院法務委で可決 16日にも衆院通過 - 日本経済新聞
    Ez-style
    Ez-style 2024/04/12
    母親の単独親権の割合が現状と変わらないなら無意味。「客観的に判断可能な明示的な落ち度がなければ原則共同親権」になるかどうか。
  • カビ・石けんカス・水アカはどの順番で落とせばいいのか―― プロが教えるお風呂掃除が参考になる「見事です!」「感動しました!」

    お風呂のいろいろな種類の汚れはどの順番で落とせばいい? どんな洗剤を使えばいい? そんな疑問に答えてくれる動画がYouTubeで公開されました。 【風呂掃除】カビ・水垢・石けんカスを落とす順番 注意:洗剤の使用は、必ず使用上の注意を確認し、安全に配慮した状態で行ってください カビ落としに時間がかかるのは……? 動画はYouTubeチャンネル「お掃除の錫村商店」(@suzumurashoten)が投稿したもの。 まず、気になる掃除の順番ですが、結論から言うと「カビ→石けんカス→サビ(カミソリなどからのもらいサビ)→水アカ」の順が基となります。 カビ落としに使う洗剤は吹きつけた瞬間に密着する半ジェルタイプの鈴村商店「カビズバ」(酸性タイプと併用不可)。吹きつけたあと、ドアは15分、壁や床などは20分くらい放置してブラシでこするとカビはキレイに落ちてしまいます。 ただし、浴槽のフタのカビは非常

    カビ・石けんカス・水アカはどの順番で落とせばいいのか―― プロが教えるお風呂掃除が参考になる「見事です!」「感動しました!」
    Ez-style
    Ez-style 2024/04/12
    商品リスト用
  • 職場で"部下の体臭"を指導してる人のアドバイス「服が臭う」「風呂は効果ない」

    赤山歩 @gyazako 自分今、部下の臭い指導してるんだけど ①原因は体臭そのものより体臭がしみついた衣服 ②臭いよと言ってもファブリーズを大量にかけて解決した気になってる(むしろ悪化) ③風呂には毎日入ってるので風呂入れでは効果は無い ④解決策としては服の数を増やす、新品にするが効果的だった 参考になれば 2024-04-08 02:14:49

    職場で"部下の体臭"を指導してる人のアドバイス「服が臭う」「風呂は効果ない」
    Ez-style
    Ez-style 2024/04/09
    毎洗濯時ワイドハイターexを80ml(キャップフルで2回分)使っていればそうそう臭いが残ることはない。そもそもとして洗濯物をためるな。毎日洗え。
  • 暇空は元々は借金玉の取り巻きの一人だった 年齢は暇空の方が上だが、敬語..

    暇空は元々は借金玉の取り巻きの一人だった 年齢は暇空の方が上だが、敬語で話しさん付けで読んでいた 暇空は昔は「カラスミ太郎」と蔑称をつけられていたのだが、これはもし6億裁判に負けて金に困った時に特許でっていこうと考えてカラスミの特許を取っていたから 何故カラスミかというと、当時の暇空が憧れていた借金玉がカラスミづくりを熱心にやっていたのに影響されたから 2010年代後半ぐらい、彼らはゲスクラと呼ばれるコミュニティに所属していた 男女論やら炎上時事ネタやにいついてバズりを目指す者たちの集まりで、しばしばオフ会やオフパコもしていた Twitter上で仲良くなってリアルでも顔を合わせるようになると、自然とセキュリティが緩み、名や居住地や勤務先を打ち明けたりもする やがて借金玉は「お前のオフパコを家族や勤務先にバラされたくなければ俺に従え」とゲスクラメンバーを脅迫するようになった 暇空信者の

    暇空は元々は借金玉の取り巻きの一人だった 年齢は暇空の方が上だが、敬語..
    Ez-style
    Ez-style 2024/04/03
    暇空が主語なのに、内容の95%が借金玉の悪行の話なの面白すぎる。しかし暇空氏はガチで他人を信用しないのな。