タグ

2005年4月17日のブックマーク (47件)

  • 「無断リンク禁止-直リンク禁止」命令に関する想定問答集

    初めに 想定問答集 法律誤解系(基的な法律等の誤解。どこかに、こういう誤解を広めている人でもいるんでしょうか。) Q1.「無断でリンクするなんて、著作権の侵害だ」 Q2.「自由にリンクをしたいという人もいるが、それを嫌がる人もいる。それらの気持ちは等価であり、どちらが正しいかなど決められるものではない」 Q3.「他人のサイトを誹謗中傷してもよいと言うのか」 感情論系(自分の感情が何よりも大事だ、という主張。他の人の感情も考えてみた方がよいと思うのですが。) Q4.「法律的に問題なくても、社会は法律だけで動いているわけではありません。画面の向こうには生きた人間がいるのであり、相手がリンクしないで欲しいと言うのならしないのが社会常識であり、マナーでしょう」 Q5.「リンクは自由と言う人は、権利があるなら人の嫌がることをしても良いと思っているのですか?」 Q6.「私は知らないところからリンクさ

  • 小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird): スネ夫を正面から見たら

    みなさんは、Teddyという、サービスをご存知ですか? Teddyは、お絵かきをすると、自動的にそれを3Dに変換してくれるんです。 ブラウザから、無料で利用できます。 今日は、これを使って、スネ夫を描いてみました。 僕は、長年疑問に思っていたんです。スネ夫のあの髪型。あの口。 スネ夫を正面から見たら、どんな顔なんだろう、って。 どうしてもスネ夫の正面が見たい! そう思って、Teddyでスネ夫を描いてみました。 まず、丁寧にスネ夫の横顔を描きました。試行錯誤の末、どうやら満足できるものが完成。 ↑スネ夫の横顔(クリックで拡大) Teddyが自動的に3Dにします。さあ、とうとう長年の謎が解けるときが来ました。ドキドキします。 そっと、スネ夫を回転させました。 ↑正面から見たスネ夫 ………怖ぇよっ!!! スネ夫! 明らかに人間じゃねえっ!!! ヤバ過ぎます。完全にあなたの知らない世界です。 …他

    小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird): スネ夫を正面から見たら
    FeZn
    FeZn 2005/04/17
    必見。衝撃。
  • http://www.arclamp.jp/blog/archives/000534.html

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • http://d.hatena.ne.jp/ryuzi_kambe/20050417/p3

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • 連載 キーワード設定の現場から

    サルマル サーチャーという職業名は日語として認知されているのに、検索キー設定者という職業は聞いたこともない。 サーチャーが検索するキーワードは天から降ってくるわけではなく、向こう三軒両隣の当たり前の一般人が設定している。 かくいう私も見よう見まねで10年ほど某CD-ROMのキーワードを設定してきた。 データベースは巨大な砂山からたった一つの砂粒を見つけ出す技。キーワード設定者はユーザーが求める項目に必ずたどり着けるよう日々努力を続けている。夢は大きいが、これがいうほどたやすくない。 検索キーを設定しながら考えた。日語とキーワードとはあまり相性が良くない。造語能力や変幻無下の言い換え。愛すべき日語は検索にとっては迷宮かも知れぬ。 検索という世界からみた日語の風景を紹介するのも読者諸氏のお役に立つかも知れない。 もとより国語学者ならぬ身。実務の上でのこぼれ話ゆえ正確さに欠ける部分もある

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
    ★★ 来週まとめて読む
  • キーワード設定の現場から(18)

    現代日人は文字を縦に書くのか横に書くのかが今回のテーマ。この雑誌もそうだが数式やアルファベットが頻出する書籍、雑誌などでは横書きの出版物も多い。でも全体から見るとこれは少数派で新聞から始まり雑誌、書籍に至るまで、こと印刷物では縦書きが圧倒的だ。 ところが不思議なことにメモやノートをとる場合に縦書きという人はまずいない。みんな横に文字を書く。書くときは横、読むときは縦という習慣はとても不思議だ。 でもこの不思議文化はそんなに古いものではない。大福帳というものを御存知だろうか。和紙を横長に厚く綴じた帳面で、商店で使われた金銭出納帳である。取引きの記帳であるから当然数字を書くわけだが墨で漢数字を縦書きに記帳する。 この大福帳、戦後しばらくの間までは実際に使われていた。店の奥で大福帳をめくりながら算盤に数字を入れ、筆ですらすらと合計などを記帳していたおやじさんを見かけたものだ。金銭出納簿を縦書き

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
    面白い。/でも我々がアラビア数字と読むアレはインド数字なので矛盾はない。
  • 窓の杜 - 【NEWS】「Outlook Express」のメールデータを手軽にバックアップ・復元できるソフト

    Outlook Express」のメールデータを手軽にバックアップ・復元するソフト「Outlook Express Backup Free」v1.0と「Outlook Express Restore Wizard」が公開された。両ソフトともWindowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XPで動作確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「Outlook Express」は、メールデータをバックアップする機能を搭載していないため、メールデータが保存されているフォルダを開いて別のフォルダなどにコピーするしかなく、バックアップ作業をすべて手作業で行わなければならず面倒だ。 そこで「Outlook Express Backup Free」と「Outlook Express Restore Wizard」の2つのソフトを組み合わせて利用することで、「Outlo

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • http://www.jepa.or.jp/epub/index.html

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
     電子出版
  • http://fuktommy.s64.xrea.com/p2p/search.html

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • 携帯の“こんなところにも”センサー

    セキュリティ用途の指紋センサーやメインディスプレイの明るさを調整する光センサーなど、携帯電話にはさまざまなセンサーが載っている。 2007年以降に3G携帯へのGPS搭載が必須になること(2004年5月の記事参照)から注目を集めているのが“加速度+地磁気”センサー。全ての携帯電話にGPSが搭載されることになれば、ナビサービスにも差別化が必要になる。この“2007年問題”を目前に控え、次世代ナビサービスを模索する動きが始まっているわけだ。 先日開催された「Sensor Expo Japan 2005」でも、愛知製鋼と旭化成グループが、“加速度+地磁気”センサーを展示、用途や今後のロードマップを示していた。 愛知製鋼の“加速度+地磁気”センサーはボーダフォンとの共同開発によるもので、“振って操作”できる「V603SH」に搭載された実績がある。 「Sensor Expo Japan 2005」の愛

    携帯の“こんなところにも”センサー
    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • 「守りたいのは命と車」~トヨタ新G-BOOKの狙い

    「第一に安心、安全。守りたいのは命と車だ」。 トヨタが4月15日に発表した新テレマティクスサービス「G-BOOK ALPHA」は、カーナビサービスの延長から離れ、各種の“安全機能”を搭載した。 「欧米では、自動車に事故の発生を自動通報する機能があり、テレマティクスが重要な役割を果たしている。テレマティクスは自動車の将来に欠かせないものだ」(トヨタ自動車の豊田章男専務) 意識不明でも事故時に自動的に通報 安全機能の第1に挙げられるのは、緊急通報システム「ヘルプネット」(2002年5月9日の記事参照)と連動した通報機能だ。 カーナビのヘルプネットボタンにタッチすると、ヘルプネットセンターに電話がかかり、専用のオペレータに事故状況を音声で知らせることができる。自動車の位置もセンターに自動的に連絡され、センター側で所轄の警察や消防に連絡する仕組みだ。 今回、車のエアバックと連動し、エアバック作動時

    「守りたいのは命と車」~トヨタ新G-BOOKの狙い
    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • 本日の一品 いつでもどこでも俺様仕様!「ゼロMBのUSBメモリーキー」

    USBフラッシュメモリはあっという間に普及し、小型軽量化は当然として、ボールペンと組み合わせたり、寿司の形になってみたりと、現在ではさまざまな製品が販売されている。 日ご紹介する「SASTIK」は、USBメモリの大容量化する流れに反して、体内にはユーザーが利用可能なメモリ領域は全く搭載していない。インターネットディスク機能や「どこでもメール」的な機能をインテグレーションした“ゼロMB”のUSBキーだ。使い方は、外出先などでインターネットに接続したPCのUSBポートに、SASTIKキーを挿すだけ。あらかじめUSBキー内に指定されたサイトに自動的にアクセスし、ローカルで入力されたパスワードがあらかじめ設定されたパスワードと一致すれば、クライアント画面に「SASTIK Tool Bar」が起動し、サーバ側にある自分専用のストレージと接続される。 サーバー側のストレージには、SASTIKキーの

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • 不明解略語辞典

    はじめに 10年ほど前、某大学工学部にいた頃(今も大学生なんですが。あ、ちゃんと工学部は4年で卒業して、別の大学に学士入学で法学部に編入したんです。念のため【笑】)、研究室内で気になった略語を冗談でまとめているうちに、協力メンバーが増えてきて、片っ端から入力すると、プリントアウトがシステム手帳に入りきらないぐらいの分量になってしまいました。 協力メンバーをはじめ、内容に興味を持たれた方にプリントアウトを差し上げたところ好評で、今でも「改訂版」を望む声が時々ありますので、思い切ってインターネット上で公開してしまえと開き直ってみました。 リンクしたい方へ ページの著作権は放棄しませんが、収録単語の他での引用は拒否しません。引用者の責任で使用してくだされば事前協議は不要です。また、個人のページにリンクする場合も事後報告で結構です。ご連絡頂いた方で、希望される方は私の「お友達リンク」にて紹介させ

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • http://www.vetsware.com/(tsgs0a55b20q4w55tq3mh255)/TipsSB01.htm

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • ブログ世界の広さと狭さ - 東京永久観光

    どのポータルサイトもブログサービスを提供するようになって、ブログの総数というのは間違いなく増えているのだろう。そうなると、1人の人間はいったい何人の人間が毎日書くことを毎日フォローできるのか、などと余計な心配をしたくなる。個人が日々のインターネットに期待する役割の総量に対して、その役割を担えるブログの総量はすでに飽和しているのではないか、と。 はてなアンテナ(ブックマークしたサイトの更新と内容がチェックできるサービス)は、200までサイトを登録できる(無料ユーザーの場合)。アンテナに追加しようかどうしようかという局面では、すでにブラウズしているサイトの総数もさることながら、内容の分散度も大いに関係してくる。新しく出会ったブログが、これまでにない傾向や個性を醸していれば、これからもぜひブラウズしようと思う。しかし、アンテナに200近くあるサイトですでに馴染みになっているAさんのブログやBさん

    ブログ世界の広さと狭さ - 東京永久観光
    FeZn
    FeZn 2005/04/17
    "求めるものがどうしても見つからないとしたら、それはどこかに隠れているのではなく、やはりまだどこにも
  • 小さな大学がOpenOffice.orgとLinuxで大きな経費節減

    オクラホマ州マスコギーのベーコン大学は、アメリカ・バプテスト協会(American Baptist Association:ABA)系列のネイティブアメリカン支援を目的とした大学であり、オクラホマ州最古の高等教育機関である(1880年創立)。この小さな4年制大学の教養学部は政府からの資金援助を一切受けていないため、学校職員にとっては、いかに費用をかけずに良い教育を提供するかが重要課題になっている。同大学では、先ごろ、大学の技術者ロバート・ダンカン3世が趣味Linuxを活かしてIT部門の大幅な経費節減を実現したところである。 ダンカンがこの件に関わり始めたきっかけは、2003年初頭に父ロバート・ダンカン Jr.がABAからベーコン大学の学長に任命されたことだ。IT部門の改革の必要性は明らかだった。当時のコンピュータラボのデスクトップマシンはすべてPentium 133とWindows 98

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • 町村外相訪中で大規模デモか - ゆうくんの部屋

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • cadmium-co-jp.com - 

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • 山内語録

    山内 溥 【やまうち・ひろし】 1927年11月7日京都市生まれ。 祖父の急死を受け、当時在学していた早稲田大学を中退し22歳の若さで任天堂社長に就任。 就任後、三度倒産の危機を経験するが、持ち前の決断力とカリスマ性そして“運”で乗り切り、ゲーム&ウォッチのヒット以降、無借金・高収益体制を確立。その後、ファミコンやゲームボーイなどその対応ソフトは世界中で売れに売れ、任天堂を世界随一のエンターテインメント企業へ押し上げた。かねてから勇退する意向を示していたが、2002年5月、社長職から退任することを発表。現在は任天堂取締役相談役として、新経営陣をパックアップする。 座右の銘は「失意泰然、得意冷然」 娯楽という分野は、つねに従来と異質のものを開発しなければならないのです。つまり改良の程度ではダメです。 …このビジネスの世界は一日かかって説明しても、なかなか理解してもらえないのではないか

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • http://www.cnn.co.jp/science/CNN200504170009.html

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • http://www.cnn.co.jp/world/CNN200504160003.html

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • 特技 | 動物たちからプレゼント

    レッサーパンダ、ふ~たくんの特技。 小屋のぼり・・・・ だけじゃないんです。 ほら。モデル立ち(?) 微笑を浮かべて・・・ ...

    特技 | 動物たちからプレゼント
    FeZn
    FeZn 2005/04/17
    レッサーパンダ
  • Sasa Panda | An online blog for online success

    Many businesses like Gift Check Program and this movers naperville company decide they want to reach more people and start their venture into the online world. However, very few of them taste success. Despite hosting useful products/services, most entrepreneurs witness huge failures. So, what might be the reason for their failures? Unprofessional web presence is the main reason for minimal or no s

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • のび太の部屋を覗いてきました - 中野の鼻

    木ヒルズのテレビ朝日ビルアトリウムに、ドラえもんののび太の部屋が実物大で展示されているという情報を聞いて、早速見てきました。 あれ?なんか押入れの位置が違うぞ? どうやら新しいドラえもんではのび太の部屋のレイアウトが少し変更になっているようですね。それとも展示の都合なのか? やっぱりのび太の部屋は漫画や遊び道具が散らかっていますね。…ん?この漫画…。 うおおおお!これは!少年ヨンデー!フニャ子フニャ夫先生の漫画!剛田武三郎のケンカ読まで!!! この時点でもう大興奮。せいぜい子供向けのぬるい展示だろうとタカをくくっていたのに、ここまで格的にこだわって作っているなんて。 「ドタバタくん」や「ライオン仮面」は当然として、特撮がショボイ「宇宙ターザン」に、ふろしきでおなじみの「スーパーダン」まで作ってあるとは。「フジモトくん」はスネ夫に借りているのか? 棚などにも抜かりなく

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • http://www.100shiki.com/archives/001054.html

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
    タグ。
  • Matzにっき(2005-04-14)

    << 2005/04/ 1 1. [Ruby] 『ルビま!』休刊のお知らせ 2. [Ruby] emerald 0.1 2 1. エイプリルフール種明かし 2. [言語] Stricter Whitespace Enforcement 3. [OSS] オープンソースで育て! 日のソフト開発力 4. マツダがリコール MPV・プレマシーなど6万台 5. [言語] Javaのメモリ消費問題の解決を目指すSunのプロジェクト「MVM」 6. [原稿] UNIX USER 6月号 7. 散髪 3 1. [教会] 松江 4 1. [教会] セミナリー 2. Progenyの改革:FOSS企業がいかにしてドットコム崩壊を生き延びたか 3. 捻挫に... 4. 論文 5 1. [Ruby] A Poll 2. [言語] Trails 6 1. [OSS] サンのJ・シュワルツ、オープンソースライセン

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
    16進数だと20代。
  • わずか3週間で常連客を作る方法

    ■常連客を作るには法則があった この不況下に、多くの企業が広告に無駄金を使っている。長引く外不況 で、売上が低迷する企業は、来店客数を増やそうとして、広告やチラシをう つ。しかし先の見えない不況で、消費者の広告宣伝に対する反応が非常に悪 くなっている。 大阪の若者客メインの居酒屋では、来客を増やそうとして、クーポンマガ ジンに広告を出した。クーポンの回収は結構あったが、その月の売上は増え ていないので、効果があったかどうかわからない。結局は値引き販売した分 だけ利益が減少した。「何のために広告を出したかわからない」やりきれな いという表情で、店長は嘆いていた。 別の日料理店では、落ち込む売上を宴会でカバーしようとして、500 0枚の宴会チラシをカラー印刷。店長と店員5名が協力して、近隣のビジネ ス街で手配り。休みを返上してまで頑張って撒いたので、祈るような気持ち で電話を待った。しかし

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • 山田祥平のRe:config.sys

    今週から、TVドラマの新しいクールが始まっている。ドラマ好きにとっての最重要課題は、お目当てのドラマを見逃さないようにすることだが、夜の9時や10時といった時間にTVの前に座っていられることは難しく、どうしてもビデオレコーダーに頼ることになる。 ●ドラマファンを泣かせる特別編成 最近のTVドラマは、初回と最終回は特別編成になっていて、通常時よりも時間枠を拡張して放送されることが少なくない。今クールでいえば、14日木曜日のゴールデンタイムは大変だった。なにしろ、9時から10時までの2時間の間に4つのドラマが新番組として開始されたのだ。しかも、『アタックNo.1』(TV朝日)は21:00から22:09までの特別編成。22:00からの9分間が、別の番組にかぶってしまう。この編成のおかげで、『夢で逢いましょう』(TBS)21:00~22:00、『汚れた舌』(フジTV)22:00~22:59、『恋に

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
    "デジタルにはまだまだできることがあるのに、それが放置されている"
  • ポチは見た!〜マスコミの嘘と裏〜

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • http://www.jpc.gr.jp/jpc/seminar/050428.html

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • アナリストに聞いてみた、「Appleの明るい未来は本物か?」

    2005年が明けてから最初の3カ月、Apple Computerにとって格別の四半期となった。信じられない人は4月13日にリリースされた同社の四半期決算を見るといい。特筆すべきは、Mac体の出荷台数が前年同期比43%増、そしてiPodがなんと558%増を達成したのだ! これはiPodに関するコラムではないが、出荷台数を5倍強(の530万台に)伸ばしたことにはただ感銘する。誰だか分からないが、これだけの増産、部品供給などを管理したAppleの担当者に祝辞を述べたいくらいだ。 Appleの素晴らしい四半期決算についてさらに知るべく、Needham & Co.で証券アナリストを務める友人のチャーリー・ウルフに電話をかけた。彼は、Appleのスティーブ・ジョブズCEOiTunesをWindowsに対応させると発表した際、Apple株を1株6ドルで買ったことを喜んで明かしてくれた。株価は現在41

    アナリストに聞いてみた、「Appleの明るい未来は本物か?」
    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • http://www.mactechlab.jp/mactech/modules.php?name=News&file=article&sid=1765

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • http://www.ntv.co.jp/ghibli/owabi.html

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • 梶ピエールの備忘録。『外務省のラスプーチン』をどう読むか

    http://kok2.no-blog.jp/tengri/2005/04/post_52d4.html 世界では多くのサイトで紹介されているみたいだが、日ではベリタとサンスポサイトだけ。 日の多くのメディアがサンスポの良心を持ってほしいものだ。 やはり佐藤優『国家の罠 外務省のラスプーチンと呼ばれて』ISBN:4104752010 がかなり話題になっているようだ(id:hmmm:20050410参照)。現役財務官僚のbewaadさんも夢中で読んでいるというし。だがよく見かけるような「当事者しか知りえない外務省の内部情報がふんだんに盛り込まれた、スパイ小説顔負けの読み物」とか「国家権力に裏切られた男の告発」いう評価は、いずれもこのの「可能性の中心」に注目していない一面的なものではないかという気がする。このの価値を「真実はこうだったのか」というところのみで捉えてしまうと、「インテリ

    梶ピエールの備忘録。『外務省のラスプーチン』をどう読むか
    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • Bar's Hideout: 「着うた」は歪んだ市場が生み出した鬼子

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • 本日の一品 ノートパソコンの放熱を助ける魔法の下敷き 「ノートPCクーラー」

    一見すると、ただの黒い板にしか見えないこのアイテム。実際に手に取っても、表面をプラスチック素材で覆われた、ちょっとズッシリした板でしかない。 このアイテム、実はれっきとしたノートPCクーラー。「冷却40倍」という、なにやら怪しげなコピーが大きく書かれたこの製品、ノートパソコンの下に敷くことによって効果的な放熱を行ってくれるというアイテムなのだ。 外見は単なる黒い板でも、その構造はちょっと特殊。吸熱量の高い「特殊無機結晶」なるものが内部に充填されており、ノートパソコンの蓄積熱を強力に吸収して外部に逃がしてくれるのだ。ウリである「特殊無機結晶」というのが一体どんなモノかは定かではないが、実際に製品をヒザの上におき、その上でノートパソコンをしばらく操作してみると、熱を通さない素材であることがよく理解できる。 筆者のように、モバイル環境でノートパソコンを使う機会が多く、しょっちゅうヒザの上に載せ

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • http://anonym.jp/appleshop/log/eid341.html

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • http://gowest.hustle.ne.jp/blog/archives/2005/04/post_3.html

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
    ◆◆ あ、これ大事。なんかひらめく。あれに似ている。自由。
  • Bridge Word

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • http://www.siesta.co.jp/aozora/archives/002022.html

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • オンライン書店の不思議 - 出版屋の仕事

    知識も経験もコネもないのに出版社になった。おまけに、すべての業務をたった一人でこなす私。汗と涙と苦笑いの細腕苦労記。 アマゾンの表紙画像の質にバラつきがあるらしい。実際、例に示されているを見ると、バラついている。 以前「新刊案内の謎」で書いたけど、うちは取次の関係で、アマゾンには書籍情報を受け取ってもらえない。いや、書店に流れた後なら受け取ってもらえるのかもしれないけど、どうせデータ入ってるし、今は何もしない。 出版社のコメントとか著者のコメントとか、売上アップのためには情報提供が必要とはわかってるんだけど、どうも最初の印象が悪くてアマゾンはほうってある。 それにしても、オンライン書店というのは当に謎だ。書籍情報についてはTOSHさんが説明してくれて少々理解できたが、の流れがさっぱりわからない。 よく出版に関する素人の質問なんかには、「オンライン書店も、普通の書店と同じように取次を通

    オンライン書店の不思議 - 出版屋の仕事
    FeZn
    FeZn 2005/04/17
    ★★
  • なぜ英語は分数を分子から読むか?:『数の現象学』森毅、朝日選書 - さて次の企画は

    忙しくてどうしようもないけれど、待ちが長いという時には軽く読めるを読んでおくとなるとノンフィクションの新書が良かったりする。とはいえ大量に買うと馬鹿にならないので、安く古などを買う。でも最近、新書の古の棚もどんどん少なくなっているのが辛い。 このに書かれている分数の話が面白かった。 日では2/3を、「3分の2」と分母→分子の順番で読むけれど、英語だと「two thirds」と分子(numerator)→分母(denominator)と読む。 森毅に言わせるとそれは 日では中国分数の『三分之二』が原形にあるのに対して、ヨーロッパではギリシャ分数の『2:3』という比が原形になっているから らしい。そういえば、確かにピタゴラスの話なんかを見ると、そこに西洋音楽歴史が絡んできて、弦の長さの「比」を表して音の高さを論ずる話が、その絵とともに良く出てくるのを思いだす。 ようするに、中国

    なぜ英語は分数を分子から読むか?:『数の現象学』森毅、朝日選書 - さて次の企画は
    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • http://blog.livedoor.jp/shi3z/archives/19062547.html

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • http://blog.livedoor.jp/shi3z/archives/19076350.html

    FeZn
    FeZn 2005/04/17
  • Release 11-Apr-2005

    学校法人電子学園 日電子専門学校  コンピュータネットワーク研究科(情報系主任研究員:小菅貴彦)は、技術 的には何も進化していませんが、iPod shuffleにUSB-KNOPPIXをインストールして、PC非接続時およびPC接続時の双方で、iPod shuffleに転送した音楽を再生させることができることを確認いたしました。この内容は真実ですが、なかばジョークみたいなものですので、笑っていた だければ幸いに存じます。 USB-KNOPPIX自体については、次のニュースリリースをご覧下さい。[1] [2] iPod shuffle KNOPPIXを利用するに当たり、いくつかの問題点が指摘されています。そのうち一番大きなものは、iPod shuffle をUSBポートに差したまま、PCを起動すると、KNOPPIXが起動してしまうと言うものです。皆様ご利用にはご注意下さい(笑。 インス

    FeZn
    FeZn 2005/04/17