タグ

2018年12月25日のブックマーク (7件)

  • 『GOHOマフィア! 梶田くん』の第20話が更新!

    チェック ツイート 材料:マフィア梶田 漫画:大川ぶくぶ マフィア梶田と大川ぶくぶが徒党を組んで電撃G’sマガジン.comに殴り込みっ!? ↓マフィア梶田からコメントを貰いました↓ 『3月のライオン』最新14巻、大好評発売中! ・ ・ ・ 【特報!】 2019年1月26日(土) 『GOHOマフィア!梶田くん』 コミックス第1巻発売!!! カバーイラストはなんと 『ハチミツとクローバー』、『3月のライオン』の 羽海野チカ先生描き下ろし! 今回は書影をお披露目! とってもかわいいはぐちゃんとゆかいな仲間たちが大集合♪ さらにカバーイラストだけでなく 羽海野先生描き下ろしコミックス10P、 押切蓮介先生、フクイタクミ先生、友美イチロウ先生、ふぁっ熊先生によるトリビュートコミック&イラストも収録。 発売は2019年1月26日!お見逃しなく!! ↑4Gamerで連載しているマフィア梶田のコラム 「マ

    Fuetaro
    Fuetaro 2018/12/25
    おいちょっとまて!表紙羽海野チカて!羽海野先生描き下ろしコミック10Pて!清々しいまでの他人フンドシ相撲だなBKB!
  • 3大リーといえば

    レオン・リー レロン・リー 李書文 他は?

    3大リーといえば
    Fuetaro
    Fuetaro 2018/12/25
    スタン・リー、ブルース・リー、ジェット・リーかなあ。自分的には。
  • 秋元康によるガールズバンド“ザ・コインロッカーズ”お披露目、1年後にZepp Tokyoワンマン(写真12枚) - 音楽ナタリー

    秋元康によるガールズバンド“ザ・コインロッカーズ”お披露目、1年後にZepp Tokyoワンマン 2018年12月23日 17:55 239 22 音楽ナタリー編集部

    秋元康によるガールズバンド“ザ・コインロッカーズ”お披露目、1年後にZepp Tokyoワンマン(写真12枚) - 音楽ナタリー
    Fuetaro
    Fuetaro 2018/12/25
    これが有名人と恋愛したりIT社長と結婚したい人たちかあ。
  • おっさん世代ってどんな雑誌を読んでたの

    子供の頃からネットに触れてるけど、ずっと雑誌が売れない売れないてな記事を読んでるように思う ということはおっさん世代だって買ってこなかったんじゃないかと思うのだが、そうでないような雰囲気も感じる 昔は雑誌からいろんな情報を手に入れていたとかネットのなかった頃は云々的な話は何度も読んでるから 漫画ならまだわかる ジャンプから始まって、ヤンジャン行ってモーニング、終点はビッグコミックなんだろう ではそうでない雑誌はというと、俺の守備範囲にはないから全然わからん アニメージュや文藝春秋や週刊ポストとか?それらからの情報を必要として、おっさんたちは雑誌を読んでたのか?

    おっさん世代ってどんな雑誌を読んでたの
    Fuetaro
    Fuetaro 2018/12/25
    アニメージュとかニュータイプとかぶーけとかLaLaとかYoungYouとかモデグラとか読んでたよ。
  • アイドルの私が突然、車いすに「もう、需要がない…」復帰までの日々 社会の「段差」とステージでの涙(withnews) - Yahoo!ニュース

    障害って生まれつきのものだと思っていませんか? ある日突然、事故による怪我で……。そんな出来事を経験した女性がいます。彼女の職業はアイドル。脊髄(せきずい)を損傷して車いす生活となり、リハビリを続ける日々に「アイドルとしての需要がなくなるのでは」と思ったことも。「あきらめる」にあらがった彼女が教えてくれたものは……。地下アイドルグループ「仮面女子」の猪狩(いがり)ともかさん(27)に、ステージに復帰するまでの歩みや今の思いを語ってもらいました。(朝日新聞文化くらし報道部記者・岩井建樹) 【写真】車いすでステージに上がった猪狩さん、その時メンバーは……念願だった西武ドームでの始球式 12月上旬、猪狩さんと会いました。手には、もちろん仮面女子のトレードマークであるホッケー用のマスク。「車いす生活となって、見える世界は変わりましたか?」と尋ねると、「温かい人もたくさんいるけど、そうでない人もいる

    アイドルの私が突然、車いすに「もう、需要がない…」復帰までの日々 社会の「段差」とステージでの涙(withnews) - Yahoo!ニュース
    Fuetaro
    Fuetaro 2018/12/25
  • エスカレーターの「片側空け」に見直し論 鉄道事業者呼びかけも賛否の声  - 毎日新聞

    福岡市地下鉄天神駅のエスカレーター。右側は急いで歩く人のため空けられている=福岡市中央区で2018年12月20日午後4時4分、矢頭智剛撮影 エスカレーターの片側を歩く人のために空ける習慣を見直してもらおうと、全国の鉄道事業者などが呼びかけを格化させている。片側を歩く人との接触事故が後を絶たないほか、半身まひなどで手が動く側でしか手すりがつかめない利用者もいるためだ。しかし、片側空けの習慣は定着しており、利用者側に呼びかけが浸透するかは不透明だ。 福岡市中央区の市地下鉄天神駅。ホームに列車が到着すると上りエスカレーターに人が流れ込み、左側に立とうとする人の列がホームに長く延びた。市地下鉄では2013~17年度に年間31~56件のエスカレーター事故が発生。乗り口の床には「歩かないで」のステッカーで呼びかけているが、右側は先を急ぐ人たちが次から次に駆け上がっていく。

    エスカレーターの「片側空け」に見直し論 鉄道事業者呼びかけも賛否の声  - 毎日新聞
    Fuetaro
    Fuetaro 2018/12/25
    片側空けに賛成の意見が若者で、反対の意見が子連れや身体が不自由な人というのが、誰が不便を被っているのかよくわかる。安心して右側に乗れるエレベーターにする為に片側空けを強制する野蛮人どもは滅ぶべき。
  • コンクリートの平成史|E.Yasuda|note

    平成が終わろうとしています。 この、1989年から2019年にかけての30年ほどの間に、コンクリートには何が起きたのでしょうか。 平成が始まる100年前の1889(明治22)年、日初の近代港湾として横浜港の築港工事が開始されます。 その防波堤用の材料として、セメントという粉に石と砂と水を混ぜて作製するコンクリートという近代材料が使用され、日におけるコンクリートの歴史が幕を開けました。 (当時の言葉では摂綿篤・混凝土と書きました。) それからの殖産興業の時代、コンクリートという材料は土木・建築向けの建設材料として徐々に普及するようになります。 鉄筋との組み合わせによる鉄筋コンクリート構造は木材・石・煉瓦といった既存の材料による構造よりも強度に優れ、自由度の高い設計を可能にしました。 現存する国内最古の鉄筋コンクリート構造物は1903(明治36)年につくられた琵琶湖第一疎水路上の橋といわれ

    コンクリートの平成史|E.Yasuda|note