タグ

ネットとギズモードに関するGoma2045のブックマーク (15)

  • ウェブの世界では60秒で何が起きてる?

    たった1分間でこんなに! 60秒でこんなにたくさんのことが行われています。ウェブの世界では瞬きする間に世界が大きく変わっていっているのですね。 ・iPhoneアプリ:1万3000ダウンロード ・Google:69万4445検索 ・Facebook:5万5000ステータスアップデート、7万9364ウォールポスト、51万40コメント ・Twitter:320件の新規アカウント、9万8000ツイートアップ ・Tumblr:2万ポスト ・Skype:37万件のヴォイスコール ・Flickr:6600枚の新写真アップ ・1億6800万メール送信 ・70ドメイン登録 ・600動画アップ ・Firefox:1700ダウンロード ・WordPress:50ダウンロード、125プラグインダウンロード ・Answers.comでは100件、Yahoo! Answersでは40件の質問 ・Linkedin:10

    ウェブの世界では60秒で何が起きてる?
  • 「あ、この曲いいな」のその後は? 1990年 vs 2010年

    ある朝起きると、ラジオから流れてきた曲が耳にはいりました。 「お、この曲いいな」 その後の行動の1990年と2010年のこれまた違うこと違う事! [Make Use Of via Geeks Are Sexy] Rosa Golijan(原文/そうこ)

    「あ、この曲いいな」のその後は? 1990年 vs 2010年
  • Wikileaksにリークした米国家最高機密をかくまう核シェルター

    これは「Pionen White Mountains」。 米国政府・軍部最高機密をリークする告発サイト「Wikileaks」がサーバの一部を移転予定の核シェルターです。 前にもご紹介した通り、冷戦当時、スウェーデンの首都ストックホルム中心部の岩丘に地下約30mまで掘り下げて建造しました。1943年建造当初はただの爆撃避難用シェルターだったんですが、スウェーデンの人たちが1970年代これをフル装備の核シェルターに改造。核戦争の有事にはスウェーデン政府の緊急対策部をここに設置し、国民防衛の拠点として使うことになっていました。 冷戦が終わって御用済みになった現在、この30mの岩、厚さ50cmの鉄扉が護っているのは、スウェーデンのインターネットホスティング会社Bahnhof社のコロケーションです。 ここを買い取った際、同社は岩を爆破して用地拡張を図り、新用地にドイツの退役潜水艦から取り出したガス

    Wikileaksにリークした米国家最高機密をかくまう核シェルター
    Goma2045
    Goma2045 2010/09/07
    米ドラマの職場風
  • また「ウェブは死んだ」そうです

    「The Web Is Dead. Long Live the Internet(ウェブは死んだ。インターネット万歳)」と、ワイヤードのクリス・アンダーソン編集長がウェブ版の最新記事で宣言し、「やっぱり死んだか」、「いや死んでない」とネットで話題騒然です。 え? なんかおかしいって? そうかな? 「王は死んだ。王様万歳」(王が死んでも王政は続く)をもじったタイトルですね。要するにオープンなウェブ、ネットコンテンツをブラウザで見る時代は終わり、ネットはますますFacebookやらiPhoneiPadアプリといった半クローズドなプラットフォームの通り道と化している、というおはなし。 アプリがネットを殺すという話はハーバードおよびイエールを出たオックスフォード大学教授ジョナサン・ジットレイン(Jonathan Zittrain)氏が2年前に予言してますよね。そういやワイヤードは1997年3月号

    また「ウェブは死んだ」そうです
  • 「セグウェイで乳母車を押すお母さん」に訂正とお詫び

    3年前の記事(原文)に訂正とお詫びです。セグウェイでベビーカーを押す女性を「怠け者」と笑った自分は当に大馬鹿者でした。写真の女性メリッサ・ホフステッター(Melissa Hofstetter)さんにはお詫びの言葉もありません、当にすみませんでした。 ネットではみんな匿名でひどいこと書くし、チープでも笑えれば相手のこととか当の事情なんか深く考えなくてもいい...みたいな風潮があります。そういうものに責任転嫁するのは簡単だけど、違いますよね、これはひとえに僕が悪い。申し訳ございませんでした、メリッサさん。 編集部に身内の方から連絡をいただいて初めて知ったのですが、メリッサさん、実は15年前がんで左足を失い、セグウェイは歩行用補助器具として使っていたんですよ。特に坂道は歩くのも一苦労なので。車椅子と違ってセグウェイは小回りがきくし、立ったままの姿勢が保てるので、相手と同じ目線で話をして自由

    「セグウェイで乳母車を押すお母さん」に訂正とお詫び
  • クリックのみ! ウェブサーフィンコンテスト

    あらん、なんだかとっても楽しそうよ。 ネットネットネット! ウェブサーフィン(って死語な気もしますが)して次から次へとページを移動。そんなウェブサーフィン大会Trailblazersがドイツで開かれました。大会キャッチコピーは「AmazonからPirate Bayへ!」 f スタートページからゴールのページまでサーフィンでたどりつけ、というルール。 検索しちゃダメですよ。ページ内にあるリンクをたどるだけ。クリックのみで目的のページへ! 今回の優勝者はtobiさんという方。 次の大会は9月3日にオーストリアで行われるようですので、興味がある方はぜひ! ちなみに今大会のスタート/ゴールのサイトリストはこちら サーフィン1www.apple.com → http://get.adobe.com/de/products/flashplayer/ サーフィン2web.mit.edu → http:/

    クリックのみ! ウェブサーフィンコンテスト
  • 知られざるポルノやバイオレンスを見分ける超過酷な仕事の裏側とは

    ムフフ...な興奮のお仕事と思いきや! インターネット上にはポルノやバイオレンスなどが溢れかえっているとは言うものの、メジャーなSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)だとか写真共有サイトまでが、超グロテスクなコンテンツばかりになってしまうことのないように、日々闘い続けている人たちが世界中に大勢いることは、実はそれほど知られていません。 えぇ、そうなんです。来る日も来る日もエグいポルノ画像や身の毛もよだつバイオレンス映像、ホラーの数々をチェックしては、インターネット上に一般公開してもよいかどうかを判断するプロフェッショナルの存在です。あまり公にはされていませんが、こういうスクリーニングの専門家たちの助けなしでは、いまはマイクロソフトもヤフーも一切オンラインサービスを提供できないほどになってきてるんですよ。 ただ、この知られざるお仕事をめぐっては、現在かなり大変な問題も各地で生じてきてる

    知られざるポルノやバイオレンスを見分ける超過酷な仕事の裏側とは
    Goma2045
    Goma2045 2010/08/01
    時計じかけのオレンジ的な
  • スピードカメラで罰金。怒ったドライバーがやった「あること」

    スピードカメラで罰金。怒ったドライバーがやった「あること」2010.06.15 18:00 satomi 警察のカメラで捕まるとイラッときますよね! わかるわかる! でも、米テネシー州のブライアン・マクラリー(Brian McCrary)さんはこの怒りをバネに誰も思いつかないような「あること」をやったのです。 地元警察のサイトを見ていたブライアンさん、そこのドメイン登録がもうじき切れることに気づいて、そして...。 あとは書かなくてもわかりますよね。 これが今の警察のサイトです。; そう、怒れるドライバーの殿堂に変えてしまったのです! このサイトは4車線高速道で特に理由もなく制限速度が時速55マイルから45マイルに落ち、約100ヤード先にスピード監視カメラが待ち構えていて、毎月25万ドル以上も地域経済から吸い上げているテネシー州ブラッフシティ市内のスピードトラップを公にする目的で開設されま

    スピードカメラで罰金。怒ったドライバーがやった「あること」
  • ネットに自分の動画がでることをスター・ウォーズ・キッドを通して考える

    自分のしらないところで自分のことが話にあがる。好き嫌いはあると思いますが、なかなか嫌な人も多いでしょう。しかしそれが世界規模で起こったらどうなるのでしょう。 自分の動画が自分の意思に反してネットにアップされる。動画が話題になる。10億を超える再生回数。あっと言うまにネット有名人。 2003年、瞬く間にネットスターになったスター・ウォーズ・キッド。ご存知の方もいるとおもいます。ライトセーバーのごとく棒をがむしゃらに振り回す少年。不意に有名になった彼。あの後どのような人生を送ったのでしょうか? 彼の名前はGhyslain Raza。カナダ在住。 3人のクラスメイトによって知らずのうちに自分のビデオがネットにアップされてしまったGhyslainくん。反響は反響を呼び、効果音をたしたり空を飛ばしたり、他の映画でパロディを作ったりとまさにバイラルビデオの王道としてどんどん広がりました。その人気はと

    ネットに自分の動画がでることをスター・ウォーズ・キッドを通して考える
  • メールアドレスで占うあなたのコンピュータスキル

    @独自ドメイン・ 上級スキル&能力の持ち主の可能性大 ・ プログラマーやデザイナーかもかも @gmail.com・ コンピュータは一通り使いこなせる ・ ネットが繋がらなくなると家族呼んで助けを求める前に、とりあえずルータを再起動してみたりする。 @hotmail.com ・ 使用マシンはCompaq ・ 未だにスパイウェアのことがよくわかってない ・ 未だにMySpaceがヒップだと思ってる @yahoo.com・ CapsLockキーかけて全文大文字入力が普通。 ・ 知り合い全員に転送しないとビル・ゲイツがハードドライブっちゃうぞ、とチェーンメールを送ってくる。 @aol.com・ すぐパソコンにヘルプを頼めばいいものを、とりあえず「俺ってローテク(爆)」とやれば笑いが取れると未だに思っている。 ・ 面白いサイトが見つかると電話してきて、留守電にURLを「エイチティーティーピー」から

    メールアドレスで占うあなたのコンピュータスキル
    Goma2045
    Goma2045 2010/06/06
    独自ドメインとってくる!
  • ビック・ヤマダ・ヨドバシでアップル製品の取り扱いが中止に(ただし通販のみ)

    大手家電量販店でアップル製品の取り扱いが終了しています。 ネット通販とテレフォンショッピングを利用したアップル製品の取り扱いが終了し、店舗販売は継続されます。さらに具体的にいうと、通販は利用できるけど受け渡しは店舗のみという状況です。 以下ヨドバシカメラのプレスリリース 今後、当社におけるアップル製品の販売はヨドバシカメラ各店舗のみとなります。店舗にご来店いただけないお客様には商品をご購入いただくことが一切できません。 アマゾンでは販売が継続されています。いったいどういうことなんでしょうかね。 [ヨドバシカメラ] (大野恭希)

  • 中国が検閲している単語で地図を描いてみる : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

    最近、Googleがサイバー攻撃を浴びたり、政府にクレームを入れはじめたことで再び話題になっている、中国のネット検閲問題。 これは、中国で検閲されている単語の形に中国を描いた図です。「anti-communist(反共産主義者)」「dalai(ダライ・ラマ)」「Buddha Stretching a Thousand Hands(法輪功関連用語)」といった判りやすいものから、「voice of the people(市民の声?)」「June 4th(6月4日)」といったものまで、いろいろありますね。 ちなみに、灰色の字で書かれているのは、中国からはアクセス制限されているサイト。日のサイトだと、yahoo.co.jpなどが見えます。 もしこの記事を中国から見ているのであれば、上の図は、中国の形に穴が空いた図になっているはずです。中国のシステムは、画像や動画に埋め込まれた単語も認識可能なので

    中国が検閲している単語で地図を描いてみる : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
    Goma2045
    Goma2045 2010/01/19
    china.cnとかもダメなんだ。
  • 国別インターネット接続速度&料金チャート:世界トップは日本

    是非クリックで拡大して、世界一のありがたみをひしひしと噛み締めてください! アメリカの非営利シンクタンク「The Information Technology & Innovation Foundation(ITIF)」のブロードバンドランキング上位20ヶ国のインターネット接続速度と利用料をまとめたインフォグラフです。 予想通り第1位は日で、ブロードバンド接続速度は平均60mbps、料金は1mbps当たり月額27セント。こうして各国比べるとトップ集団なのに、スピードもさることながら、料金の格差がものすごく大きいですよね。 ITIFブロードバンドランキング(通信速度順かな?) 1 日(60mbps、27セント) 2 韓国 (22mbps、45セント) 3 フィンランド(22mbps、2ドル77セント) 4 スウェーデン(18mbps、63セント) 5 フランス(18mbps、1ドル64セ

    Goma2045
    Goma2045 2009/11/01
     そんなに速くないし
  • とことんインターネットを楽しもうなんて思わないほうがいい理由

    情報は逃しまくりで程よいのかもね... ペタバイト世代なんていわれてますけど、とにかくインターネット上の情報量は凄まじいんですね。例えば、もしオンラインの全情報を印刷しようとすれば、必要となるインクカートリッジの数は実に4500万個に! これだけの量の燃料があれば、軽くボーイング747飛行機で東京からニューヨークまで飛べちゃうっていうんですから驚きですよね。 な〜になに、ビックリするのはまだ早いですよ。さらに続きの比較データから、恐るべし、インターネットの情報氾濫ぶりをご覧くださいませ。 1つのプリンターで印刷すると... そもそも4500万個のインクカートリッジで印刷なんていわれても、あんまりにも単位が大きすぎてピンときませんけど、要は今から家のインクジェットプリンターで毎日24時間ずっと印刷し続けても、完成するまでに3805年はかかるんだってことですね。 印刷してる間にも、どんどんと情

    とことんインターネットを楽しもうなんて思わないほうがいい理由
    Goma2045
    Goma2045 2009/11/01
    ネットの世界は広いな。
  • 引越で1番大変だったのは、NTT東日本の解約でした

    引越って大変。 そうなの! 引越って面倒くさいし大変なのよ。 引越業者きめて、荷物全部パッキングして、ゴミだしもあって、捨てるかどうかでさんざん悩んで、住所変更の届けだして、転出届もらって、電気ガス水道止めて、...。あー! めんどう!! しかし、1番面倒くさくて、大変だったのはNTT東日のフレッツ光の解約なのでした。 くじけそうになったもん。 まず、引越するので解約したいです、とはっきり初めに言った、にも関わらず 「私どもになにか不手際がありましたか?」とけっこうきつい口調で問われてミニびっくり。えー、なんかごめん。よくわかんないけど、一瞬謝りたくなったくらいきつめの口調。 不手際なんてとんでもない。むしろこの電話までは大変きもちよく使ってましたよ。 まずは第1フェーズ「解約せずにすむ方法」をとかれる。 1)引越先で使いませんか?引越先にはすでにインターネットがあることを伝えると、「そ

    引越で1番大変だったのは、NTT東日本の解約でした
  • 1