タグ

ブックマーク / blog.asial.co.jp (3)

  • Mac mini(2018)にLinuxをインストールして動かす

    最初に制限事項 T2チップのせいだと思いますが、搭載されているデバイスのいくつかはLinuxインストール時にアクセスできないようです。 私が試した時に使えたデバイスは、 HDMI出力 有線LAN USB でした。 USB-C、内蔵SSDは使えませんでした。 ですので、USB接続したSSD(もしくはハードディスク)にLinuxをインストールすることにしました。 USB-Cについては、Linuxインストール時にUSB-Cで外付けSSDを接続したところ認識されませんでした。Linuxをインストール後にUSB接続していたSSDをUSB-C接続に変えて起動したところLinuxが起動できたので、USB-Cは使えるようです。 インストールの流れ 0. 事前に必要なものを準備 ・Linuxをインストールする外付けSSD(ハードディスク) ・起動用USBメディア ・LinuxのインストールCDとCD-ROM

    Mac mini(2018)にLinuxをインストールして動かす
  • 使えるとちょっと便利なSSHのTIPS

    こんにちは、牧野です。久々の、9か月以上ぶりのブログです。。 仕事では、ここ1年近くずっっとインフラ関係のことをやっていました。 今日は、SSHに関するTIPSを紹介します。 1. 特定のサーバーにSSHログインする時に、特定の設定を使用する ホームディレクトリ/.ssh/configファイルに設定を書いておくと、特定のサーバーにログインする時に、自動的に特定の設定を使うようにできます。 SSHのオプションをサーバーによって分けたい時に入力が楽になります。 以下は、xxx.yyy.zzz.aaaでアクセスする時に使う秘密鍵をid_rsa_testに設定しています。 .ssh/config Host xxx.yyy.zzz.aaa IdentityFile /home/asial/.ssh/id_rsa_test 2. ホストキーをチェックしないようにする LinuxからサーバーにSSH接続

    使えるとちょっと便利なSSHのTIPS
  • Macを買ったらすぐ変更する設定

    こんにちは。 先日、新型MacbookAirの美しさに魅せられ、ついついMacbookAir13インチ特盛りをポチってしまった橋です。 今日は、弊社熊谷の記事「続・続Macを買ったらすぐインストールするアプリケーション」のインスパイアの意味も込めて、アプリではなく、Macの設定変更について書いてみたいと思います。 ※注意※ 今日ご紹介させていただく内容は、ターミナルからコマンドを入力して設定を変更するものです。試してみる際には自己責任でお願いします。MacOSX 10.6.5で動作確認済です。 では、早速。 1. デスクトップ上のアイコンを消す ちょっとしたファイルを保存するときに、ついついデスクトップに保存してしまうことってありませんか?自分はよくあります。ただ、このいい加減な習慣を続けていると、いつの間にかデスクトップがアイコンで埋まってしまって、せっかくの壁紙が台なしになってしまい

    Macを買ったらすぐ変更する設定
  • 1