タグ

2014年7月14日のブックマーク (11件)

  • Ogg形式でオーディオファイルを圧縮する

    Hamken100per
    Hamken100per 2014/07/14
    Ogg Vorbis形式のサウンドファイルを作成するツールoggencの解説。
  • Pure Data Japan – 日本のPure Dataユーザのための情報サイト

    3/14にPd0.53-2正式版がリリースされました。 http://msp.ucsd.edu/software.htm 今回のアップデートはリリースノートによると v19.7.0 to fix macintosh ha 続きを読む

    Hamken100per
    Hamken100per 2014/07/14
    PureDataの日本語ポータル。
  • OpenSL ES と NDK を使って Android オーディオストリーミング - 閉村観光

    この文章は、Victor Lazzariniのブログを翻訳したものです。彼は音楽ライブラリPySndObjなどの開発者です。さて、内容はAndroid音楽プログラミングする場合、NDKを使って処理を高速化してもJavaAPIを叩く限り不満は残ります。ここでNDKとOpenSL ESを使うことで不満を一掃しています。最後に、翻訳の精度は毎度低いので心配な方は原文と一緒に読まれることを願います。 >>>それでは文 原文 http://goo.gl/M5vSB Androidのドキュメントやサンプルプログラムであまり触れられない話題にオーディオストリーミングがある。そのズレを埋めるのに、Android Native Development Kit(NDK)でもってOpenSL ES APIの使用検討してみたい。Androidプログラミングに不慣れな皆さんには、様々な開発コンポーネントをどの

    OpenSL ES と NDK を使って Android オーディオストリーミング - 閉村観光
    Hamken100per
    Hamken100per 2014/07/14
    OpenSL ESを使ってAndroidでオーディオストリーミングする方法。
  • Androidのサウンド環境はJelly Beanで劇的に進化する

    音楽好きなみなさん、音楽アプリ開発者のみなさん、大変お待たせしました! Android 4.1 Jelly Beanではいよいよサウンド環境が整い、音楽や音声アプリが満足に使えるクオリティに達します。 これまでのAndroidは、ハードウェア的にもOS的にもなかなか厳しいサウンド環境に悩まされていました。そこでグーグルはJelly Beanできっちり改善を行うとともに、そのパフォーマンスが十分に出せるようハードウェアのメーカー側にも厳しい基準を設けました。また、新たなサウンド環境を利用したいアプリ開発者のために無料のクロスプラットフォームlibpdライブラリもありますので、後ほどご紹介していきますね。 Jelly Beanのデベロッパー・プレビュー版では、音声データのレスポンスが改善され、なめらかに再生されるようになっています。これはミュージシャンにとっても嬉しいですよね。サウンドまわりに

    Hamken100per
    Hamken100per 2014/07/14
    過去のAndorid(Google)のサウンドレイテンシとの戦いと取り組みがかいま見える面白い記事。
  • Blog Review Program Aplikasi Desktop, Ios & Android - Libpd

    Saya penggemar berat menggunakan layar smartphone saat menggunakan perangkat lunak pengedit foto atau bermain permainan casino online di Indonesia di situs wm casino. Tetapi ada kalanya Anda ingin mengatur atau mendekorasi foto Anda saat dalam perjalanan dan tidak mau repot untuk menyalakan perangkat keras besar untuk membuat posting Instagram yang menarik. Anda akan takjub melihat betapa banyak h

    Hamken100per
    Hamken100per 2014/07/14
    オープンソースのサウンドライブラリ。
  • Android Tips #48 BGM や効果音を再生する | Developers.IO

    Android アプリで音データを再生するには Android アプリで BGM や効果音などのような音データを再生するにはいくつか方法(クラス)があります。ただ方法が分かれているわけではなく、それぞれのクラスには特徴があるので再生したいデータや場面に応じて適切なクラスを使う必要があります。 ということで、SoundPool、MediaPlayer、AudioTrack、JetPlayer のそれぞれのクラスの使いかたと特徴をまとめました。 SoundPool SoundPool は短い音データの再生に適したクラスです。ファイルサイズによっては読み込みに少し時間が必要な場合はありますが、一度読み込んでしまえば遅延なく再生できます。 特徴 データをあらかじめデコード、Nativeのヒープ領域に一時展開して再生する データの読み込みに時間がかかるが、一度読み込んでしまえば遅延は少ない 1つのイ

    Android Tips #48 BGM や効果音を再生する | Developers.IO
    Hamken100per
    Hamken100per 2014/07/14
    Androidのサウンド再生のためのライブラリ特徴を簡単にまとめてくれている。OpenSLがリストアップされていないけど。
  • SoundPoolで効果音を鳴らす | TechBooster

    MediaPlayerで音楽を再生するという記事がありましたが、今回はSoundPoolを使った方法を説明します。 オーディオファイルを再生するという点ではMediaPlayerもSoundPoolも同じですが、SoundPoolの特徴として1つのインスタンスで複数の音声を再生することができます。また、先にメモリにロードしておいて音声を鳴らすので遅延が少ないことも特徴です。ゲームなどで、再生時間が短い効果音を再生するときに使います。 それでは続きで説明して行きます。 再生する音声ファイル 再生可能な形式はWAVE形式(リニアPCM)、oggです。MP3でも再生できる端末があるようですがこの2つの形式のどちら化にしていた方が無難です。(XperiaではMP3が再生できないという情報があります) オーディオファイルはリソースからでもローカルファイルからでも読み込み可能です。リソースの場合はre

    Hamken100per
    Hamken100per 2014/07/14
    SoundPoolの簡単な使い方記事。
  • [Cocos3.0 Tutorial] Integrate Admob ( google play services ) with Cocos2d-x v3.0 Final

    Hamken100per
    Hamken100per 2014/07/14
    cocos2d-x v3.0のAndroidでAdmobを導入する方法。
  • 2D Skeletal Animation with Spine Tutorial

    If you’ve ever made a 2D game and needed to animate your sprites, you likely asked your artist to create separate images for each frame of the animation, like this example from iOS Games by Tutorials: You then probably wrote some code to play through the list of frames quickly, to give the illusion of movement, like you see here: This method is simple and it works, but it has a number of big disad

    Hamken100per
    Hamken100per 2014/07/14
    2DのボーンアニメーションツールSpineのチュートリアル。
  • bash 入門

    ユーザーの入力をカーネルに伝えまたその逆を行う、いわば両者の橋渡しを行うプログラムをシェルといいます。ユーザーから見てカーネルを包んでいる貝殻(shell)のように見えることからそう名付けられました。 シェルには多くの種類がありますが、Linuxにおけるデファクトスタンダードになっているbashについてどんな機能があるかを見ていきます。 補完 まず知っておきたい基的な機能が補完です。コマンドプロンプトでTabキーを押すことで、コマンド名やファイル名を補完することが出来ます。 $ ls abc1 abc2 def $ cat a[Tab] $ cat abc 確定できる部分までが補完されました。ここからさらに2回Tabキーを叩くと候補が表示されます。 $ cat abc[Tab][Tab] abc1 abc2 リダイレクト・パイプ リダイレクトとパイプという機能を理解するにはプロセスがどの

    Hamken100per
    Hamken100per 2014/07/14
    bash入門。~/.bash_profileで環境変数、~/.bashrcでシェル変数やエイリアスを定義するようにしておき~/.bash_profileから~/.bashrcを読み込むようにするのが定石とのこと。
  • C++ 11: In-class member initializers

    Hamken100per
    Hamken100per 2014/07/14
    C++11のIn-class initializerの解説記事。分かりやすくてよい。