今日のソフトウエア開発において,Javaは最も重要なプログラミング言語あるいは開発環境といってもいいでしょう。そこで,ITproではJavaの最新技術についての連載を掲載しています。著者はJavaプログラマ向け情報ページ「Java in the Box」で有名な櫻庭祐一氏です。

Ruby大好きな私としては、一般配布するGUIアプリケーションとかもRubyで書きたい訳です。しかし、Windowsには標準でRubyは入っていないし、Macもバージョンが古い1.8.7が標準だしで、普段プログラミングなんかしない一般ユーザーさんでも簡単に起動できるアプリケーションを作るのがなかなか難しいという問題があります。 そういった問題から、クロスプラットフォームな言語・ライブラリ、例えばC++のQtなんかに一時期浮気したりもしたのですが、やっぱりRubyで書きたい。だってRubyが好きだから。 そして、色々調べまくった結果、はい、ついに「これだ!」と思えるRubyによるGUIアプリケーション開発環境を揃えることができました。それは… JRuby JavaFX jrubyfx Rawrこの組み合わせです…!それぞれ解説していきましょう。 JRuby … JavaでRuby!JRuby
今月から、GUIライブラリのJavaFXについて紹介していきます。 JavaFXについては、本連載の2010年4月から12月にかけて紹介しました。この時のJavaFXはバージョンが1.xであり、JavaFX Scriptという独自スクリプト言語でUIを記述していました。 しかし、2010年10月に行われたJavaOneですべてが変わってしまいました。 JavaFX Scriptの廃止が決まり(注1)、JavaFXはJavaのGUIライブラリとして生まれ変わることになったのです。これに応じて、携帯電話向けのJavaFX Mobileや、セットトップボックスやスマート TV 向けの JavaFX TVは廃止されることになりました。 注1) JavaFX Scriptのコンパイラ部分はフォークされ、Project Visageという オープンソースのプロジェクトに引き継がれています もともとJa
Many Java developers prefer maven to build, package and to deploy their Java applikations and would like to use maven with JavaFX. Althoug there are many examples around how to use maven with JavaFX, there is currently not complete guide available. Since JavaSE 7u5 JavaFX is bundled with the jdk, many things become much easier. Before this my preferred way was to install the jar in the local re
Dmitry Kostovarov Technical Writer, Oracle Dmitry is a technical writer in the JavaFX group. He has written many different technical documents on JavaSE TCK and JavaFX technologies. We Welcome Your Comments Send us feedback about this document. If you have questions about JavaFX, please go to the forum. 6 Self-Contained Application Packaging A self-contained application is a wrapper for your JavaF
5/14 (火) に開催されたJava Day Tokyoに参加し、さらにその中のセッションの1つである、Java The Nightに登壇しました。 まさかこんな大きなイベントで自分が発表する側に立つことになるとは思わず、とても緊張しましたが良い経験になりました。 このエントリではイベントの感想についてまとめたいと思います。 Java The Nightでの発表について Java The Nightで自分は「監視ツールでみるJavaFXとJava EEの魅力」と題して発表しました。セッション資料はSlideShareにアップしています。 Java Day Tokyo 2013 Java the Night 監視ツールでみるJavaFXとJava EEの魅力 from Takashi Aoe 登壇することになった経緯ですが、Oracle寺田さんからTwitterのダイレクトメッセージで突如
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く