タグ

ブックマーク / plaza.rakuten.co.jp/kingofartscentre (4)

  • 民主主義と世襲と閨閥についての一考察(前編) - かみぽこぽこ。:楽天ブログ

    2009年05月15日 民主主義と世襲と閨閥についての一考察(前編) カテゴリ:カテゴリ未分類 さて、「かみぽこ政治学」です。 え~、この時期に 民主党代表選について 書かないというのは あまりにも 空気を読まなさすぎかも しれませんが(苦笑) ダイヤモンド掲載分の 完全版なんで 1つよろしくお願いしたいと(苦笑)。 ちなみに、民主党代表選については ぜんぶ既に書き尽くしているので 今の段階で書くことは もうないんですよ。 例えば、 川端達夫さんのグループ というのは、 新進党時代に初当選した 若手が多いグループでしょ。 しかし、このグループは 鳩山グループとも されるわけでね。 このグループが 岡田さん支持を 表明したということは、 この代表選が グループ間の抗争というより むしろ 「世代間抗争」 の様相を呈してきたと いうことだ。 それはうちでは 半年前に指摘して いるわけですね。 そ

    民主主義と世襲と閨閥についての一考察(前編) - かみぽこぽこ。:楽天ブログ
  • 教育再生会議にちょこっとだけ思ったこと。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ

    2007年01月20日 教育再生会議にちょこっとだけ思ったこと。 カテゴリ:カテゴリ未分類 さて、今日はちょこっとだけ 安倍内閣が熱心にやっている 「教育再生会議」 について書いてみたいんだけどね。 え~、教育問題についてはね うちの実家に大家がいるので(苦笑) (親父の定年退職) たまに書くと 「なんもわかっとらん」 という感じなので ほんとにちょこっとにしたいんだけど(苦笑) 年末に帰省した際に 親父殿からいろいろお聞きした話を 僕なりに解釈して 書いてみたいんだけどね。 まあ、教育再生会議では 有識者のみなさんが 喧々諤々いろいろ議論して 大変結構なことだと思います。 このブログでは 基的に1つ1つの政策が 実現していくまでの過程に 興味があるのであって、 政策の中身については その是非は論評しないことに なってるんだけれども、 ここでは1つだけ 思ったことを書いてみたい。 教育

    教育再生会議にちょこっとだけ思ったこと。 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ
  • 嗚呼、堀江貴文!:日本人はまたお金の使…

    2006年01月27日 嗚呼、堀江貴文!:日人はまたお金の使い方を学べないのか。。。 カテゴリ:カテゴリ未分類 「嗚呼」っていうタイトルをつけるのは、 「嗚呼、野田聖子!:政治家における危機回避能力の大切さ 」 に続いて2回目だね。 これ「嗚呼シリーズ」とでも 名づけようかな。 好評「小泉が仕掛けた罠シリーズ」に続いて いいシリーズになるかもね。(苦笑) これから誰が「嗚呼」になるかな、 なんてね。 うひょひょ。。。 さて、堀江さんについて書きましょうか。 私は前から堀江さんについては 1度書こうといろいろ考えていて、 その機会を伺っていたのだけど まさかこんなことになろうとは 考えてもいなかったね。 それで、元々考えていたものと 違う方向性で書くことに なってしまうのだけれども、 まあせっかくだから 1度書いておいてもいいかと思うので、 こんなエントリーを やってみたいと思います。 昨

    嗚呼、堀江貴文!:日本人はまたお金の使…
  • 支持者に褒められないようにする政治 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ

    2006年01月03日 支持者に褒められないようにする政治 カテゴリ:カテゴリ未分類 さて、2006年最初の「時事放談」を やりたいと思っているのだけど、 日の政局の動きについて言えば、 11月に書いた小泉人事のエントリー4を もう一度読んでもらうとわかるけど ほとんどその通りに事は進んでます。(笑) だから、日の政局については 新年を迎えてのコメントはナシとします。(苦笑) うひょひょ。。。 そこで、いろいろと考えてみると、 「英国政治ウォッチング」 を、昨年の5月の英国総選挙以来 やってなかったね。(苦笑) いや、厳密に言えば やってなかったわけじゃなくて、 昨年は日の政局が大変だったからね、 それについて書くのを 優先したわけだけど、例えば 「郵政民営化:小泉政治が日政治文化に与えた影響。」 「郵政民営化:小泉「刺客」「踏み絵」戦略は民主的である。」 とか、英国政治を参考

    支持者に褒められないようにする政治 - かみぽこぽこ。:楽天ブログ
    Hukusui
    Hukusui 2006/01/04
    参考になる。
  • 1