タグ

ブックマーク / www.minnanokaigo.com (2)

  • 「税金で高齢者を支えている」と思ったら大間違い。実は勤労世代も5人に2人は逆に社会に支えられている|やまもといちろうゼミ|みんなの介護

    一郎です。最近酒量を減らしたところ、少しの酒で酔えるほどに燃費が良くなりました。エコであります。 ところで、1時限目「高齢者の死に方について世界との違いを考える」の中で、高齢者の死に方、尊厳死の議論についてお話をしましたが、今回はもう少し歩を進めて「そんな高齢者を支えているはずの勤労世代は、その納めている税金で当に社会を潤しているのだろうか?」という話をしたいと思います。 と申しますのも、最近になって安倍晋三首相が国内景気の先行き不透明感や、熊での大地震の復興も含めた補正予算前倒しの議論の中で「消費税増税を見送り」というテーマを表に出し始め、いろんなところでハレーションが起きているように感じられるからです。 消費税増税に関する三党合意についてなど、細やかな政策上の経緯や是非は脇に起きますが、基的には、消費税増税を行う意図というのは、一部は増え続ける社会保障費などの歳出を支えるため

    「税金で高齢者を支えている」と思ったら大間違い。実は勤労世代も5人に2人は逆に社会に支えられている|やまもといちろうゼミ|みんなの介護
  • 「賢人論。」第13回竹中平蔵氏(前編)|自分が90歳まで生きると思ったら、90歳まで生きる分のお金を自分で貯めておかないとダメ  みんなの介護ニュース

    かつて竹中平蔵氏は、「民間でできることは民間でやることが、国民や、国全体のためになるという思いでやっている」と語った。その言葉通りに郵政民営化を率先するなど、日の舵取りの先頭に立っていたことは間違いのない事実である。大学を卒業後は銀行員となり、経済学者、政治家…と、常に「経済」をテーマとした仕事と共に生きてきた竹中氏の目には、現状の社会保障はどのように映っているのだろうか? 取材・文/篠塚祭典(編集部) みんなの介護 まず初めに、社会保障全体を見渡して一番の問題は何だと思いますか? 竹中 無駄使いをしていて、やるべきことをやっていないということ。ものすごく典型的にいうと、今この瞬間、大富豪にも年金が支払われているということですかね。日中の大富豪にはなんの恨みもないですけど、あくまでもわかりやすく言うと、です(笑) 年金って保険じゃないですか。生命保険を考えてもらうとわかりやすいんですけ

    「賢人論。」第13回竹中平蔵氏(前編)|自分が90歳まで生きると思ったら、90歳まで生きる分のお金を自分で貯めておかないとダメ  みんなの介護ニュース
  • 1