タグ

Technologyに関するIGA-OSのブックマーク (488)

  • その名も「クアトロン」──シャープ、“4原色”テレビを世界展開

    シャープの片山幹雄社長は5月17日開いた経営方針説明会で、同社が開発した液晶ディスプレイの“4原色”表示方式を「クアトロン」と名付け、対応パネルを搭載した「AQUOS」を2010年中に世界展開する計画を明らかにした。 クアトロン(Quattoron)は、イタリア語で「4」を表すクアトロ(quattro)と電子(electron)を組み合わせた造語で、国内では昨年12月に商標を出願済み。かつてソニーが世界を制覇したブラウン管「トリニトロン」(1ガン3ビーム方式)を数字で上回る「クアトロン」を、家庭用テレビや医療、美術館など幅広い用途に展開していく考えだ。 4原色表示方式は、光の3原色であるR(赤)、G(緑)、B(青)に、新たにY(黄、Bの補色)を加えたフィルターを使う多原色技術。透過率の向上と色域の拡大というメリットがあり、3原色では実現できなかった明るく色鮮やかな表示が可能という。 これに

    その名も「クアトロン」──シャープ、“4原色”テレビを世界展開
    IGA-OS
    IGA-OS 2010/05/18
    色再現度を求められるディスプレイに採用が広がりそう。
  • 空中タイピング! 東大の3Dジェスチャ認識携帯(動画あり) - Ameba News [アメーバニュース]

    空中タイピング! 東大の3Dジェスチャ認識携帯(動画あり) 5月09日 18時00分 コメント コメントする マルチタッチならぬ、マルチホバリング! 画面にタッチしなくても、空中で入力&制御ができる3Dジェスチャ認識のデモby東京大学です。 携帯のジェスチャ認識といえば、ノキアも特許出願してるし、ソニエリが海外限定発売した新携帯「T707」なんかは忙しくて電話取れないとき画面に手をシッシッと振るだけで電話が鳴り止む魔法のジェスチャ認識を既に装備してますから、来るものが来たな~という感じですね。 でもそこはさすが東京大学。一歩先を行く研究成果を動画で公開してくれましたよ。画面切り換えはもちろん、メールの入力までできちゃってます。 Recombuブログは「スマートフォンのProject Natal(ナタール)」に喩えてますけど、まさにその通りで、動画では土台に取り付けたモーション感知カ

    IGA-OS
    IGA-OS 2010/05/09
    こりゃすごい・・・何年後に実装されてるかな。
  • 新しい100ドル紙幣の偽造を諦めたくなるワケ

    おおおっ。紙幣にまで、あの旬な技術が導入されましたかっっ こちら、来年の2月10日から発行する新しい100ドル紙幣なんでけど、すごいんです。なかなか偽造できないように&簡単に偽札か判別出来るように、最新の技術が使われているんですよ。 ヒントは、物を手にした時、あまりジロジロ見すぎたら気持悪くなっちゃう人がいるかも!?っていうもの。 分かりましたか? この紙幣には2つの新しい偽造対策が施されているんですけど、それは10年以上もの月日を費やした研究開発から生まれたもの。 1つは中央に織り込んである青いリボン。これはなんと3Dセキュリティー・リボンなんです! この青いリボンのところに、いくつもの鐘の模様と100という数字が描かれているんですが、角度によって模様がダンスしているみたいに、動いて見えるようになっているんです。 もう1つは、ベンジャミン・フランクリンの左隣にある銅色の鐘の入ったインク

    新しい100ドル紙幣の偽造を諦めたくなるワケ
    IGA-OS
    IGA-OS 2010/04/27
    しかもこれがほとんどアメリカ国外で使われる為にがんばったってんだから・・・。紙幣としての美しさをあまり感じなかったけどね。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    沖縄の観光収入、コロナ前より47%増の1855億円に 1人当たり消費額は10万超える 2023年10~12月期

    47NEWS(よんななニュース)
    IGA-OS
    IGA-OS 2010/04/21
    引張強度は確かにすごいんだけど・・・剪断とか他の特性次第だろ。
  • シャープ常務、メガネ不要の3D液晶「大型テレビにも応用」 - 日本経済新聞

    シャープ(6753)の長谷川祥典常務執行役員は2日、専用メガネ不要の3次元(3D)液晶発表にあわせて記者会見し、「(完成したのは)まずは3インチほどのものだが、10インチを超えるもの、さ

    シャープ常務、メガネ不要の3D液晶「大型テレビにも応用」 - 日本経済新聞
    IGA-OS
    IGA-OS 2010/04/02
    携帯電話か携帯ゲーム機がとりあえず食いつく。それ以外は・・・?
  • 世界初のアクティブマトリクスEPDウオッチを発表――セイコー

    セイコーウオッチは、スイス・バーゼル市で開かれている「バーゼルワールド2010」(参照記事)において、世界初のアクティブマトリクスEPDウオッチを発表した。2010年後半に国内外で発売される予定。 EPDとは“ElectronicPhoretic Display(電気泳動ディスプレイ)”の略で、電子インクによる表示方式の1つ。白い粒子と黒い粒子を内包したマイクロカプセルを電極で挟み、電界を与える方向によって、白を表示したり、黒を表示したりする。今回のEPDウオッチでは、300dpiの高精細表示を実現。ディスプレイ上にドットが約8万個並んでおり、4段階の階調表現ができる。 セイコーウオッチでは2005年11月に初めて電子インク技術を応用した腕時計「スペクトラム」を発表しており、今回は同社のEPDウオッチとして3代目にあたる。これまではあらかじめレイアウトされた70~120のセグメントのオン

    世界初のアクティブマトリクスEPDウオッチを発表――セイコー
    IGA-OS
    IGA-OS 2010/03/29
    液晶からEPDへ?
  • 2011年に注目される10のモバイル技術――Gartner予測

    Gartnerが、モバイルWebや位置認識技術、ウィジェットなど、企業の戦略に影響を与える可能性のある10の技術をピックアップした。 米Gartner Researchが3月に公表した報告書によると、先進的な企業が2011年にインパクトを感じると予想される10のモバイル技術には、Bluetooth 3および4、アプリストア、モバイルウィジェット、タッチスクリーンなどが含まれる。 4月19日にサンディエゴで開幕するGartner Wireless, Networking & Communications Summitに先立って公表されたこの報告書は、企業が不況を脱して投資を再開する中で「企業の戦略に影響を与え、多数の顧客や従業員が利用あるいは期待し、企業が直面するモバイル関連の課題に対処する可能性のある技術」を挙げている。 これらの技術の上位10リストには、上記のほかにモバイルWeb、プラッ

    2011年に注目される10のモバイル技術――Gartner予測
    IGA-OS
    IGA-OS 2010/03/24
    ふーん。というのが正直な印象。
  • ナノサイズの「八木・宇田アンテナ」で光を制御:広島大学チーム | WIRED VISION

    前の記事 キーが拡大縮小:タッチ画面のキーボード入力アプリ(動画) 人類祖先の直立歩行を示す「最古の足あと化石」 次の記事 ナノサイズの「八木・宇田アンテナ」で光を制御:広島大学チーム 2010年3月24日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Casey Johnston 一般的なアンテナをナノレベルに応用した「光アンテナ」を広島大学の研究チーム[Holger Hofmann氏と角屋豊教授ら]が開発し、3月14日付(現地時間)で『Nature Photonics』誌オンライン版にその成果を発表した。 電波を受信する通常のテレビ用アンテナをナノメートル・サイズに縮小し、若干の修正を加えたこの極小アンテナは、ナノメートル単位の波長を持つ光の方向を制御することができる。この光アンテナ・アレーは、ナノスケールのセンサーや検出装置のデザイン

    IGA-OS
    IGA-OS 2010/03/24
    2/3でも十分に効率的とは・・・八木・宇田アンテナはホンマに応用範囲広いな。
  • asahi.com(朝日新聞社):光の圧力で星空を舞う 世界初の宇宙帆船「イカロス」 - サイエンス

    帆を張った「IKAROS」のイメージ=宇宙機構提供公開された宇宙帆船「IKAROS」=12日、神奈川県相模原市  太陽の光を帆に受けて、光の圧力でヨットのように航行する世界初の宇宙帆船「IKAROS(イカロス)」の機体が完成した。宇宙航空研究開発機構が5月18日に打ち上げるH2Aロケットで、金星探査機「あかつき」とともに金星の方向へ向かう。  イカロスが宇宙で広げる予定の帆は、14メートル四方の正方形で、厚さは髪の毛の10分の1。太陽の光を受けると、0.5グラムほどの重りをぶら下げたのと同じ圧力を得られる。  今回は宇宙帆船の性能を確かめるのが主な目的で、宇宙機構は、さらに帆を大きくして木星を目指す探査機に応用したい考えだ。これまで日ロシアが宇宙で帆を張る実験をしたことはあったが、地球から離れた場所で実際に光圧を受けて飛ぶのは初めてとなる。機体の開発費は約20億円。(東山正宜)

    IGA-OS
    IGA-OS 2010/03/13
    スターゲイザーとかでも出てきたネタですね。結果が楽しみ。
  • 急加速の原因はブレーキとアクセル踏み間違え NYタイムズ紙で大学教授指摘 - MSN産経ニュース

    【ワシントン=渡辺浩生】トヨタ自動車の大量リコール(回収・無償修理)問題に関連し、11日付の米紙ニューヨーク・タイムズが、トヨタ車の急加速の原因を「ブレーキとアクセルの踏み間違えだ」とする心理学者、リチャード・シュミットカリフォルニア大学ロサンゼルス校名誉教授の寄稿を掲載した。 1980年代にドイツ車「アウディ5000」の急加速が多発して大量リコールとなった際、調査に携わった同教授は、今回の急加速の背景について「ブレーキを踏むつもりでアクセルを踏む運転者によって頻繁に起きることにある」と説明。原因に疑われる電子系統の欠陥ではなく、「人的要素」を指摘した。 そのうえで、アクセルをブレーキと踏み間違えた結果、加速に驚いてさらにアクセルを踏み、車がますます急加速して事故に至る−という仮説を紹介。「(ノイズの多さなどから)人は意図するのと違う行動を起こす場合もある」としている。 米道路交通安全局(

    IGA-OS
    IGA-OS 2010/03/12
    アクセルの踏み方が日本とは違うとも言うしね・・・。
  • Tokyo Automobile Study Group アクセルペダル事件

    東京でクルマに関するテクノロジー、メカニズム、ブランドに関する調査や研究、評価、資料・原稿制作などを行うグループ。過去から現在までのクルマに関わるハードウエアやソフトウエアを幅広く研究、調査している。 トヨタ昨年11月にフロアマットの不具合によりアクセルペダルが戻らなくなる事例があるとして、アメリカの約426万台のリコールをすることになったが、最近新たにペダルそのものの不具合があるとしてアメリカ、ヨーロッパ、中国でリコールに踏み切ることになった。昨秋来のリコールと合計すると回収台数は昨年のトヨタの世界販売698万台を上回る700万台以上、一説には900万台近くの巨大リコールとなる。 おそらくこの一連のリコールにより、5000億円くらいが吹っ飛んでしまうだろう。 そもそもリコールのきっかけは、アメリカでレクサスESのユーザーが高速道路を走行中にアクセルペダルが戻らず、死亡事故が発生したのがき

    IGA-OS
    IGA-OS 2010/03/10
    トヨタのリコールの件について分かりやすい解説。そろそろ政府は守りに入って欲しいんだが。
  • Webブラウザからでも遠隔利用できるAndroid家電、フリービットがデモ

    写真2●エグゼモードが2010年3月下旬に発売を予定するAir Display搭載デジタルフォトフレーム。タッチパネル操作のUIを備えるほか、Air DisplayによるWebベースのUIをパソコンなどから利用できる。 フリービットは2010年3月9日、ネットワーク家電をWebブラウザからインターネット経由で遠隔利用するコンセプト「Air Display」を発表した。小型の液晶パネルと数個のボタンしか持たない機器であっても、Webブラウザとキーボードによる快適な操作性を付与できるのが売りだ。 Air Displayは、「家電のユーザー・インタフェースをブラウザに表示することで、“空気”のような仮想ディスプレイを実現する」(フリービットの石田宏樹社長)技術Air Displayを前提にネットワーク家電を開発すれば、機器体に表示デバイスが不要になり家電製品の小型化や低コスト化が可能になると

    Webブラウザからでも遠隔利用できるAndroid家電、フリービットがデモ
    IGA-OS
    IGA-OS 2010/03/10
    家電にこのコンセプト!PCや携帯電話が操作用コンソールになる時代。
  • ワンタイムパスワード表示できるキャッシュカード

    大日印刷は3月5日、ワンタイムパスワード(OTP)を表示する機能付きのキャッシュカードを開発したと発表した。4月から評価用サンプルを出荷し、6月に発売する。 券面上の液晶ディスプレイで6~8けたのOTPを表示する。ボタンを押せば、その場でパスワードを変更できる。 ICチップと磁気ストライプ部との重なりをなくした小型のOTP生成・表示機器を開発。ATMで利用するキャッシュカードに必要な曲げやねじれへの強度を持たせたという。別途トークンなどが必要だったOTP生成・表示がキャッシュカードでできるため、利便性が高まるとしている。 10万枚ロットの場合で1枚1000円程度が目標。今後、銀行や保険会社、インターネット証券会社といった金融機関に向けて販促するほか、オンラインゲーム分野などの市場開拓に取り組む。2012年までに5億円の売り上げを目指す。

    ワンタイムパスワード表示できるキャッシュカード
    IGA-OS
    IGA-OS 2010/03/08
    ここまで薄くできたか・・・曲げに強ければ普及できるな。
  • 6大学、宇宙でコンピューターの耐久性競う…東北大、慶大など : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    今年5月に打ち上げられ、金星に向かう小型人工衛星に国内6大学の学生が作ったコンピューターを搭載し、過酷な宇宙空間で耐久性を競うサバイバルレースが行われることになった。 衛星は1辺35センチの立方体。大学や中小企業が協力して人工衛星や探査機を作る第一歩にしようと、国内の22大学・高専が協力して作製した。日初の金星探査機「あかつき」を打ち上げるH2Aロケットに相乗りする。 飛行中の目玉が、コンピューターの耐久性を競うレース。公募で選ばれた北海道工業大、東京理科大、高知工科大、東北大、電気通信大、慶応大の6大学が、耐久性を高めるために材料などを工夫した自作コンピューター計6台を搭載する。 宇宙空間では高温から低温へと極端に温度が変化し、強い放射線にさらされる。この中で、衛星の主コンピューターがさまざまな課題を6台に出し、どのコンピューターが最後まで正確に処理できるか競う。成績は無線で確認する。

    IGA-OS
    IGA-OS 2010/03/01
    純粋な技術的に面白そう。
  • 経済 | 毎日新聞

    リサイクルショップで900円で手に入れたコンバースの布製スニーカーをずっと履き続けた。少しサイズが小さく、履いているとつま先が痛くなる。それでも、「これなら良いものだし、普通の大学生に見えるはず」と自分に言い聞かせ、涼しい顔をして過ごした。 関西の国立大大学院で教育学を研究する春川さなさん(24)

    経済 | 毎日新聞
    IGA-OS
    IGA-OS 2010/02/25
    組み込み系の方々が注目です。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告(64)が保釈される可能性が高まってきた。東京地裁が20日、ゴーン元会長の勾留延長を認めなかったのは、極めて異例の判断だ。背景には、長期勾留や同一罪名での再逮…続き ゴーン元会長、21日保釈も 地裁が勾留延長却下 ゴーン元会長、近く保釈も 取締役会出席できる? [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    IGA-OS
    IGA-OS 2010/02/03
    構造的欠陥?解説記事が出てくるのを待ちたい。
  • つくば市、ロボット特区に 「セグウェイ」も公道OK - NIKKEI NET(日経ネット)

    【ワシントン=中村亮、ロンドン=中島裕介】米司法省は20日、中国政府が関わるハッカー集団が主導したサイバー攻撃で、日を含む12カ国が被害を受けたと発表した。航空や自動車、金融機関など幅広い業界を…続き[NEW] 偽メールでウイルス感染 中国、世界規模のハッキング [NEW] 英、中国政府関与のサイバー攻撃認定 米などと協議へ [NEW]

    つくば市、ロボット特区に 「セグウェイ」も公道OK - NIKKEI NET(日経ネット)
    IGA-OS
    IGA-OS 2010/02/03
    日本で一番近未来を感じられる都市になるかも?そのうち観光地になる可能性。
  • 新素材:98%水…医療などで利用期待 東大チームが開発 - 毎日jp(毎日新聞)

    強い力で伸縮しても元に戻り、大半が水でできたゲル状の新素材を、相田卓三東京大教授(超分子化学)らが開発した。硬さはこんにゃくの500倍といい、石油由来のプラスチックに代わる素材として医療や環境分野での利用が期待できる。21日付の英科学誌ネイチャーに発表した。 新素材は「アクアマテリアル」と命名した。 研究チームは、水に、化粧品や歯磨き粉の吸着剤に使う市販の粘土鉱物を入れ、紙おむつの吸湿剤「ポリアクリル酸ソーダ」を添加。その上で医療用の高分子有機物を改良した物質「G3バインダー」を加えると、数秒で透明なゲルができた。ポリアクリル酸ソーダとG3バインダーが、ナノメートル(ナノは10億分の1)級の粒子でできた粘土をつなぎ直すことで固まるという。 成分は98%が水、粘土2%弱、新開発の化合物0.2%以下で、グミキャンディーのような手触りがある。強度は美容整形に使われる既存のシリコンゴム程度で、粘土

  • “究極のテレビ”「セルレグザ」の実力と課題 - 日経トレンディネット

    世界を手に入れたような気分にさせてくれるテレビだ。特に電子番組表は圧巻。地上波テレビ各局の番組表を一覧表示するとともに、現在放送中の番組映像をすべてサムネイル表示する。まるでテレビ局のコントロールルームにいるような気分になる。 東芝が「構想に7年、開発に4年」をかけて製品化した究極のテレビ「CELL REGZA 55X1」(実勢価格97万8000円)が登場した。 「CELL」とは、東芝、ソニー、IBMが共同開発したCPU。パソコン用CPUの10倍、テレビに搭載されているCPUの100倍以上の計算能力がある。プレイステーション3やスーパーコンピューターなどに応用されてきたが、「テレビの高画質化と高機能化をCELLとソフトウエアで具現化する時代が来た」と、東芝の映像グローバルマーケティング部・村裕史参事。 録画やインターネットに機能を拡張する一方、フルハイビジョンの次の発展性を模索するテレビ

    “究極のテレビ”「セルレグザ」の実力と課題 - 日経トレンディネット
    IGA-OS
    IGA-OS 2010/01/18
    テレビだけ見て過ごせるなら、これは最大の贅沢。
  • 搭乗型ロボット : 茨城 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    公道走行特区提案 つくば市 つくば市は、搭乗型移動ロボットの公道走行実証実験を認める構造改革特区を国に提案していることを明らかにした。 市の構想では、米国で開発された立ち乗り電動2輪車「セグウェイ」などの搭乗型移動ロボット(モビリティーロボット)を、TXつくば駅と研究学園駅の半径2キロ・メートル程度の区域の歩道で走行可能とする。搭乗型移動ロボットはセグウェイのほか、産総研や日産、トヨタ、ホンダなど国内でも開発が進んでいるが、現行法では車両として明確な位置づけがないため、公道を走行できない。 実証実験には、すでにセグウェイや日立が参加の意向を示しているという。具体的にはまず防犯パトロールの移動手段としての導入を考えている。 市原健一市長は「欧米ではほとんどの国でモビリティーロボットが公道を走行できるように法的措置がとられている。低炭素社会の実現、科学技術の国際競争力などの観点から、我が国にお

    IGA-OS
    IGA-OS 2010/01/18
    素晴らしい。ていうか住みたい。