2017年1月14日のブックマーク (24件)

  • 早野龍五のやっていることは決して科学的手続きではない

    今日この記事 http://bzfd.it/2jkl8zc がホッテントリに入っていたが、正直言って早野龍五氏の科学者としての良心を疑わざるを得ない内容であった。 ところがブコメを見ると一部を除いて賞賛で溢れかえっている。未だに日の科学リテラシーが低いことを痛感した。 ということで、彼の主張の何が科学的方法論としておかしいのか、挙げてみたい。 Disclaimerこの文章は、あくまでも彼の主張の問題をつくだけのものである。福島が安全かどうかというのは全く別の問題であり、ここではそれに関する議論は一切しない。 これでも噛みつかれそうなので一応書いておくが、別に私自身は特に何かを避けているとかはない。単に面倒だからだ。 例えばSTAP細胞のときに、たとえSTAPが存在したとしてもゲルの切り貼りなどをした小保方氏はguiltyであるという主張は広く受け入れられたが、全く同じことである。 たとえ

    早野龍五のやっていることは決して科学的手続きではない
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/14
    結局「政治の言葉」を用いるのは政治闘争だと認識しているから。もどかしい「科学の言葉」だけで生きようとすれば浮世離れした仙人にならざるを得ないので、政治的であることは恥ずかしくも何ともないのだが
  • 小田嶋隆 on Twitter: "この人のこういうものの言い方は本当に悪質だよね。たまには「ネタにマジレス」して、半笑いでデマを拡散する人間の言いたい放題に釘を刺しておかないと、ツイッターは口数の多いデマ野郎の天国になってしまう。ともかくオレが「共産党のプロパガン… https://t.co/MNqWA6U2xW"

    この人のこういうものの言い方は当に悪質だよね。たまには「ネタにマジレス」して、半笑いでデマを拡散する人間の言いたい放題に釘を刺しておかないと、ツイッターは口数の多いデマ野郎の天国になってしまう。ともかくオレが「共産党のプロパガン… https://t.co/MNqWA6U2xW

    小田嶋隆 on Twitter: "この人のこういうものの言い方は本当に悪質だよね。たまには「ネタにマジレス」して、半笑いでデマを拡散する人間の言いたい放題に釘を刺しておかないと、ツイッターは口数の多いデマ野郎の天国になってしまう。ともかくオレが「共産党のプロパガン… https://t.co/MNqWA6U2xW"
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/14
  • ジャニー社長が心境告白 SMAP解散回避できず「お謝りしたい」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    ジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長(85)が13日、都内で取材に応じ、解散したSMAPについて語った。SMAPに言及するのは昨年5月に「(解散は)あり得ない」と明言して以来。自身の発言が覆る結果に「お謝りしたい」とする一方で、5人の活動を「永遠に後押ししていく」と語った。 昨年1月13日付のスポニチ紙報道で解散危機が表面化してから丸1年。紆余(うよ)曲折を経て解散に至ったSMAPについて、ジャニー社長が初めて心境を明かした。 報道陣に自らSMAPの話題を切り出し、「SMAPは頭文字を取ると、素晴らしい、メモリー、ありがとう、パワー、なんだよね」とポツリ。「思いつきで申し訳ないけど、SMAPは終わりでも個々が凄く(順調に)活動をやってる。絶対に期待できると思います」と今後に目を向けた。 解散危機が沈静化した昨年5月、ジャニー社長は「(解散は)あり得ない」と発言。それ以降、積極的にメ

    ジャニー社長が心境告白 SMAP解散回避できず「お謝りしたい」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/14
    メリーさんの羊
  • 「生理の雰囲気を男性が味わうとしたらこう」今までのどんな例えより辛さが伝わる…

    チャッピー @united_co 今日すごい思ったけど不要に生成された精子を体外へ出す方法、月1回睾丸の収縮する激痛に耐えながら自分の意思とは関係なく尿道からドロッ…と7日間出続けてほしい 2016-12-05 23:17:50

    「生理の雰囲気を男性が味わうとしたらこう」今までのどんな例えより辛さが伝わる…
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/14
    「俺は思いやりがあるから理解などしなくてもいい!」と言い張る人はなぜそこまで必死になるのだ。理解させようとすること自体が不快だというなら、そんな人の思いやりや配慮なんて信用できるかね
  • 小林よしのり徹底批判(13)この少年たちをも殺せというのか? - 読む・考える・書く

    小林は、そもそも事実でさえなかった呉淞桟橋襲撃事件を使って「便衣兵の脅威」を煽ったあと、こう力説する[1]。 よく「女子供の死体まであった」とかいう証言があるが 女子供が便衣兵なら殺されたって仕方がない 田中正明著『南京事件の総括』にも、こうある… 当時、中国の排日・抗日教育は徹底しており、 婦人や子供までが、夜間信号筒をあげて日軍の所在を知らせたり、 老婆が買い物籠の中に手榴弾を秘匿して運搬したり、 百姓姿の便衣兵に夜襲されたり… このため日軍は思わぬ犠牲を強いられた。 兵と兵が戦うという近代戦の常識が通用しない 戦争を始めてみたら女・子供も戦闘する所だった これじゃかわいそうだからとやめられるものでもない ベトコンと戦ったアメリカ兵の苦悩も同じだったかもしれない 兵は国民の義務を果たすために戦うしかない ゲリラは殺すしかない この小林の主張は、当時の日軍の行動原理そのものである。

    小林よしのり徹底批判(13)この少年たちをも殺せというのか? - 読む・考える・書く
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/14
    仮に殺されたとしても「勇敢な戦死者」扱いしておしまいじゃないかな。靖国に祀られれば本望だというのが一貫した主張なんだし
  • 米シカゴ「警察の過剰な権力行使」が常態化、黒人・ラテン系が標的

    米イリノイ州シカゴで、記者会見に臨むロレッタ・リンチ司法長官(2017年1月13日撮影)。(c)AFP/VNEWS International LLC 【1月14日 AFP】米政府が約1年をかけてシカゴ(Chicago)市警を調査したところ、主に黒人やヒスパニック系住民が暮らす地区で、警察による虐待や過剰な権力行使が常態化していることが判明した。ロレッタ・リンチ(Loretta Lynch)米司法長官が13日、明らかにした。 リンチ氏はシカゴで記者会見を行い「司法省はシカゴ警察で合衆国憲法修正第4条に違反する過剰な権力行使が常態化していると信ずるに足る相当の理由があると結論付けた」と述べた。 164ページに及ぶ報告書に合わせて出された司法省声明によると、不合理な権力行使の被害が最も深刻だったのは黒人とラテン系住民が暮らす地区だった。 バラク・オバマ(Barack Obama)政権下での司法

    米シカゴ「警察の過剰な権力行使」が常態化、黒人・ラテン系が標的
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/14
    別に警官が殺人やリンチを楽しんでいる訳ではなく、有色人種への過剰な恐怖を「教育」されてしまっているのが原因。警察で特にそうした認識が刷り込まれている可能性は高い
  • アメリカにおける移民と差別の現実

    Conflictwatcher@日米往復生活 @Conflictwatcher 夜中だけど仕事で家に帰れないので連レスで駄文いきます。内容は移民と、差別について。昔書いた内容の再掲。 今移民や難民が問題になってて、彼らを受け入れない人や、反移民デモしてる人を「極右」「差別主義者」と非難する意見をよく見かける。自分も日にいた頃は差別最低って思う側だった。続 2016-01-31 18:00:15 Conflictwatcher@日米往復生活 @Conflictwatcher だが海外で暮らすようになって、差別を「する」側の事情も少しずつわかってきた。まず自分が直接見た差別の例を挙げてみよう。「ヒスパニックの掃除人が職場の併設ジムを使うようになったのを知り、自分の同僚たちがジム通いをやめた」「同僚は誰も自分らの部署を掃除してくれるヒスパニックに続 2016-01-31 18:03:01 Co

    アメリカにおける移民と差別の現実
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/14
    自分が正しくなれないなら、せめて正しくあろうとする人を邪魔せず後押ししてくれないかな。誰かにビクビクしないで生きられる社会が来るならそれが一番だろう
  • 50歳からは「SNSのカリスマ論客」を目指せ (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    少子高齢化が進み、医療や年金の対象年齢の引き上げが進む中、65歳で定年退職したからといって、悠々自適な隠居生活を思い描くことは、難しくなってきました。 そんな「高齢者現役社会」を目前に控える50代の社会人に向けて、精神科医、文筆家、映画監督と、50歳を超えても新しい世界で活躍し続ける和田秀樹氏が、50歳からでも新しい世界を開き、勉強を続けるための秘訣をお伝えします。 日人は比較的勤勉だと言われています。最近はかなり怪しくなってきたとはいえ、社会人になって年を重ねても、勉強する習慣を持ち、また勉強が好きな人が多くいます。 気にかかるのは、勉強すること自体が目的になってしまう人が多いことです。英語学習はその最たるもので、ひたすらインプットに夢中になってしまいます。 ■「勉強」が自己満足で終わっていないか 資格試験、入学試験、昇級試験など、試験に合格するという明確な目的がある場合には

    50歳からは「SNSのカリスマ論客」を目指せ (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/14
    地獄のお裾分けはいりません
  • トランプ政権発足で、あのスノーデンがアメリカに引き渡される?

    アメリカの機密情報を内部告発して現在ロシアに亡命中のスノーデンだが、親ロシアトランプ政権になれば立場が危うくなるという見方が出ている>(写真:昨年11月、ブエノスアイレスで開催されたイベントにビデオ通信で参加するスノーデン) 1月20日、アメリカではドナルド・トランプ新大統領が誕生する。 トランプの政権移行チームは次々と閣僚を指名して新政権発足に向けた準備をすすめている。アメリカでは、要職に指名された人たちは議会の承認を得るために公聴会をクリアする必要がある。 今週12日、注目の公聴会が開かれた。次期CIA(米中央情報局)長官に指名された、マイク・ポンペオ下院議員の公聴会だ。ロシアのハッキング問題やIS(いわゆる「イスラム国」)の問題など様々な問題が取り上げられたが、なかでも注目されたのは、元CIA職員で元NSA(米国家安全保障局)の契約職員でもあったエドワード・スノーデンへの言及だ。

    トランプ政権発足で、あのスノーデンがアメリカに引き渡される?
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/14
    後世で赤狩りに匹敵する暗黒時代として語られそうな話だけはどんどん出てくるな
  • <生活保護>「受給は恥」思いつめた高齢困窮者の悲劇 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    少ない年金収入なのに、生活保護受給を「恥ずかしいこと」ととらえる高齢者が少なくありません。申請すれば受給できるはずなのに、なぜ頼ろうとしないのでしょうか。そこには制度を「施し」と捉える、悲しいほど真面目な国民性がありました。【NPO法人ほっとプラス代表理事・藤田孝典】 ◇「生活保護をもらうなら死んだ方がマシ」 以前ほどひどくないにせよ、申請窓口で生活状況を根掘り葉掘り聞かれる状況は変わりません。 大学を卒業したばかりのケースワーカーや自治体職員に「家族を頼れないの?」「もうちょっと働けないの?」「なぜこんなに貯金が少ないの?」と聞かれます。理屈は通っていますが、若者の遠慮ない質問は、長く生きた人間の最後のプライドにグサグサと突き刺さります。 親族への扶養照会もあります。生活保護法は、3親等以内の親族が扶養できない場合に保護を認めることになっています。しかし、親族に困窮を知られたくな

    <生活保護>「受給は恥」思いつめた高齢困窮者の悲劇 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/14
    ホームレスが邪魔だ追い出せとかまびすしい人たちと、安全圏から生活保護を恥だとする人たちは重なっている。彼らの意見を総合すると「働けぬならば命を断て」となる
  • 「何処かで見た事があるケーキが旅先で出てきてしまう」という飲食業あるある

    コークロッジ @coke_rodge @nanimono_nanda FF外から失礼致します。 売る側として店の裏側を知っているばかりに、 客として行った店で意図せずして裏側を垣間見てしまうのは物悲しいですねえ。 まあ、仕方無い事ではありますが・・・(笑) 2017-01-13 09:40:35

    「何処かで見た事があるケーキが旅先で出てきてしまう」という飲食業あるある
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/14
    それでも北海道では北海道のものが出てきて欲しくはある。たとえ地元ローカルなだけで結局は業務用食品だったとしても
  • (社説)資本主義の未来 不信をぬぐうためには:朝日新聞デジタル

    日米の株式市場は、楽観と不安が交錯する中で年を越した。 米国の次期大統領にトランプ氏が当選して以来、減税やインフラ投資で景気が刺激されるとの期待が高まる。だがそれで、昨年の世界を揺るがせた経済システムへの人々の不信が消えるとは考えにくい。米国や英国で噴き出た「自国中心主義」は、経済のグローバル化への反発に深く根ざしているからだ。 冷戦終結後、あくなき利潤の追求を推進力に、ヒト・モノ・カネの国境を越える往来を広げてきた資主義。問われているのは、その未来の姿である。 ■曲折を重ねた歴史主義はこれまでも挫折を経験し、曲折を重ねてきた。 100年前の1917年には、ロシア革命で世界初の社会主義政権が樹立。第2次世界大戦後の資主義陣営は社会主義に対抗しつつ、雇用や社会保障を重視する福祉国家を築いた。 だが、財政負担の拡大やインフレが進み、米国や英国は「小さな政府」を掲げたレーガン・サッチャ

    (社説)資本主義の未来 不信をぬぐうためには:朝日新聞デジタル
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/14
    編集部内での紙面バトルが始まったかな?
  • [FT]トランプ氏の見下げ果てた「利益相反」への対応(社説) - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]トランプ氏の見下げ果てた「利益相反」への対応(社説) - 日本経済新聞
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/14
    そのうちインサイダーで株をやり取りしても咎められなくなるよ。大統領がやってるんだもの
  • 特集ワイド:この国はどこへ行こうとしているのか2017 京大教授・広井良典さん | 毎日新聞

    成長神話のその先へ これからは「ポスト資主義」の道を探るべきだと主張している広井良典さんが、「拡大・成長」にひた走る社会への漠然とした違和感を自覚したのは、実に中学2年ごろにさかのぼる。時代は1970年代半ばだった。 ♪恋人よ ぼくは旅立つ 東へと向かう列車で…… 75年末に発売された、太田裕美さんが歌う「木綿のハンカチーフ」(松隆さん作詞)。華やかな都会に向かって旅立つ恋人との別離の切なさが時代とシンクロし、爆発的にヒットした。だが、岡山県で暮らしていた広井さんは「全てが東京に向かう」社会の空気に同調しきれなかった。「偏差値」や「順位」ばかりが重んじられる、経済成長と表裏一体の教育の有りようにも反発心を覚えた。 振り返ると、70年代は現代と似ていると思っている。「拡大・成長をひたすら求める流れがある一方、国際的シンクタンク『ローマクラブ』が『成長の限界』というリポートを出し、石油ショ

    特集ワイド:この国はどこへ行こうとしているのか2017 京大教授・広井良典さん | 毎日新聞
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/14
    経済成長にばかりリソースを振るのはやめろで済む話が、どうしてこうなっちゃうかな
  • 慰安婦問題についての個人的感想 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    個人的には、日政府が明確に責任を認め歴史的な悲劇として記憶する方向で動き、日社会もそれに応じていくべき、という希望がありますが、現状の日政府・社会では無理だろうなとも思ってます。 2015年の日韓政府間合意については、文言としては悪くないとも思っています。日政府には先の記事で言及した対応をし、韓国政府には関連団体と協議して日政府・関連団体共に了承できる形での少女像のあり方を韓国政府仲介の下で考え実施する、という方向も文言上はあり得る話でした。 あり得る形としては、韓国の財団からの出資で慰安婦記念館を作り、そこに少女像を移転し、移転にあたって日大使レベル以上の高官が元慰安婦や関連団体の代表を前に謝罪と癒やしの言を述べて今後の和解を求める形式をとること、等が考えられます。 これは合意中の「日韓両政府が協力し,全ての元慰安婦の方々の名誉と尊厳の回復,心の傷の癒やしのための事業を行うこ

    慰安婦問題についての個人的感想 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/14
    両国首脳にとっては心にもない美辞麗句だったとしても、それを文言にしたことには意味があるのは確か
  • 【産経抄】韓国の金を返せばチャラにできるという発想は幼稚 1月14日(1/2ページ)

    真情を吐露したということだろう。在日大韓民国民団の呉公太(オ・ゴンテ)団長は12日、韓国・釜山の日総領事館前に設置された慰安婦像について言い切った。「撤去すべきだというのが私たち在日同胞の共通した切実な思いだ」。訪韓して韓国政府にも撤去を働きかけるという。 ▼呉氏は、慰安婦問題を最終的かつ不可逆的に解決する日韓合意を、「両国関係発展のための英断」と称賛した上でこうも指摘した。「合意が誠実な態度で履行されなければ、問題は永遠に解決されない」。日が慰安婦像設置に対し、駐韓大使の一時帰国などの対抗措置を取ったことにも理解を示した。 ▼ところが、こんな在日同胞の悲痛な訴えは母国には届かないか無視されている。韓国メディアの報道によれば、次期大統領の有力候補らの中では比較的穏健派とされる潘基文(パン・ギムン)前国連事務総長ですら、日韓合意を批判し、韓国政府が受け取った10億円を「返してやらねば」

    【産経抄】韓国の金を返せばチャラにできるという発想は幼稚 1月14日(1/2ページ)
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/14
    金を払えばチャラにできると思ってた人が何だって?
  • 産経新聞が「日本政府の調査などでは、「少女」と呼ばれる年代の女性が慰安婦になったことは裏付けられていない」と報じた件について - 法華狼の日記

    少女と呼ばれるべき年齢層の被害者もいたことくらい、なぜ日政府もはっきり回答しないのだろうか。 【釜山・慰安婦像設置】慰安婦像は少女像にあらず 菅義偉官房長官「問題視しているのは慰安婦像」 - 産経ニュース 「少女」として描くことで、旧日軍の残虐性を強調する狙いがある。このため、日政府が「少女像」と呼ぶのは不適切との指摘が出ていた。 米軍が昭和19(1944)年、ビルマ(現ミャンマー)で捕らえた朝鮮人慰安婦から聞き取り調査して作成した報告書によると、調査対象となった女性20人の平均年齢は23歳で、最年少は19歳が1人いるだけだった。ただ、韓国側はこうした事実関係を無視し、慰安婦の「性奴隷説」や「20万人説」を国際社会で流布し続けてきた。 まず、少女と呼ぶべき年齢層には幅があるが、一般的には18歳から16歳くらいが上限と思われる。大辞泉と大辞林から引用しよう。 少女(ショウジョ)とは -

    産経新聞が「日本政府の調査などでは、「少女」と呼ばれる年代の女性が慰安婦になったことは裏付けられていない」と報じた件について - 法華狼の日記
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/14
    産経新聞はこれが通常運転だとしても、日本政府には恥を知れと言いたくなる。それぐらいは政府にだって信頼も期待もしてるんだけどね
  • 山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン on Twitter: "「少女像」社説で日本政府批判する朝日新聞にその資格はあるのか https://t.co/SN9oLNQmfJ"

    「少女像」社説で日政府批判する朝日新聞にその資格はあるのか https://t.co/SN9oLNQmfJ

    山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン on Twitter: "「少女像」社説で日本政府批判する朝日新聞にその資格はあるのか https://t.co/SN9oLNQmfJ"
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/14
    朱に交わればなんとやらなのか、元々そういう人なのか。いずれにせよ残念感が半端ない
  • 韓国内で慰安婦像が約60体に増加の見込み 日本はどうすべき? - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 韓国の慰安婦像問題で、今後像は約60体に増える見込みだという 韓国側は、被害者自慢をする「被害者モンスターになっている」と識者 駐韓大使の一時帰国については、「このまま戻すべきではない」と主張した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    韓国内で慰安婦像が約60体に増加の見込み 日本はどうすべき? - ライブドアニュース
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/14
    知らないのは恥ずかしいことではないので、今からでも学びましょうねhttp://m.huffpost.com/jp/entry/9067140
  • はてサとやらがいるなら聞きたいんだが

    結果論抜きで、あの時ヒラリーとサンダースのどっち支持だったよ 女性には無条件で優しくしないといけないvs弱者の味方はなかなか難易度高かったろ?

    はてサとやらがいるなら聞きたいんだが
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/14
    ヒラリーが女性だから「支持しなければならない」と考えるのが「はてサ」なら、そんなものはいないみたいだよ。良かったね、増田の疑問が片付いたよ!
  • この世界の片隅に | ele-king

    監督・脚:片渕須直 出演:のん、細谷佳正、稲葉菜月、尾身美詞、小野大輔、潘めぐみ、岩井七世、牛山茂、新谷真弓 / 澁谷天外 原作:こうの史代『この世界の片隅に』(双葉社刊) 制作:MAPPA 配給:東京テアトル 公式サイト http://konosekai.jp/ 昨日の世界と普通 『この世界の片隅に』は、広島を、原爆を描かないがためにつくりあげられた物語だった。 原作者であるこうの史代はその理由を以下のように述べている。「戦争を描くには、空襲や糧難などで、いつ自分が死ぬかわからないヒヤヒヤした状態、死と隣り合わせの日常を体感できるような街じゃないといけないので、戦災があった街であれば、広島以外のどこでもいいと思って、いろいろ構想を練っていたんですけれど、あるとき、呉にしたらいいんじゃないのかなと」(福間良明ら編『複数の「ヒロシマ」』2012年)。 私たちがこの映画と対峙するとき、日づ

    この世界の片隅に | ele-king
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/14
    やっぱりキャラクターの思考までアーカイブから逆算したのはやり過ぎだと思ってる。当時の平均がどうあろうと人格は唯一無二であるべきものだ
  • 旦那が〇年間作り続けたゲームをプレイした同人嫁の雑記

    01/13 17/01/13 追記 SNS等にて当ブログをご紹介下さり、まことにありがとうございます。 勘違いされている方が居らっしゃるようなので明言させて頂きますが、 私の夫は当該ゲーム開発チームの一スタッフにすぎません。 また、当記事は文中にネタバレを含みますのでご留意下さい。 01/12 序) 「自殺するならこういう時なのかもしれない」 「自殺するならこういう時なのかもしれない」 長年とあるゲームの開発に従事した旦那が、晴れてタイトルリリースを迎えたその日、突然そう言った。 ひとつの仕事を成し遂げ、尊敬できる仲間や愛すべき家族がおり、今の自分には何の不安も恐れもない。 燃え尽き症候群じゃないけれど、心が小気味よく凪いでいて、自殺するとしたら、こんな時なのかもしれない。 自分にはこれしかないと身一つで業界に飛び込んだ、単なるゲームバカ。 「俺は死ぬまでエンタテイナーでありたい」と、空

    旦那が〇年間作り続けたゲームをプレイした同人嫁の雑記
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/14
    クリエイター冥利に尽きるというものだろうなあ。この遊び手と共にあるのは
  • 「汚い言葉を使う人ほど正直者」であることが研究で判明

    By Morgan 悪口やののしりなどの「汚い言葉」を使うのは一般的にタブーとされていますが、「口の悪い人ほど根が正直」であるという研究結果が発表されました。 Frankly, we do give a damn: The relationship between profanity and honesty | Gilad Feldman - Academia.edu http://www.academia.edu/29725191/Frankly_we_do_give_a_damn_The_relationship_between_profanity_and_honesty A new study linking profanity to honesty shows people who curse are more authentic — Quartz https://qz.com/8

    「汚い言葉を使う人ほど正直者」であることが研究で判明
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/14
    それは正直とは言わない。明け透けと言うんだ
  • 綾野剛演じる悪徳警官のモデルとなった 伝説の男が語る、腐臭漂う警察の実話

    リアル・日で一番悪い奴ら。北海道警察銃器対策課と函館税関は「泳がせ捜査」と称し、覚醒剤130キロ、大麻2トンを「密輸」。主導したのは、100丁以上の拳銃を押収し、「銃対のエース」と讃えられた稲葉圭昭警部だった。覚醒剤使用で逮捕後、8年の刑期を終えてシャバに出た稲葉は、自らの罪と組織ぐるみで行なわれた違法捜査の数々を告白、事件の風化に抗っている。 * 稲葉圭昭は1953年10月、北海道沙流郡門別町(現日高町)に生まれる。営林署に勤めていた父親は転勤が多く、稲葉家はその後、瀬棚町(現せたな町)、室蘭市、厚沢部町など、道内を点々とする。稲葉は父親に3歳から柔道を仕込まれ、成長とともに腕を上げ、そのことが警察への道を切り拓いていく。 ── 柔道に打ち込んでいた少年時代の話からお聞きしたいのですが。 倶知安中学に2年生で転校して柔道部に入りました。倶知安は羊蹄山の麓にある小さな町です。2年の3学期

    綾野剛演じる悪徳警官のモデルとなった 伝説の男が語る、腐臭漂う警察の実話
    IkaMaru
    IkaMaru 2017/01/14
    同じ道警内でもここまでせっせと不正のために働いた人は稀な訳で、被害者というのは無理があるのは確か。でもスケープゴートには変わらんよね