ブックマーク / www.gizmodo.jp (22)

  • 平均故障時間は200万時間。産業用microSDカードが防御力高すぎて

    平均故障時間は200万時間。産業用microSDカードが防御力高すぎて2020.01.29 12:0019,798 小暮ひさのり 普通のカードとどう違うの? って気になるよね。「産業用」なんていうくらいだから、僕らがいつも選んでいるものとはナニカが違うはず。ではそれは何?というと、ズバリ耐久性。 ロジテックの産業用microSDカード「LMC-MSDGMCH」シリーズは、信頼性の高いMicron製3D TLC NANDフラッシュ採用し、24時間連続録画が可能な高耐久モデル。 耐温度(-25度〜85度)、耐X線、耐衝撃、耐静電と、属性防御も充実(このあたりは最近のmicroSDカードは備えてますけどね)に加えて、メーカー保証も3年付くなど、あらゆる防御ステが高レベルで揃ったmicroSDカードとなっています。ちなみに平均故障時間(MTTF)は200万時間(約228年)。 Image: ロジテ

    平均故障時間は200万時間。産業用microSDカードが防御力高すぎて
    Ioannes
    Ioannes 2020/01/29
  • 新2-in-1 PC「Surface Pro X」発表。10万円強でLTE接続可能は最強感ありすぎ #MicrosoftEvent

    新2-in-1 PC「Surface Pro X」発表。10万円強でLTE接続可能は最強感ありすぎ #MicrosoftEvent2019.10.02 23:5588,840 編集部 LTE Surface Proは現実的に手が届く。 MicrosoftがSurface Pro Xを発表しました。LTE接続可能な2-in-1 PCです。 Image: Microsoftディスプレイは13インチ。ベゼルは薄く、非常に洗練された印象なのがまず好印象。解像度は2880×1920(267 PPI)。 Image: Microsoft最大の特徴は、SnapdragonベースのカスタムSoC「Microsoft SQ1」を搭載し、LTE接続に対応していること。ワットあたりのパフォーマンスは、Surface Pro 6の3倍とのこと。 体重量は約762gであり、キーボードカバーをつけても悠々持ち歩ける

    新2-in-1 PC「Surface Pro X」発表。10万円強でLTE接続可能は最強感ありすぎ #MicrosoftEvent
    Ioannes
    Ioannes 2019/10/03
  • ARM版も出るみたい。Surface新ラインアップの画像が一足早く出回ってます

    ARM版も出るみたい。Surface新ラインアップの画像が一足早く出回ってます2019.10.01 13:0021,428 三浦一紀 2画面Surfaceはないのかな? 10月2日(米時間)に新製品発表会を開催するマイクロソフト。毎年10月の発表会ではSurface関連の新製品が発表されますが、直前になりそこで発表されると思われる新製品のリーク画像が出回っています。 3モデル4製品ありますので、見ていきましょう。 ARM版Surface

    ARM版も出るみたい。Surface新ラインアップの画像が一足早く出回ってます
    Ioannes
    Ioannes 2019/10/01
  • コレコレコレコレコレコレェェェェィ! 現代のメガネスマート化で進むべき道、Amazonの「Echo Frames」には期待しかない!

    コレコレコレコレコレコレェェェェィ! 現代のメガネスマート化で進むべき道、Amazonの「Echo Frames」には期待しかない!2019.09.26 18:00145,571 そうこ これ! これですよ! 発表されたばかりの2019年Amazon新プロダクト。盛りだくさんの中で、個人的に最も注目しているのが「Echo Frames」です。スマートグラスが進むべき道はこう、こっち! Echo Framesは聴覚にフォーカスしたスマートグラス。メガネなのに視覚じゃないんです。聴覚に拡張してこそメガネがスマート化するんです。初期のスマートグラスは、そもそもここが間違っていたんです。間違っていた、そう言ってしまえるほど(今はまだ)一般消費者の感覚は、ドラマのようなメガネによる視覚拡張の準備はできていないんです。だからこその聴覚! 耳! イヤーイエーイ! さて、ギズモードのライターをやっているく

    コレコレコレコレコレコレェェェェィ! 現代のメガネスマート化で進むべき道、Amazonの「Echo Frames」には期待しかない!
    Ioannes
    Ioannes 2019/09/27
  • ライカ公式、レゴで組み立てる「Leica M」

    ライカ公式、レゴで組み立てる「Leica M」2019.01.06 10:0017,928 岡玄介 あのライカも、これなら何個でも買えそう。 100年を超える歴史を持つ、ドイツのカメラ・メーカー、ライカ。アマチュアもプロもマニアのコレクターも、憧れのMレンジファインダーを超お手軽に購入でき、しかも組み立てられる! という一品が登場しました。 それが「トイ・レンジファインダー・モデル・カメラ」。 価格はたったの45ドル(約5,000円)で、サイズは幅が7.6cm、高さが5cm、奥行きが3cmで、重さはたったの57gという手のひらサイズです。 Image: Leica STORE MIAMI 色は黒/灰色と、茶/灰色があります。9TO5Toysいわく、このモデルは有名なLEGOビルダー、Chris McVeighのデザインを採用しているとのこと。部品は全部で124ピース。説明書がない代わりに

    ライカ公式、レゴで組み立てる「Leica M」
    Ioannes
    Ioannes 2019/01/06
  • トヨタとソフトバンク、モビリティ事業で共同出資会社「MONET Technologies」を設立 | ギズモード・ジャパン

    トヨタとソフトバンク、モビリティ事業で共同出資会社「MONET Technologies」を設立2018.10.04 14:4615,636 小暮ひさのり 未来のモビリティサービスを想像させます。 日、トヨタとソフトバンクは、新会社「MONET Technologies(モネ テクノロジーズ)株式会社」の設立を発表しました。2018年内をめどに共同事業をスタートさせるとのこと。 目指すヴィジョンとしては「ジャスト・イン・タイム」(トヨタらしいですね)。 トヨタのインターネットにつながるコネクティッドカーの情報基盤「モビリティサービスプラットフォーム」と、ソフトバンクのスマホやセンサーデバイスなどからのデータを収集・分析する「IoTプラットフォーム」を連携。車や人の移動などに関するさまざまなデータを活用して、需要と供給を最適化し、移動における社会課題の解決や新たな価値創造を可能とする事業で

    トヨタとソフトバンク、モビリティ事業で共同出資会社「MONET Technologies」を設立 | ギズモード・ジャパン
    Ioannes
    Ioannes 2018/10/04
  • Google I/O 2018で発表された10個のコト:AIがもう、凄すぎる #io18

    Google I/O 2018で発表された10個のコト:AIがもう、凄すぎる #io182018.05.09 09:30170,890 編集部 西谷茂リチャード あれにもAI、これにもAI、すべてにAIマジックを。 Googleが毎年開いている開発者向けの発表会、Google I/O。2017年に初めて「AIファースト」の方針を打ち出した当時も、AIネタは結構お腹いっぱいでした。が、2018年は前年にも増してAIに続くAIの発表。しかもそのAIの進化っぷりと言ったら……もう凄すぎて……。だってキーノートの冒頭にジャブで打ってくる発表が「AIにより目の検査だけであらゆる重病を検知できるようになりました」ですよ? なので御察しの通り、やはり今回の1番の目玉はGoogle アシスタントです。新機能がいくつか追加されていて、なかでもGoogle アシスタント自身が電話をかけちゃう機能は別次元。あと

    Google I/O 2018で発表された10個のコト:AIがもう、凄すぎる #io18
    Ioannes
    Ioannes 2018/05/09
  • GoogleのAIY Projectsがラズパイ同梱版にアップデート。段ボールIoTがこれ1つでおけまる

    GoogleAIY Projectsがラズパイ同梱版にアップデート。段ボールIoTがこれ1つでおけまる2018.04.19 09:5014,679 ヤマダユウス型 作りやすさもアップデートGoogleが提供しているものづくり派な人たちのためのプロジェクトAIY Projects」には、スマートスピーカーを自作できる「Voice Kit」と、スマートカメラを自作できる「Vision Kit」がラインナップされています。しかしこれらのキットは別売りのRaspberry Piなどを用意しないと動作させることはできませんでした。 それが今回、2つのキットがアップデートされ、必要なものがすべて同梱されるようになりました。すなわち、Voice KitにはRaspberry Pi Zero WHとプロビジョニング済みSDカードが、Vision KitにはこれにプラスしてRaspberry Pi

    GoogleのAIY Projectsがラズパイ同梱版にアップデート。段ボールIoTがこれ1つでおけまる
    Ioannes
    Ioannes 2018/04/19
  • 世界初、512GBのmicroSDカードが登場。いままでの最大容量を112GB更新

    世界初、512GBのmicroSDカードが登場。いままでの最大容量を112GB更新2018.01.25 12:4019,087 ヤマダユウス型 SSDなみに大事に使いたい。 Integral Memoryが、世界最大容量となる512GBのmicroSDカードを発表しました。コンセプトモデルとかではなく、2018年2月より発売も始まります。ついに、ゴイニを冠したmicroSDが出た! 現在発売されている世界最大容量のmicroSDカードは、昨年SanDiskから発売された400GBモデルです。容量では1/4ほど上回っているものの、実は書き込み速度では負けています。SanDiskの400GBモデルは100MB/s、512GBの方は80MB/sなので、速度を重視しないストレージとして使うと良さげですね。HD撮影、あるいは純粋なストレージ運用とか。 スピードクラスは、C10、V10、UHS-I。価

    世界初、512GBのmicroSDカードが登場。いままでの最大容量を112GB更新
    Ioannes
    Ioannes 2018/01/25
  • 予測:2020年にはネットにつながる「モノ」が200億個を越える

    予測:2020年にはネットにつながる「モノ」が200億個を越える2017.08.30 17:00Mugendai 渡邊徹則 投資家が殺到するのも頷けます。 IoTという言葉が登場して久しいですが、実生活でなかなか実感しないなぁなんて思っていました。しかしアメリカの調査会社であるガートナーによると、2020年までにインターネットに接続される「モノ」はなんと208億個! 夢に見た近未来の世界は当にもうすぐなんですね。 ギズモード読者の方にはすっかりおなじみかもしれませんが、IoT(Internet of Things)とは、さまざまなモノがインターネットに接続され、相互に情報交換できる仕組みのこと。パソコンやスマートフォンに限らず、家電やクルマ、もっといえばや洋服まで、すべてがインターネットでつながっちゃう時代が来ているのです。 それにしても、モノがインターネットにつながるとどんな世界が訪

    予測:2020年にはネットにつながる「モノ」が200億個を越える
    Ioannes
    Ioannes 2017/08/30
  • 一眼カメラのレンズ交換が面倒くさいなら「LENS Kit」を使えばいいんです

    一眼カメラのレンズ交換が面倒くさいなら「LENS Kit」を使えばいいんです2016.01.30 12:158,139 武者良太 ダブルマウントっていいアイディア! レンズが交換できる一眼カメラを手に入れたのはいいけれど、交換が面倒で1のレンズしか使っていないというみなさま。Peak Designの「LENS Kit」で、その手間暇を簡略化しませんか? 「LENS Kit」は表裏両側にレンズマウントがついたユニットで、同時に2のレンズを装着することができます。この状態で持ち運ぶ…のではなく、普段は片側を空けておきます。そしてレンズを変えたいな、と思ったとき、いま現在カメラボディについているレンズをマウント、「LENS Kit」を180度回転させて交換レンズを取り外してカメラボディに装着する、というソリューションです。 もともとズボンのベルトやバッグのショルダーベルトに、フルサイズ一眼レ

    一眼カメラのレンズ交換が面倒くさいなら「LENS Kit」を使えばいいんです
    Ioannes
    Ioannes 2016/01/30
  • スマートに持ち運んで、サッと取り出す。一眼レフから離れられないカメラ女子向けバッグ「リリーディアン」

    スマートに持ち運んで、サッと取り出す。一眼レフから離れられないカメラ女子向けバッグ「リリーディアン」2015.11.17 17:00 三浦一紀 「一眼レフをもっとおしゃれに持ち歩きたい!」 そんなカメラ女子の願いをかなえるカメラバッグ「リリーディアン」シリーズが、カメラバッグメーカーthinkTANKphotoから発売されます。 このカメラバッグ、thinkTANKphotoで長年デザインを手がけてきた女性プロダクトデザイナーと、ピューリッツァー賞の受賞経験がある女性カメラマンがデザインを担当。女性による女性のためのカメラバッグなのです。 普段使いでも違和感のないデザイン。気軽にカメラを持ってお出かけできますね。 中はこのようになっています。大きめの開口部でカメラが取り出しやすくなっているのが特長。 タブレットやノートPCを入れるためのポケットもありますよ。撮影後はカフェで一息いれつつ、撮

    スマートに持ち運んで、サッと取り出す。一眼レフから離れられないカメラ女子向けバッグ「リリーディアン」
    Ioannes
    Ioannes 2015/11/18
  • アップル、ニコンとカメラアプリを共同開発中との噂

    カメラといえば、日メーカーは外せません。 iPhoneといえばそのカメラの品質に定評がありますが、今後さらなるサプライズが用意されているかもしれません。Nikon Rumorsによると、アップルのエンジニアはニコンとカメラアプリを共同開発中だというのです。 なんでも、このアプリでは新たな機能(フィルター?)をオプションで購入できたり、その機能をカメラに転送できたりする…らしいのですが、まだ詳細はいまいちわかっていません。これくらいの機能だったらサードアプリでも十分実現可能な気がしますしね。むしろどうせアップルとコラボするなら、スマートフォンから詳細な撮影設定ができたりどんなデジカメとも通信できるアプリぐらい登場して欲しいところです。 明日に迫ったWWDCでこのアプリについての発表があるかはわかりませんが、日のカメラメーカーとアップルのコラボは期待大。いずれなんらかの発表があることを楽し

    アップル、ニコンとカメラアプリを共同開発中との噂
    Ioannes
    Ioannes 2015/06/09
  • すぐできる! 写真撮影が楽しくなる7つの愉快なテクニック

    カメラを手にお出かけしたい季節がきましたね〜。 もしいつもどおりの写真に飽きているなら、ちょっと遊びながらクールな撮影テクニックを身につけてみませんか? ISO設定、シャッタースピード、その撮影に適したレンズの選定…といったことはいったん忘れましょぉ。そのかわり、思いっきりバカになるのがコツ。 Co-Opeative of Photographyで紹介されている撮影方法は、複雑なテクニックでもなければ真剣さが要求されるわけでもありません。かつ、高いお金を払う必要もなく、楽しくできるものばかり。 空中浮揚、ライトペインティング、割れた鏡、フリーレンジング(レンズをカメラからはずした状態でレンズの位置に合わせて撮る方法)…みなさんはどれに惹かれましたか? 友だち同士でも親子でもすぐに実践できるものばかりなので、ぜひ一緒に試してみてくださいね。 source: COOPH Jamie Condl

    すぐできる! 写真撮影が楽しくなる7つの愉快なテクニック
    Ioannes
    Ioannes 2015/05/04
  • ニコン、20年間現役のフィルム一眼レフカメラFM10を値上げ

    ニコン、20年間現役のフィルム一眼レフカメラFM10を値上げ2015.03.04 10:00 武者良太 って、仕方ないと思う。 1995年に発売開始したシンプルなマニュアルフォーカス一眼レフカメラ、FM10。コシナのOEM製品でリーズナブル、デジカメ普及以前にちょっといいカメラが欲しい方々にも、F3などを使っていたディープな方からも愛された名機です。 そのFM10が4月1日から値上がりします。ボディの希望小売価格は4万1000円→6万1000円、レンズキット(Aiズームニッコール35~70mm f/3.5~4.8)は5万5000円→7万5000円になります。 って、仕方ないと思う。1つのモノを長く作れば作るほど金型その他の減価償却でコストダウンできるとはいっても20年。よくぞここまで持った、という印象です。 すなわち、フルマニュアルなフィルムカメラの新品をお安く入手したいなら今がチャンス!

    ニコン、20年間現役のフィルム一眼レフカメラFM10を値上げ
    Ioannes
    Ioannes 2015/03/05
  • 未だフルアナログの写真家、Andre D. Wagnerが考えていること

    未だフルアナログの写真家、Andre D. Wagnerが考えていること2015.01.04 15:00 忠実に再現するにはデジタルじゃダメなんだ。 ご存じの通り、未だにフィルムで写真を撮り続けている人は決して多くはありません。撮影したフィルムを自分で現像する人はさらに少なく、暗室でプリントまで行う人は、当に希有な存在といえるでしょう。 Andre D. Wagnerさんは、その希有な写真家のひとり。 この動画は彼の写真が出来るまでのプロセスが見られるだけでなく、彼のストリートフォトに対する向き合い方まで見せてくれます。映像自体はありふれたポートレイトの映像のようですが、私がこれを気に入っている理由はいくつかあります。 ひとつは、前述したアナログで写真を作るというプロセスのうち、特にプリントの工程です。多くは、フィルムで撮影したとしても、そのネガをスキャンしデジタルで処理する人が大多数で

    未だフルアナログの写真家、Andre D. Wagnerが考えていること
    Ioannes
    Ioannes 2015/01/08
  • 今年も素晴らしい、2014年ナショナルジオグラフィックフォトコンテスト入賞作品 : ギズモード・ジャパン

    ニュース , 写真 今年も素晴らしい、2014年ナショナルジオグラフィックフォトコンテスト入賞作品 2014.12.21 12:00 ナショナルジオグラフィックで毎年開催されているフォトコンテスト。 2014年の受賞作品が発表されました。 カテゴリー:Place (撮影/キャプション:Triston Yeo) ブダペストの温泉は特に冬期はハンガリー人にとって人気のある場所だ。 幸運にもガイドのGaborのお陰で、温泉を撮影するのに特別な場所に案内してもらうことができた。この周囲の空気と温泉の熱気の温度の違いがもたらすミストが気に入っている。現実的かつ神秘的な温泉での体験だった。 (撮影/キャプション:Peter Franc) 東京の築地市場に行くために早朝に出かけた。この街では驚くことが数多くある中で、ほとんど寝ていない中、間違った駅で降りてしまった。駅構内を人の波という波が押し寄せる

    今年も素晴らしい、2014年ナショナルジオグラフィックフォトコンテスト入賞作品 : ギズモード・ジャパン
    Ioannes
    Ioannes 2014/12/21
  • 子供に合わせて自転車も成長「LittleBig」

    愛着と節約。 可愛いかわいい我が子の成長。この前生まれたばっかりなのに、いつの間にかもうこんなことまでできるようになって…と、ふとした瞬間に浸ってしまうものだと思います。でも成長っていうのは、歩いたり喋ったりできるようになるだけではありません。カラダも大きくなるってこと。 着られなくなるんですよ、買ったばかりの服が。使われなくなるんですよ、買ったばかりのオモチャや乗りものが。 LittleBigはそんな子供のカラダの成長に合わせて、成長してくれる、ユニークな3in1な自転車です。2歳から7歳の子供に合わせて作られています。最初の頃はペダルなし、そのうちサドルの位置が高くなって、最終的にペダルが付いて…という感じでトランスフォームすることができるんです。 下の動画では、その変形する様子を見ることができますよ。 LittleBigの価格は、ペダルなしで247ドル(約2万7,000円)。5年間同

    子供に合わせて自転車も成長「LittleBig」
    Ioannes
    Ioannes 2014/10/29
  • ちょっと良いカメラを手に入れた方へ。使いこなすための最初の5つのTIPS

    ちょっと良いカメラを手に入れた方へ。使いこなすための最初の5つのTIPS2014.09.30 13:3010,774 「ついに新しいカメラゲット!」 これで僕も私も最新のカメラで格好いい写真撮っちゃうもんね!と意気込んでいるけれど、実はあまりカメラの事が分かっていない方へ。 カメラの使いこなすための最初の5つのTIPS2014年版です。 デジタル一眼レフカメラでも、ミラーレスでも、コンパクトカメラでも、以下のTIPSはきっと役に立ててもらえると思います。 1.カメラの他に何買えば良いの? ・レンズ ほとんど多くの高価なカメラは18mm-35mmのズームレンズがキットになっているケースが多いですね。これ以上に精細な画質を求めていないのなら、キットレンズは使い勝手が良く便利です。 でもレンズってすごく大事。カメラのイメージセンサーより写真に分かりやすく影響するのがレンズです。レンズの対価に見合

    ちょっと良いカメラを手に入れた方へ。使いこなすための最初の5つのTIPS
    Ioannes
    Ioannes 2014/10/01
  • プロカメラマンが教える! 知っておきたい写真のこと100

    プロカメラマンが教える! 知っておきたい写真のこと1002014.09.29 13:3112,475 写真好きあつまれー。プロからのちょっとしたティップスが100個もここに詰まっています! 賛成するもの反対するものあるかも知れませんが、まずは覗いてみましょうか。プロカメラマンからの100のこと。 1)高価な機材を使っているからと言って、腕のいいカメラマンとは限らない。2)常にRAWで撮影すること。3)単焦点レンズでの撮影は、腕磨きになる。4)写真編集はそれだけで、1つのアートだと言える。5)三分割法は99%の場合において効果的である。6)マクロ写真は誰でもできるわけではない。7)UVフィルターはレンズキャップの役割もある。8)写真フォーラムなんかに何時間も行くよりは、外に出て写真を撮った方がいい。9)平凡な日々の生活の中にある美しい一瞬を切り取ること。それが、入賞作品になる。10)フィルム

    プロカメラマンが教える! 知っておきたい写真のこと100
    Ioannes
    Ioannes 2014/09/29