2022年12月28日のブックマーク (20件)

  • 「客がレジの画面を壊した」酒を飲み、セルフレジを上手く操作できず…57歳の男も「店の対応が悪かった」と通報するも逮捕(HBCニュース) - Yahoo!ニュース

    28日未明、札幌市北区のコンビニエンスストアで、レジの液晶画面を素手で殴り、ひび割れさせたとして、57歳の男が逮捕されました。 器物損壊の疑いで逮捕されたのは、札幌市北区に住む57歳の自称・会社員の男です。 この男は28日午前3時15分ごろ、自宅近くのコンビニエンスストアで、レジの液晶画面を素手で殴り、クモの巣状にひび割れさせた疑いが持たれています。 警察によりますと、男は、酒を飲んでいて、セルフレジの操作が上手くできないと、腹を立て、犯行に及んだとみられています。 店員が「客がレジの画面を壊した」と通報したのに対し、男も「店の対応が悪かった」と通報。 警察官が駆け付けた際、男は、現場から立ち去っていましたが、自宅がすぐ近いこともあって発見、事件発生から2時間半ほどで逮捕されました。 取り調べに対して57歳の自称・会社員の男は「店の対応が悪かった。叩いたことは認めるが、壊れたことは知らない

    「客がレジの画面を壊した」酒を飲み、セルフレジを上手く操作できず…57歳の男も「店の対応が悪かった」と通報するも逮捕(HBCニュース) - Yahoo!ニュース
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/12/28
    飲酒運転による事故の罪が重くなるように、器物破損やその他の犯罪も、飲酒によって罪を重くする日が近づいているのかもしれない。
  • 2022年ベスト短編漫画!『静と弁慶』の描く「薙刀」のある世界 - 色々水平思考

    最近、読み切り漫画をよく読むようになった。 そうなった一番の要因は新しい書き手の意欲的な読み切りを次々に掲載するジャンプ+を筆頭とするネットで漫画よ読み易くなったということが一番大きい。 そうやって以前よりも短編に触れる機会が増えて、面白い漫画漫画家と出会えるようになったのはとても良いことだが、そういった作品は往々にして単行などにまとまることもなくその時話題になって次第に忘れられてしまいがちでもある。 それはちょっと勿体ないなと思うので私が2022年に読んで一番面白かった短編のことを改めて振り返ってみたい。 その短編とはやっぱりジャンプ+にて掲載された、『静と弁慶』である。 静と弁慶 - 三木有 | 少年ジャンプ+ 『静と弁慶』は薙刀についての漫画である。そして私は薙刀のことを全く知らない。しかし私はこの漫画にとても感動してしまった。 ●真四角に区切られたコマと躍動する薙刀 作を読み

    2022年ベスト短編漫画!『静と弁慶』の描く「薙刀」のある世界 - 色々水平思考
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/12/28
    読みのがしていたので読んだ。時の流れと人間の感情の移ろいを描いたとても良い漫画だった。この記事で知ることができて良かった。
  • 戦前の「不良へのお誘い」が今の価値観だとなかなか興味深い「純喫茶ってそういう意味だったのか」

    リンク マンガ図書館Z 家庭報國思ひつき夫人 - 平井房人 | 女性向け漫画が読み放題 - マンガ図書館Z 【家庭報國思ひつき夫人】無料で漫画を読むなら「マンガ図書館Z」会員登録なしで今すぐ読める!名作漫画から今注目の人気漫画まで無料で読み放題!新着漫画も続々公開!TL・BLも盛り沢山! 2 users

    戦前の「不良へのお誘い」が今の価値観だとなかなか興味深い「純喫茶ってそういう意味だったのか」
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/12/28
    ええっ、じゃあリリアン女学園で「妹になって頂戴」といふやうな手紙を下級生の女子に手渡すお姉様はもしや……
  • 「女子は基本採用」帝京大、男性教授を諭旨解雇 ゼミ学生募集でアカハラ(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    帝京大学は12月28日、学生へのアカデミックハラスメントがあったとして、同大学経済学経済学科の60代男性教授を同26日付で諭旨解雇の懲戒処分にしたと発表した。この教授による学生への不適切な発言がSNSに投稿され、批判が高まっていた。 【画像】男性教授が学生に送ったメール文面 処分の理由として、同大学は「当該教員による学生への不適切な対応は、教授たる絶対的優位の地位にあるものの学生に対するハラスメント(パワーハラスメント、セクシャルハラスメント、アカデミックハラスメント)言動、かつ学の教授職にあるものの保つべき品位、品格、高潔さを甚(はなは)だしく損なうことが認められた」としている。 今回の問題は22年11月、男子学生のTwitter投稿で判明した。ゼミの学生募集に関して、応募者を女子と勘違いした教授が「男子には内緒ですが、女子は基的には応募=採用です」などと記したメールを学生に送信。

    「女子は基本採用」帝京大、男性教授を諭旨解雇 ゼミ学生募集でアカハラ(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/12/28
    アカハラ被害を受けた学生のファインプレー。メールも録音もしっかり記録しておいたのが、同じような被害を受ける後輩が生まれることを防いだ。偉い。
  • 東京から移住で子1人に100万円 政府、23年度から増額 - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    東京から移住で子1人に100万円 政府、23年度から増額 - 日本経済新聞
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/12/28
    仕事のデジタル化も進んでいるのだから、先ずは隗からってことで中央官庁を省庁ごとに地方にバラして移転してはどうか。最高裁や国会も。衆議院を北海道、参議院を沖縄に移転したら見える景色が変わるかも。
  • 矢野満月先生の漫画「死んだ愛猫を剥製にするかどうかで揉める二人の話」で死生観と向き合う

    週刊Dモーニング公式 @dmorning_manga 【お楽しみに】 12月29日(木)「ずっと温めていた作品描きました増刊号」配信決定‼ 気鋭の作家達が≪ずっと温めていた≫読み切り作品を描く「連載獲得マッチ」では、アンケート等を参考に1作を連載化‼️ さらに、モーニングレーベル人気作の「誕生秘話」企画も❗️ #Dモーニング pic.twitter.com/po6ULjGK9n 2022-12-22 18:00:02 週刊Dモーニング公式 @dmorning_manga 「モーニング」が早く・お得に・簡単に読めるアプリ「週刊Dモーニング」の公式アカウントです! アプリに関するお問い合わせは、大変お手数おかけいたしますが下記URLへお願いいたします。 help.excite.co.jp/hc/ja/requests… morning.kodansha.co.jp/dmorning/ 週刊Dモ

    矢野満月先生の漫画「死んだ愛猫を剥製にするかどうかで揉める二人の話」で死生観と向き合う
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/12/28
    猫が亡くなる前に具合悪かった時期もあったはずで、死後どうするかはまだ生きている内に話し合って擦り合わせておくのが良かったのだろうなあ。死生観に向き合うなら、いざその時が来る前に時間をかけてじっくりと。
  • 男のいう「結婚しないと狂う」は理解できない

    男のなかで「結婚しないと狂う!」みたいな認識がわりと共感を持って受け入れられてるのが信じられない。結婚しないと狂っちゃう生き物、当に純粋に欠陥品じゃない? さすがに一人暮らししてるんだよね?家事とか今でも全部お母さんにやってもらってんの?それとも一生独りで家事をやることが耐えられないの? 週末にどっか出かけて気晴らししたり、同性の友達と遊んだりするだけじゃ狂っちゃうの?自分で自分の機嫌が取れない赤ちゃんなの?わーんって泣いたら女性にヨシヨシして貰えないと狂っちゃうのが男なの? 人類2000年の歴史のあいだ何やってたの?いまだに赤ちゃん精神で結婚してパートナーの女性に支えてもらわないと、すぐ狂っちゃう生き物が2022年末になってもまだ存在してるの? 理解ができない。

    男のいう「結婚しないと狂う」は理解できない
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/12/28
    男だが同じく全く理解できない。既婚者よりもいきいきと人生を楽しんでいる独身の同僚や友人が何人もいるので。(個人的にはマウントの一種だと思っている)(友達もいないガチで孤独な人はまた別問題かと)
  • 質素な食事VS豪華な食事「産婦人科ご飯の写真撮ってた人見せて」に投稿された写真が完全に二極化「高級ホテルの食事と刑務所の食事がある」

    ママ🐱2y🦕1y🎀年子 @kuromama_baby #産婦人科ご飯の写真撮ってた人見せて このタグ、総合病院とかで出産の方の写真上がってるけど、産後にこれ??え?ってなるやつある。もちろん他の入院患者さんもいるし、大量に作るからね、でもこれにいくら取ってるんだ?ってやつ。授乳もあるし赤ちゃんと母親の二人分の事と思えないものも… 2022-12-28 01:23:06

    質素な食事VS豪華な食事「産婦人科ご飯の写真撮ってた人見せて」に投稿された写真が完全に二極化「高級ホテルの食事と刑務所の食事がある」
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/12/28
    2人目のときの病院があまりに質素で、デパ地下で弁当などを買って何度も持っていったのを思い出す。必要な栄養素とカロリーが足りてればプラスアルファは付加サービスの範囲だが、見た目も精神的には大事だよね。
  • 仕事にも「タイパ」を求めるのが結構危ういのは、30代以降は20代のうちにした苦労で食うというルールが潜んでいるからだった?

    tomo @tomo4950 私の霊感だけど、今の若い子は、毎月100時間以上残業してスキルアップだ!出世だ!キャリア形成だ!みたいな感覚はあまり持っていないような気がする。 物心ついた時から検索エンジンやSNSがあって、激務な人生の天井は可視化されてるし、コスパ計算が染み付いているのも大きいよね。 2022-12-26 23:29:05

    仕事にも「タイパ」を求めるのが結構危ういのは、30代以降は20代のうちにした苦労で食うというルールが潜んでいるからだった?
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/12/28
    20代のうちにした苦労が後に生きるのはその通りだけど、法律を守る会社としてはそんなに長時間労働をさせられない。余暇時間に自分の将来を見据えた勉強をすればいいと思う。
  • “ラノベ異世界モノ”は児童書市場も席巻? 出版社が続々と児童書ジャンル参入のワケ

    小説漫画、実用書など10を超えるレーベル数を持ち、多彩なコンテンツを世に送り出している出版社・アルファポリス。今年8月には、新たに小学生~中学生をターゲットにした「アルファポリスきずな文庫」をスタートさせ、“異世界ファンタジー”を中心としたさまざまな作品をラインナップしている。大人世代へ向けた作品をWeb発で多数生み出して同社が、新たな読者層に目を付けた理由とは。 近年、紙の書籍市場が厳しい中、児童書市場(雑誌・コミック除く)は4年連続でプラス成長と堅調に市場規模を拡大させている(公益社団法人全国出版協会・出版科学研究所調べ)。そんな背景を受け、同社でもさらなる読者層の獲得を目指し、児童書市場への格参入を決意。今年8月に児童書の新レーベル「アルファポリスきずな文庫」を立ち上げた。 児童書といえば、来小学生までが読むものであったが、昨今は作品によっては中学1、2年生の女の子が読んでいる

    “ラノベ異世界モノ”は児童書市場も席巻? 出版社が続々と児童書ジャンル参入のワケ
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/12/28
    児童文学の古典名作である『ナルニア国物語』が言ってしまえば異世界モノだし、児童書との相性がいいのはむしろ当たり前なのでは。
  • 「来年は独仏間で戦争、米国で内戦勃発」、ロシア前大統領が予測

    ロシア安全保障会議の副議長を務め、プーチン大統領の最側近の1人でもあるメドベージェフ前大統領は、来年にはドイツ・フランス間で戦争が起こり、米国では内戦が勃発して実業家イーロン・マスク氏が大統領に就任するとの予測を示した。写真は1月25日、モスクワでインタビューに応じるメドベージェフ前大統領(2022年 ロイター/Sputnik/Yulia Zyryanova/Pool via REUTERS) [27日 ロイター] - ロシア安全保障会議の副議長を務め、プーチン大統領の最側近の1人でもあるメドベージェフ前大統領は、来年にはドイツ・フランス間で戦争が起こり、米国では内戦が勃発して実業家イーロン・マスク氏が大統領に就任するとの予測を示した。 前日に軍事産業委員会の第1副委員長にも指名されたメドベージェフ氏は、自身のテレグラムおよびツイッターのアカウントで2023年の予測リストを公表。それによる

    「来年は独仏間で戦争、米国で内戦勃発」、ロシア前大統領が予測
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/12/28
    これが(名目上とはいえ)ロシアのトップだった人の発言かと思ったけど、日本の元首相も様々な不規則発言をしており他国のことは言えないのであった。
  • ありがとう たくさん返信いただき、自分以外のいろんな視点での意見をもら..

    ありがとう たくさん返信いただき、自分以外のいろんな視点での意見をもらえて、いろいろ勉強になりました まずは夫ともっと話してみます

    ありがとう たくさん返信いただき、自分以外のいろんな視点での意見をもら..
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/12/28
    年齢にもよるけど転職で年収が上がることも多いので、転職自体にはポジティブな反応をしてあげてほしい。ただし退職は転職先が決まってからで。あと同時に収入と支出項目も共有したほうが良いかも。
  • ことしの書籍と雑誌の販売額 18年連続で前年を下回る見通し | NHK

    書籍と雑誌を合わせた、ことしの国内の出版物の販売額は、推計で去年よりおよそ6%減少し、18年連続で前の年を下回る見通しとなりました。 出版業界の調査や研究を行う出版科学研究所のまとめによりますと、ことし国内で出版された書籍と雑誌の売り上げは、1月から先月までの販売実績をもとにした推計で、去年よりもおよそ6%少ない1兆1300億円台と、18年連続で前の年を下回る見通しとなりました。 このうち書籍の売り上げだけをみると、去年は新型コロナの影響で自宅で過ごす人が増えたことなどから15年ぶりに増加に転じていましたが、ことしは前の年から大きく落ち込む見通しとなりました。 また、書籍のジャンル別では、国内旅行の需要が回復したことなどから旅行ガイドを含む「地図・ガイド」だけは前の年を上回ったものの、「文芸書」や「ビジネス書」などそのほかのジャンルは大きく落ち込んだということです。 雑誌の売り上げについ

    ことしの書籍と雑誌の販売額 18年連続で前年を下回る見通し | NHK
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/12/28
    2004年も初版290万部4200円のハリーポッターが特異で、実質1996年をピークに26年連続で下がっている。紙の本は構造的(インターネットが代替)な斜陽産業でもう「出版不況」などという言葉すら聞かれなくなった。
  • ハムのふね

    電話口で同僚が「ハムのふねですね」と言っていた そして「ハロのふねではなくハムですね、わかりました」と続けていた この「舩」の字がハムのふねで、この「船」の字がハロのふねで電話相手と通じ合っていたらしい 私はそれを腹減ったなと思いつつ聞いていた

    ハムのふね
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/12/28
    ハムテルを見に来た。この増田はタイトルが上手いなあ。なんというかめちゃくちゃ詩的だ。
  • 国語の問題の選択肢がボカロの歌詞にしか見えない→実際に曲にした天才が続々と集まる

    いわしぃ @iwasii0437 @kanarihenntai スマホで作るにしても初期費用クソ高いやんけ..... やっぱ人に作ってもらうことにします(豆腐メンタル) 2022-12-25 20:26:59

    国語の問題の選択肢がボカロの歌詞にしか見えない→実際に曲にした天才が続々と集まる
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/12/28
    こういう皆でわいわい集まって楽しく元ネタをいじって遊ぶ中で生まれる文化が、初期ニコ動の楽しさだった気がする。あの頃の波動を感じた。
  • ドレスが着られる趣味はないだろうか

    今年結婚して、写真を撮るためにウェディングドレスを着た。それがまあとにかく楽しかった。ドレス選びも楽しかったし、ドレスそのものを着られることが嬉しかった。 私は宝塚が好きで、それはタカラジェンヌたちが好きなのもあるんだけど、どちらかというとたくさん華やかなドレスを見られるのがなにより嬉しいからなのだ。だから宝塚の衣装展も大好きだ。女子アイドルも好きだが何より卒業ドレスを見るのが好きだ。 たまにある昔のドレス展なんか美術館であると、かぶりつきで見てしまう。ドレスを眺めるのが好きすぎて、河出のやったら高いドレスの図鑑も買ってしまった。 そんなわけで眺めるのも楽しいドレス、自分で着てみるのもめちゃくちゃ楽しかった。写真も撮ってもらえて嬉しかった。ぶっちゃけ結婚そのものよりドレス選びの楽しさの方が勝ってるくらい。 そして思った、え、これで私の人生ドレスを着る機会、おわり!? やだやだこれからも年に

    ドレスが着られる趣味はないだろうか
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/12/28
    これはストレートに「コスプレ」なのでは。自分で作るならいくらでも好きなドレスが作れるし、手軽なレンタルもありますよ。
  • 俺が一部の独身男に対して 「(結婚はしたほうがいいぞ)」 とか 「(ちゃんと..

    俺が一部の独身男に対して 「(結婚はしたほうがいいぞ)」 とか 「(ちゃんと相思相愛の彼女は作ったほうがいいぞ)」 的なことを、決して口には出さなくとも内心で思ってるのは、 いわゆる芸人ノリから降りられて、尖ってたり不潔だったりするのがエラい!みたいな価値観を捨てるようになれるから、 という理由でのみ。 「場所によっては声大きくて豪快キャラで、女っ気なくとも人生普通に楽しんでる。でも、チェッカー上はモロに弱者男性」 みたいな人間は、内面と年齢とが合わなくなったタイミングで自動的にヤバい人に堕ちかねないのよ。

    俺が一部の独身男に対して 「(結婚はしたほうがいいぞ)」 とか 「(ちゃんと..
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/12/28
    いずれにせよ、いわゆる芸人ノリなんて学生時代で卒業しておくべきものだと思う。
  • 高校国語教科書、かつて4分の1あった外国文学がすでに”ほぼ”消滅していた件(データ付き) #国語教育

    Shun'ichiro AKIKUSA @shun_akikusa 戦後の高校国語教科書における外国文学作品の割合を示したグラフ。戦後初期に4分の1近くもあった外国文学は現在3%程度(近年文学作品教材自体の減少があって下げ止まった感あり)。ほとんどの高校生が国語の授業では一切外国文学作品に触れない。 pic.twitter.com/QJAog1YP6i 2022-12-25 12:15:29

    高校国語教科書、かつて4分の1あった外国文学がすでに”ほぼ”消滅していた件(データ付き) #国語教育
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/12/28
    もちろん多様な文章に触れるのは良いことだけど、「国語の教科書には外国文学がたくさん載っているべき」とまでは思わないかなあ。
  • 関東圏の人に質問なんだけどこの路線図が頭に入っているの?「だいたい入っている」「乗換案内アプリでカバー」

    くんろく @9_6_0_0_0_z 外回りの営業やってたので、その時は1年でほぼ暗記できたし、3年目には山手線の中なら地図無しで最寄り駅にたどり着けたな。 twitter.com/KK08789280/sta… 2022-12-27 17:13:09

    関東圏の人に質問なんだけどこの路線図が頭に入っているの?「だいたい入っている」「乗換案内アプリでカバー」
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/12/28
    冒頭の図(地下鉄とJR)に私鉄をプラスして、乗ったことのない路線を引いたくらいは覚えている。で、乗ったことない路線は案外多い。あと上京してきたばかりの頃はあたふたしていた。
  • 鎌倉殿の13人:総合視聴率20.2% NHKプラスは歴代大河ドラマ最多 NHKオンデマンドはすべてのドラマ最多 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    俳優の小栗旬さんが主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(総合、日曜午後8時ほか)全48話の期間平均の総合視聴率(世帯)が20.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区・以下同)だったことが12月27日、分かった。リアルタイム視聴率は12.7%、タイムシフト視聴率は8.3%を記録。個人視聴率はリアルタイムが7.6%、タイムシフトが4.5%で、総合視聴率は11.8%だった。 関西地区では総合視聴率(世帯)19.0%(リアルタイム視聴率11.7%、タイムシフト視聴率8.2%)だった。タイムシフト視聴率は、録画しておいた番組を7日内(168時間内)に見たタイムシフト視聴の指標、総合視聴率はリアルタイム視聴とタイムシフト視聴のいずれかでの視聴を示す指標のこと。重複視聴分は除かれる。 録画視聴を含めた視聴人数は、総合では第1回(1月9日放送)が番組最高となり、2406万4000人。BSプレミアムで

    鎌倉殿の13人:総合視聴率20.2% NHKプラスは歴代大河ドラマ最多 NHKオンデマンドはすべてのドラマ最多 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    IthacaChasma
    IthacaChasma 2022/12/28
    脚本の力が大きい。微妙にマイナーな時代でも、脚本でいくらでも面白くなることが証明されたという意味で大河史に大きな爪痕を残した。