タグ

関連タグで絞り込む (126)

タグの絞り込みを解除

政治と貧困に関するJcmのブックマーク (198)

  • 【子供の貧困】安倍首相のメッセージに批判殺到 現場で支援する人たちはどう思った?

    子供の貧困対策に寄付を募る政府の「子供の未来応援基金」が、10月でスタートから1年経った。「2億円以上の税金を使って呼びかけているのに、集まった寄付は約2000万円」と国会で批判されたことが話題になったが、11月8日に首相官邸であった「1周年の集い」では、1年で約7億円の寄付が集まったと報告された。 基金は、家庭環境に問題を抱える青少年の学習支援や、貧困家庭への材提供などを支援する86団体に計約3億1500万円(1団体あたり約367万円)を支給するなどの事業に使われている。

    【子供の貧困】安倍首相のメッセージに批判殺到 現場で支援する人たちはどう思った?
    Jcm
    Jcm 2017/11/04
    何を他人事みたいに「応援」してるんだか。本気でこれが貧困状態の子どもに見せられる文章だとでも思ってるのか。率直に言って、こんなの殺意が湧くレベルだと思うんだけど。周囲に止めてくれる人もいないのか。
  • 生活保護:30年ぶり等級見直し 大阪市引き下げも | 毎日新聞

    厚生労働省は、生活保護受給額の等級(ランク)を示す市区町村ごとの「級地」を30年ぶりに見直す方針を固めた。等級の下がる自治体は受給額が低くなる。現在最上位の大阪市などが引き下げ対象に想定されている。同省は生活水準の地域差に関するデータ収集を始めるなど市区町村を新たな等級に振り分けるための基準作りに着手。早ければ来年度にも入れ替える。 等級は「級地」と呼ばれ、全国の市区町村を6段階に分け、級ごとに生活保護費のうち生活費相当分が決まっている。見直しは、バブル景気最盛期の1987年に3段階を6段階に細分化したのが最後だ。

    生活保護:30年ぶり等級見直し 大阪市引き下げも | 毎日新聞
    Jcm
    Jcm 2017/11/03
    1級地-1の最低生活費でさえとても高いとは言えないレベルなのに、引き下げなんかしたらまた死人が出るぞ…引き上げるところが無いのなら、それはただの切り捨てでしょ。生活保護基準は各種社会保障の基本なんだよ。
  • LGBTQ文化が主流になるにつれ、クィア女性は自分たちの居場所を見つけにくくなっている - feminism matters

    As LGBTQ Culture Becomes More Mainstream, Queer Women Struggle to Find a Place of Their Own LGBTQ文化が主流になるにつれ、クィア女性は自分たちの居場所を見つけにくくなっている 2016/8/9 Hannah Smothers 原文はこちら。http://www.cosmopolitan.com/sex-love/news/a62531/queer-women-lgbt-places/ (訳注。日語で「ゲイ」というとゲイ男性のみを指す場合が多いと思いますが、英語の形容詞としての「ゲイ」は「同性愛者の」という意味で男女両方に使うことができます。この日語と英語の違いをうまく訳出するのが難しいので、この記事の翻訳では、カタカナの「ゲイ」を英語的な意味で使っています。) 昨年、ゆっくりと長い時間をかけ

    LGBTQ文化が主流になるにつれ、クィア女性は自分たちの居場所を見つけにくくなっている - feminism matters
    Jcm
    Jcm 2017/10/30
    “社会学者アーリーン・スタインは「ゲイ男性向けのバーがレズビアンバーよりも多い理由の一部は、ゲイ男性が全体としてレズビアンよりも多くの経済的な資本へのアクセスをもっているということにある」と説明”
  • 空に向かって「名前」を叫ぶ - 私のエッジから観ている風景

    衆議院議員総選挙が終わった。 結果は自公政権の勝利と希望の党の惨敗。そして、立憲民主党の躍進が目立った選挙だった。 必ずこの時期になってくると話として出るのが「小選挙区制批判」である。 「自公政権が大勝してしまったのは民意を反映できない小選挙区制のせいである」と言って、自公政権に反対する人たちが中選挙区制復活論や比例代表制導入論などの「選出制度変更論」を語る。 しかし、そのような「小選挙区制批判」は果たして、日の選挙制度を精確に批判しているのだろうか。 確かに、今回、自公政権が大勝したことは間違いない。 それは勝者勝ち取りになりやすい小選挙区制のお陰であると言える。 だが、小選挙区制批判の前にまず、日の選挙制度が極めて「制限された」選挙制度であるということは知るべきだ。 選挙の風物詩と言えば、なんだろう。 私が真っ先に挙げるのは、「選挙カー」である。 選挙カーから流れる「皆様の街に○○

    空に向かって「名前」を叫ぶ - 私のエッジから観ている風景
    Jcm
    Jcm 2017/10/24
    同感。小選挙区制の問題はそれはそれで改善すべきだけど、他にも直さなければならないところをどんどん挙げて行くのがいいと思う。
  • 生活保護シングルマザーと娘たちが奪われ続ける「人間らしい生活」

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ 生活保護当事者の増加、不正受給の社会問題化などをきっかけに生活保護制度自体の見直しが格化している。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を紹介しながら、制度そのものの解説。生活保護貧困と常に隣り合わせにある人々の「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 生活保

    生活保護シングルマザーと娘たちが奪われ続ける「人間らしい生活」
  • 東京新聞:高齢者住居、空き家活用 家賃補助 入居拒否に対応:政治(TOKYO Web)

    賃貸住宅への入居を断られやすい単身高齢者や低所得者向けに、空き家や空き部屋を活用する新たな制度が二十五日から始まる。所有者に物件を登録してもらい、自治体が改修費用や家賃の一部を補助するなどして、住まい確保につなげるのが狙い。政府は二〇二〇年度末までに全国で十七万五千戸の登録を目指す。 六十五歳以上の単身世帯は一五年の六百一万世帯から、三五年には七百六十二万世帯に増える見込み。だが、単身高齢者や所得の低いひとり親世帯などは、賃貸住宅への入居を希望しても、孤独死や家賃滞納のリスクがあるとして、入居を断られるケースが多い。

    東京新聞:高齢者住居、空き家活用 家賃補助 入居拒否に対応:政治(TOKYO Web)
    Jcm
    Jcm 2017/10/18
    “賃貸住宅への入居を断られやすい単身高齢者や低所得者向けに、空き家や空き部屋を活用する新たな制度が二十五日から始まる”/稲葉剛氏のコメントも掲載/セイフティーネットはもっともっと充実すべき。
  • 日本の政治

    のメディアしか見ていない人は分からないでしょうが、海外のメディアでは日北朝鮮支援国家だという論調が目立っています。  理由は仮想通貨に対する規制の緩さだ。既にご存知でしょうが、コインチェックという仮想通貨取引所から「ネム」という仮想通貨が盗まれた事件がありました。その金額は580億円ほどになりま...

    日本の政治
    Jcm
    Jcm 2017/09/22
    例のクラウドワークス800円ブログ記事募集のサイトがこれ。クラクラする。/末端の労働者層を締め上げた挙げ句こういうビジネスに誘導する政治、か…
  • 生活保護の削減圧力で家族全員を困窮させる「扶養義務」の無慈悲

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ 生活保護当事者の増加、不正受給の社会問題化などをきっかけに生活保護制度自体の見直しが格化している。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を紹介しながら、制度そのものの解説。生活保護貧困と常に隣り合わせにある人々の「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 生活保

    生活保護の削減圧力で家族全員を困窮させる「扶養義務」の無慈悲
    Jcm
    Jcm 2017/09/18
    “生活保護で「現実を見よ」と言われるとき、たいてい「見るべき」とされる現実は財政論だ。しかし、国家財政を気にするのは、家族と貧困の現実を直視してからでも遅くないだろう”
  • フランスの小学校で少人数学級制スタート、マクロン大統領が公約

    仏東部フォルバックの小学校を視察に訪れたエマニュエル・マクロン大統領(2017年9月4日撮影)。(c)AFP/PHILIPPE WOJAZER 【9月5日 AFP】フランス各地で4日、貧困地域の小学校における教育水準を高める目的で1学級の人数を12人に縮小する制度が始まった。少人数学級制度は、エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領が大統領選で公約の目玉の一つとして掲げていた。 少人数学級制度が「優先的」に導入されたのは、古くから学業成績が低く貧困率の高い地域の小学校で、5~6歳児の学級が対象。フランス全土の計2500の学級で、児童数が現行の25人から最小で12人まで縮小された。 マクロン氏は大統領選で教育制度の不平等に取り組むと約束していた。小学校で夏休みが終わり新年度初日を迎えたこの日、同氏は東部フォルバック(Forbach)の小学校を視察に訪れた。 パリ(Par

    フランスの小学校で少人数学級制スタート、マクロン大統領が公約
    Jcm
    Jcm 2017/09/05
    “少人数学級制度が「優先的」に導入されたのは、古くから学業成績が低く貧困率の高い地域の小学校で、5~6歳児の学級が対象。フランス全土の計2500の学級で、児童数が現行の25人から最小で12人まで縮小された。”
  • なぜ今、ベーシックインカムなのか?/井上智洋×山森亮×荻上チキ - SYNODOS

    今、世界各国で導入が検討されている「ベーシックインカム」。この制度はどのようなもので、私たちの社会に何をもたらすのか。その実現性や課題も含め専門家の方に伺った。2017年2月8日(水)放送TBSラジオ荻上チキ・Session22「各国で導入を検討、なぜ今ベーシックインカムなのか?」より抄録。(構成/大谷佳名) ■ 荻上チキ・Session22とは TBSラジオほか各局で平日22時〜生放送の番組。様々な形でのリスナーの皆さんとコラボレーションしながら、ポジティブな提案につなげる「ポジ出し」の精神を大事に、テーマやニュースに合わせて「探究モード」、「バトルモード」、「わいわいモード」などなど柔軟に形式を変化させながら、番組を作って行きます。あなたもぜひこのセッションに参加してください。番組ホームページはこちら →https://www.tbsradio.jp/ss954/ 荻上 今日のスタジオ

    なぜ今、ベーシックインカムなのか?/井上智洋×山森亮×荻上チキ - SYNODOS
    Jcm
    Jcm 2017/08/29
    生活保護の異様な低捕捉率を見るに、BI導入で楽になる人は多いんだろう。ただ、生存権が脅かされる制度は憲法25条違反だよ。政府がケチるのを止めて住宅・医療・教育などの負担をゼロにすれば、BIでギリギリ暮らせる?
  • 木村草太の憲法の新手(62)「生活扶助基準」切り下げの算定根拠に疑義 | 木村草太の憲法の新手 | 沖縄タイムス+プラス

    2013年5月、生活扶助基準が切り下げられた。過去に例がないほどの下げ幅で、その算定根拠には疑義がある。このため、全国各地で、切り下げの違法性、違憲性を訴える訴訟が起きている。 憲法25条は、「健康で文化的な最低限度の生活」を営む権利を保障し、これを実現するため、生活保護制度がある。

    木村草太の憲法の新手(62)「生活扶助基準」切り下げの算定根拠に疑義 | 木村草太の憲法の新手 | 沖縄タイムス+プラス
    Jcm
    Jcm 2017/08/23
    “今回の切り下げは、合理的な資料・根拠に基づくものとは到底言えない。生活保護バッシングの風潮に便乗した、不当なものだったように思われる”←仮に行政に勝訴しても、この4年間で失われた命や健康は戻らない。
  • 家族の貧困、助け合うほど苦境が深まる残酷な現実

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ 生活保護当事者の増加、不正受給の社会問題化などをきっかけに生活保護制度自体の見直しが格化している。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を紹介しながら、制度そのものの解説。生活保護貧困と常に隣り合わせにある人々の「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 生活保

    家族の貧困、助け合うほど苦境が深まる残酷な現実
  • 「子育て支援」の宝くじ発売 来年春から | NHKニュース

    収益金の使いみちを、保育所の整備など自治体の子育て関連の事業に限定する宝くじが、来年の春に初めて全国で発売されることになりました。 こうした中で、収益金を全国の自治体の子育て関連事業に充てる初めての宝くじ、「子育て支援くじ」が、来年5月5日のこどもの日を挟んで、およそ1か月の間、全国の売り場で発売されることになりました。 「子育て支援くじ」は、1枚200円になる予定で、およそ40億円の売り上げに対し、16億円程度の収益金が見込まれていて、賞金額などはことし中に決まることになっています。 収益金は、保育所の整備や保育士の待遇の改善などに充てられることが想定されているということで、高市総務大臣は「宝くじを購入することで社会全体で子育てを支えているという機運が高まることを期待したい」と話しています。

    Jcm
    Jcm 2017/07/31
    この期に及んで「宝くじ」って馬鹿じゃなかろうか。税使え税!!/カジノ推進の布石だったりもするんだろうかと考えると本当にアタマが痛い…
  • [7]歪められた行政、抵抗できなかった厚労官僚 - 稲葉剛|論座アーカイブ

    [7]歪められた行政、抵抗できなかった厚労官僚 安倍政権の生活保護基準引き下げをめぐって 稲葉剛 立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科客員教授 「総理の『ご意向』によって、行政が歪(ゆが)められた。」 加計学園の獣医学部新設をめぐって、前川喜平・前文部科学事務次官の告発が安倍政権を揺るがしている。森友学園への国有地売却問題でも、7月13日、「行政が歪められた」として、弁護士グループが近畿財務局の局長らを背任容疑で刑事告発した。 しかし、安倍政権の政治的な圧力によって行政のあるべき姿が歪められた事例は、これら一連のスキャンダルだけではない。2012年12月に第二次安倍政権が発足して、最初に行った「仕事」も、行政を歪めるものだったと私は考えている。 それは、私たちの社会の「貧困ライン」を変更すること。つまり、生活保護基準の引き下げだ。 自民党の公約実現のための生活保護基準引き下げ 2013

    [7]歪められた行政、抵抗できなかった厚労官僚 - 稲葉剛|論座アーカイブ
    Jcm
    Jcm 2017/07/28
    “2012年12月に第二次安倍政権が発足して、最初に行った「仕事」も、行政を歪めるものだったと私は考えている。/それは、私たちの社会の「貧困ライン」を変更すること。つまり、生活保護基準の引き下げだ。”←まさに
  • 格差・貧困…対策は?大企業トップらに聞く|日テレNEWS NNN

    経済の課題について議論する経団連の夏季フォーラム。今年は「格差」や「貧困」が経済に与える影響についても焦点を当てた。対策は何なのか? 大企業のトップらに聞いた。 経団連は2日間にわたって集中討議を行い、トランプ政権下でのアメリカとのビジネスでは、各州知事との関係強化がカギとなることなどを確認した。また、日国内で広がっている「格差」や「貧困」についても、経済への影響や対策を話し合った。 経団連・榊原定征会長「日の社会の中で格差というのは存在しているし、経済の成長にも大きな足かせになっている。経済界としてきちっと現状を認識するだけじゃなくて、やはり対応というのは考えて、しっかりと政策に生かしていくことが大事」 榊原会長は、非正規社員の正社員化など、経済界でも対策を強化していく考えを示した。 また、三越伊勢丹ホールディングスの石塚特別顧問は、中間層が少なくなったことが消費の減少につながっ

    格差・貧困…対策は?大企業トップらに聞く|日テレNEWS NNN
    Jcm
    Jcm 2017/07/27
    何を今更&何を寝ぼけたことを。まずはちゃんと払うべきカネを払え。
  • 貧困率は16.1%から15.6%へ改善 一方、悪化した数字も(大西連) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    貧困率は16.1%から15.6%へ改善 一方、悪化した数字もさきほど(6月27日)、厚労省が2015年の国民生活基礎調査の結果を発表しました。 国民生活基礎調査は、貧困率(相対的貧困率)を出している調査として有名であり、いわゆる「日は6人に1人が貧困」というのも、この調査をもとにしています。 さて、今回の調査結果をまとめると、貧困率は16.1%(2012年)から15.6%(2015年)へと若干減少しました。 貧困率の年次推移子どもの貧困率は16.3%(2012年)から13.9%(2015年)へと、こちらは大きく減少しました。 ひとり親家庭の貧困率は、54.6%(2012年)から50.8%(2015年)と、こちらも減少しています。 2012年と比べて、貧困率、子どもの貧困率、ひとり親家庭の貧困率ともに、すべて減少していると言えます。 これは、歓迎すべきことですし、特に子どもの貧困率の減少幅

    貧困率は16.1%から15.6%へ改善 一方、悪化した数字も(大西連) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Jcm
    Jcm 2017/07/15
    良記事。2012年のデータと比べて相対的貧困の率が下がっているにも関わらず、貧困ラインが殆ど上がってないっていうのはつまり、中間層が崩壊しつつあるのでは。/母子家庭では特に状態が悪化している模様。
  • 「親が貧しい子」は勉強でどれだけ不利なのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「親が貧しい子」は勉強でどれだけ不利なのか
    Jcm
    Jcm 2017/07/14
    差別反対の文脈で学歴は本人の努力で何とかなるけどみたいなこと言ってる人を昨日見たけど、何も分かってないなと思っていたところ。/ブコメにも優生思想の方がちらほらいてゲンナリしている。
  • 生活保護家庭の進学で小さな一歩

    6月9日に閣議決定された『経済財政運営の基方針(いわゆる骨太)2017』の「社会保障」の項目には、「生活保護世帯の子供の大学等への進学を含めた自立支援に、必要な財源を確保しつつ取り組む」という文章が入った。 各省は、『骨太』に実現を目指す政策を入れることで、次年度の予算編成の第一歩を踏み出すのが、この時期の年中行事になっている。『骨太』の作成には、予算の元締たる財務省も関与する。『骨太』に上記の文章が入ったことで、来年度、生活保護家庭の進学について、何らかの予算がつくことは確実になった。

    生活保護家庭の進学で小さな一歩
  • 「尊厳ある生活保障総合調査会」が中間報告(案)を取りまとめる - 民進党

    民進党は7日夕、「尊厳ある生活保障総合調査会(前原誠司調査会長=衆院議員)総会を国会内で開き、中間報告案の取りまとめを行った。来週の「次の内閣」会議に報告される予定。 冒頭であいさつに立った蓮舫代表は、「これまで何人もの学者の皆さんから貴重なご高説を伺いって率直な意見交換を行い、先日は慶應義塾大学の井手英策先生から提言をいただいた。今後は全議員で議論をして、提言からわれわれが何をなすべきか、どんな政策にするべきかを具現化していく」「私はこの党の、皆で率直な思いを議論して、一つひとつ積み上げて決めていく文化が好きだ。安倍総理のようにトップダウンではなく、ボトムアップしていく途中経過がものすごく大事だ」などと述べ、この国の形を民進党としてまとめてもらいたいとした。 前原調査会長は、「前回の調査会で井手先生の提言について議論し、概ねの了解を得た。今日はその提言を元に中間報告をまとめ、この方針に従

    「尊厳ある生活保障総合調査会」が中間報告(案)を取りまとめる - 民進党
    Jcm
    Jcm 2017/06/10
    内容はまだ分からないけど、「尊厳ある生活保障総合調査会」という名称は良いと思った。
  • 熊谷千葉市長「生活保護制度」に関する無知を指摘され、あわてて誤魔化すも・・・

    熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba 貧困 子の4割授業わからない | - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6241846 #Yahooニュース データを見ると他所得層と大きなかい離があるわけではありません。貧困も大きな要因ではありますが、生活習慣が大きな要因であることは以前から示されています 2017-06-02 14:51:17 熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba 千葉市の貧困対策では、所得だけでなく、生活習慣の乱れや自己肯定感の欠如など、家庭における基礎的なフォローが不足している生徒を「真の貧困」と位置付け、支援先につなげるコーディネーターを配置するべく検討を重ねています。奨学金も大事ですが、勉強以前の基礎をまず固めることが大事です。 2017-06-02 14:53:35 熊谷俊人(千葉県知事) @kumaga

    熊谷千葉市長「生活保護制度」に関する無知を指摘され、あわてて誤魔化すも・・・
    Jcm
    Jcm 2017/06/04
    また千葉市長か。バカすぎる…/制度的に貯金を禁止はされていない(金額による)けど、支給額が実質的に貯金するなって言ってるような額だぞ。あれこれ口出しする前にまず金額増やせ。