タグ

Bizと鉄道に関するJohn_Kawanishiのブックマーク (169)

  • ローソンが東京メトロと提携、駅売店を小型コンビニに

    ローソンが東京メトロ(東京都台東区)と提携し、地下鉄の駅売店を小型のコンビニエンスストアとして展開していくことが27日、わかった。9月をめどに1号店を出店し、3年間で50店舗まで増やす計画だ。ローソンは駅売店では、大手3社の中で出遅れてきたが、東京メトロとの提携で、巻き返しを図る。 今回、東京メトロの物販子会社メトロコマース(東京都台東区)とローソンがフランチャイズチェーン(FC)契約を結び、メトロコマースの駅売店「メトロス」をローソンに切り替えていく方式とする。メトロスは現在140店舗あり、このうち50店舗をローソンに切り替え、残りについても転換を検討する。 駅売店のコンビニ陣取り合戦では都営地下鉄や西武、近鉄などと提携しているファミリーマートが約470店舗で先行。セブンーイレブン・ジャパンは、京急やJR西日などと組み、140店舗となっている。 ローソンは東急電鉄などと組み60店舗にと

    ローソンが東京メトロと提携、駅売店を小型コンビニに
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2015/04/27
    独自!?なのはJR東のNewDaysぐらいになったのかぁ…
  • 「ログロード代官山」東急東横線跡地がおしゃれに生まれ変わった! 写真56枚

    東急東横線渋谷~代官山間の地下化にともない、新たに創出されたトンネル上部の線路跡地を活用した施設「LOG ROAD DAIKANYAMA(ログロード代官山)」が17日、第1弾オープンを迎える。15日に同施設のプレス内覧会が実施された。 「ログロード代官山」は、東横線の電車が走っていた渋谷~代官山間地上区間のうち、代官山駅寄りの線路跡地(全長220m、敷地面積約3,200平方メートル)に散策路と5棟の商業店舗を設置。「四季折々の花と緑を楽しめる、都心にありながら気持ちの良い空気を感じられる新しい形の商業空間」(東急電鉄)とした。ブランドロゴは線路マークをイメージしてデザインされ、線路跡地に建設された同施設の特徴をシンプルに表現している。 商業店舗5棟のうち、4月17日にオープンするのは4棟。代官山駅に最も近い1号棟には、ブルワリー(小規模ビール醸造所)併設のオールデイダイニング「SPRING

    「ログロード代官山」東急東横線跡地がおしゃれに生まれ変わった! 写真56枚
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2015/03/30
    http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/245900579-1427677226_l.jpg上野・御徒町も吸われたりスルーされるだけじゃないかぁ
  • 「リニア」商標争い、超高速 JR出遅れ、玩具で使えず:朝日新聞デジタル

    2027年のリニア中央新幹線の名古屋開通まであと12年。リニアをあしらった商品も目立ち始めたが、商標を他社におさえられてしまい、おもちゃやグッズなどで「リニア」を商品名に使えない事態が起きている。予想しない、いわば超高速の商標登録に、JR東海の関係者らも困惑顔だ。 休日は親子連れでにぎわう名古屋市港区のリニア・鉄道館。その一角にある土産物販売コーナーには、リニアを模したチョロQが並んでいた。ただ、商品箱に「リニア」の文字はない。 「実は商品名に『リニア』の言葉が使えなくて、困ったことになっているんです。すでに商標権をおさえられてしまって」。JR東海の関係者はそう話す。同社の子会社でリニアの試験車両をつくる日車両製造には、鉄道グッズを専門に扱う「日車夢工房」という組織があり、そこではチョロQ以外に鉄道玩具のプラレールやリュックサックも展開している。しかし、その商品名に肝心の「リニア」の文言

    「リニア」商標争い、超高速 JR出遅れ、玩具で使えず:朝日新聞デジタル
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2015/03/23
    http://bit.ly/1DOyueQ商標ゴロに先越された!?ダグラムのリニアガンもNG!?(焦って今思うとサイバーコップのサンダーアームみたいなPlayValueのある玩具に出来そうだったなぁ
  • 北陸新幹線、その実力と残された課題とは?

    2015年3月14日土曜日のJRダイヤ改正とともに、北陸新幹線長野~金沢間が開業した。新幹線の開業は2011年3月12日の九州新幹線博多~新八代間以来、4年ぶり。東京からの直通列車が走る路線としては、2010年12月4日の、東北新幹線八戸~新青森間以来だ。そこで、14日の金沢駅を中心に様子を観察し、その行く末を占ってみようと、北陸へ出向いた。 「別格」だった金沢駅の賑わい 北陸新幹線の終点となった金沢駅の構造は、オーソドックスなもの。在来線(1~7番線)と新幹線(11~14番線)の高架が平行に並んでおり、ホームはどちらも2階にあたる。両者は中2階の乗り換え改札や、改札外のコンコース(自由通路)で結ばれている。改札口やみどりの窓口、ショッピングゾーンなどは高架下の1階にある。 在来線と新幹線の乗り換えには、いったん中2階に降りて乗り換え改札を通り、再びホームへ上がる必要がある。 接続駅として

    北陸新幹線、その実力と残された課題とは?
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2015/03/23
    http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/245138683-1426886942_l.jpg「文化が来訪の武器になる金沢市」かぁ
  • 北國新聞社

    北陸の代表紙。ニュース速報、石川と富山のニュース、コラム「時鐘」を掲載。

  • 「定期外旅客数」620万人増を達成!鉄道会社に営業マインドを植え込んだトップの覚悟――西武鉄道

    1972年、愛知県生まれ。早稲田大学卒業後、広告代理店に入社。その後、雑誌記者に。小学館「DIME」の『ヒット商品開発秘話 UN.DON.COM』や講談社「週刊現代」の『社長の風景』などを連載中。著書に『大停電(ブラックアウト)を回避せよ!』(PHP研究所)などがある。 ヒット商品開発の舞台裏 よい商品やサービスが必ずしも売れるわけではなく、ヒットするには何かの仕掛けが必ずある。ユニークな技術から、消費者の心をつかむマーケティングまで、ヒット商品・サービスの秘密に迫る。 バックナンバー一覧 安全やダイヤ厳守などにばかり目を向けがちな鉄道会社。しかし、それでは旅客数を積極的に増やすことは難しい。営業やマーケティングのマインドを取り入れ、定期外旅客数を増やした西武鉄道は、トップ自らの積極性がいい循環を産み出し、組織の体質を変えることに成功した。 苦手なマーケティングに注力 定期外旅客数増加の秘

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2014/12/26
    http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/237134874-1419565940_l.jpg創業者堤家が支配してた頃に不祥事で上場廃止にはなったけど新宿・池袋が通ってる鉄道がまず潰れることはありえないしね。そのMindて存続が危ぶまれる地方のLocal線には
  • JR東日本、船橋駅南口の駅ビル着工は2015年3月の見通し - 2017年度末開業へ

    JR東日千葉支社はこのほど、2015年3月をめどに、船橋駅直結の複合ビル「JR船橋駅南口駅ビル」(仮称)の建設工事に着手するとの見通しを発表した。昨年2月の計画公表時には2013年夏着工予定としていたが、これまで着工が遅れていた。 同ビルは地上10階・地下1階建てで、1~5階は料品や物販、カフェ・飲店などをそろえたショッピングセンターに。6~10階はビジネスホテル「ホテルメッツ」となる。「豊かなライフスタイルを提案するショッピングセンター、お客様に利便性の高いビジネスホテルを複合集積し、船橋エリアの魅力と機能の向上に貢献します」とJR東日。既存ペデストリアンデッキと西武百貨店側の公開空地との間にはペデストリアンデッキを設置し、駅周辺の利便性や回遊性向上を図る。 開業予定は2017年度末。前回発表時に未定となっていた施工会社は大林組に決まった。

    JR東日本、船橋駅南口の駅ビル着工は2015年3月の見通し - 2017年度末開業へ
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2014/12/15
    http://cdn-ak.b.st-hatena.com/entryimage/235950945-1418655017_l.jpg船橋って千葉や成田方面から来た京成の通勤客がJRに乗り換える駅だよね。JRも商業施設作りたくなるか
  • Amazon.co.jp: Amazonトレインキャンペーンページ: Grocery

    Amazon.co.jp: Amazonトレインキャンペーンページ: Grocery
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2014/12/09
    「本㌻はAmazon.co.jpとJR東日本の協力により運行する「Amazonトレイン」の列車広告です。AmazonトレインはAmazon.co.jpが販売する商品の広告ではありません」CustomerReviewは大喜利にwQ&A でもボケがwww
  • JR3社、WTOの政府調達協定から除外 EUが同意 - 日本経済新聞

    国土交通省は28日、東日旅客鉄道(JR東日)などJR3社が世界貿易機関(WTO)の政府調達協定から外れたと発表した。これまで除外に反対してきた欧州連合(EU)が異議を取り下げ、同意に転じたため。JR3社は基準額以上の調達で国際入札の実施を義

    JR3社、WTOの政府調達協定から除外 EUが同意 - 日本経済新聞
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2014/10/28
    北海道・四国・九州は対象のままと、ふむふむ…http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/wto/chotatu.htmlて乗客にもなんか得するかな(焦
  • 報道発表資料:世界貿易機関(WTO)政府調達協定の対象からのJR本州3社の除外について - 国土交通省

    平成26年10月28日 10月28日、欧州連合(EU)は、JR東日、JR東海及びJR西日(JR州3社)を世界貿易機関(WTO)政府調達協定の対象から除外することに関する異議撤回をWTO政府調達委員会に通報し、これにより、同3社はWTO政府調達協定の対象から除外されましたので、お知らせするとともに、太田国土交通大臣の談話を発表いたします。 (参考) 2001年、日は、JR州3社(JR東日、JR東海及びJR西日)がJR会社法の適用除外となったことを受け、JR州3社をWTO政府調達協定の対象から除外するための修正通報を行った。当初、EUのみならず、米国及びカナダも異議を申し立てていたが、両国は2006年までに順次異議を撤回したのに対し、EUのみ異議を継続していた。

  • 「セブン効果」で売り上げ5割増 JR西の駅ナカ店舗 - MSN産経west

    JR西日は17日、セブン-イレブン・ジャパンとの業務提携で「セブン-イレブン」に衣替えした「駅ナカ」のコンビニエンスストアと売店のうち、改装前との比較ができる11店舗の8月の売り上げが前年実績と比べて平均で5割増えたことを明らかにした。 JR西の真鍋精志社長はこの日の記者会見で「品ぞろえやサービスなどでセブンの強みが生かされた」と指摘。「今後は各地域の特色を店舗にどう生かすか(が重要)だ」と述べた。 改装店では、品ぞろえを強化したおにぎりやサンドイッチなどが好評で、女性客の増加も目立つという。売り上げが改装前の2倍以上になった店舗もあり、今年6月に開業した岡山駅中央改札口店では1日の平均来店客数が5千人を超え、国内のセブン店舗で最多となった。 JR西とセブンは今後5年間かけて駅構内のキヨスクなど計約500店をセブンに切り替える予定。セブンは今年7月にJR四国とも業務提携契約を締結するなど

    「セブン効果」で売り上げ5割増 JR西の駅ナカ店舗 - MSN産経west
  • 新幹線から見える「727」の立て看板は何物なのか〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    普段、何げなく見ている新幹線の車窓からの風景。そこから「日の経済」を読み解く人がいる。 経営コンサルタントとして知られる小宮一慶さん(56)だ。仕事柄新幹線をよく利用し、昨年1年間だけで主に東京を起点に延べ133回乗ったという。小宮さんが新幹線から見える経済指標として挙げるのが、沿線に立ち並ぶ「野立て看板」だ。 2003年と09年、小宮さんは東海道新幹線の三河安城─豊橋間の野立て看板の会社名と数を数えて比べた(北側)。すると、03年には26あった看板が09年には13と、6年間で半減した。理由として、三つの仮説を立てる。(1)開発が進み、看板を立てられる土地が減った(2)防音壁が増えた(3)車内でインターネットやスマホを使って外を見る人が減ったため、看板を見る人が減り、広告の費用対効果が悪くなった。 「看板の減少は、もちろん景気の影響もあると思います。ただそれより、もっと大きな世の中

    新幹線から見える「727」の立て看板は何物なのか〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
  • 新宿伊勢丹の業績がアップした“本当”の理由

    著者プロフィール:日沖博道(ひおき・ひろみち) パスファインダーズ社長。25年にわたる戦略・業務・ITコンサルティングの経験と実績を基に「空回りしない」業務改革/IT改革を支援。アビームコンサルティング、日ユニシス、アーサー・D・リトル、松下電送出身。一橋大学経済学部卒。日工業大学 専門職大学院(MOTコース)客員教授(2008年~)。今季講座:「ビジネスモデル開発とリエンジニアリング」。 消費税の増税を経たこの時期、百貨店業界では業績の差が目立ち始めている。中でも業界首位の三越伊勢丹が好調だ。同社が発表した2014年2月の売上確報によれば、全店合計の売上高が前年比106.2%で、12カ月連続で前年を上回るなど順調である。 とはいえ、三越伊勢丹の経営自体はそんなに平坦ではない。激戦区である大阪・梅田に2011年5月にオープンした「JR大阪三越伊勢丹」は不振続きで、2014年1月に売り場

    新宿伊勢丹の業績がアップした“本当”の理由
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2014/08/15
    やっぱりF線効果という話。東急Groupのすっとぼけ具合とえいば、「客入りが悪くて潰れた東急ストアの跡地にできたスーパーが繁盛している」と実しやかに言われるぐらい(焦
  • 京急、カジノ参入検討を発表 プロジェクトチーム設置 - 日本経済新聞

    京浜急行電鉄は15日、カジノやホテル、大型展示場などで構成する統合型リゾート(IR)運営事業への参入を検討すると発表した。今秋の臨時国会での「統合型リゾート推進法案(カジノ)法案」の成立を見据え、16日付で構想の推進を担うプロジェクトチームを設置する。IR施設の候補地

    京急、カジノ参入検討を発表 プロジェクトチーム設置 - 日本経済新聞
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2014/08/15
    京急なら「ヒイ、ツボヲカブリェィス」「チュウカ!?ハカ!?」ってダァシエリイェス風にw
  • 東急東横線沿線住民がそっぽを向いた「渋谷駅」 JR渋谷駅利用客激減が意味するコトは? | 財経新聞

    JR渋谷駅の利用客激減は東京メトロ副都心線と東急東横線の相互乗り入れが影響した。同様に副都心線に乗り入れる西武池袋線、東武東上線の影響でJR池袋駅の利用客も減少した。[写真拡大] 東日旅客鉄道(JR東日)が2013年度の乗車実績/駅利用客数を発表した。発表によると昨年3月に運用がスタートした東急東横線と東京メトロ副都心線の相互乗り入れ、直通運転がJR山手線に大きな影響を与えたことが分かった。 東急東横線と東京メトロ副都心線を結んで繋がる西武池袋線、東武東上線によって池袋・渋谷間の人の流れが大きく変わったのだ。つまり、東横線沿線住民が横浜方面から東京都心に出る際に、渋谷で下車してJR山手線に乗り換える人、あるいはJRから渋谷で東横線に乗り換える人が激減した。その数、年間の1日平均37万8539人で前年比91.9%。何と1日に3万人以上もJR渋谷駅利用者が減ったわけだ。 つまり、渋谷ヒカリ

    東急東横線沿線住民がそっぽを向いた「渋谷駅」 JR渋谷駅利用客激減が意味するコトは? | 財経新聞
  • (名鉄120年)成長の軌道、手探り 車が強敵:朝日新聞デジタル

    名古屋鉄道が25日に創業から120年を迎える。はりめぐらせた鉄道網を土台に、人々の営みを長年支えてきたが、経営環境は厳しい。東海の「私鉄の雄」は、どこへ進もうとしているのか。■鉄道利用は11% 約3万人が働くトヨタ自動車の社(愛知県豊田市)。名鉄で最寄りの土橋駅では6月のある日の夕方、退社時間にもかかわらず人はまばらだった。社との行き来はタクシーかバスが普通で、社員の一人は「トヨタに電車通勤の文化はないと言っていい」。この駅は名鉄の乗降客数で50位にも入らない。 「小田急対京王」「近鉄対南海」――。首都圏や関西圏では私鉄同士の競争が激しい。一方、名古屋圏は名鉄が「ガリバー」だが、もうける力は見劣りする。 線路1キロ当たりの収入は1日平均49万4千円。私鉄大手16社で最も低い。低収益の大きな原因は、名古屋圏の人口密度が首都圏や関西圏より低いことにある。 さらにのしかかるのは、トヨタという

    (名鉄120年)成長の軌道、手探り 車が強敵:朝日新聞デジタル
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2014/06/26
    http://bit.ly/TlVIDs「東海地方はMyCarというRivalが他地域より強い」と名鉄幹部。国土交通省や自治体等で作る協議会の調査では名古屋圏の人が移動でMyCarを使う割合は首都圏関西圏の2倍の61%。その分鉄道利用は少なく11%に過ぎな
  • JR東「羽田空港とりんかい線の接続も検討」

    東日旅客鉄道(JR東日)の株主総会は毎年、入口付近に警備員や社員が並び、会場一帯は物々しい雰囲気に包まれる。6月24日、東京都千代田区紀尾井町にあるホテルニューオータニで開かれた今年の総会も、例年どおりの緊張感が覆っていた。 10時に始まると、「監査報告」「対処する課題」「事前の質問に対する回答」と議事が続いていった。が、開始10分あたりから、場内では一部の株主が議事進行の方法をめぐって怒号を上げ始めた。議長役の冨田哲朗社長は、「ご静粛に」と何度も株主に自制を求めた。この流れも毎年のように繰り返される光景だ。 社長が脱線事故を謝罪 前回より100人多い約2000人が出席し、株主からは海外展開や株主還元方針、技術継承や安定・安全輸送への取り組みといった、質問が出た。また、川崎駅で起きた脱線事故については、社長自ら「お客様や株主の皆様にご心配、ご迷惑をおかけしたことを申し訳ないと思っている

    JR東「羽田空港とりんかい線の接続も検討」
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2014/06/26
    鉄オタ株主もいるのかなぁ
  • 埼玉高速鉄道が14年連続赤字に:朝日新聞デジタル

    ◇3月期決算 乗客は5.2%増 厳しい経営が続く第三セクターの埼玉高速鉄道(SR、さいたま市緑区)が23日、2014年3月期決算を発表した。沿線でマンションや戸建て住宅の開発が進むなど乗客は増えたが、建設費の返済が重く、14年連続の赤字になった。 SRは浦和美園(さいたま市緑区)―赤羽岩淵(…

    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2014/06/26
    乗客も収益も増えているのに建設費の借金で単年度でも黒になってないんだ…岩槻や蓮田への延伸は夢で終わるか…宇都宮線やアーバンパ()の乗客Get出来れば赤字解消出来そうなのになぁ(焦
  • 味の素、食品輸送を船や鉄道に 運転手不足で16年度から - 日本経済新聞

    味の素は2016年度に加工品輸送で500キロメートル超の長距離を対象にトラックの利用をほぼやめ、船舶や鉄道に切り替える。景気回復や少子高齢化などでトラック運転手が不足するのに対応。運賃が先行き上昇するとみられることから、船舶・鉄道の利用を増やし物流費の上昇を抑える。安定的な配送網の構築へ輸送体制を見直す動きが広がりそうだ。粉末調味料「味の素」「ほんだし」やカップ入りスープなどを運ぶ札幌物流セ

    味の素、食品輸送を船や鉄道に 運転手不足で16年度から - 日本経済新聞
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2014/05/30
    「景気回復や少子高齢化等でTruck運転手が不足」でModalShiftとは